モネの最新評価や適正クエストです。おすすめのわくわくの実や適正神殿も紹介しています。モネの最新評価や使い道の参考にどうぞ。
悠遠なる大画廊のガチャモンスター
悠遠なる大画廊のイベントまとめはこちらモネの評価点181

モンスター名 | 最新評価 |
---|---|
色彩の探求者 モネ(進化) | 6.5/10点 |
光の追求者 モネ(神化) | 7.0/10点 |
評価点の変更履歴と理由
変更日 変更点 | 変更理由 |
---|---|
2020/8/11 進化を8.0→6.5 神化を8.0→7.0 | キャラの点数全体見直しのため、点数を変更。 |
2020/2/20 進化を8.5→8.0 | キャラの点数全体見直しのため、点数を変更。 |
神化に必要な素材モンスター
モネの簡易ステータス47
進化 | ステータス |
---|---|
![]() | アビリティ:飛行/GBキラーL ゲージショット:AB SS:打撃+追撃レーザー(8ターン) 友情:全属性エナサー |
神化 | ステータス |
![]() | アビリティ:MSM ゲージショット:AW SS:触れた敵の攻撃アップ 防御アップ、反撃を打ち消す (18ターン) 友情:超強全属性ホーミング15 サブ:全属性エナジーサークル |
進化と神化どっちが強い?47
【アンケート】進化と神化どっちがおすすめ?
アタッカーとして強力な進化がおすすめ
進化は貴重なGBキラーLのを持ち、打撃SSでキラー発動時は高火力を発揮する。一方神化は汎用性こそ進化よりも高いが、火力で進化に劣る。そのためアタッカーとして活躍できる進化がおすすめ。
おすすめなわくわくの実4
モネに付けたいわくわくの実
進化に最適 | おすすめポイント |
---|---|
同族加撃 | キラー発動時の攻撃力を底上げできる |
熱き友撃 | SS後も友情がダメージ源になる |
ケガ減り | 打撃後の被ダメ軽減に役立つ |
神化に最適 | おすすめポイント |
同族加撃 | 特級で3万近い攻撃力に強化 |
撃種加撃 | 味方の火力も同時に強化 |
ケガ減り | アドゥブタ【極】にてニードルパネルからの被ダメを軽減 |
モネの適正クエスト
進化の適正クエスト28
不動明王 【超絶】 | ツクヨミ零 【超絶】 | アドゥブタ 【轟絶・究極】 |
ゲノム | ジルドレ | 滝夜叉姫 |
カブトロス | キャリック | スラッシュ |
パイン | スキュラ | リシュリュー |
ギガ マンティス | 聞仲 | ゴルディ バルディ |
エレシュキガル | ガーゴイル | デスアーク |
志々雄真実 |
神化の適正クエスト12
大黒天 【超絶】 | ツクヨミ廻 【超絶・廻】 | アドゥブタ 【轟絶・極】 |
ミスタイプ | ドリルマックス | 本多忠勝 |
始皇帝 | サテライト | 宇宙人グレイ |
道明寺あんこ |
覇者の塔の適正階層1
進化の適正
28階 | 32階 |
禁忌の獄の適正階層2
神化の適正
禁忌【15】 | 刹那 【EX/15】 |
モネの適正神殿3
※「◯」=適正、「△」=連れて行ける、「×」=不適正
神殿別ギミック一覧はこちらモネの最新評価
モネ(進化)の評価9
GBをまとった敵に強力なSS
進化のSSは8ターンの打撃&追撃レーザー。メインアビリティにGBキラーLを持つため、GBをまとった闇属性の敵には、弱点ヒットで約200万ダメージ与えられる。また密着することでキラー効果ののった友情も活かせる。
キラーが発動しないと火力が落ちる
モネ進化の強みはGBキラーLを持つこと。ボスにGBがないステージでは、キラーが発動しないため火力が半減する。またAGBを持たないため、直殴りでは十分なダメージを与えられない。
モネ(神化)の評価9
汎用性の高いWアビリティ
モネ神化のアビリティはMSM+AW。頻出する2つのギミックに対応できるため、幅広く活躍できる。また約500のスピードで地雷回収役としても立ち回ることができる。
ダメージ源として優秀な友情コンボ
神化の友情コンボはメインが超強全属性ホーミング15、サブが全属性エナジーサークル。どちらもダメージ源としては優秀なため、雑魚処理に使いやすい。
使うタイミングが難しいSS
神化のSSはナイチンゲール(進化)と同じ、触れた敵の攻撃アップ、防御アップ、反撃モード、怒りを打ち消すもの。SS使用時に必ず敵がその状態になっているわけではないため、自強化としてSSを使ったほうが良い。
モネの総合評価と使い道9
モネ進化はGBキラーLでアタッカーとしての性能が高く、神化は汎用性に優れている。どちらも即戦力として活躍ができ、特に進化は8ターンの打撃SSを活かし高い火力を発揮できる。代用のできない性能なため、入手したら優先して育てよう。
【★6】光の追求者 モネ(神化)

