道明寺あんこ【激究極】の攻略方法まとめ
道明寺あんこ【激究極】の攻略適正キャラランキングや攻略手順です。ギミックや経験値などの基本情報も掲載しています。道明寺あんこを周回攻略する際に、最適パーティの参考にして下さい。

ブレイブガールズの降臨モンスター
ブレイブガールズのイベントまとめはこちら道明寺あんこ降臨クエストの基本情報
クエスト攻略の詳細294
攻略難易度 | ★4 降臨クエスト難易度一覧 |
---|---|
クエストの難易度 | 激究極 |
雑魚の属性 | 闇 |
ボスの属性 | 闇 |
ボスの種族 | 亜人族 亜人キラー一覧 |
スピードクリア | 21ターン |
Sランクタイム | 7:00 |
経験値 | 2200 |
ドロップする モンスター | ![]() |
出現するギミック294
出現するギミック | 対応アビリティ |
---|---|
ワープ | アンチワープ一覧 |
地雷 | 1発約7,000ダメージ マインスイーパー一覧 飛行一覧 |
ビットン | ビットンブレイカー一覧 |
ドクロマーク | 忍者:加速パネル展開 クロッチ:HW展開 |
ヒーリングウォール | 1枚展開で1,000回復 |
ハート無し 加速パネル 毒攻撃 蘇生 攻撃力ダウン | - |
クエスト攻略のコツ28
クロッチを倒してHWを展開

このクエストでは、雑魚のクロッチを倒すとHWが展開する。また忍者の雑魚を倒すと、加速パネルが起動する。ハートなしクエストのため、どのステージもクロッチを優先して倒してHWを展開しよう。
ワープと地雷を優先して対策しよう

道明寺あんこ【激究極】のメインギミックはワープと地雷。地雷は1発約7000ダメージと高いため、飛行よりもMS持ちを優先して連れて行こう。またHWで回復しやすいようにAWを持っているとなお良い。
広範囲の友情持ちがいると雑魚処理が楽
クエスト全体を通して、敵の数が多い。特にクロッチを優先して処理しないと、HWが展開しない。クロッチはHPが低いため、レーザー系やエナサーなど広範囲の友情持ちが多いと雑魚の処理がしやすい。
あんこのロックオンレーザー攻撃に注意

