モンスト大典太光世(おおでんたみつよ)獣神化の最新評価や適正クエストです。おすすめのわくわくの実や適正神殿、声優(CV.和泉風花さん)も紹介しています。天下五剣の大典太光世モンストの最新評価や使い道の参考にどうぞ。
光限定ガチャの関連記事
スターライトミラージュの当たり一覧新限定「鍾馗」が実装!
実装日:2/4(土)12:00

大典太光世の評価点812

モンスター名 | 最新評価 |
---|---|
霊光なる天下五剣 大典太光世(進化) | -/10点 |
救援護法の刀神 大典太光世(神化) | -/10点 |
瑞光なる天下五剣・真打 大典太光世(獣神化) | 8.5/10点 |
変更日 変更点 | 変更理由 |
---|---|
2022/10/31 獣神化を9.0→8.5 | キャラの点数全体見直しのため、点数を変更。 |
2022/7/14 獣神化を9.0(仮)→9.0 | 3つのキラーが乗る友情でギミック非対応のクエストでも活躍。性能の見た目以上に連れていける場所があるので9.0とした。 |
2022/3/18 進化を8.0→7.5 神化を7.5→7 | キャラの点数全体見直しのため、点数を変更。 |
2021/9/22 神化を8.0→7.5 | キャラの点数全体見直しのため、点数を変更。 |
2021/7/3 進化を8.5→8.0 | キャラの点数全体見直しのため、点数を変更。 |
2021/3/8 神化を8.5→8 | キャラの点数全体見直しのため、点数を変更。 |
2020/8/26 進化を9.0(仮)→8.5 神化を8.5(仮)→8.5 | 進化は真シヴァ【超究極】の最適性ではあるものの、現状の他のクエストでは替えが利く性能なため、点数を8.5点とした。神化は汎用性の高いアビセット持ちで、適正の幅が広いため8.5点とした。 |
みんなの大典太光世の評価
CVは声優の和泉風花さん
大典太光世のCVは、声優の和泉風花さん。進化や神化のSSボイスはモンスター図鑑から聴けるので、ぜひチェックしてみよう。
モンストの声優一覧はこちら大典太光世の元ネタはこちら大典太光世の簡易ステータス1
獣神化 | ステータス |
---|---|
![]() | 貫通/バランス/サムライ アビリティ:超MSM/弱点キラー/GBキラー/毒キラー ゲージ:AGB/反転送壁 SS:自強化&弱点効果アップ(12+12ターン) 友情:超強スナイプバレット サブ:全敵貫通ロックオン衝撃波3 |
神化 | ステータス |
![]() | 貫通/砲撃/サムライ アビリティ:MS/アンチ魔法陣/友情×2 ゲージ:AW SS:自身と味方の位置を順番に移動し攻撃(12ターン) 友情:ヨーヨー弾 サブ:チップソー |
進化 | ステータス |
![]() | 貫通/バランス/サムライ アビリティ:超MS/弱点キラー/GBキラー ゲージ:AGB SS:パワーアップ&弱点効果アップ(12ターン) 友情:スナイプバレット |
SSの強化倍率
1段階目 | 2段階目 | |
---|---|---|
自強化 | 1.15倍 | 1.3倍 |
弱点効果アップ | 2倍 2ターン継続 | 2倍 5ターン継続 |
獣神化はどこが強い?
戦型の書は使うべき?0
総火力を上げるなら使うべき

