質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

超絶の裏技

この前の大黒天でワンパンを成功したものです。
あれは気持ち良いですね〜(^○^)
~_~;が!(◎_◎;)こうなり*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*こうなります。
なにせ自分にとってはとてつもなく難しいクエストなんで、カーーーンっていった瞬間は飛び上がって喜びました^ - ^


そこで本題です。
あなたの知っている超絶もしくは難易度の高いクエストが少しでも楽になる裏技(マッチ、SSの少し変わった使い方など)を教えて下さい。あまり世に知れ渡ってるものではなくあまり知れ渡ってないものをよろしくお願いします。

これまでの回答一覧 (13)

退会したユーザー

知れ渡ってるけど、ボス2以外でのヤマタケワンパン
乱打レーザーで足元張り付き→八雲

楽になるかは人それぞれですが、自分は積極的に狙って4分台周回しています。
フレンドにアポロXとかいる場合はバジリスク首でOKです。

他1件のコメントを表示
  • ⛩アーフィー⛩ Lv.29

    参考になりました(≧∇≦)

  • 退会したユーザー Lv.12

    横から失礼します。 ヤマタケ適性の高い茨城ですが、乱打後のふっとばしにより位置が微量ずれる為、あまり適さないので上記のキャラが良いです。

lololo Lv24

なんかないかなぁ、って探してたらありました。
超絶ではないですけど。
31階ボス2面での上カンカンのやり方です。

条件1、ひよこ状態でない。
条件2、ウィンドで下画像のノブXのとこにいる。
この2つが揃っているときできます。

・やり方
矢印をひよこ床の側面に合わせる。
以上です。ノブXなら170万程与えられます。
予め雑魚処理しておくと楽。
2面でSS使わなくて良いので便利。

他4件のコメントを表示
  • lololo Lv.24

    いい忘れていましたが、SP値が低いのは微妙な数値しかでません。Fox metalとか。中央でカンカン出来ない為だと思われます。

  • モン糞 Lv.3

    誰でも知ってるwww 元々ひよこ床がそのようにやる為の設置www ドヤッて言うことじゃねーwww

  • lololo Lv.24

    うん、そうだね。

  • Lv.22

    誰でも知ってるとかいちいち言うことじゃないな

  • lololo Lv.24

    まぁ、でも質問者さんの文章に「あまり知れ渡ってないもので」と書かれているのでね…私が悪いんですがね。個人的には「角度」を示したかったってのが本音なんですけど。やり方知っていても角度知らないって人に分かり易い目安表示が出来れば、と考え投稿した次第です。

退会したユーザー

ヤマトタケル
3ステージの右下、右真ん中の間に挟んで雑魚処理して配置
4ステージの中ボス餓鬼に弱点マッチ(時計の針で42~44分の角度)
ボス2ステージのヤマタケの顔付近配置でSS(スピードアップ、壁ドン系)擬似マッチでワンパン可能(時計の針で38~40分の角度)
慣れたらソロでも1降臨で20ドロ以上は狙えます。最大で26ドロいけました。

摩利支天
ボス2ステージの右ビットンに巻き込みメテオ判定ありますので卑弥呼やユグドラシルのSSは積極的に狙うと良いです。ダメージ量が跳ね上がります。

  • 退会したユーザー Lv.12

    本当の裏技なら不動明王のボス戦でボス自身が体力回復した後にタスク終了してモンスト再開すると何故か回復した体力が回復されていないと言うのがありましたが旧バージョンの話なのでおそらく既に修正されてると思います。

ノマダンなのですが、、、
水ノマダンの第一ステージ、
右下の雑魚とボスの間に挟まり
大ダメージが狙えます。
今回の画像のようにポルトスやスピカ、
他のキャラで言えばアルキメデスなど、
魔族キラーor魔封じの反射キャラなら
ワンパンも狙えます。
入れそうなら狙ってみてください。

滝夜叉姫にて・・・。

ボス1面でシールドを壊さずに移動させると頭の上に移動するシールドがいます。そいつと姫の頭の間を↙(左下に向かって45度)の角度で狙うとマッチすることがたびたびあります。ジャックで挟まって350~400万ダメージで、ゲージ飛ばすことができます。

はい、メンツとスピクリターンから察してはいただけないでしょうか・・・。

不適切な内容を含むため、削除されました

退会したユーザー

サテライトは難関クエストでいいのですかね?w

ボス2で黒い雑魚がサテライトの頭上に移動してきます。

この黒い雑魚とサテライトの間に挟まるとマッチでゴッソリ削れます。

他の高耐久な雑魚が邪魔だし黒い雑魚自体はすぐ倒せちゃうので中々狙えるような良い機会は巡ってこないのですが覚えておいて損はないと思います(*´ω`*)

