ドンキホーテ(獣神化)の最新評価や適正クエストです。おすすめのわくわくの実や、適正神殿も紹介しています。ドンキホーテ(獣神化)の最新評価や、使い道の参考にどうぞ。
次の獣神化予想ランキングはこちらドンキホーテの評価点725

モンスター名 | 最新評価 |
---|---|
妄想の騎士ドン・キホーテ(進化) | -/10点 |
獅子の騎士ドン・キホーテ(神化) | -/10点 |
妄想王国名誉騎士ドン・キホーテ(獣神化) | 7.0/10点 |
評価点の変更履歴と理由
過去の評価点や、評価点の変更理由をまとめています。
変更日 変更点 | 変更点 |
---|---|
2020/8/11 獣神化を8.0→7.0 | キャラの点数全体見直しのため、点数を変更。 |
2020/2/20 獣神化を8.5→8.0 | キャラの点数全体見直しのため、点数を変更。 |
2019/6/19 進化・神化の点数削除 | 獣神化の実装に伴い、進化・神化形態を使用する機会がほとんど無くなった。そのため進化・神化の点数を削除。 |
2018/9/25 獣神化を8.5(仮)→8.5 | Wアンチアビ+状態異常回復に加えて単体火力の高いSSを持ち、使い勝手は良い。しかし同ギミック対応のキャラと比較して、現状優先して使うクエストが少ないので8.5点とした。 |
獣神化に必要な素材
神化に必要な素材モンスター
ドンキホーテの簡易ステータス14
獣神化 | ステータス |
---|---|
![]() | 反射/バランス/聖騎士 アビリティ:飛行/ADW ゲージショット:状態異常回復 SS:スピードアップ&電気攻撃 (12+12ターン) 友情:超強反射拡散弾EL5 サブ:超強メテオ |
神化 | ステータス |
![]() | 反射/バランス/聖騎士 アビリティ:ADW ゲージショット:飛行 SS:スピードアップ&電気攻撃 (26ターン) 友情:超強貫通拡散弾EL3 サブ:短距離拡散弾 |
進化 | ステータス |
![]() | 反射/バランス/聖騎士 アビリティ:ADW ゲージショット:状態異常回復 SS:無敵化(23ターン) 友情:超強貫通拡散弾EL3 |
ドンキホーテ獣神化はどこが強い?6
進化と神化どっちが強い?
汎用性の高い神化がおすすめ
ドンキホーテ進化の特徴は、2体以上いないと効果が薄い状態異常回復。それよりもDWと地雷に対応し、SSで超ダメージを狙える神化がおすすめ。
進化と神化の評価はこちらドンキホーテの強い点
敵の多い場面で活躍できる電気SS
神化のSSは移動強化+周囲に電気攻撃。電気攻撃は光属性で、闇属性の敵に約65000ダメージ、その他の属性には約50000ダメージとなる。電気攻撃の範囲が広いため、敵の密集地帯で使用すれば、非常に高いダメージを出す事が可能。
外側の円と内側の円(黄色)の2つに当たり判定がある。電気攻撃が当たれば、赤い爪のようなエフェクトが出る。
2つのギミックを避けられる
ドンキホーテ神化は飛行とADWを持つ。それぞれダメージを受けるギミックを回避できる。2つの出現頻度の高いギミックに対応できるため、汎用性は高い。
味方の状態異常を解除できる
ドンキホーテ進化は状態異常回復を持つ。味方の毒やアビリティロック、麻痺状態を解除できるため、サポート役として使いやすい。
ドンキホーテの弱い点
1体では機能しにくい状態異常回復
状態異常回復は、ドン・キホーテが状態異常になった時には解除できない。2体以上編成しないと使いづらいアビリティなので、1体だけ連れて行く場面は少ない。
友情コンボの火力が低め
ドンキホーテの友情コンボは進化、神化共に超強貫通拡散弾。通常の拡散弾と比較すると威力は高いが、やはり敵1体に与えられるダメージは低い。敵に接近して、なるべく多くの列を当てないとダメージを稼げない。
ドンキホーテの総合評価と使い道
ドンキホーテ神化は飛行+ADWのアビリティで、汎用性は高い。ステータスも高く、通常攻撃だけでも火力を出せる。ただしSSは使い慣れないと、十分なダメージを与えられない。必須となるクエストも少ないので、優先して育てなくても良い。
おすすめなわくわくの実9
ドンキホーテに付けたいわくわくの実
獣神化に最適 | おすすめポイント |
---|---|
同族加撃 | 3万超えの攻撃力をさらに強化可能 |
撃種/戦型加撃 | 自身と味方の攻撃力アップに役立つ |
熱き友撃 | 2つの友情の威力を底上げ |
神化に最適 | おすすめポイント |
熱き友撃 | 短距離拡散の威力UP |
同族加撃 | SSカンカンの威力補強 |
進化に最適 | おすすめポイント |
ケガ減り | 被ダメージを軽減できる |
同族加速 | 状態異常回復を活かしやすい |
ドンキホーテの適正クエスト
獣神化、神化の適正クエスト24
ジューダス 【超絶】 | 摩利支天 【超絶】 | クシナダ廻 【超絶・廻】 |
カイメイジュウ 【超絶】 | みくも | ゴッサム |
イエティ | 董卓 | 炎刃ムラサメ |
セクシー ローラー | ジャック | ヴィシュヌ |
クィーン バタフライ | 鉄扇公主 | フルール |
バジリスク | 風刃ムラサメ | かまいたち |
リリス | アジダハーカ | 徳川綱吉 |
センジュ | ダ・ヴィンチ | メア |
進化の適正クエスト4
ダ・ヴィンチ | 董卓 | 袁紹 |
バジリスク | セルケト |
覇者の塔の適正階層1
獣神化、神化の適正
29階 | 39階 |
禁忌の獄の適正階層0
獣神化の適正
禁忌【EX/25】 |
ドンキホーテの適正神殿1
※「◯」=適正、「△」=連れて行ける、「×」=不適正
神殿別ギミック一覧はこちらドンキホーテ(獣神化)の最新評価
ドンキホーテ(獣神化)の強い点4
回転率の良い電気攻撃SS
獣神化のSSは自身のスピードアップ&電気攻撃。電気攻撃の威力は1段階目が約32,000(ゲージ前攻撃力の約1.2倍)、2段階目が約53,000(ゲージ前攻撃力の約2倍)。1段階目は12ターンで使用できるため、道中とボス戦で複数回撃てる。弱点反射すれば、1段階目でも闇属性の敵に300万近いダメージを与えられる。
広範囲を攻撃できる友情
ドンキホーテ獣神化の友情は、初となる超強反射拡散弾EL5。攻撃範囲が広い上に反射するため、複数の敵にダメージを与えやすい。また密着すれば、敵単体にも火力を出すことができる。
サポート役として幅広く活躍できる
ドンキホーテ獣神化は、メインアビリティにADW&飛行、ゲージに状態異常回復を持つ。DWと地雷に対応できる汎用性の高さに加え、状態異常回復を持つ。そのため幅広いクエストにサポート役として連れて行ける。
ドンキホーテ(獣神化)の弱い点4
SSは敵単体でないと火力が出しづらい
獣神化のSSは、ボス1体には電気攻撃を集中して当てられるため、1段階目でも十分なダメージが出せる。しかし電気攻撃の範囲は狭く、雑魚処理しつつボスに火力を出すのは難しい。敵が多い状況よりも雑魚処理後にSSを使うのがおすすめ。
ドンキホーテ(獣神化)の総合評価と使い道4
ドンキホーテ(獣神化)はギミック対応力の高さに加え、状態異常回復を持つ。また友情とSSで十分に火力を出せるため、サポート兼アタッカーとして活躍できる。連れて行けるクエストが多いため、入手したら優先して育てよう。
【★6】妄想王国名誉騎士 ドン・キホーテ(獣神化)