自身の火力を上げられるアビと光属性の友情を持ち、超バランスに解放した際の上がり幅が大きい。既存の適正クエストでは更に火力アップできるため、使用頻度が高い場合は使っておこう。
戦型の書のおすすめキャラはこちらみんなは戦型の書を使う?
超バランス型の効果超バランス型の効果
効果 |
---|
・「ハート」の効果20%アップ ・有利属性への攻撃力が20%アップ ・属性効果のある友情の、有利属性への威力が20%アップ 属性効果アップのクエストでは20%ではなく、更に倍率アップ ・属性効果アップ:約1.27倍 ・属性効果超アップ:約1.4倍 ・属性効果超絶アップ:約1.54倍 |
おすすめなわくわくの実
大典太光世に付けたいわくわくの実8
獣神化に最適 | おすすめポイント |
---|---|
加撃系 | 超MSMと3種のキラーで上がり幅が大きい |
熱き友撃 | キラーの乗る友情を強化できる |
大典太光世の適正クエスト
獣神化の適正クエスト0
黄泉 【爆絶】 | 帝釈天 【超絶】 | カイン 【超絶】 |
呂布 【超絶】 | ニルヴァーナ 【超絶】 | メメントモリ 【超絶】 |
カルマ 【超絶】 | イザナミ 【超絶】 | ヤマトタケル 【超絶】 |
ツクヨミ 【超絶】 | 摩利支天 【超絶】 | 不動明王 【超絶】 |
イザナミ零 【超絶】 | ヤマトタケル零 【超絶】 | ツクヨミ廻 【超絶・廻】 |
摩利支天廻 【超絶・廻】 | カルマ廻 【超絶・廻】 | ジューダス廻 【超絶・廻】 |
真シヴァ 【超究極】 | マーチ 【轟絶】 | 闇パンデモニウム 【超究極】 |
ゼクス 【超絶】 | アカシャ廻 【超絶・廻】 | 岸辺 【超究極】 |
ジョカ 【超絶】 | ヴァルハラ 【EX】 |
ブルーロブスター | 姜維 | ハナカンマッキリー |
エレボス | 趙公明 | 真浦島太郎究極 |
ティップ | 李牧 | エレシュキガル |
真近藤勇究極 | ほたね | カティーカ ドラゴン |
クロコダイル | ムガン | ハイネ |
アバドン | シベリー | 小早川秀秋 |
キュウト | 薔薇園の魔女 | お菓子の魔女 |
魔法少女たちのお茶会 | 永遠の悪魔 | バフォメット |
ラタトスク | ファラオ | デスアーク |
盤上ススム | スラッシュ | シャア |
マスターアジア |
守護獣の森の適正クエスト0
獣神化の適正
花果山猿 【超絶】 | ケリュネイア 【超絶】 | キュゥべえ 【超絶】 |
キングクロッチ | スレイプニル | ドンドンシーサーズ |
クシティ | キュゥべえ | グリフォン |
覇者の塔の適正階層0
獣神化の適正
24階 | 29階 | 35階 | 40階 |
禁忌の獄の適正階層0
獣神化の適正
通常禁忌 | ||
---|---|---|
禁忌【19】 | ||
選択式禁忌 | ||
禁忌【裏9】 | 禁忌【裏25】 |
未開の大地の適正拠点0
獣神化の適正
拠点【2】 | 拠点【20】 | 拠点【29】 |
天魔の孤城の適正階層0
獣神化の適正
天魔【9】 |
大典太光世の適正神殿0
神殿 | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|
![]() | ◯ | ✕ | ◯ |
![]() | ✕ | ◯ | ✕ |
![]() | △ | △ | △ |
![]() | △ | ◯ | △ |
![]() | △ | △ | △ |
![]() | ◯ | ✕ | ◯ |
![]() | ✕ | △ | ✕ |
![]() | ✕ | △ | ✕ |
![]() | △ | ✕ | △ |
![]() | △ | △ | △ |
![]() | △ | ✕ | △ |
![]() | △ | △ | △ |
![]() | △ | △ | △ |
![]() | ✕ | △ | ✕ |
![]() | △ | ✕ | △ |
![]() | △ | △ | △ |
![]() | △ | △ | △ |
※「◯」=適正、「△」=連れて行ける、「✕」=不適正
神殿別ギミック一覧はこちら大典太光世の最新評価0
大典太光世(獣神化)の強い点
メインアビに3種のキラー
大典太光世はメインアビリティに弱点/GB/毒キラーを持つ。最大3.375倍まで火力が上がり、ここから更に弱点倍率も加わる。元の攻撃力も3.5万(レベル120)と非常に高く、アタッカーとしての活躍に期待できる。
複数の敵に火力を出せる友情
大典太光世の友情は超強スナイプバレットと全敵貫通ロックオン衝撃波。どちらも敵を貫通する友情で、広範囲かつ複数の敵に火力を出せる。スナイプバレットは無印より3倍まで威力が上がり、ダメージ源として優秀になった。
大典太光世(獣神化)の弱い点
需要はアンチ転送壁に左右される
攻撃・友情・SSのスペックは高水準だが、現状は地雷/GB中心の降臨が主な活躍の場となる。転送壁のギミック対策が求められる降臨が増えれば出番は増えるので、言い換えれば将来性は抜群にある。
大典太光世の総合評価と使い道
自身の火力を上げるアビリティが豊富で、アタッカーとしての性能が優秀。アンチ転送壁の追加で将来性に期待できる上に、既存の適正クエストでは更に使いやすくなった。
【★6】瑞光なる天下五剣・真打 大典太光世(獣神化)

