モンストトレノバ(アポストロス)の最新評価や適正クエストです。強い点や、運極を作るべきかも紹介しています。トレノバの最新評価や使い道の参考にどうぞ。
秘海の冒険船のリンク
グロウスフィアの解説記事

【現在は入手できません】
東リベコラボのガチャは引くべき?

トレノバの評価点3505

モンスター名 | 最新評価 |
---|---|
「アポストロス」の司令者 トレノバ | 7.5/10点 |
変更日 変更点 | 変更理由 |
---|---|
2022/6/27 8.0→7.5 | キャラの点数全体見直しのため、点数を変更。 |
2022/5/31 8.5→8.0 | キャラの点数全体見直しのため、点数を変更。 |
2021/11/19 9.0→8.5 | アンフェアやダウトといった強力な運枠の台頭により、優先して編成される機会が大幅に減少したため、点数を8.5に変更した。 |
2021/8/11 9.5→9.0 | アンフェアの登場によって運枠一強ではなくなり、使用頻度が低下。そのため点数を9.0に変更した。 |
2021/4/6 9.0→9.5 | キャラの点数全体見直しのため、点数を変更。 |
2020/10/30 8.5(仮)→9.0 | 広範囲、かつ敵が多いほど火力の上がる友情が強力。3つの主要ギミック対応で汎用性も高く、他の9.0点台と比較しても遜色ない働きができる。そのため点数を9.0で確定した。 |
トレノバの簡易ステータス0
アイコン | ステータス |
---|---|
![]() | 反射/バランス/魔人 アビリティ:MSM/AGB ゲージ:アンチ魔法陣 SS:自強化&連なった属性弾で攻撃(24ターン) 友情:グロウスフィア |
トレノバの強い点は?
グロウスフィアの解説記事はこちら運極は作るべき?
手軽に火力を出せる友情を持ち、汎用性も高い。クエストに挑戦すること自体に労力が必要だが、期間中に必ず運極を作っておこう。
おすすめなわくわくの実
トレノバに付けたいわくわくの実22
最適 | おすすめポイント |
---|---|
熱き友撃 | 長所の友情火力を底上げ |
トレノバの適正クエスト
適正クエスト14
エスカトロジー 【爆絶】 | マグメル 【爆絶】 | アカシャ廻 【超絶・廻】 |
摩利支天廻 【超絶・廻】 | ダマスカス 【超絶】 | メメントモリ 【超絶】 |
カルマ 【超絶】 | ツクヨミ 【超絶】 | 不動明王 【超絶】 |
クシナダ 【超絶】 | 大黒天廻 【超絶・廻】 | イザナミ 【超絶】 |
カイン 【超絶】 | 金剛夜叉明王 【超絶】 | ツクヨミ零 【超絶】 |
摩利支天 【超絶】 | イザナミ零 【超絶】 | ニルヴァーナ 【超絶】 |
ヤマトタケル 【超絶】 | クシナダ零 【超絶】 | ジョカ 【超絶】 |
呂布 【超絶】 | ミスリル 【超絶】 | カイン廻 【超絶・廻】 |
阿鼻 【爆絶】 | ビナー 【超究極】 | 黄泉 【爆絶】 |
テンペストーソ 【爆絶】 | 愛染明王 【超絶】 |
守護獣の森の適正クエスト0
ブラウニー 【超絶】 | チョッパー 【超絶】 | ブラウニー |
スレイプニル | 花果山猿 | パック |
サムロスワ | キングクロッチ | チョッパー |
黒蛇 | ガマゾウ |
未開の大地の適正拠点0
拠点【13】 | 拠点【38】 |
禁忌の獄の適正階層0
選択式禁忌 | ||
---|---|---|
禁忌【裏10】 |
トレノバの適正神殿0
※「◯」=適正、「△」=連れて行ける、「✕」=不適正
神殿別ギミック一覧はこちらトレノバの最新評価
トレノバの強い点9
広範囲に火力を出せる友情
トレノバの友情はグロウスフィア。必中の友情ではないが壁を複数回反射する貫通弾を放ち、広範囲を攻撃できる。貫通弾は敵にふれる度に威力を増すため、雑魚やビットンが多いと高火力を発揮する。
3つのギミックに対応している
トレノバのアビリティはMSM/AGB+反魔法陣。出現頻度の多いギミックの3つに対応しており、ドロップの中では適正クエストが多い。
トレノバの弱い点9
雑魚が少ないと低火力の友情
グロウスフィアは敵にふれる度に火力が上がる友情。雑魚が少ない状態だと火力が一気に下がってしまう。跳弾ほど露骨ではないが、雑魚が残ってる間にボスを削っておきたい。
トレノバの総合評価と使い道9
ドロップの中ではギミック対応力、友情火力がトップクラス。SSも使い勝手の良い自強化系で、直殴り優遇された高難易度でも腐りづらい。最優先で入手しよう。
【★6】「アポストロス」の司令者 トレノバ

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | 火 |
種族 | 魔人 |
ボール | 反射 |
タイプ | バランス |
アビリティ | マインスイーパーM/アンチ重力バリア |
ゲージ | アンチ魔法陣 |
ラックスキル | ガイド ラックスキル 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 20235 | 18091 | 259.30 |
タス最大値 | +3900 | +6175 | +91.80 |
タス後限界値 | 24135 | 24266 | 351.10 |
ゲージショット 成功時 | - | 29119 | - |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
クラッシュアーム:バーストギア | スピードとパワーがアップ&最初にふれた敵に回転する連なった属性弾で攻撃 | 24 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
グロウスフィア【無属性】 | 敵にふれる毎に威力の上がる無属性反射貫通弾で攻撃 | 60550 |
入手方法
降臨クエスト「秘海に暗躍する組織の司令者」でドロップ
モンスト他の攻略記事
東京リベンジャーズコラボが開催!
開催期間:10/1(日)0:00〜10/15(日)11:59

東リベコラボのガチャ/降臨キャラ
ガチャ/獣神化 | ||
---|---|---|
★5ガチャ | ★5ガチャ | 課金パック |
超究極 | 究極 | 究極 |
究極 | 極 | 極 |
ミッション | ||
東リベコラボの関連記事
毎週更新!モンストニュース

10/2(月)からのラッキーモンスター
対象期間:10/2(月)4:00〜10/9(月)3:59

ログインするともっとみられますコメントできます