モンスト禁忌の獄【30/三十ノ獄】の攻略適正/適性キャラランキングや攻略手順です。ギミックや報酬の情報も掲載しています。禁忌30/きんき30を攻略する際に、最適パーティの参考にしてください。
禁忌の獄の攻略一覧はこちら禁忌の獄【30】のクエスト基本情報
クエスト詳細964
攻略難易度 | ★13 降臨クエスト難易度一覧 |
---|---|
雑魚の属性 | 火、水、木、光、闇 |
雑魚の種族 | ・魔王 ・幻獣 ・ユニバース ・ロボット ・魔族 ・ドラゴン |
ボスの属性 | 闇 |
ボスの種族 | 魔人 魔人キラー一覧 |
ボスのアビリティ | 妖精キラーM 鳥獣封じM 亜侍封じM |
スピードクリア | 12ターン |
ボスモンスター | 奈落 |
報酬 | 戦型の書×1 称号(穢を清めし/猛者) ※初回クリア時のみ |
出現するギミック
出現するギミック | 対応アビリティ |
---|---|
属性効果超絶アップ | 有利属性は 与えるダメージ:3.0倍 ▶属性倍率の詳細解説はこちら |
ワープ | AW一覧/超AW一覧 |
減速壁 | アンチ減速壁一覧 |
ダメージウォール | ADW一覧/超ADW一覧 |
ブロック からくりブロック | AB一覧 |
ウィンド | 反風一覧/超反風一覧 |
ハートなし | 各ステージで回復手段が異なる |
クロスドクロ | 【ステージ1】 ギャラクシー呼び出し 【ステージ2】 カルナ、珠の弱点効果アップ 【ステージ4】 ハートパネル起動 【ステージ5】 ヒーリングウォール展開 【ステージ6&ボス1】 闇ムラマサ呼び出し |
ドクロマーク | 【ステージ2】 ヒーリングウォール展開 【ステージ3】 回復弾を近くの味方に放つ 【ステージ7】 攻撃力アップフレアを小範囲に発動 【ステージ6&ボス1】 奈落を防御力ダウン |
キャノンベース | 交互に踏むと近い敵に向かって属性弾を放つ |
感染ウイルス | 1体5,000ダメージ |
毒 | 1体1,500ダメージ |
リセットパネル | あらゆる状態変化を解除 |
ラウドラバリア | ステ4のラウドラは直殴りで複数回攻撃するとバリアを破壊でき、ダメージが通る |
弱点効果アップ | ステージ4が対象 |
内部弱点 | 貫通タイプの攻撃が有効 |
撃種変化パネル | 踏むと撃種が変化 |
ダメージスモッグ | ステージ4のラウドラの攻撃 |
貫通制限 | ステージ4でぷよリンが出現 |
反射制限 | - |
キャノンユニット | 触れた方向に属性弾を放つ |
反撃モード | - |
敵蘇生 | - |
回復弾 | - |
ハートパネル | - |
ヒーリングウォール | - |
透過 | ステージ1の珠が透過する |
弱点効果アップ | - |
弱点パワーアップパネル | - |
加速壁 | - |
SS遅延 | 華の攻撃 |
攻撃アップフレア | - |
禁忌の獄【30】の攻略のコツ11
ワープと減速壁を対策する
禁忌の獄【30】のメインギミックはワープと減速壁。どちらも展開される数が多く、対策しないと敵に火力を出せない。AW&アンチ減速壁のキャラを編成しよう。
阿頼耶【EX】を見込んだ編成もあり
禁忌の獄【30】をクリアすると、稀に阿頼耶【EX】が出現する。30の獄のクリアパーティから再編成はできないので、阿頼耶を見込んだ編成もおすすめ。
これまでの禁忌のギミックが出現
30の獄では、これまでの禁忌に出現したボスとギミックが登場する。ステージ毎に手順が異なるため、挑戦する前に覚えておこう。
各ステージの攻略方法
ボス 難易度 | 出現ギミック |
---|---|
