質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

31階について

31階までを1日で登れたのですが、31階でどハマりしてしまい1週間以上挑戦し続けています。
どうしたら勝てるようになるのでしょうか?買っているビジョンが見えません。
負けるポイントは
・ステージ3で2の時に配置が悪くて挟まれずにグダる
・ボス1で上手くボスにダメージを与えられずグダる
・ボス2で下のにブロックが邪魔で挟まれなくて処理が遅れる
等です。
どうすれば勝てるようになるのかを知りたいです。
ちなみに適正が少なくアンデルセン フォックスメタル 清盛で挑んでいます。マルチでラプを貸してもらっても勝てないので、勝つコツをお願いします。

これまでの回答一覧 (14)

自分も31階は苦手で朝までやってもクリアできなくて
昼までかかりました。
結局、ソロでキャラを借りてクリア
40階まで行き制覇しました。

自分のキャラは
アイリス(魔法陣)
ヴェルダン
借りたのは
ノブ
ラプンツェル

めちゃくちゃ下手なので
やっぱり自分的には
ラプンツェルは必須だと思っています。
ですが、挟まり方やヒヨコから抜けられなかったり
位置が悪いとダメなので
攻略動画を見てから弾き方が変わりましたね
頭に入って敵ゲージ半分は減らせます。
あとは、ハート運と
(ラストでハートが結構わきました)
角度です。
あと特定の苦手な階でハマっちゃったら
少し間を空けて気分を変えて
再度挑戦しています。
基本、塔で何日も何日もハマる経験はないですが
だいたい長くて2日〜3日くらい?
それでも稀です。
攻略動画、いいですよー
頑張って下さいー

無課金で以前挑戦したやつです。運極3体なのでハート運は高めですが
反射にこだわらずに進化沖田を一体入れるとボスがゴリゴリ削れます。SSは250万は軽く出るのと貯まるのがはやいのでボス1とボス3で打てます。
ボス2ではウインドで配置してくれるので沖田は横でざくざくして他は雑魚処理する。
フレンドはシンドあたりで道中壁反射ミスしてもスピードアップで運頼りでハマる方法をオススメします

他2件のコメントを表示
  • あんぱんち Lv.2

    回答ありがとうございます。 貫通の発想は無かったです。 ステ3までの雑魚処理は沖田のターンはどうすればいいのでしょうか?

  • とぅも Lv.67

    ステ1は沖田たてかん2番目と3番目で処理して突破 ステ2は入りやすいキャラで確実に3箇所は処理する。ハートは育てておいてメテオうける予定でやる。 ステ3は左下と右上を優先する。ここでも最悪メテオをうけることを考えてハート管理をする。 ステ4からは沖田の友情がささるので沖田はひよこにならないことを徹底。

  • コリブリ Lv.30

    沖田のssを二体の間に打てば両方とも処理出来たはずです(^^)

ステージ1でSSをためるのをオススメします。
ため方は、1組の雑魚を残して毎ターン一体ずつ倒す。
SSがたまったらステージを抜け、ピンチになったら使う。
他のステージもこれと同じことをやれば、だいぶ勝ちやすくなると思います。
困ってどうしようもない場合は、45度に打つ!
ミラクルが起こるかもしれません。
頑張って下さい。

退会したユーザー

ラプよりナナミの方が安定する気がします。キラーはとても魅力的ですが、ステが低いのとSSが物足りない気がします。

フォックスメタルが居るのならボス2でワンパンするためにボス1で配置して、ボス1を早くクリアするためにフォックスメタル以外のSSを使い突破。その為にはやはりヒヨコを解除しながらHPを管理しながら次ステージに進む事だと思います。

あと、カンカンは一発で行けるのが理想ですが、無理でヒヨコの状態で挟まってる時、ヤマタケの感覚45度で打つと解除&倒せます。これだけでも凄い安定すると思うので試してみてください。

他1件のコメントを表示
  • あんぱんち Lv.2

    回答ありがとうございます。45度を意識して打つと安定し始めたのですが、時々ミリ残ししてしまう時がありグダる時があるのですがどうすれば残らないでしょうか?