右上のロックオンレーザー攻撃は、光属性で約12000ダメージと威力が高い。レーザーの射線上に味方が固まっていると一気にHPを削られるため、固まり過ぎなように注意して立ち回ろう。
適正ランキング
攻略適正ランキングはモンスターのラック値を考慮していません。適正ランキングは最新の評価を反映しています。
道明寺あんこの最適モンスターは?
攻略適正ランキング697
Sランク | おすすめ適正ポイント |
---|---|
マルタ(獣神化) 【貫通/砲撃/聖騎士】 アビ:MS+ダッシュM 友情で広範囲に火力を出せる。 | |
マナ(獣神化) 【反射/砲撃/聖騎士】 アビ:超MSEL/バリア 友情で敵全体に火力を出せる。 | |
Two for all(獣神化) 【反射/砲撃/亜人】 アビ:MSEL/友情ブースト+SS短縮 友情で敵を一掃できる。 | |
弁財天(獣神化) 【反射/スピード/神】 アビ:闇耐性/闇キラー/Cキラー+ドレイン キラーの乗る友情が火力に。 | |
Aランク | おすすめ適正ポイント |
アルセーヌ(アナーキー/獣神化) 【反射/スピード/亜人】 アビ:AW/Fキラー+連撃キラー/SSブースト キラー効果のある友情が強力。 | |
エクスカリバー(神化) 【反射/砲撃/聖騎士】 アビ:超AW/バリア/SS短縮 放電でドクロ雑魚の処理が楽に。 | |
ローレライ(獣神化) 【貫通/砲撃/亜人】 アビ:MS/AW 高火力友情が全体のダメージ源になる。 | |
大典太光世(神化) 【貫通/砲撃/サムライ】 アビ:MS/友情コンボ×2+AW 砲撃型の友情で全体に火力を出せる。 | |
猿飛佐助(獣神化) 【貫通/スピード/亜人】 アビ:亜人キラーM+超AW キラーの乗る友情がボスへの火力に。 | |
アスナ(獣神化) 【貫通/バランス/神】 アビ:ユイの応援/MSL+超AW/ソウルスティール 超絶ホーミングで雑魚処理が楽に。 | |
メリオダス(獣神化) 【反射/バランス/魔神】 アビ:MSM/超AW/Cキラー 友情で雑魚処理が楽に。 | |
アラジン(獣神化改) 【反射/超バランス/聖騎士】 アビ:MS/超LS+AW コネクト:闇属性耐性(発動しなくて良い) 条件:聖騎士以外が2体以上/合計ラック100以上 友情で広範囲にダメージを稼げる。 | |
Bランク | おすすめ適正ポイント |
ネテロ(獣神化) 【反射/バランス/亜人】 アビ:MSM/超AW+連撃キラー 友情で楽に広範囲に火力を出せる。 | |
三蔵法師(獣神化) 【貫通/スピード/聖騎士】 アビ:闇属性耐性M/闇属性キラー+AW キラー効果で全敵に火力を出せる。 | |
アーサー(獣神化) 【反射/バランス/聖騎士】 アビ:AW/SS短縮 全敵レーザーで雑魚処理が楽に。 配置した際の副友情でボスに高火力を発揮。 | |
ダイヤモンド(獣神化) 【反射/バランス/聖騎士】 アビ:全属性耐性/友情ブースト+AW 友情コンボで雑魚処理が楽に。 耐性、防御アップで地雷のダメージ軽減。 | |
ペリノア(獣神化) 【反射/砲撃/聖騎士】 アビ:超AW 砲撃型の広範囲友情が強力。 | |
竈門炭治郎(獣神化) 【反射/バランス/亜人】 アビ:MSM/魔封じ/LS+超AW/Vキラー キラーの乗る広範囲友情でクロッチを処理しやすい。 | |
パーシヴァル(獣神化) 【貫通/バランス/聖騎士】 アビ:MSL/AW 高威力の友情がボスへの火力に。 | |
那須与一(獣神化) 【貫通/バランス/サムライ】 アビ:MS/闇属性耐性/弱点キラー+AW 弱点ヒット時の友情が高火力を発揮。 | |
ギルガメッシュ(獣神化) 【貫通/パワー/神】 アビ:超AW/亜人キラーL キラーLによりボスへの火力が高い。 | |
Cランク | おすすめ適正ポイント |
アベル(神化) 【反射/砲撃/亜人】 アビ:MSM/SS短縮 高火力レーザーで砲台として優秀。 | |