ステージ1 ★☆☆☆☆ | 【21の獄】 ・ギャラクシーの反撃で珠を透明化 ・透明後、中ボスと雑魚の隙間を狙えるようになる |
ステージ2 ★★☆☆☆ | 【12の獄】 ・キャノンベースを利用して攻撃 ※直殴り、友情でもダメージは通る |
ステージ3 ★★★☆☆ | 【18の獄】 ・天使を倒すと中ボスの位置が変化 ・感染ウイルスはリセットパネルで解除 ※1体5,000ダメージ |
ステージ4 ★★★★☆ | 【24の獄】 ・はやリンの反撃で弱点効果アップ ・サンダーバードを同時処理 |
ステージ5 ★★★☆☆ | 【19の獄】 ・モロク、ターバンをそれぞれ処理 ・キャノンユニットをアドゥブタの弱点に当てる |
ステージ6 ★★★★★ | 【15の獄】 ・クロスドクロ発動で闇ムラマサ呼び出し ・闇ムラマサ処理で防御ダウンさせながら奈落を攻撃 |
ステージ7 ★★★☆☆ | 【20の獄】 ・がしゃどくろ処理で攻撃力アップ ・華の反撃で加速壁が展開 |
ステージ7で攻撃力アップを受ける
ステージ7のがしゃどくろは、倒すと小範囲の攻撃力アップフレアを放つ。このバフは2ターン継続で、スムーズに行けばボス戦でも攻撃力アップを維持できる。HP削りが非常に楽になるので、2体以上はこのバフを貰っておきたい。
奈落は防御ダウン後に弱点を攻撃
ステージ7を除く奈落は、防御ダウン後の弱点でないとダメージがあまり入らない。途中から闇ムラマサから出現するので、ムラマサを倒して防御ダウンの状態にしてから攻撃しよう。
おすすめの守護獣/紋章/わくわくの実37
守護獣でサンダーバードを処理できる
守護獣のスキルを使用することで、第4ステージのサンダーバードを処理可能になる。第4ステージに突入したら、1手目でスキルを使おう。またワイバーンは毒で処理するので、スキルを使った次のターンで処理が完了する。
おすすめの守護獣と必要レベル
おすすめの紋章
禁忌【30】のクリアを目指す場合
紋章 | 特徴 |
---|---|
対闇の心得・極 | 優先度【★★★】 闇への攻撃倍率1.25倍 |
収檻回避 | 優先度【★★・】 友情コンボロック無効 |
不屈の必殺 | 優先度【★★・】 SSターン遅延効果を無効 |
対弱の心得・極 | 優先度【★・・】 弱点への攻撃倍率1.10倍 |
禁忌【30】のクリアを目指すだけなら、この4種は付けておきたい。特にオニャンコポンを編成する場合は、加速友情が非常に有用なため収檻回避が必須。
阿頼耶のクリアを目指す場合
紋章 | 特徴 |
---|---|
対水の心得・極 | 優先度【★★★】 水への攻撃倍率1.25倍 |
収檻回避 | 優先度【★★★】 友情コンボロック無効 |
不屈の必殺 | 優先度【★★・】 SSターン遅延効果を無効 |
対闇の心得・極 | 優先度【★・・】 闇への攻撃倍率1.25倍 |
対弱の心得・極 | 優先度【★・・】 弱点への攻撃倍率1.10倍 |
阿頼耶では友情で倒す敵が出現するので、対水に加えて収檻回避も付けておきたい。またピンチ回避のために不屈の必殺も欲しい。最後の1枠は、禁忌【30】の周回が安定しているなら対弱、安定しないなら対闇を付けよう。
魂の紋章一覧はこちら優先して付けたいわくわくの実
兵命削り | 優先度【★★★】 中ボスが毎ステージ出現するので必須。 |
---|---|
将命削り | 優先度【★★・】 ボス削りの手助けとして有用。 |
加撃系 | 優先度【★・・】 ボスへの火力に直結。将命・兵命以外は盛れるだけ加撃を盛ろう。 |
基本的に禁忌【30】・阿頼耶の両方で直殴りがメインの火力となるので、将命/兵命以外は加撃系を盛るのが良い。
適正ランキング
攻略適正ランキングはモンスターのラック値を考慮していません。
禁忌の獄【30】の最適モンスターは?