  • 退会したユーザー Lv.22

    それはちゃんとハマってないか、45度の角度がズレているのだと思います。有名ユーチューバーの方がモンストは慣れ&死んで覚えるゲームだと言ってました。俺も最初31階や覇者の塔はヒーヒー言いながらクリアしましたが、今ではすんなりクリアできるようになりました。たまに死にますがw ここまで来れてるんですから必ずクリア出来ます。大丈夫です。頑張ってください。

フォックスを連れていくなら、ボス2でのヒットストップがオススメですね。気をつけて欲しいのはせっかくボス1で上に挟んで突破しても、3ターン後にウィンドがきてずらされてしまう可能性があるので、フォックスが2ターン以内にssを打てるようにターン調整する必要があることですね。

31階は挟まるだけなので練習あるのみとしか・・・
ギャラクシーのあたり判定が思いの外大きいのでそこを少し外側に向かって挟まりに行くといいかな。
あと無理に挟まらず挟まれる位置に移動して次のターンで確実に挟まればそんなにきつくない。

shake Lv27

どもです、
自分も31階苦手です。
(数ヶ月前までは普通に31で詰んでました)
キャラ的には特に増えて無いんですが、
やばくなる前にSS使うを気にしてからは
何とか勝てるようになりました。

ラプはSSが微妙なのでノブックスのが
安定すると思います。
かなり運頼みですが、最終ステージまでは
他のキャラのSSで抜けて
ラスゲはヒヨコになってない状態で
画面下にみんな集めて、挟まるの祈りながら
大号令でワンパンも可能です。

あんまり参考になりませんが、頑張って下さい。

道中は・・・うまく挟まって下さい・・・としか言えないですね。
強いて言うなら:
キッチリ45度を意識すれば大体両成敗できます。ステージ3は壁とブロック経由のカンカンが要求されるので慣れるしかないです。某動画サイトで弾くポイントとか説明があります。

ボス1SS1使いましょう。チャンスがあったらタマの上に挟まる。無かったら無理して挟まらずボスに全力。
ボス2はウィンドで端まで飛ばされるので45度カンカンは楽なはずです。雑魚消えたらウィンドで飛ばされた場所から下の魔法陣の角経由して阿修羅の頭に挟まれます。
左にいる場合魔法陣の左下角を狙う(右は魔法陣の右下角)。
ボス3は必ず雑魚処理してからブロックに挟まる。

ちな、ラプはSSが無駄なのでフリーズかノブナガXおススメします。

退会したユーザー

前ステで配置してこれが一番楽

降臨3体とオーディンという名のワクワクがつけられる降臨 (*´∇`*)まぁオーディンは31では強いですよ(*´∇`*)

フォックスメタルは鈍足なのでつらいと思います。完璧に挟まりにいかないとすぐはじかれたり、ミリ残しになりますね…

なので、降臨ならバアルがいいと思います。31階用に設計されたようなキャラで、進化のアンチブロック、神化の号令SS、どっちも活躍します。

ステージ3は壁に反射して挟まる角度を覚えるとラクになります。爆発のターン数をよくみて、ヤバそうなときはとりあえず1体だけ確実に倒すとかの作戦もいいと思います。

挟まったときにヒヨコになっても角度があってれば倒せるので気にせず。ヒヨコから挟まりに行くとはじかれにくいし中でもとに戻って倒しやすくなります。

ボス1は、僕は配置みて確実に倒せそうなとき以外はすぐSSを使います。ボス1の最初のほうで使っておくとボス3でまた使えるので。ここで迷って最後に使ったり、使わずぎりぎりで突破したら、ボス3でSS切れとかボス2でハート頼みとかなるので、すぐ使います。

ボス2の雑魚はお互いを蘇生しないので、とにかくダメージくらいそうな雑魚を確実にしとめます。僕はボス係と雑魚係にわけて役割分担してます。

ラプは道中がラクになるけど挟まる前提の適正なのでボス戦が難しいと思います。ナナミを下に配置してSSでぶっ飛ばすとか、テキーラで弱点露出してアンチブロックキャラや貫通SSキャラでざくざくやるとか、挟まらなくていい攻略法も試してみては?