パンドラ(獣神化) 【反射/バランス/亜人】 アビ:MSEL+ドレイン/バリア付与 ボス密着時に2つの友情が高火力を発揮。 | |
ソロモン(神化) 【貫通/砲撃/聖騎士】 アビ:MSM 火力の高いボスを友情で素早く倒せる。 加速床を利用したボムスローが強力。 | |
風神雷神(神化) 【反射/スピード/神】 アビ:超MSM+闇属性キラー 友情で雑魚の処理がスムーズ。 | |
ルシファー&カエサル(獣神化) 【反射/砲撃/妖精】 アビ:MS/バリア/弱点キラー+AW/アンチ魔法陣/状態異常回復 | |
守護ガブリエル(獣神化) 【貫通/スピード/妖精】 アビ:MSM+AW/SS短縮/ダッシュ 全体へ攻撃する友情でHWを早く展開できる。 | |
太公望(獣神化) 【貫通/バランス/神】 アビ:亜人キラー+状態異常回復/AW キラーの乗る広範囲友情でボス、忍者に火力を出せる。 | |
ゴッホ(獣神化) 【貫通/バランス/亜人】 アビ:友情コンボ×2+超AW/ダッシュ 2発の跳弾でクロッチ処理役として活躍。 | |
リボンα(獣神化) 【貫通/砲撃/亜人】 アビ:全属性耐性M/無属性耐性M+超AW 超強ウェーブでボスに大ダメージを与えられる。 |
運枠適正ランキング196
Sランク | おすすめ適正ポイント |
---|---|
セレナーデ(獣神化) 【貫通/バランス/幻妖】 アビ:MSM+AW 広範囲のフレアが雑魚処理に役立つ。 | |
マリク(神化) 【反射/バランス/神】 アビ:超AW/飛行 主友情がボスへのダメージ源に。 SSの追撃部分で雑魚を一掃できる。 | |
アドゥブタ(獣神化) 【反射/バランス/幻妖】 アビ:MSM チップソーがダメージ源として優秀。 | |
シュリンガーラ(獣神化) 【貫通/バランス/幻妖】 アビ:AW ボムスローで火力役としても活躍できる。 | |
Aランク | おすすめ適正ポイント |
奈落(進化) 【反射/スピード/魔人】 アビ:MSM/リジェネ+超AW HPの低い敵を狙う友情がドクロ雑魚の処理に役立つ。 | |
ティルナノーグ(神化) 【反射/バランス/妖精】 アビ:MSM+AW/SS短縮 SSで火力を出しつつ回復もできる。 | |
ハイエンド脳無(進化) 【反射/パワー/亜人】 アビ:リジェネ/AW+飛行 コピーで味方の強友情を発動できる。 | |
オールマイト 【反射/パワー/亜人】 アビ:MS+ダッシュM SSで敵全体に大ダメージを稼げる。 | |
リザホークアイ(進化) 【反射/スピード/亜人】 アビ:MS+獣キラー 友情でステージすべての敵を攻撃できる。 | |
アルカディア(神化) 【反射/バランス/ユニバース】 アビ:MSM+AW 友情が雑魚処理に役立つ。 | |
ジュラザリナ(神化) 【貫通/パワー/ドラゴン】 アビ:飛行/弱点キラー+AW 爆発が味方友情の誘発に役立つ。 | |
Bランク | おすすめ適正ポイント |
ツァイロン(進化) 【反射/バランス/神獣】 アビ:飛行/AW 爆発で味方の友情を誘発できる。 | |
死柄木弔(進化) 【反射/砲撃/亜人】 アビ:MS+AW 友情コンボが雑魚処理に役立つ。 | |
はつひ 【貫通/スピード/神】 アビ:MS/友情底力+AW 弱点ヒット時の友情が強力。 | |
ケテル(進化) 【反射/バランス/聖騎士】 アビ:AW+飛行 長薙ぎ払いで近距離の敵へのダメージを稼げる。 | |
四乃森蒼紫(進化) 【貫通/バランス/亜人】 アビ:MS+AW ロックオン友情が雑魚処理に役立つ。 | |
おつう(進化) 【反射/バランス/魔人】 アビ:飛行/AW+SS短縮 SSがボス最終戦の雑魚処理で役立つ。 | |
摩利支天(進化) 【反射/バランス/神】 アビ:MS/回復S+AW/魔族キラー 結界SSでゲージ飛ばしが狙える。 |
雑魚戦の攻略手順
第1ステージ!手前から順に雑魚を処理10