攻略適正ランキング1948
禁忌のワンパン/強化ラインの確認はこちらSランク | おすすめ適正ポイント |
---|---|
オニャンコポン(獣神化改) 【反射/超パワー/神】 アビ:超MSL/アンチ減速壁/闇属性耐性 コネクト:超AW/闇属性キラー/ソウルスティールM 条件:神以外が2体以上/パワー型以外が2体以上 キラーの乗るジャベリンバーストで火力を出せる。 | |
シュレディンガー(獣神化) 【貫通/スピード/亜人】 アビ:超AW/超アンチ減速壁/闇属性キラーM/闇属性耐性+SSチャージM ステ5以降はキラーMの効果で高火力を発揮。 コピー枠としても強力で、強友情キャラと相性が良い。 | |
エクスカリバー(獣神化) 【反射/砲撃/聖騎士】 アビ:超AW/ビ破壊/バリアM+超アンチ減速壁/超SS短縮 強力な友情とSSで楽に火力を出せる。 ※シュレディンガーとの組み合わせ推奨 | |
Aランク | おすすめ適正ポイント |
マサムネ(約束/真獣神化) 【貫通/超砲撃型/サムライ】 アビ:AW/状態異常レジスト/超SS短縮+AB ショット:ショット中は無敵状態になる アシスト:各ボスマップ開始時に一定期間バブリー状態になる スピニングブレイドで火力を出せる。 ※シュレディンガーとの組み合わせ推奨 | |
ルシファー(獣神化改) 【反射/超砲撃/妖精】 アビ:全属性キラーM/バリアM/超SS短縮 コネクト:超ADW/弱点キラー/壁SS短縮 条件:妖精が4体、または砲撃型が4体 強力な友情コンボで道中の突破が早い。 ※シュレディンガーとの組み合わせ推奨 | |
ヤクモ(霊装/獣神化) 【貫通/砲撃/神】 アビ:弱点キラーM/友情ブースト/状態異常レジスト+AB ルミナスレイで高火力を発揮できる。 ※シュレディンガーとの組み合わせ推奨 | |
リムル(獣神化) 【反射/バランス/魔族】 アビ:反風/アンチ減速壁/バリア+超AW/回復/ソウルスティール 強力な友情と割合SSで貢献度が高い。 | |
ヨルα(獣神化) 【貫通/スピード/亜人】 アビ:超AW/超アンチ減速壁/毒無効+ウォールブースト ハイプラズマが雑魚処理やボス削りで活躍する。 | |
アルファ(獣神化) 【反射/バランス/亜人】 アビ:超反風/超LSM/Lパワーモード+超AW/アンチ減速壁 強力な友情によりアドゥブタ戦を楽にできる。 | |
アンドロメダ(獣神化) 【反射/砲撃/神】 アビ:AW/アンチ減速壁/弱点キラー+AB/回復M/状態異常回復 アビ&SSにより道中のHP管理が非常に楽。 木属性だがキラーで火力も十分だせる。 | |
ネオ(ハロー/獣神化) 【反射/砲撃/亜人】 アビ:アンチ減速壁/バリア 友情で全体に火力を出しやすい。 ※2体までの編成がおすすめ | |
Bランク | おすすめ適正ポイント |
ヒヤシンス(獣神化) 【貫通/スピード/妖精】 アビ:AW/弱点キラー+超アンチ減速壁/壁SS短縮 友情フィールドで味方のサポート可能。 シュレディンガーを複数用意できない人向け。 | |
伏黒恵(獣神化) 【貫通/バランス/亜人】 アビ:プロテクション/パワーオーラ+AW/超アンチ減速壁/回復M ハイエナジーサークルで広範囲の敵へ火力を発揮。 | |
ポルナレフ(獣神化) 【反射/バランス/亜人】 アビ:超AW/反風/リジェネM+アンチ減速壁/ライトキラー 弱点必中のSSでボス削りを楽にできる。 | |
源為朝(獣神化) 【反射/パワー/サムライ】 アビ:AW/闇属性耐性+超アンチ減速壁/底力 パワー型だが超反減速壁で機動力が高い。 強力なバフSSで味方全体の火力を底上げできる。 | |
