モンストエンリコ・プッチ/えんりこ・ぷっち/プッチ神父/ぷっちしんぷ【超究極】を木属性4体でクリアする方法を解説した記事です。攻略方法や必要なキャラを詳しく解説しているので、勝てない/難しいと思う場合は参考にして下さい。
クリア報酬について
ミッション達成でストライカーカード
エリア5を全てクリアが条件
「G.D. st JAILミッション」を全て達成すればストライカーカードと称号を入手できます。入手するためにはプッチ【超究極】を木属性4体クリアなどの各種ミッションを達成する必要があります。
おすすめのガチャキャラ
空条徐倫
ギミック対応と軽めのSSで非常に使いやすい
空条徐倫はギミック対応した貫通キャラなので非常に扱いやすいです。SSはターン数が少ないので、ピンチの時はSSを使って切り抜けるようにしましょう。
SSはHIT数に応じて威力が上がる
空条徐倫のSSは追い討ち直前までのHIT数で威力が変化します。グェスの超強拡大爆破弾で徐倫の友情を誘発させればHIT数を稼ぎやすいので、グェスなど誘発ができるキャラを一緒に編成するようにしましょう。
砲撃型のキャラだが友撃をつけない
ボスなどへのダメージで友情と直殴りの威力差が35倍もある特殊なステージなので、ネオ以外は友撃の恩恵が少ないので基本的に加撃系の実をつけておきましょう。超砲撃型の優先度も低めです。
三日月宗近
超マインスイーパーLと毒キラーMが強力
三日月宗近は超マインスイーパーLと毒キラーMが強力です。超マインスイーパーLを活かすために地雷を持っているうちにボス特攻をする様にしましょう。その際はボスが弱点強化されるタイミングの見極めが重要です。
ハーチェルを一緒に編成する
ハーチェル神化は毒メテオの友情コンボを持っているので、三日月宗近と相性が良いです。ハーチェルは魔法陣対応していませんが毒キラーMのメリットが大きいので優先して編成するようにしましょう。
麻倉葉
魔法陣対応してないが強力なキャラ
麻倉葉は魔法陣に対応していませんが、弱点キラー&バイタルキラーがあるのでひよこ状態でも火力は十分あります。友情コンボやSSも非常に強力で使いやすい所も良いです。
麻倉葉のSSもHIT数に応じて威力が上がる
空条徐倫と同じく、麻倉葉のSSも追い討ち前のHIT数に応じて威力が上がります。SS時の自強化倍率が高いので、追い討ち前にボスを撤退させないようにルートを工夫する必要があります。
井上織姫
状態異常レジストが便利
状態異常レジストを持っているのでHPが75%以下にならなければ各種状態異常を回避できます。回復Mも所有しているのでHPが高い状態を維持できるようにしましょう。
状態異常回復ブラストも便利
動くキャラが毒やアビリティロック状態の場合は状態異常回復ブラストで解除できるのでルート判断が楽になります。混乱状態は友情コンボを発動できないので動くキャラや井上織姫の混乱時は利用できません。
SSの三天結盾は消えてしまう
SSの効果で三天結盾を付与した場合、リセットパネルで効果が消えてしまいます。どうしても次に動くときまで状態異常にしたくないキャラなどに付与しましょう。
アンドロメダ
貫通化SSと各種回復アビリティが便利
8ターンで撃てる貫通化SSと状態異常回復&回復Mが便利です。空条徐倫と一緒に編成すればHIT数を大幅に稼ぎやすいので相性も良いです。
反射タイプなので火力が出しにくい面も
反射タイプタイプなので、弱点を殴れず火力を出しにくい状況があります。基本的にSSは撃てる時にどんどん使うようにしてください。
おすすめの降臨キャラ
グェス
貴重なギミック対応の木属性
グェスは現在入手可能な適正キャラの中でも入手難易度は低めです。適正キャラが少ない場合は編成する様にしましょう。
HPが低いのが難点
グェスは星5のキャラなのでHPが低いのが難点です。多めに編成する場合は木強のスポットをメインアンテナで付けたり、HP+10,000やハートのお助けアイテムの使用、亜人キャラに同族加命撃をつけるなどの対策がおすすめです。
他の亜人キャラ次第で火力が大幅に変わる
グェスは亜人なので他のキャラが亜人で同族加撃や同族加命撃で強化されている場合、その加撃の恩恵をグェスも受けて降臨の星6に匹敵する火力になります。コントロールはしにくいですがニワトリ状態の場合はさらに1.5倍となるので、その場合は星6のガチャキャラに匹敵する火力となります。
幽霊屋敷の3人
魔法陣対応していないがSSチャージが便利
幽霊屋敷の3人は魔法陣対応していませんがSSターンチャージが強力です。空条徐倫などのSSが強力なキャラを複数編成できる場合は便利です。
味方のSSチャージを優先
幽霊屋敷の3人はひよこ状態になると火力に期待できないので、強力なSSを持った味方のSSターンチャージを優先しましょう。
ハーチェル
三日月宗近の相棒