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | 光 |
種族 | 聖騎士 |
ボール | 反射 |
タイプ | バランス型 |
アビリティ | アンチダメージウォール/飛行 |
ゲージ | 状態異常回復 |
わくわくの力 | 英雄の証あり わくわくの実 効果一覧 |
ラックスキル | クリティカル ラックスキル 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 17639 | 23559 | 356.37 |
タス最大値 | +4900 | +3125 | +47.60 |
タス後限界値 | 22539 | 26684 | 403.97 |
ゲージショット 成功時 | - | 32020 | - |
Lv120時ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv120 | 18993 | 24563 | 373.47 |
タス後Lv120 | 23893 | 27688 | 421.07 |
ゲージショット 成功時 | - | 33225 | - |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
超妄想エレクトリック・ラ・マンチャ | 自身のスピードがアップ&周りに電気攻撃 | 12+12 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
超強反射拡散弾EL5【光属性】 | 16方向に強力な特大反射属性弾を5発ずつ乱れ打ち | 4499 4938 |
超強メテオ【無属性】 | 1発の強力なメテオがランダムで敵を攻撃 | 199071 218493 |
獣神化に必要な素材
進化後、神化後から獣神化
必要な素材 | 必要な個数 |
---|---|
光獣石 | 50 |
光獣玉 | 30 |
獣神玉 | 2 |
獣神竜・光 | 3 |
獣神竜・蒼 | 2 |
【★6】獅子の騎士ドン・キホーテ(神化)