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | 光 |
種族 | 亜人 |
ボール | 貫通 |
タイプ | スピード |
アビリティ | マインスイーパーM |
ゲージ | アンチワープ |
わくわくの力 | 英雄の証あり わくわくの実 効果一覧 |
ラックスキル | クリティカル ラックスキル 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 18856 | 18942 | 435.43 |
タス最大値 | +4200 | +2775 | +66.30 |
タス後限界値 | 23056 | 21717 | 501.73 |
ゲージショット 成功時 | - | 26061 | - |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
ウォーターリリー・ガーデン | 触れた敵の攻撃アップ、防御アップ、反撃モードを打ち消す | 18 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
超強全属性ホーミング15 | 強力な15発の全属性弾が敵を攻撃 | 9883 |
全属性エナジーサークル | サークル状の5属性エナジー攻撃 | 5221 |
神化に必要な素材
進化前から神化
必要な素材 | レア | 必要な運 |
---|---|---|
ヴェローナ | ★5 | 3 |
水無月あげは | ★5 | 2 |
進化後からスライド神化
必要な素材 | レア | 必要な運 |
---|---|---|
ヴェローナ | ★5 | 2 |
水無月あげは | ★5 | 1 |
【★6】色彩の探求者 モネ(進化)

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | 光 |
種族 | 亜人 |
ボール | 反射 |
タイプ | スピード |
アビリティ | 飛行/重力バリアキラーL |
ゲージ | アンチブロック |
わくわくの力 | 英雄の証あり わくわくの実 効果一覧 |
ラックスキル | シールド ラックスキル 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 19938 | 18606 | 378.83 |
タス最大値 | +3900 | +2725 | +57.80 |
タス後限界値 | 23838 | 21331 | 436.63 |
ゲージショット 成功時 | - | 25598 | - |
キラー発動時 | - | 63995 | - |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
色彩分割カラフルワールド | ふれた最初の敵を打撃し、レーザーで追い打ち | 8 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
全属性エナジーサークル | サークル状の5属性エナジー攻撃 | 10440 |
進化に必要な素材
進化前から進化
必要な素材 | 必要な個数 |
---|---|
大獣石 | 30 |
光獣石 | 10 |
光獣玉 | 5 |
獣神玉 | 1 |
神化後からスライド進化
必要な素材 | 必要な個数 |
---|---|
大獣石 | 90 |
光獣石 | 30 |
光獣玉 | 15 |
【★5】モネ

詳細
レアリティ | ★★★★★ |
---|---|
属性 | 光 |
種族 | 亜人 |
ボール | 反射 |
タイプ | スピード |
アビリティ | 飛行/重力バリアキラーL |
ゲージ | アンチブロック |
わくわくの力 | 英雄の証あり わくわくの実 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 13213 | 12234 | 370.20 |
タス最大値 | +2460 | +1175 | +37.40 |
タス後限界値 | 15673 | 13409 | 407.60 |
ゲージショット 成功時 | - | 16091 | - |
キラー発動時 | - | 40228 | - |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
インプレッション・サンライズ | ふれた最初の敵を打撃し、レーザーで追い打ち | 8 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
全属性エナジーサークル | サークル状の5属性エナジー攻撃 | 6471 |
入手方法
プレミアムガチャで入手
モンスト他の攻略記事
毎週更新!モンストニュース

サイエンスプリンセスが開催!
開催日程:1/18(月)12:00~2/2(火)11:59

新キャラクターの評価/攻略
サイエンスプリンセスの当たり一覧復帰した人/始めた人におすすめの記事
今週のラッキーモンスター
対象期間:01/18(月)4:00~01/25(月)3:59

ログインするともっとみられますコメントできます