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | 光 |
種族 | サムライ |
ボール | 貫通 |
タイプ | バランス |
アビリティ | 超マインスイーパーM/弱点キラー/重力バリアキラー/毒キラー |
ゲージ | アンチ重力バリア/アンチ転送壁 |
わくわくの力 | 英雄の証あり わくわくの実 効果一覧 |
ラックスキル | クリティカル ラックスキル 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 19846 | 24620 | 264.70 |
タス最大値 | +4900 | +3550 | +39.95 |
タス後限界値 | 24746 | 28170 | 304.65 |
ゲージショット 成功時 | - | 33804 | - |
キラー発動時 | - | 50706 | - |
Lv120時ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv120 | 21245 | 25662 | 281.70 |
タス後Lv120 | 26145 | 29212 | 321.65 |
ゲージショット 成功時 | - | 35054 | - |
キラー発動時 | - | 52581 | - |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
光世式抜刀術「妖狐七彩ノ太刀」 | スピードとパワーがアップ&ヒットした敵の弱点の効果を大アップさせる | 12+12 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
超強スナイプバレット【光属性】 | 100発の強力な貫通属性弾が弱った敵を攻撃 | 4612 5062 |
全敵貫通ロックオン衝撃波3【光属性】 | 画面上のすべての敵に向かって属性貫通衝撃波を放つ | 20848 22882 |
獣神化に必要な素材
必要な素材 | 必要な個数 |
---|---|
光獣石 | 50 |
光獣玉 | 30 |
獣神玉 | 2 |
獣神竜・光 | 5 |
【★6】救援護法の刀神 大典太光世(神化)

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | 光 |
種族 | サムライ |
ボール | 貫通 |
タイプ | 砲撃 |
アビリティ | マインスイーパー/アンチ魔法陣/友情コンボ×2 |
ゲージ | アンチワープ |
わくわくの力 | 英雄の証あり わくわくの実 効果一覧 |
ラックスキル | 友情コンボクリティカル ラックスキル 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 15889 | 17632 | 437.53 |
タス最大値 | +4200 | +2575 | +66.30 |
タス後限界値 | 20089 | 20207 | 503.83 |
ゲージショット 成功時 | - | 24248 | - |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
秘術・妖異覚醒霊符 | 味方にふれると自身と味方の位置を順番に移動し攻撃 | 12 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
ヨーヨー弾【光属性】 | 壁で反射する属性ヨーヨー弾で敵を攻撃 | 2167 |
チップソー【無属性】 | 弱った敵を無属性のチップソーで攻撃 | 8786 |
神化に必要な素材
進化前から神化
必要な素材 | レア | 必要な運 |
---|---|---|
弐久丸 | ★5 | 3 |
伊東甲子太郎 | ★5 | 3 |
進化後からスライド神化
必要な素材 | レア | 必要な運 |
---|---|---|
弐久丸 | ★5 | 2 |
伊東甲子太郎 | ★5 | 2 |
【★6】霊光なる天下五剣 大典太光世(進化)

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | 光 |
種族 | サムライ |
ボール | 貫通 |
タイプ | バランス |
アビリティ | 超マインスイーパー/弱点キラー/重力バリアキラー |
ゲージ | アンチ重力バリア |
わくわくの力 | 英雄の証あり わくわくの実 効果一覧 |
ラックスキル | クリティカル ラックスキル 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 20251 | 24261 | 262.10 |
タス最大値 | +3900 | +3550 | +39.95 |
タス後限界値 | 24151 | 27811 | 302.05 |
ゲージショット 成功時 | - | 33373 | - |
キラー発動時 | - | 50059 | - |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
光世式「乱れ浄魔斬撃」 | パワーがアップ&ヒットした敵の弱点の効果を大アップさせる | 12 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
スナイプバレット【光属性】 | 100発の貫通属性弾が弱った敵を攻撃 | 1537 |
進化に必要な素材
進化前から進化
必要な素材 | 必要な個数 |
---|---|
大獣石 | 30 |
光獣石 | 10 |
光獣玉 | 5 |
獣神玉 | 1 |
神化後からスライド進化
必要な素材 | 必要な個数 |
---|---|
大獣石 | 90 |
光獣石 | 30 |
光獣玉 | 15 |
【★5】大典太光世

詳細
属性 | 光 |
---|---|
種族 | サムライ |
ボール | 貫通 |
タイプ | 砲撃 |
アビリティ | マインスイーパー/友情コンボ×2 |
わくわくの力 | 英雄の証あり わくわくの実 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 12685 | 15596 | 273.90 |
タス最大値 | +2460 | +1500 | +27.20 |
タス後限界値 | 15145 | 17096 | 301.10 |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
妖異解放の旅立ち | 味方にふれると自身と味方の位置を順番に移動し攻撃 | 12 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
ヨーヨー弾【光属性】 | 壁で反射する属性ヨーヨー弾で敵を攻撃 | 1537 |
入手方法
プレミアムガチャで入手(スターライトミラージュ限定)
モンスト他の攻略記事
パンテオンの隆盛が開催!
開催日:2/1(水)12:00〜2/12(日)11:59

新イベのキャラ評価/攻略記事
パンテオンの隆盛の関連記事
毎週更新!モンストニュース

来週のラッキーモンスター
対象期間:02/06(月)4:00~02/13(月)3:59

ログインするともっとみられますコメントできます