安倍晴明(獣神化改) 【反射/超バランス/魔人】 アビ:超アンチ減速壁/幻妖キラー/魔封じ コネクト:超AW/全属性キラー/全属性耐性(発動必須) 条件:水属性が1体以上&木属性が1体以上 複数のキラーによりアタッカーとして非常に強力。 コネクト発動するには編成が縛られるので注意。 | |
サンダルフォン(獣神化) 【反射/バランス/妖精】 アビ:超AW/アンチ減速壁/全属性耐性/リジェネM+AB/超SS短縮 自身を強化するSSで火力を出せる。 | |
烏丸京介(獣神化) 【貫通/バランス/ボーダー隊員】 アビ:超MSM/超アンチ減速壁/状態異常回復+AW/ドレイン 状態回復やSS短縮など、サポート面でも活躍できる。 ボス戦はSSで大ダメージを狙える。 ※2体までの編成推奨 | |
Cランク | おすすめ適正ポイント |
パーシィ(獣神化) 【貫通/バランス/コスモ】 アビ:超反風/状態異常回復/友情ブースト/SSチャージ+超AW/アンチ減速壁 1段階目のメテオSSでステ4のサンダーバードを処理できる。 味方の毒や感染ウイルスを解除できる。 | |
サボ(獣神化) 【反射/砲撃/亜人】 アビ:超ADW/超AW/アンチ魔法陣+超アンチ減速壁/状態異常回復/SS短縮 状態回復のサポートが便利。 ボス戦でのSSは、ステ5のバフ無し&防御ダウン無し&パネル1枚だと10%ほどしか削れない(2段階目)。 パネル2枚踏みや味方友情でのムラマサ処理を狙う際は、SSがムラマサに当たらないような角度調整が必須。 | |
麻倉葉(獣神化) 【貫通/砲撃/亜人】 アビ:超ADW/超反風/弱点キラー/友情×2+超アンチ減速壁/Vキラー 友情が火力とサポートに優秀。 ※1体までの編成推奨 | |
エルリック兄弟(アルフォンス/獣神化) 【反射/バランス/亜人】 アビ:ADW/超反風/アンチ減速壁/睡眠無効+超AW/状態異常底力 壁ドン&錬成SSで大ダメージを稼げる。 | |
ペリノア(獣神化改) 【反射/超砲撃/聖騎士】 アビ:アンチ減速壁/Vキラー コネクト:超AW/友情ブーストL 条件:聖騎士以外が2体以上/合計ラック100以上 Vキラーで敵に火力を出しやすい。 | |
忍田真史(獣神化) 【反射/バランス/ボーダー隊員】 アビ:超AW/超LS+超アンチ減速壁/状態異常底力 毒状態での直殴りが強力。 SSでラウドラに大ダメージを与えられる。 | |
キリト(獣神化) 【反射/バランス/亜人】 アビ:ユイの応援/友情ブースト+超AW/アンチ減速壁 SSでラウドラの処理が楽に。 | |
降臨 | おすすめ適正ポイント |
グランディオーソ(獣神化) 【反射/スピード/魔王】 アビ:AW/超アンチ減速壁/友情ブースト+AB/SSチャージ 友情とSSで回復面のサポートができる。 ▶攻略記事はこちら | |
エリミネイター(獣神化) 【反射/バランス/幻妖】 アビ:超AW/アンチ魔法陣/アンチ減速壁 30、EXでギミックを無視した立ち回りができる。 ▶攻略記事はこちら | |
ケテル(進化) 【反射/バランス/聖騎士】 アビ:AW/アンチ減速壁+妖精キラー 属性有利でアドゥブタ戦の突破で役立つ。 ▶攻略記事はこちら(追憶で入手可能) |
禁忌の獄【30】のおすすめ編成1
クリア用のおすすめ編成
※上記はサンダルフォン、オニャンコポン、アンドロメダを所持していない場合の編成
ロイゼ2体編成による火力の低さを友情が強力なネオでカバーする編成。ラウドラのステージなどは直殴りより友情発動を優先したほうが火力を出しやすい。
阿頼耶【EX】用のおすすめ周回編成①
サンダルフォン2体とアンドロメダを所持している場合の編成。禁忌【30】では、サンダルフォンが3体いれば火力は十分に出せる。また阿頼耶【EX】においては、アンドロメダが火力役としてもサポート役としても優秀。
