劉備〈りゅうび〉(獣神化)の最新評価や適正クエストです。おすすめのわくわくの実や適正神殿も紹介しています。劉備の最新評価や使い道の参考にどうぞ。
次の獣神化予想ランキングはこちら新限定「鍾馗」が実装!
実装日:2/4(土)12:00

劉備の評価点300

モンスター名 | 最新評価 |
---|---|
劉備 玄徳(進化) | -/10点 |
漢中王 劉備(神化) | -/10点 |
久遠なる桃園の誓い 劉備(獣神化) | 6.0/10点 |
変更日 変更点 | 変更理由 |
---|---|
2022/8/31 獣神化を6.5→6.0 | キャラの点数全体見直しのため、点数を変更。 |
2022/3/18 獣神化を7.0→6.5 | キャラの点数全体見直しのため、点数を変更。 |
2021/9/22 獣神化を7.5→7 | キャラの点数全体見直しのため、点数を変更。 |
2021/3/8 獣神化を8→7.5 | キャラの点数全体見直しのため、点数を変更。 |
2020/8/11 獣神化を9.0→8.0 | キャラの点数全体見直しのため、点数を変更。 |
2019/7/2 獣神化を8.5(仮)→9.0 進化・神化の点数削除 | 獣神化したことで友情やSSの火力が強化。汎用の面は神化と大きく変わらないが、クエストにおける適正度を踏まえて点数を9.0とした。 獣神化の実装に伴い、進化・神化形態を使用する機会が無くなるため、進化・神化の点数を削除。 |
獣神化に必要な素材モンスター
神化に必要な素材モンスター
劉備の簡易ステータス
獣神化 | ステータス |
---|---|
![]() | 反射/バランス/サムライ アビリティ:AGB/無属性耐性 ゲージショット:AW/状態異常回復 SS:号令(12+12ターン) 友情:超強ホーミング18 サブ:中距離拡散弾9 |
神化 | ステータス |
![]() | 反射/バランス/サムライ アビリティ:AW ゲージショット:AGB SS:号令(26ターン) 友情:ホーミング18 サブ:短距離拡散弾9 |
進化 | ステータス |
![]() | 貫通/スピード/サムライ アビリティ:AW ゲージショット:状態異常回復 SS:弱点特効(21ターン) 友情:ホーミング18 |
劉備獣神化の強い点は?
進化と神化どっちが強い?0
高い汎用性と号令SSの神化がおすすめ
進化の状態異常回復は貴重だが、AWだけでは連れていけるクエストが少ない。神化はAWとAGBのダブルアビリティで汎用性が高い。また号令SSで決定力も十分にある神化がおすすめ。
進化と神化の評価はこちら劉備の強い点/使える点1
決定打として強力な号令SS
劉備神化のSSは当たった味方を動かす号令。味方全体を動かせば、雑魚を一掃しやすい。またボスに対しても高火力を発揮できるため、決定打としても使いやすい。
神化は汎用性の高いWアビリティ
神化はAWとAGBのWアビリティを持つ。出現頻度の高い2つのギミックに対応できるので、多くのクエストで活躍できる。またゲージを外すことで、重力バリアで失速して配置やDW回避もできる。
劉備の弱い点/使えない点0
ダメージが分散しやすい友情コンボ
進化、神化共にメインの友情はホーミング。ヒット数が多く、サソリ処理には非常に役立つ。しかし敵の数が多かったり、ビットンなどがあるとランダムで敵を攻撃するため、ダメージが分散してしまう。
ギミック対応はワープのみ
進化のアビリティはAWと状態異常回復。ワープにしか対応できないため、ワープメインのクエストで他のギミックが出現すると身動きがとれない。そのため神化よりも連れていけるクエストは少ない。
劉備の総合評価と使い道0
進化と神化で性能が異なるモンスター。特に神化はAWとAGBのWアビリティを持つため、使えるクエストの幅は広い。さらに号令SSで高火力を発揮できるので、即戦力として活躍することができる。
SSの詳細0
12+12ターンの号令
自身&味方の攻撃力アップ倍率
自身 | 味方 | |
---|---|---|
1段階目 | 1.2倍 | 1.2倍 |
2段階目 | 1.8倍 | 1.8倍 |
おすすめなわくわくの実0
劉備に付けたいわくわくの実
獣神化に最適 | おすすめポイント |
---|---|
同族加撃 | ラウドラ【究極】にて、加撃4,881UPで雑魚をワンパン可能になる ※紋章使用時のワンパンラインはこちら |
撃種/戦型加撃 | 味方の攻撃力も一緒に強化できる |
ケガ減り | 耐性と合わせて被ダメを更に軽減 |
進化に最適 | おすすめポイント |
ケガ減り | 闇クエストにも連れて行きやすくなる |
同族加命 | 約2万のHPを実で補強 |
神化に最適 | おすすめポイント |
速必殺 | 6巡で号令SSが使える |
同族加撃 | 特級で最大約32000の攻撃力に強化 |
ケガ減り | 低めのHPを被ダメ軽減で補う |
劉備の適正クエスト
獣神化の適正クエスト17
イザナミ 【超絶】 | ツクヨミ 【超絶】 | イザナギ 【超絶】 |
クシナダ 【超絶】 | イザナギ零 【超絶】 | ニルヴァーナ 【超絶】 |
カルマ 【超絶】 | 大黒天廻 【超絶・廻】 | 黄泉 【爆絶】 |
カナン 【爆絶】 | アポカリプス 【爆絶】 | ラウドラ 【轟絶・究極】 |
カルナ 【轟絶・極】 | ドゥーム廻 【超絶・廻】 | 神威 【超究極】 |
韋駄天廻 【超絶・廻】 | 太刀川慶 【超究極】 | エーテル 【超絶】 |
始皇帝 | ビゼラー | クリシュナ |
シューベルト | ガッチェス | バロジカ |
ゲノム | カブトロス | ヒュドラ |
ヴァニラ | 桃太郎 | ベヒーモス |
フェンリル | 光源氏 | ノッコ |
信号鬼 | ルイ13世 | クラーケン |
ゼペット | キャリック | 趙公明 |
牛魔王 | 小早川秀秋 | ロコモコ |
パンジャジャーン | 水刃ムラサメ | 闇刃ムラサメ |
ダーウィン | エレシュキガル | メデューサ |
オルガ | 姜維 | クォンマー |
張角 | ZENIGATA | 一寸法師 |
覇者の塔の適正階層0
獣神化の適正
覇者の塔 | |||
---|---|---|---|
20階 | 24階 | 27階 | 30階 |
35階 | |||
裏覇者の塔【東】 | |||
24階/闇 |
禁忌の獄の適正階層0
獣神化の適正
通常禁忌 | ||
---|---|---|
禁忌【19】 | ||
選択式禁忌 | ||
禁忌【裏30】 |
劉備の適正神殿0
神殿 | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|
![]() | ✕ | ◯ | ◯ |
![]() | △ | △ | △ |
![]() | △ | △ | △ |
![]() | △ | △ | △ |
![]() | ✕ | ✕ | △ |
![]() | ✕ | ✕ | △ |
![]() | △ | △ | △ |
![]() | △ | △ | ◯ |
![]() | ✕ | △ | ◯ |
![]() | △ | △ | ◯ |
![]() | △ | △ | ◯ |
![]() | △ | △ | ◯ |
![]() | △ | △ | △ |
![]() | ✕ | △ | ◯ |
![]() | ✕ | ✕ | △ |
![]() | △ | △ | ◯ |
![]() | △ | △ | △ |
※「◯」=適正、「△」=連れて行ける、「×」=不適正
神殿別ギミック一覧はこちら劉備の最新評価
劉備(獣神化)の強い点1
汎用性の高いWアビリティ+サポート
劉備のアビリティは、AGB/無属性耐性+AW/状態異常回復。主要ギミック2つに対応でき、連れていけるクエストの数が多い。また無属性耐性、状態異常回復はサポートとして優秀。
12ターンで撃てる号令SS
劉備のSSは12+12の号令。1段階目は雑魚処理、2段階目はボスへのダメージ源として使い分けをすることができる。クエスト中に複数回使える点も優秀。
劉備(獣神化)の弱い点0
行けるクエストが神化とあまり変わらず
獣神化したことで強化された劉備だが、アビリティやSSに大きな変化がないため連れていけるクエストは神化とあまり変わらず。今後無属性耐性や状態異常回復が必要なクエストでの活躍を期待したい。
劉備(獣神化)の総合評価と使い道0
獣神化劉備は全体的にバランスの良いキャラクター。各クエストで最適の活躍は難しいが、汎用性が高いため多くのクエストに連れていくことができる。最適のキャラがいない場合などの選択肢としては入る性能のため、持っている場合は獣神化させておこう。
【★6】久遠なる桃園の誓い 劉備(獣神化)

