かまいたち【究極】の攻略適正キャラランキングや攻略手順や、ギミックや経験値などの基本情報も掲載しています。かまいたちを周回攻略する際に最適パーティの参考にして下さい。

かまいたち【究極】のクエスト基本情報
クエスト攻略の詳細20
| 攻略難易度 | ★2 降臨クエスト難易度一覧 |
|---|---|
| クエストの難易度 | 究極 |
| 雑魚の属性 | 闇 |
| ボスの属性 | 闇 |
| ボスの種族 | 獣族 獣キラー一覧 |
| スピードクリア | 24ターン |
| 経験値 | 2200 |
| ドロップする モンスター | |
| 素材に使う数 |
出現するギミック
| 出現するギミック | 対応アビリティ |
|---|---|
| ダメージウォール | アンチダメージウォール一覧 1回約10,000ダメージ |
| 地雷 | マインスイーパー一覧 飛行一覧 |
| からくりブロック (2ターンで切り替え) | アンチブロック一覧 |
| ウィンド | アンチウィンド一覧 シールドブレイカー一覧 |
| ビットン | ビットンブレイカー一覧 |
クエスト攻略のコツ1
DW対策優先!地雷対策もできると良い
かまいたちの主なギミックはDWと地雷。DWは分割で展開され、触れると約10000ダメージと高め。ADW持ち3体、MSもしくは飛行持ち1体のパーティ編成がおすすめ。
光属性少なめで被ダメを減らそう
出現する敵は全て闇属性。ボス、雑魚共に火力が非常に高いため、光属性は2体までにして被ダメージを軽減しよう。
全てのマップで雑魚処理を優先
かまいたち【究極】では、出現する雑魚の火力が非常に高い。放っておくと一気に大ダメージを受けてしまうため、雑魚処理を最優先で行おう。
適正ランキング
攻略適正ランキングはモンスターのラック値を考慮していません。
かまいたち【究極】の最適正は?
攻略適正ランキング120
| Sランク | おすすめ適正ポイント |
|---|---|
| マルタ(獣神化) 【貫通/砲撃/聖騎士】 アビ:MS/反風+ダッシュM 友情で広範囲に火力を出せる。 ※DWに注意 | |
| ウリエル(天国/獣神化改) 【貫通/超バランス/妖精】 アビ:超反風 コネクト:超ADW/弱点キラー(※発動推奨) 発動条件:自身と異なる属性が2体以上or合計ラック100以上 全敵レーザーで安定した火力が出せる。 | |
| Two for all(獣神化) 【反射/砲撃/亜人】 アビ:MSEL/友情ブースト+AB/SS短縮 友情で全体に火力を出せる。 ※DWに注意 | |
| マナ(天使/獣神化) 【反射/砲撃/聖騎士】 アビ:超MSEL/バリア 友情で広範囲の敵を攻撃できる。 ※DWに注意 | |
| Aランク | おすすめ適正ポイント |
| 弁財天(女神/獣神化) 【反射/スピード/神】 アビ:闇耐性/闇キラー/Cキラー+AB/ドレイン キラー効果で全敵に火力を出せる。 ※DWに注意 | |
| エクスカリバー(神化) 【反射/砲撃/聖騎士】 アビ:バリア/SS短縮 2つの友情が雑魚処理に役立つ。 ※DWに注意 | |
| ローレライ(獣神化) 【貫通/砲撃/亜人】 アビ:MS ホーミングと氷塊が全体のダメージ源に。 ※DWに注意 | |
| アラジン(獣神化改) 【反射/超バランス/聖騎士】 アビ:MS/超LS コネクト:超ADW/闇属性耐性(発動推奨) 条件:聖騎士以外が2体以上/合計ラック100以上 友情で広範囲に攻撃できる。 | |
| ストライク(獣神化改) 【反射/超バランス/神】 アビ:超ADW/LS+Vキラー コネクト:超MS/連撃キラー(発動推奨) 条件:神族以外が2体以上/合計ラック100以上 直殴りと友情のどちらも高火力。 | |
| ダイヤモンド(獣神化) 【反射/バランス/聖騎士】 アビ:全属性耐性/友情ブースト+ADW レーザー友情が全体のダメージ源に。 | |
| ベビーアーク(獣神化) 【貫通/砲撃/魔族】 アビ:ADW/LS+弱点キラー 友情がボスのダメージ源として優秀。 | |
| ルシファー(獣神化) 【反射/砲撃/妖精】 アビ:バリア/超ADW 高火力のSSで雑魚を一掃できる。 | |
| 楊貴妃(獣神化) 【貫通/バランス/亜人】 アビ:超ADW/鳥獣封じM+AB 貫通で動きやすく、キラーでボスへの火力も高い。 | |
| Bランク | おすすめ適正ポイント |
| ガネーシャ(獣神化) 【貫通/バランス/神】 アビ:MSM/超ADW+SS短縮 レーザー友情がボスへのダメージ源に。 | |
| クエリー(獣神化) 【貫通/砲撃/コスモ】 アビ:飛行/超反風+AB レーザー友情がダメージ源に。 ※DWに注意 | |
| アベル(神化) 【反射/砲撃/亜人】 アビ:MSM/超反風/SS短縮 友情で素早くボスを倒せる。 ※DWに注意 | |