阿頼耶【EX】用のおすすめ周回編成②
メイン | サブ1 | サブ2 | フレンド |
---|---|---|---|
2つのキラーで適正の中でも火力が高い安倍晴明を2体編成。コネクトを発動するために、木属性のアンドロメダと水属性のネオを入れている。アンドロメダを持っていないなら、木属性の枠はパーシィに変えてもいい。
阿頼耶【EX】用のおすすめ周回編成③
メイン | サブ1 | サブ2 | フレンド |
---|---|---|---|
闇属性キラーMの乗るコピーを持つシュレディンガーとネオを組み合わせた編成。敵が闇属性のステージ5以降の難易度を引き下げられる。シュレディンガーの減速壁ドンSSは8ターンで使えるため、ステージ1〜4の中ボスに対する火力も十分。
禁忌の獄【30】の雑魚戦攻略
各ステージの難易度
このクエスト内における、各ステージの難易度を5段階で表記しています。
ステージ | 難易度 |
---|---|
▼第1ステージ | ★☆☆☆☆ |
▼第2ステージ | ★★☆☆☆ |
▼第3ステージ | ★★★☆☆ |
▼第4ステージ | ★★★★☆ |
▼第5ステージ | ★★★☆☆ |
▼第6ステージ | ★★★★★ |
▼第7ステージ | ★★★☆☆ |
▼ボス第1戦 | ★★★★☆ |
第1ステージ!最初にフェンリルを処理21
第1の難易度 | ★☆☆☆☆ |
---|
攻略の手順
- 1:フェンリル2体を倒す
- 2:スルトを倒す
- 3:ギャラクシーの反撃を発動してからシュリンガーラを倒す
最初にフェンリル2体を倒し、反撃モードになるギャラクシーを召喚しよう。ギャラクシーを召喚させることにより、赤玉が透過されシュリンガーラの弱点を攻撃できるようになる。
ステージ1のルート動画はこちら
禁忌30ステージ1のルート pic.twitter.com/eXXNM0jpfY
— モンスト攻略@GameWith (@gamewith_monst) May 22, 2021
第2ステージ!魔導師を同時処理41
第2の難易度 | ★★☆☆☆ |
---|
攻略の手順
- 1:魔導師を全て倒す
- 2:カルナ付近にいる珠を倒す(※珠は倒すことでHW展開)
- 3:ボスのカルナをキャノンベースで倒す
魔導師4体を倒すとブロックが展開され、キャノンベースで攻撃しやすくなる。ただし珠が残っているとキャノンの弾が吸われるので、弱点を直殴りして先に倒すこと。
クロスドクロ展開後
ボスの弱点が向いている方向にあるキャノンベースを踏んでダメージを稼ごう。弱点とブロックの間でのカンカンでもダメージを与えられるが、HWで回復できないので、なるべくベースを利用しよう。
ステージ2のルート動画はこちら
禁忌30ステージ2のルート pic.twitter.com/EvXE0f6yQO
— モンスト攻略@GameWith (@gamewith_monst) May 22, 2021
第3ステージ!リセットパネルで感染ウイルスを解除43
第3の難易度 | ★★★☆☆ |
---|
攻略の手順
- 1:雑魚を倒す
- 2:移動したヴィーラと壁の間で攻撃
- 3:天使が蘇生されたら優先して倒す
- 4:ヴィーラを倒す
ヴィーラが2ターン毎に感染ウイルスを放つ。ギガマンティスの下にあるリセットパネルで解除できるので、ギガマンティスを優先して倒そう。天使を倒すとボスが移動してダメージを稼げるようになる。天使はDWを展開するため攻撃前には処理しよう。
ドクロ発動後
ボスの移動後は、弱点と壁の間でカンカンすると大ダメージを出せる。反射タイプは積極的に狙おう。ルーペの左上攻撃で天使が蘇生されヴィーラが元の位置に戻るため、再び天使を処理しよう。