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | 光 |
種族 | サムライ |
ボール | 反射 |
タイプ | バランス |
アビリティ | アンチ重力バリア/無属性耐性 |
ゲージ | アンチワープ/状態異常回復 |
わくわくの力 | 英雄の証あり わくわくの実 効果一覧 |
ラックスキル | 友情コンボクリティカル ラックスキル 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 18306 | 22832 | 285.10 |
タス最大値 | +4900 | +3175 | +37.40 |
タス後限界値 | 23206 | 26007 | 322.50 |
ゲージショット 成功時 | - | 31208 | - |
Lv120時ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv120 | 19674 | 23821 | 302.10 |
タス後Lv120 | 24574 | 26996 | 339.50 |
ゲージショット 成功時 | - | 32395 | - |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
鳳凰琵琶・結義ノ調 | 仲間たちを率いて敵へ撃ちこむ | 12+12 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
超強ホーミング18【光属性】 | 強力な18発の属性弾がランダムで敵を攻撃 | 10981 12053 |
中距離拡散弾9【闇属性】 | 16方向に属性弾を9発ずつ乱れ打ち | 5737 6297 |
獣神化に必要な素材
必要な素材 | 必要な個数 |
---|---|
光獣石 | 50 |
光獣玉 | 30 |
獣神玉 | 2 |
獣神竜・光 | 3 |
獣神竜・闇 | 2 |
【★6】漢中王 劉備(神化)

