モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
アンチテーゼのパーティー考察
アンチテーゼの初降臨は皆さんいかがでしたか?自分は何とか1勝できた感じです。
そこでお聞きしたいことがあります(特に枠有りでやった人)。
今、考えているパーティーが
①運枠、メタα、ノストラ、メタ
②運枠、メタα、キルア、メタ
の2つです。その際運枠は誰がオススメですか?また運枠の実は無難に加撃をつけるべきですか?
教えて下さい。
ちなみに初クリアのパーティーは画像の通りです。
これまでの回答一覧 (6)
まず、痛い攻撃は
・亜人キラーの「無属性」感染霧
・全キャラロックオン「闇」レーザー
なので、属性効果で攻撃力が2倍になる
亜人以外の闇キャラがお勧めです。
ノストラは紋章つければ、キラーの効果で攻撃力が上がりますが、それでもダイナより低いです。
実を厳選すればダイナを超えますが、亜人キラーのリスクを負って連れていく理由は無いような・・・?
紋章ナシなら、カシスや左母二郎の方が
良い気がします。
光属性キャラもボス戦の2ターン毎にくる
「闇」レーザーが痛いので
光属性は避けた方が良い気がします。
メタトロンαは紋章付ければ、弱点攻撃時のみ
降臨キャラの攻撃力を超えます。
SSも弱点効果が上がるので
メタトロンαはアリです。
ただし、こっちも紋章ナシなら
降臨キャラの方が良い気がします。
キルアは試していません。
攻撃力は全キャラでも一番高い(予定)
ですが、デメリットも多いらしいです。
・MS非対応
・友情で事故
・亜人キラーを受ける
・SSで麻痺事故
・SSの反撃で事故
それでもアリと思える程、強いらしいです。
なので2番のメンバーが良いですね。
運枠は、妖精が2キャラいますし
ギミック対応のカシスが良いです。
SSがチェーンメテオで
ラストでは、チェーン数が不明ですが
防御ダウン後にメテオを落とせば、
テュポーンを処理できます。
配置次第では、初ターンに雑魚全処理も可能です。
ただし、メダルキャラなのでもう作成できません。
カシス以外だと
MS対応した左母二郎か、同じ妖精のホタネか、
ふっとばしSS持ちの本多忠勝か、
Cキラー持ちの疑心暗鬼あたりでしょう。
回復無いですし、雑魚もやわいので
実は加撃 or 将命 がいいです。
次回降臨までに他の適正キャラが
出るかもしれないので
その時に考察した方が良い気もします。
長文失礼しました。
運枠は自分はカシスでやってました。SSが防御ダウン時に通るので、多少は削りに役立ちました。もしいないなら無難に阿乾で。基本は加擊で良いと思います。あとノストラの加速が役立つ場面はそんなに無い印象なので、少しでも火力を上げるためにキルアを入れるべきだと思います。
紋章つけると雷で勝手に雑魚を倒して番狂わせされるので、お勧めできません。
ノストラダムスも正直分身にはsアップは関係ないので微妙かなぁ。でもどちらかというと勝手に雑魚倒したりしないノストラダムスですかね。
運枠は実2つ付けられるあぼしさ一択です。
ダイナは回復できますが、実を一つしかつけられないという理由で嫌われています。
他には素アビcキラーの疑心暗鬼もよいです。こちらはmsないので無駄に動かされるのが欠点ですが。
アンチテーゼには回復がいないので、将命、兵命が刺さります。
あぼしさを採用するならこいつはサムライなので、将命をいれてやった方がいいかもしれませんね。
画像のクリアパーティがスゴイと感じるのは私だけですかね?亜人2でMS無し2の上に紋章無しとか・・・縛りプレイレベルに難しそう。
そんなPSがあるなら何でもクリア出来そうですね。運枠含めて加撃付けたサモジロウ3とかの方が良いかもですね。
キルアは落雷等の事故があるようなので、ノストラですかね。
亜人キラーは受けますが、水で紋章つけられる、実が最大3つ付けられるのは悪くないと思います。加速は意味ないかな。
枠は、いろいろありますが、マイスイのあぼしが第一候補かなと。サムライでキラー受けないし、実も最大2個つけられます。
あとは友情で魔道士やれるメアもうまく使えば活躍できるみたいです。
メタトロン使うのであれば、妖精のカシスもいいかもしれませんが、メダルキャラなんでもう作成不可能ですね。妖精ならほたねもいけるかな?でもマイスイないんで、無理に使う必要もない。
これからもっと報告、考察が出てくると思うのでいろいろ試してみるのがいいと思います。
実ですが、やはり加撃でしょうね。あとは枠に余裕があれば将命、平命がいいと思います。