次のステージを意識して突破する
感染ウイルスを持ち越すと、HP管理にターンがとられてボス削りが間に合わなくなる。なるべく状態異常は持ち越さないようにしよう。また、初手でぷよリンの同時処理が必要になるので、味方の配置も調整しておきたい。
ステージ3のルート動画はこちら
禁忌30ステージ3のルート pic.twitter.com/8FMdm8Fvry
— モンスト攻略@GameWith (@gamewith_monst) May 22, 2021
第4ステージ!はやリンの反撃で弱点効果アップ126
第4の難易度 | ★★★★☆ |
---|
攻略の手順
- 1:ぷよリンを全て倒す
- 2:反撃を発動させてサンダーバードを同時処理
- 3:反撃を発動させて中ボスのラウドラを攻撃
- 4:ラウドラを倒す
初手はラウドラとサンダーバードに火力を出せないので、ぷよリン処理に専念しよう。2ターン目以降ははやリンが反撃モードになり、触れると敵の弱点効果がアップする。はやリンに触れた上で弱点を攻撃し、サンダーバードとラウドラを倒そう。
スモッグと右下の攻撃に注意
ダメージスモックは1つにつき2万ダメージ、ボスの右下のホーミングは計3~4万ダメージを受ける。HPが少ない場合は、攻撃よりもハートパネルでの回復を優先しよう。
ボス削りは横軸、HP回復も重視するなら縦軸で弾く
横軸で弾けば、ボスの弱点を2~3回殴ることができる。ただしハートパネルにふれる回数が少ないので、回復もしたいターンは縦軸で弾こう。
ステージ4のルート動画はこちら
禁忌30ステージ4のルート pic.twitter.com/UogZvM5aJk
— モンスト攻略@GameWith (@gamewith_monst) May 22, 2021
第5ステージ!キャノンユニットで攻撃241
第5の難易度 | ★★★☆☆ |
---|
攻略の手順
- 1:モロクを同時処理
- 2:ターバンを同時処理
- 3:中ボスのアドゥブタを倒す
アドゥブタとターバンは基本的にキャノンユニットでしかダメージが入らない。まずは相互蘇生するモロクを同時処理して、キャノンユニットを踏みやすくしよう。
ターバンは少し角度をつけた横カンで倒す
ターバンもモロク同様に相互蘇生する。モロクを倒した後に薄い横上がりか横下がりで弾いて、行きで1体目を処理、戻りで2体目を処理しよう。サンダルフォンや安倍晴明なら友情でも倒せる。
弱点とユニットを結ぶ角度で弾こう
ボス削りをする際は、弱点とユニットを結ぶようになぞって弾くと、弱点に弾を当てやすい。またゲージAB持ちの場合は、ゲージを外した方が長く動けてダメージを稼ぎやすい。
ステージ5のルート動画はこちら
禁忌30ステージ5のルート pic.twitter.com/96YC0WjIfl
— モンスト攻略@GameWith (@gamewith_monst) May 22, 2021
第6ステージ!蘇生ペアはLBの有無で判断64
第6の難易度 | ★★★★★ |
---|
攻略の手順
- 1:がしゃどくろとデスワームを同時処理※LBあり
- 2:がしゃどくろとデスワームを同時処理※LBなし
- 3:闇ムラマサを倒す
- 3:中ボスの奈落を倒す
がしゃどくろとデスワーム、各1体ずつが蘇生ペアになっている。蘇生のペアはLBのあり、なしで判断ができる。雑魚を倒すとムラマサと蓮が出現する。ムラマサを倒すと奈落が防御ダウンし倒せるようになる。
ムラマサを残すと奈落が防御アップする
ムラマサは毎ターン奈落を防御アップし、倒しても毎ターン蘇生される。蓮は反撃モードで回復弾を放ち、攻撃でSS遅延をしてくる。長期戦になると結局SSが使えなくなるので、割り切ってSSを使ってもいい。