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | 光 |
種族 | サムライ族 |
ボール | 反射 |
タイプ | バランス型 |
アビリティ | アンチワープ |
ゲージショット | アンチ重力バリア |
わくわくの力 | 英雄の証あり わくわくの実 効果一覧 |
ラックスキル | 友情コンボクリティカル ラックスキル 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 17568 | 21744 | 245.80 |
タス最大値 | +4200 | +3175 | +37.40 |
タス後限界値 | 21768 | 24919 | 283.20 |
ゲージショット 成功時 | - | 29902 | - |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
天誅黄龍双牙 | 仲間たちを率いて敵へ撃ちこむ | 26 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
ホーミング18 【光属性】 | 18発の属性弾がランダムで敵を狙い撃ち | 3294 |
短距離拡散弾9 【闇属性】 | 16方向に属性弾を9発ずつ乱れ打ち | 2410 |
神化に必要な素材
進化前から神化
必要な素材 | レア | 必要な運 |
---|---|---|
董卓 | ★5 | 2 |
虎舞流明華 | ★4 | 1 |
タートウトウ | ★4 | 3 |
進化後からスライド神化
必要な素材 | レア | 必要な運 |
---|---|---|
董卓 | ★5 | 1 |
虎舞流明華 | ★4 | 1 |
タートウトウ | ★4 | 2 |
【★6】劉備 玄徳(進化)

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | 光 |
種族 | サムライ族 |
ボール | 貫通 |
タイプ | スピード型 |
アビリティ | アンチワープ |
ゲージショット | 状態異常回復 |
わくわくの力 | 英雄の証あり わくわくの実 効果一覧 |
ラックスキル | シールド ラックスキル 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 16608 | 18458 | 344.20 |
タス最大値 | +3900 | +2700 | +51.85 |
タス後限界値 | 20508 | 21158 | 396.05 |
ゲージショット 成功時 | - | 25389 | - |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
蜀漢リサイタル | 敵の弱点にヒットした際に特大ダメージを与える | 21 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
ホーミング18 【光属性】 | 18発の属性弾がランダムで敵を狙い撃ち | 3294 |
進化に必要な素材
進化前から進化
必要な素材 | 必要な個数 |
---|---|
大獣石 | 30 |
光獣石 | 10 |
光獣玉 | 5 |
獣神玉 | 1 |
神化後からスライド進化
必要な素材 | 必要な個数 |
---|---|
大獣石 | 90 |
光獣石 | 30 |
光獣玉 | 15 |
【★5】劉備

詳細
レアリティ | ★★★★★ |
---|---|
属性 | 光 |
種族 | サムライ族 |
ボール | 反射 |
タイプ | バランス型 |
アビリティ | アンチワープ |
わくわくの力 | 英雄の証あり わくわくの実 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 10996 | 15715 | 216.43 |
タス最大値 | +2460 | +1550 | +21.25 |
タス後限界値 | 13456 | 17265 | 237.68 |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
大徳の奏 | 仲間たちを率いて敵へ撃ちこむ | 24 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
ホーミング12 【光属性】 | 12発の属性弾がランダムで敵を狙い撃ち | 3075 |
入手方法
プレミアムガチャで入手
モンスト他の攻略記事
パンテオンの隆盛が開催!
開催日:2/1(水)12:00〜2/12(日)11:59

新イベのキャラ評価/攻略記事
パンテオンの隆盛の関連記事
毎週更新!モンストニュース

来週のラッキーモンスター
対象期間:02/06(月)4:00~02/13(月)3:59

ログインするともっとみられますコメントできます