ハーチェルは魔法陣対応していませんが、毒メテオを持っているので三日月宗近の相棒として便利です。逆に三日月宗近を使わない場合は編成する必要がありません。
おすすめの編成例
徐倫と麻倉葉を使った編成例
速必殺の実が重要
麻倉葉と空条徐倫はそれぞれSSが強力なので速必殺の実がついたキャラを優先しましょう。その他の実が同族加撃、同族加命撃などが重要です。
三日月宗近を使った編成例
早めにハーチェルに触れる
混乱してしまうとハーチェルの毒メテオが発動しないので、三日月の毒キラーMも発動しません。早めにハーチェルに触れて友情を発動させましょう。
三日月のSSは温存する
三日月自身のSSを使った場合でも敵を毒状態にできます。ハーチェルが混乱していた時の保険としてSSを温存しておきましょう。
幽霊屋敷の3人と徐倫を使った編成例
SSターンチャージが重要
幽霊屋敷の3人によるSSターンチャージが重要です。基本的にSSターンが長く残っている空条徐倫を優先してチャージしましょう。
自陣無課金の編成例
HPが低いのが難点
グェスが魔法陣ブーストを持っているので火力面で大きな問題ありませんが、HPが低いのが難点です。
HPを上げるための対策をする
フレンド欄の空条徐倫を使う場合は同族加命撃がついているキャラを優先したり、HP+10,000やハートのお助けアイテムの使用、木強のスポットをメインアンテナにつけるなどの対策が重要です。
クエストのコツ
事前の対策をする
勝率を上げるために重要
わくわくの実、モンスポット、お助けアイテム、守護獣、紋章など対策すれば火力や耐久力が上がるので、勝率も上げることができます。苦手な場合は下記項目を確認して対策しましょう。
内容 | 選択肢 | 補足 |
---|---|---|
モンスポット | 木強のスポット 運技のスポット | 木強はメイン アンテナ推奨 |
わくわくの実 | 同族加撃系 将命削り 兵命削り | - |
お助けアイテム | HP+10,000 ハート 10%削り | - |
守護獣 | クシティ パック ヴィヴィアン | パックは反撃モード を即時発動できる |
紋章 | 対闇の心得 対弱の心得 鎖縛回避 | - |
はやリンの反撃で弱点を強化する
少し遅れて弱点が強化される
はやリンを攻撃すると反撃で弱点を強化してきます。即時ではなく、少し遅れて強化されるのでボスなどに狙って攻撃する時はタイミングを調整する必要があります。
順番に弱点強化していく
はやリンの反撃は全ての敵が同時ではなく、順番に弱点を強化します。最初にボスを強化して、その後に他の雑魚を順番に弱点強化します。最後のキャラはかなりタイミングが遅くなるので、雑魚を倒す時はタイミングを遅らせる様に意識しておきましょう。
友情で反撃させた場合は順番が変わやすい
友情コンボではやリンの反撃モードを発動させた場合は弱点強化の順番が変化することが多いです。ボスへの弱点強化は大きな遅れはないので、友情コンボが先に当たりそうな場合はボスを攻撃しておけば判断しやすいです。
リセットパネルで状態異常を回復させる
パネルを踏んで状態異常を解除する
クエスト全体で混乱、毒、アビリティロックなどの状態異常になります。混乱とアビリティロックになった場合は出来る限りリセットパネルに触れて解除するようにしましょう。
良い効果もリセットされてしまう
リセットパネルは悪い効果をリセットするだけでなく、剣を取った時のパワーアップや童子切のSSで強化された状態もリセットしてしまいます。状態異常でない時は避けたほうが良い場面があります。井上織姫の三天結盾も消えてしまいます。
徐倫の無敵化は消えない
空条徐倫のSSを使った際は敵の弾を無効化する効果が一定ターン付与されますが、そちらはリセットパネルで解除されないので、SS発動後もパネルを気にせず動くことができます。
アビロ時は真っ直ぐリセットパネル
壁を経由すると減速壁で停止してしまう
アビリティロックになった場合は一直線でリセットパネルを踏むようにしましょう。壁を経由して踏もうとすると減速壁で停止してしまう場合が多いですが、減速壁が貼られていなければその壁を経由しても大丈夫です。
雑魚戦の解説
第1ステージ
SS溜めをしながら突破
上手くいけば1手で突破もできますが、その後のステージのためにSS溜めをしておきましょう。下の動画の様に動かして突破してください。場合によってはゲージを外して減速壁で停止するのも有効です。
第1ステージのルート例 pic.twitter.com/daPwMRUzHa
— お手@記事投稿用 (@ote07030711) July 22, 2022
第2ステージ
画像の数字は反撃モードで弱点強化される順番
※友情で反撃モードが発動した場合は順番が変化する
最初は1体ずつコブラを処理
最初は中ボスの削りや同時処理を意識せず、1体ずつコブラを倒しましょう。位置関係が良ければ縦カンや横カンでも倒せます。