攻略の手順
- 1:下の忍者を倒して加速パネルを展開
- 2:クロッチをたおしてHWを展開
- 3:回復しつつ中ボスの忍者を倒す
下の忍者を倒す際は、味方の友情を発動させてから攻撃しよう。またクロッチを倒す時もカンカンだけを狙うのではなく、友情コンボを発動しながら倒すように。
HW展開後

左に地雷、右にワープがそれぞれ展開される。回復する時は、アビリティ対応をしているほうのHWを利用すること。
第2ステージ!左上の忍者から処理2

攻略の手順
- 1:友情で左上の忍者を倒す
- 2:クロッチを倒してHWを展開
- 3:道明寺あんこを倒す
忍者を倒して加速パネルを展開しよう。加速をしつつ友情を発動をさせて、クロッチを倒す。道明寺あんこを倒す際は右下の隙間を狙い、隙間でカンカンをすると良い。
第3ステージ!左上、右下の獣雑魚を優先して倒す3

攻略の手順
- 1:左上、右下の獣雑魚を倒す
- 2:友情でクロッチを倒す
- 3:道明寺あんこを倒す
左上と右下にいる獣雑魚が、攻撃力ダウンの爆発を放つ。食らうと雑魚処理がしづらくなるため、最優先で倒すこと。友情でクロッチを巻き込みつつ、あんこを攻撃すると効率良く突破できる。
道明寺あんこのボス戦攻撃パターン12

※実際のダメージは敵の怒り状態や、属性相性の倍率により変化します。
場所(ターン数) | 攻撃内容 |
---|---|
右上 (3ターン) 次回2ターン | ロックオンレーザー 約9000ダメージ |
右 (1ターン) 次回4ターン | 爆破弾 約12000ダメージ |
右下 (7ターン) 次回4ターン | ホーミング 約17000ダメージ |
左 (8ターン) 次回4ターン | 毒メテオ 約2500ダメージ 合計32000の毒ダメージ |
道明寺あんこ戦の攻略手順
ボス第1戦!雑魚の全滅を優先6

道明寺あんこのHP | 約240万 |
---|
攻略の手順
- 1:クロッチを友情で倒す
- 2:忍者倒す
- 3:道明寺あんこを攻撃
- 4:蘇生されたクロッチを友情で倒す
- 5:道明寺あんこを倒す
友情を発動しやすくするため、HPの低いクロッチから倒そう。その後、高火力な忍者を倒し、加速パネルを展開させる。ビットンが4ターンでクロッチを蘇生するため、友情で巻き込みながらあんこを攻撃しよう。
ボス第2戦!左側の雑魚から倒す8

道明寺あんこのHP | 約380万 |
---|
攻略の手順
- 1:左側の雑魚を全滅させる
- 2:道明寺あんこを攻撃
- 3:蘇生されたクロッチを倒す
- 4:道明寺あんこを倒す
クロッチからのレーザーを受けないために、3ターン以内に左側にいる雑魚を全滅させよう。HWで回復をしつつ、あんこの隙間を狙って攻撃すること。なおクロッチが蘇生されたら、そちらを優先して倒す様に。
ボス第3戦!常に雑魚がいない状態を作る12

道明寺あんこのHP | 約520万 |
---|
攻略の手順
- ※クロッチは友情で倒す
- 1:左下、右上の獣雑魚を倒す
- 2:左上、右下の忍者を倒す
- 3:道明寺あんこを攻撃
- 4:蘇生された雑魚を倒す
- 5:道明寺あんこを倒す
ボス最終戦はHPが520万とやや高め。長期戦になると雑魚からの被ダメージが増えるので、SSで巻き込みながら優先して倒すように。獣、忍者の順に処理して、画面上に雑魚がいない状態をキープしよう。HWの回復量は少ないため、雑魚処理後はあんこを素早く倒そう。
モンスト他の攻略記事
毎週更新!モンストニュース

サイエンスプリンセスが開催!
開催日程:1/18(月)12:00~2/2(火)11:59

新キャラクターの評価/攻略
サイエンスプリンセスの当たり一覧復帰した人/始めた人におすすめの記事
来週のラッキーモンスター
対象期間:01/25(月)4:00~02/01(月)3:59

ログインするともっとみられますコメントできます