雑魚戦でキャラが挟まったら、他のキャラで助けています。直接挟まれない(直接挟まるとヒヨコ化する)時は壁やブロックで反射させ、ヒヨコ化しないで挟まれるルートを探します。攻撃力が高ければロボットキラーでなくてもヒヨコ状態で雑魚処理できる場合もありますけどお祈りショットですね。

雑魚戦・ボス戦ともにアンチブロックキャラが使えますよ。降臨のバアルを入れてみては如何ですか。私はサブ機とマルチで2体AB(フリーズ、幽助、バアルから2体)を使ってます。ABいるとボス2戦目の雑魚処理がしやすいです。
また、フレ枠にナナミをお勧めします。ABキャラでナナミに当たりに行くことで友情でボス攻撃できますよ。

ピンチまたはピンチになりそうならSSはどんどん使いましょう。SSは残せば楽ですが、負けたら無駄になります。ラストはSS無くてもブロックに挟まれば大ダメージを出せますので。

退会したユーザー

ニライカナイやバアルを入れてみましょう。
フレ枠はナナミがお勧めです。

ニラカナ取るまでは諦めます!
2体あれば勝てると思います!
ガチャ引かないのならニラカナ取りましょう!

  • 只野係長 Lv.1

    アンデルセンはずして神化バアルさんを入れて、清盛の代わりにクイバタ投入(号令で動ける) フレンドにシンドバットか信長X。 危なくなったらssで突破みたいなゴリ押しタイプの編成はどうでしょう。 フォクスメタルのワンパンの可能性も秘めた夢のある自陣降臨パです。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
2.5次元の誘惑コラボ
最強キャラランキング
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
春キャンペーン
モンパルの最新情報
スクラッチくじの賞品とやり方
春オーブの使用期限と使い道
春のストライカー応援パック
招待キャンペーン
招待キャンペーンのやり方
ストライカー招待掲示板
トロイメライ【獣神化】
特Lの園カード
新轟絶
オーポレン轟絶の攻略
真/獣神化改
ハンニバル【獣神化改】
怪傑ゾロ【獣神化改】
ナタ【獣神化改】
2.5次元の誘惑コラボ
コラボ評価まとめ
当たりキャラ
ガチャシミュ
コスプレ撮影ミッション
ガチャ/パック
リリエル【★6】
ミリエラ【★6】
ノキエル【★6】
アリエル【★5】
アシュフォード【★5】
ラスタロッテ【パック】
降臨キャラ/クエスト
753超究極の攻略
クーリア究極の攻略
シロ&クロ究極の攻略
リリエル&ミリエラ究極の攻略
フォロッソ極の攻略
オギノ極の攻略
闇リリエル
私立モンスト学院5
イベントまとめ
当たりキャラ
10連ガチャシミュ
お楽しみBOX
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
ガチャリドラボ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
人気投票ガチャ
人気投票ガチャまとめ
グループ診断ツール
人気投票ガチャシミュ
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の砂宮
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
コラボ最強ランキング
運枠ランキング
星5ランキング
守護獣ランキング
黎絶ランキング
轟絶ランキング
獣神化改予想ランキング
真獣神化予想ランキング
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
絶級クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
スクランブルユニバース
追憶の書庫
守護獣の森
英雄の神殿
採掘場
チャレンジ攻略
未開の大地
閃きの遊技場
神獣の聖域
訓練所
歴戦の跡地
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×