モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
西郷隆盛2体目について
たくさんの質問の中から見ていただきありがとうございます。
本日、西郷隆盛の2体目があたりました。
この2体目は神化させるべきかラック上げにするべきか悩んでいます。
皆さんならどうしますか?
BOXは充実してる過程で考えていただけると助かります。
これまでの回答一覧 (5)
自分の西郷さんはラック27です。
血の涙が止まりません…
それはさておき西郷さん2体は正直被ダメを考えるとあまり実用性が薄い気がします。
タスも面倒くさいですし(笑)
ここは涙をのんでラックだと思います。
まずガチャ限はラックを上げたとしても10程度なので合成する意味はあまりないかと思います^^;
そうはいっても西郷さんを2体使いするクエもなかなかない。。。
であれば西郷さんにも近いうちに「わくわくの実」が食べられるようになることを想定して「別々の実を食べさせて使い分け」(超絶用なら将命削り、普段使い用なら同族加速等など)できるようにボックスに置いておいても良いのではないかと思いますがいかがでしょうか?
合成は、いつでも、できるので、とりあえず、キープです。
たしかに、西郷さんを2体、クエストに参加させるのは、あまり、ありませんが、マルチなら、ありますよね。ネロや関取…
なんで、質問者様のboxが余裕が、あるので、あれば、とっておいて、いつか、わくわくの実が食べれるように、なったら、別の実を食べさせるってのも、アリですよね。
とりあえずモンスター図鑑の欄が空いているのなら一度神化させるのもアリだと思いますよ♪
西郷隆盛は同時に2体出て、扱いをどうするか迷いました。
結果的には、神化して2体合成しています。
理由1
闇AGBにはそれなりに使えるものが手持ちに多い(ワールド、サタン、家康、ハデス)
理由2
西郷隆盛を2体同時に連れて行く機会がない。鈍足パーティになることと、友情が微妙なため道中も辛い。ネロ降臨でさえ、神ルシに席を奪われました。
理由3
光クエ以外でそもそも出番がない。
理由4
進化を作ったところで、神化より使うわけがない。
ラック10は何の効果もありませんが、かぶった星5で使い道のないものは合成するしかないです。うちのアポロさんはラック25です。