ここにアビリティ完全適正な摩利支天がSSで飛び込むと。。。

後はご想像にお任せします(ノ´∀`*)

アヴァロン戦のボス2にて、
右のライダーとボスの間にうまく入ると
ボス2をワンパン出来ます。

画像の右下のシンドバッドの位置からならほぼ
いけると思います。

ただ、そのためにライダーを倒さずに残し続けると
即死級の攻撃してくるので…あまりオススメでは
ありませんf(^_^;

左のライダーとボスの間は試したことがありませんが、
同じ感じでいけるかもしれません。

  • UMR Lv.45

    左もいけますよ。 ステ移行時の配置次第で、上の雑魚狙えない時は狙っていけますね。

(^q^) Lv318

知っている人多いと思いますが、ビットンやシールドンと弱点が密着しているような敵で、その中間辺りに乱打を打つとやたらダメージがでます。
超絶ではイザナミ、摩利支天などで有効です。

超絶ではないですが、眠らされたキャラは大号令で起きる。ですかね。

今コラボ中のカミュで使えると思います。

眠ってるキャラがエナサーの範囲にいないorどうしても触れる気がしない時に便利ですよ。

後は毘沙門天でのSS乱打プルプル超回復HW(乱打中の震えでHW接触判定を利用)

大黒最終戦 お面と本体の隙間を狙ってアヴァロンにマッチショット決める時の打ち方で上手く入ると・・・

イザナミボス3戦 シールドンと弱点が重なっている場所にぬらりやオルガSSを叩きこむだけで剣を取った時とほぼ同じレベルのダメージに

ツクヨミの左側にマッチポイントがある。

不動最終 偽物倒してボス以外HPが減っていない時にボスの回復ターンで何故かボスの体力が満タンにならないことが稀にある。(HPの量が一番少ないキャラが回復すると思ってたのでこれにはびっくり)

ぱっと思いつくのはこれぐらいですね。









ky Lv35

カミュ

眠った仲間から、爆発で友情出ます。

これ、内緒。

毘沙門天ラストゲージで2ターン目に制限雑魚が移動しますよね。

で、貫通制限が毘沙門天の右側に移動するので画面右下から左上に45度で挟まるとワンパンできます。

画像がなくてスミマセン。

こちらもノマクエですが有名かも知れません。
光の道化師の1番下のステージ。
ボスラストゲージは反射タイプで挟まれます。弱点無くても運が良いとワンパンできたりします。
ここは周回する方も多いと思いますので参考になれば幸いです。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
コナンコラボ第2弾
限定チャンスアップガチャ
モンストニュース速報
最強キャラランキング
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
真/獣神化改
マゼラン【獣神化改】
オシリス【獣神化改】
トライデント【獣神化改】
コナンコラボ第2弾
コラボ評価まとめ
当たりキャラ
ガチャシミュ
コナン&灰原は買うべき?
コナン&降谷は買うべき?
阿笠博士の発明
経験値50倍のおすすめクエスト
第2弾ガチャ/パック
コナン&キッド【★6】
新一&蘭【★6】
平次&和葉【★6】
鈴木園子【★5】
阿笠博士【★5】
コナン&灰原【★6/パック】
第1弾ガチャ/パック
コナン【★6】
安室透【★6】
赤井秀一【★6】
灰原哀【★5】
毛利蘭【★5】
コナン&降谷零【★6/パック】
降臨キャラ/クエスト
ジン&ウォッカ超究極の攻略
ライ究極の攻略
バーボン&ベルモット究極の攻略
メアリー&世良真純究極の攻略
紅葉&伊織極の攻略
沖田総司極の攻略
大和&諸伏&上原
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
ガチャリドラボ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
人気投票ガチャ
人気投票ガチャまとめ
グループ診断ツール
人気投票ガチャシミュ
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の砂宮
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
コラボ最強ランキング
運枠ランキング
星5ランキング
守護獣ランキング
黎絶ランキング
轟絶ランキング
獣神化改予想ランキング
真獣神化予想ランキング
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
絶級クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
追憶の書庫
守護獣の森
英雄の神殿
採掘場
チャレンジ攻略
未開の大地
閃きの遊技場
神獣の聖域
訓練所
歴戦の跡地
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×