ボスの右側攻撃に注意
HPが低い編成の場合、ボスの右側の気弾に注意が必要です。下記ダメージ一覧を確認して、ハートを取るかボス特攻するかなどの判断材料にしてください。味方が毒状態の場合は1体につき6,000ダメージ追加となります。
気弾 初回5ターン (次回3ターン) | 通常時20,000ダメージ 怒り時22,000ダメージ |
---|
第2ステージのルート例 pic.twitter.com/XoEqRBZCnU
— お手@記事投稿用 (@ote07030711) July 22, 2022
第3ステージ
画像の数字は反撃モードで弱点強化される順番
※友情で反撃モードが発動した場合は順番が変化する
基本的にはカブトロスを優先
ここはアビロ雑魚によるアビリティロックが厄介ですが、相手をしているとカブトロスへのダメージが溜まらないので、カブトロスを優先してください。
アビリティロック時は最初にリセットパネル
アビリティロック時は減速壁で停止してしまうので、すぐリセットパネルを踏んでください。減速壁の張られてない壁なら、そこを経由しても大丈夫です。
アビロ雑魚の攻撃時は順番を確認
リセットパネルを踏む味方の配置が悪く、アビロ雑魚を狙う場合は上記画像にある弱点強化の順番を覚えましょう。特に③と④は弱点強化されるタイミングは遅めです。
第3ステージのルート例 pic.twitter.com/eHxYxU5cuk
— お手@記事投稿用 (@ote07030711) July 22, 2022
ボス戦の解説
ボス第1戦
画像の数字は反撃モードで弱点強化される順番
※友情で反撃モードが発動した場合は順番が変化する
基本的にコブラ優先
ここは毒ダメージを抑えるためにコブラを優先で倒してください。④と⑤は弱点強化されるタイミングは遅めですが、②と③を同時に狙う場合は敵で減速して停止しやすいので、ルート判断とタイミングが重要です。
ボスの右側攻撃を確認
ボスの右側攻撃の気弾はダメージが大きいので、残りHPを確認して耐えれるかどうか確認しておきましょう。耐えらえない場合はSSを使うなどの判断が必要です。味方が毒状態の場合は1体につき6,000ダメージ追加となります。
気弾 初回5ターン (次回3ターン) | 通常時20,000ダメージ 小怒り時22,000ダメージ 中怒り時24,000ダメージ 大怒り時30,000ダメージ |
---|
ピンチの時は空条徐倫のSS
少しでも厳しそうな場合は空条徐倫のSSを使って突破しましょう。2段階目SS使用時に追い討ち前のHIT数を稼いでおけば大幅にHPを削ることが可能です。
ボス第1戦のルート例 pic.twitter.com/IQntbEtrbC
— お手@記事投稿用 (@ote07030711) July 22, 2022
ボス第2戦
画像の数字は反撃モードで弱点強化される順番
※友情で反撃モードが発動した場合は順番が変化する
アビロ雑魚を優先
ここはアビリティロックが厄介なので、アビロ雑魚を優先で倒してください。③と④は弱点強化されるタイミングは遅めです。
アビリティロック時はリセットパネルを忘れずに
第3ステージ同様、アビロ雑魚がアビリティロックをしてくるので、その場合はすぐリセットパネルを踏むようにしてください。
ルート判断が厳しい場合は配置
ボスの真下か真上に配置すると縦カンでボスを削りやすくなります。ゲージを外して減速壁に停止できるキャラは意図的にやると良い場合があります。その場合はボス下のアビロ雑魚の処理とHP管理が重要です。
ボス第2戦のルート例 pic.twitter.com/fTKHrWJ4ZW
— お手@記事投稿用 (@ote07030711) July 22, 2022
ボス第3戦
画像の数字は反撃モードで弱点強化される順番
※友情で反撃モードが発動した場合は順番が変化する
即死攻撃までにカブトロスを倒す
5ターンでカブトロスが即死攻撃をしてくるので、それまでに倒すようにしてください。弱点強化の順番はほとんど差がないので気にしなくても大丈夫です。
状況によってはボス特攻
強力なSSが残っていたり、ボスの残りHPが少ない場合はカブトロスを無視してボス特攻でも大丈夫です。はやリンの弱点強化やリセットパネルを確認しながら確実にボスにダメージを与えてください。
ボス第3戦のルート例 pic.twitter.com/ryXH3EVAom
— お手@記事投稿用 (@ote07030711) July 22, 2022
モンスト他の攻略記事
モンストクリスマス2024が開催!
ガチャ/降臨キャラ
クリスマス2024の関連記事
毎週更新!モンストニュース
12/02(月)からのラッキーモンスター
対象期間:12/02(月)4:00~12/09(月)3:59
ログインするともっとみられますコメントできます