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | 光 |
種族 | 聖騎士 |
ボール | 反射 |
タイプ | バランス型 |
アビリティ | アンチダメージウォール |
ゲージ | 飛行 |
わくわくの力 | 英雄の証あり わくわくの実 効果一覧 |
ラックスキル | クリティカル ラックスキル 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 17908 | 21385 | 314.80 |
タス最大値 | +4200 | +3125 | +47.60 |
タス後限界値 | 22108 | 24510 | 362.4 |
ゲージショット 成功時 | - | 29412 | - |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
ロシナンテ | 自身のスピードがアップ&周りに電気攻撃 | 26 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
超強貫通拡散弾EL3 【光属性】 | 16方向に強力な特大貫通属性弾を3発ずつ乱れ打ち | 4499 |
短距離拡散弾 【水属性】 | 16方向に属性弾を9発ずつ乱れ打ち | 2410 |
神化に必要な素材
進化前から神化
必要な素材 | レア | 必要な運 |
---|---|---|
カイ | ★ | 3 |
プリマドンナ | ★ | 2 |
ブリアレーオ | ★ | 1 |
進化後からスライド神化
必要な素材 | レア | 必要な運 |
---|---|---|
カイ | ★ | 2 |
プリマドンナ | ★ | 1 |
ブリアレーオ | ★ | 1 |
【★6】妄想の騎士ドン・キホーテ(進化)

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | 光 |
種族 | 聖騎士 |
ボール | 反射 |
タイプ | バランス型 |
アビリティ | アンチダメージウォール |
ゲージ | 状態異常回復 |
わくわくの力 | 英雄の証あり わくわくの実 効果一覧 |
ラックスキル | シールド ラックスキル 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 20949 | 19717 | 292.17 |
タス最大値 | +3900 | +2875 | +44.20 |
タス後限界値 | 24849 | 22592 | 336.37 |
ゲージショット 成功時 | - | 27110 | - |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
サンチョ・パンサ・ストライク | スピードで敵を幻惑し、一定ターン 敵の弾を無効化する | 23 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
超強貫通拡散弾EL3 【光属性】 | 16方向に強力な特大貫通属性弾を3発ずつ乱れ打ち | 4499 |
進化前から進化
必要な素材 | 必要な個数 |
---|---|
大獣石 | 30 |
光獣石 | 10 |
光獣玉 | 5 |
獣神玉 | 1 |
神化後からスライド進化
必要な素材 | 必要な個数 |
---|---|
大獣石 | 90 |
光獣石 | 30 |
光獣玉 | 15 |
【★5】ドン・キホーテ

詳細
レアリティ | ★★★★★ |
---|---|
属性 | 光 |
種族 | 亜人族 |
ボール | 反射 |
タイプ | バランス型 |
アビリティ | アンチダメージウォール |
わくわくの力 | 英雄の証あり わくわくの実 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 13202 | 16464 | 233.67 |
タス最大値 | +2460 | +1625 | +22.95 |
タス後限界値 | 15662 | 18089 | 256.62 |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
憧れの我が騎士道 | 自身のスピードがアップ | 12 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
貫通拡散弾EL3 【光属性】 | 16方向に特大貫通属性弾を3発ずつ乱れ打ち | 2009 |
入手方法
プレミアムガチャで入手
モンスト他の攻略記事
毎週更新!モンストニュース

サイエンスプリンセスが開催!
開催日程:1/18(月)12:00~2/2(火)11:59

新キャラクターの評価/攻略
サイエンスプリンセスの当たり一覧復帰した人/始めた人におすすめの記事
来週のラッキーモンスター
対象期間:01/25(月)4:00~02/01(月)3:59

ログインするともっとみられますコメントできます