ツクヨミ零/ツクヨミゼロ【超絶】クエストで、宮本武蔵の各ステージでの立ち回り方法や、役割を記載しています。宮本武蔵をツクヨミ零で使うときの参考にどうぞ。
爆絶/超絶攻略に使えるか記事の一覧はこちらツクヨミ零の関連記事
アイコン | モンスター評価 | クエスト攻略 |
---|---|---|
ツクヨミ零の評価 | 攻略記事 運極の作り方 |
ツクヨミ零に宮本武蔵は大適正!
超火力を発揮できる進化
宮本武蔵進化のアビリティは闇属性キラーM。弱点一貫通で目玉を処理することが可能で、他の雑魚やツクヨミ零に対しても非常に高い火力を出すことができる。稀に発動するクリティカルとも相性抜群。
動きやすさも兼ね備えた神化
宮本武蔵神化のアビリティはAGB+闇属性キラー。魔導師に重力バリアを展開されても、身動きが取りやすくキラーを活かしやすい。進化と同じくラックスキルはクリティカル。
おすすめは武蔵進化
厄介な目玉をワンパンできる宮本武蔵の進化がおすすめ。魔導師の重力バリア展開を防ぐことができれば、常に高火力を発揮できる。神化は重力バリアが展開されても動けるが、火力面で進化に劣る。
宮本武蔵の評価はこちらその他のツクヨミ零立ち回り解説記事
宮本武蔵 | 紀伊 | クシナダ零 |
雑魚戦の立ち回り方
一筆書きで目玉を処理!
▲一手目、反射タイプで目玉同士の隙間に入れなかった時に狙おう。目玉処理を優先
宮本武蔵進化のメリットは、弱点一貫通で目玉を倒せること。常に一組の目玉処理を優先して、敵の回復と蘇生ループを阻止しよう。
もちろんアタッカーとしても
進化、神化共にキラー攻撃が大きなダメージソース。闇属性の敵しか出現しないので、目玉以外の雑魚処理もスムーズに行える。
進化を使う時は魔導師の処理を怠らずに!
武蔵進化を編成する場合は、GBを展開する魔導師の撃破も優先して行おう。GBを展開されると、闇属性キラーMを活かしづらくなってしまう。
ボス戦の立ち回り方
ボス第1戦!目玉処理&ボス弱点往復!
▲クリティカルが出た場合は、弱点でなくとも一貫通で60万近いダメージを出せる。目玉を倒してツクヨミ零の回復を阻止
通常ステージ同様、二組の目玉を必ず先に撃破しよう。目玉の移動までのターンが1~2ターンと異なるため、わざと倒して1ターンに揃えると同時処理しやすい。
ツクヨミ零の弱点を狙う
目玉を全て撃破したら、ツクヨミ零を攻撃。ブロックで囲まれた左上のスペースで弱点往復すると、一気にHPを削る事ができる。
ボス第2戦!無理に目玉処理を狙わない
このステージはブロックの配置がいやらしく、目玉を処理するまでに時間がかかる。味方、目玉共に確実に処理できる配置になるまでは、無理に目玉を狙わなくてもいい。他の雑魚の撃破やHWでの回復に専念しよう。
貫通マッチを狙うのもあり
ボス2戦目、初手で真ん中のブロック上に配置できている場合は、貫通マッチを狙ってもいいだろう。うまく決まれば、それだけでボス2戦目を抜ける事ができる。
ツクヨミ零の詳しいマッチ方法はこちらボス第3戦!雑魚処理後にSSを使おう!
これまで同様、先に目玉と雑魚を撃破しよう。ツクヨミ零に対しては積極的に弱点往復を狙おう。SSは一触れで弱点を狙える場合のみ使うこと。
ツクヨミ零の詳細な攻略法宮本武蔵と一緒に使えるモンスター
ツクヨミ零を攻略する際に、宮本武蔵と一緒に使えるおすすめモンスターの一部を紹介。
モンスター | おすすめポイント |
---|---|
クシナダ零 | 【反射/AGB/神キラー】 ・AB+聖騎士キラー ・プラズマSSとキラーが相性抜群 ・ABで柔軟に雑魚処理ができる |
ベルセポネ (神化) | 【反射タイプ/AGB+AB】 ・加速友情でキラーを活かしやすい ・HW展開SSでHP管理をしやすい |
柳生十兵衛 (進化) | 【反射タイプ/AGB+AB】 ・同族の実で宮本武蔵のステ強化 ・SSでボス戦の目玉を一掃可能 ・AB持ちで動きやすい |
地獄ウリエル (獣神化) | 【貫通タイプ/AGB】 ・ゲージでカウンターキラー ・加速友情でより雑魚処理が楽に ・攻撃アップ友情で武蔵のキラーを強化 ※ツクヨミ零の妖精キラーMに注意 |
モンスト他の攻略記事
ドロップするモンスター
他のクエスト攻略
おすすめの降臨モンスター
ログインするともっとみられますコメントできます