中ボス攻撃とムラマサ処理を分けてもいい
ムラマサを処理しつつ奈落に火力を出すのは難易度が高い。ムラマサを処理しつつ蓮の回復弾を受けるターン、奈落に火力を出すことに専念するターンに分けるのもおすすめ。
ステージ6のルート動画はこちら
禁忌30ステージ6のルート pic.twitter.com/9wQWX8Lz2j
— モンスト攻略@GameWith (@gamewith_monst) May 22, 2021
第7ステージ!がしゃどくろを優先69
第7の難易度 | ★★★☆☆ |
---|
攻略の手順
- 1:がしゃどくろを倒す
- 2:スプリッツアーを倒す
- 3:中ボスの奈落を倒す
がしゃどくろのドクロマークは、敵の攻撃ターン遅延+攻撃アップフレア。がしゃどくろを倒す際は壁と弱点の間に挟まると、楽に倒せる上に攻撃アップフレアを確実に受けられる。他の敵は攻撃アップがないと倒しづらいので、がしゃどくろを最優先で処理しよう。2ターン目から華の反撃で加速壁が展開される。加速壁を利用しつつ雑魚処理とボスにダメージを与えよう。
攻撃アップしていないとダメージを稼げない
通常時だとボスに十分なダメージを与えることが難しい。攻撃アップしていないキャラのターンは、アップしているキャラの友情を発動させてダメージを稼ごう。
乱打系SSはここで使おう
ボス戦では弱点効果アップパネルを複数踏みつつ弱点を攻撃する必要がある。そのため、アルセーヌなどの乱打系SSはボス戦では使えないので、ここで使っても問題ない。
ステージ7のルート動画はこちら
禁忌30ステージ7のルート pic.twitter.com/FabTSVq3Ii
— モンスト攻略@GameWith (@gamewith_monst) May 22, 2021
禁忌の獄【30】のボス戦攻撃パターン8
場所(ターン数) | 攻撃内容 |
---|---|
左上 (4ターン) | 全属性ホーミング 合計約19,500ダメージ |
右上 初回2ターン (次回3ターン) | 反射拡散弾 1列約3,000ダメージ |
左下 初回1ターン (次回5ターン) | 全敵毒メテオ 合計約5,300ダメージ ※毒:1,500×2ターン 減速壁展開 |
右下 初回10ターン (次回2ターン) | 電撃 合計約8万ダメージ |
※実際のダメージは敵の怒り状態や、属性相性の倍率により変化します。
各倍率の詳細解説
禁忌の獄【30】のボス戦攻略
ボス第1戦!まずは騎士の処理から205
ボス1の難易度 | ★★★★☆ |
---|
奈落のHP | 10.5億 |
---|
攻略の手順
- 1:騎士を全て倒す
- 2:闇ムラマサを倒す
- 3:ボスの奈落を倒す
まずは騎士を倒し、クロスドクロの発動を優先。弱点効果アップパネルを踏みつつ、弱点を殴って倒そう。4体出現するが、蘇生はされないので無理に同時処理をしなくても良い。
クロスドクロ展開後
ムラマサを倒して防御ダウンさせつつ、パネルを踏んで弱点を攻撃してボスのHPを削る。蓮の反撃で加速壁が展開されるので、縦軸に薄く弾いて、左右のパネルを踏んだ後の弱点攻撃を狙おう。
ボス1のルート動画はこちら
禁忌30ステージ8のルート pic.twitter.com/gYtC6AiFlW
— モンスト攻略@GameWith (@gamewith_monst) May 22, 2021
モンスト他の攻略記事
禁忌の獄のクエスト一覧
深淵 | ||||
---|---|---|---|---|
EX | ||||
裏 | ||||
表 | ||||
ログインするともっとみられますコメントできます