モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
リセマラし直したほうが良いのか
超獣神祭のときにリセマラをしてストライクを入手しました。そのあとおりょう、リボン、織田信長、ユグドラシル、そしてストライクをもう一体入手しました。
そこで質問なのですが、これはリセマラし直さなくていいのですか?
属性がかたよっているからということで友達にはリセマラした方が良いと言われたのですが、調べた感じだとおりょうはいると便利らしく、なかなかやり直すことができないでいます。教えてください。
これまでの回答一覧 (6)
木属性に偏ってはいますが
そのまま進められて何も問題は無いと
思いますよ(*^▽^)/
今後、課金されるにしても無課金でやられるにしても
オーブはそれなりに手に入るでしょうから
それでガチャを回されるのも良いでしょうし
降臨キャラをゲットして育てて
いくのも良いかと思います。
まず手始めにリボン、ユグ、信長を育てて
降臨等をまわりながら、おりょうの神化を
目指してみてはいかがですか?
おりょう神化後それでも質問者様が
納得いかない様でしたらその時に
リセマラ等を考えてみたら宜しいかと。
ご自身である程度遊んでみると
ご友人やサイトの評価と違った
それぞれのキャラの良さや面白味を
新たに発見するかも知れませんよ(゜∇^d)!!
確かに属性偏っていますが、ごっすとに頼れば良いと思います。
そのままだと火属性神キラーにはどこにも行けないですが、そこらは光臨から集めればいいとおもいます。
進化順はリボンかゆぐとら進化からごっすとおりょうの神化材料やつくよみ、くいばたを取る感じでしょうか。
なので、リセマラ再開の必要はないと思います。
しなくていいと思います
おりょう持ってればヤマタケ獲れます
そこからイザナギや阿修羅も獲れます
イザナミはクイバタでも行けます
クシナダはイザナミで行けます
てかテキーラ持ってたらイザナミ簡単過ぎてつまらないです
おりょうはかなり優秀で、リセマラのゴールとしても問題ないかと思います。
確かに木属性に偏っているというのも事実で、苦労することも有るかと思いますが、水のクエストは攻めやすくクエストの狙いを付けやすいということにもなるかと思います。
あなたがどのレベルを目指しているのかはわかりませんが、モンストはリセマラをするためのゲームではないと思いますので程々に…リセマラばかりしてて楽しいんですかね…?私なら飽きてしまいそう。
一応自分はリセマラ無しで始めましたが、超絶クエストを一通りソロクリアすることも、運極キャラを複数体作ることも出来ています。
今いるそのキャラだけでプレイする訳ではないこともお忘れなく…
リセマラしたほうがいいか?という質問には
目的が見えないため、私は答えないようにしていますが
あえて引いた✩5で評価だけさせてもらうと
進化/神化では神化したほうが圧倒的に強いおりょうとストライクは
その神化素材を集めるのがきつい部類です。特にストライクは初級者には地獄です。
よって、当面はリボンと織田信長とユグドラシルを進化させ
ガチャで引けなかった水を降臨で手に入れることを目標に回ることになるかと思います。
野良ホストならもう少し選択肢が広がると思います。
これがだるいと感じるならリセマラしかないでしょうね。
リセマラをどこで終えるかは性格や目的によって変わると思います。
自分の場合ならこの状態でスタートしても良いと思います。
超絶クエストに向いてるキャラも居ますし、とりあえずは進めてみなければキャラの使用感も解りません。
この先、とても魅力的なキャラと巡り会えるか、それとも大勢のバッハさん達との運命の出会いを果たすかも誰にも解りません。
迷ったならまずは初めてみると良いと思います。
おりょう、リボンは超絶でも使えますし、ユグドラシル、ストライクもとても強いキャラです。
織田信長は神化が実装される可能性があるので持っておいても損は無いと思います。