| シノン(獣神化) 【反射/バランス/神】 アビ:超ADW/闇属性耐性/幻竜封じ+AB 友情で広範囲の敵を攻撃できる。 | |
| キング(獣神化) 【貫通/砲撃/妖精】 アビ:飛行/超ADW/弱点キラー+AB アビ対応で立ち回りやすい。 | |
| 瑠璃(獣神化) 【貫通/バランス/聖騎士】 アビ:MSM/鳥獣封じM+AB/SS短縮 キラー効果でボスへの火力が高い。 | |
| ソロモン(神化) 【貫通/砲撃/聖騎士】 アビ:MSM/超反風+AB 友情で敵全体にダメージを稼げる。 ※DWに注意 | |
| Cランク | おすすめ適正ポイント |
| アーサー(獣神化) 【反射/バランス/聖騎士】 アビ:ADW+SS短縮 全敵レーザーで雑魚処理を楽にできる。 | |
| アザゼル(獣神化) 【貫通/スピード/魔王】 アビ:超ADW/ゲージ倍率保持+AB 加速で味方の攻撃をサポートできる。 | |
| モーツァルト(獣神化) 【反射/砲撃/亜人】 アビ:MSL+反風 友情で敵を殲滅できる。 ※DWに注意 | |
| アリス(獣神化) 【貫通/バランス/妖精】 アビ:回復M/超ADW ホーミングで敵全体に火力を出せる。 | |
| ノンノα(獣神化) 【貫通/バランス/亜人】 アビ:ADW+AB 友情が全体のダメージ源として優秀。 | |
| ワルプルギス(獣神化) 【貫通/バランス/魔族】 アビ:MSL/ADW/超LS+飛行付与 友情が雑魚処理に役立つ。 | |
| 遊戯(神化) 【反射/砲撃/亜人】 アビ:MSM/ADW+ドレイン/SS短縮 砲撃型の全敵レーザーが安定した火力に。 | |
| 茨木童子α(獣神化) 【貫通/パワー/魔族】 アビ:超ADW/AB/友情ブースト 強友情持ちと合わせることでコピーが活きる。 |
運枠適正ランキング95
| Sランク | おすすめ適正ポイント |
|---|---|
| トレノバ(進化) 【反射/バランス/魔人】 アビ:MSM 友情で雑魚を一掃できる。 | |
| アンチテーゼ(獣神化) 【貫通/パワー/幻妖】 アビ:弱点キラー+超ADW/SS短縮 SSが溜まればゲージ1本近くを飛ばせる。 | |
| レクイエム(獣神化) 【貫通/砲撃/幻妖】 アビ:回復+超ADW 砲撃型の友情で全体に火力を出せる。 | |
| Aランク | おすすめ適正ポイント |
| ガーゴイル(神化) 【反射/バランス/魔族】 アビ:飛行+ADW ボス密着時の友情が強力。 | |
| レキオウ(進化) 【貫通/スピード/神獣】 アビ:MSM/リジェネ+ADW 友情で広範囲に火力を出せる。 | |
| ゲレグネ(進化) 【貫通/バランス/魔人】 アビ:MSM+AB/底力 友情で広範囲に火力を出せる。 | |
| ユージオ&キリト(進化) 【貫通/バランス/亜人】 アビ:ADW+AB 超強次元斬が雑魚処理に役立つ。 | |
| 冴羽リョウ(進化) 【反射/バランス/亜人】 アビ:ドラゴンキラー+ADW 跳弾で素早い雑魚処理が可能。 | |
| リザホークアイ(進化) 【反射/スピード/亜人】 アビ:MS+獣キラー 友情で雑魚処理がスムーズ。 キラーののる直殴りで火力も出せる。 ※DWに注意 | |
| Bランク | おすすめ適正ポイント |
| ツァイロン(進化) 【反射/バランス/神獣】 アビ:飛行/ADW 爆発が味方のサポートとして優秀。 | |
| マグメル(神化) 【貫通/バランス/亜人】 アビ:ADW+AB AB貫通で味方の友情を発動しやすい。 | |
| リリス&貂蝉(進化) 【貫通/砲撃/サムライ】 アビ:ADW+AB 広範囲友情で敵全体を削れる。 | |
| 蓬莱(神化) 【反射/スピード/神】 アビ:飛行/ADW/ラック友情ブースト+AB 大号令SSで敵を素早く殲滅できる。 | |
| 水ドラえもん(進化) 【貫通/バランス/ロボット】 アビ:ADW+AB 爆発で味方友情を誘発できる。 | |
| サンクチュアリドラゴン(神化) 【貫通/バランス/ドラゴン】 アビ:飛行/ADW 爆発で味方のサポートができる。 | |
| Cランク | おすすめ適正ポイント |
| エデン(神化) 【貫通/バランス/魔族】 アビ:ADW 友情誘発役として活躍。 | |
| マンダリーヌ(進化) 【反射/バランス/亜人】 アビ:回復/ADW+AB 回復がサポート役として優秀。 | |
| モラル(獣神化) 【反射/バランス/幻妖】 アビ:超ADW/AB SSで安定した火力を出せる。 | |
| マリク(進化) 【貫通/バランス/神】 アビ:飛行/闇属性耐性+ADW 耐性で被ダメを軽減できる。 | |
| スピリナ(進化) 【反射/バランス/神】 アビ:ADW+AB/獣キラー 敵密着時に友情で火力を出せる。 | |
| イェソド(進化) 【反射/砲撃/魔人】 アビ:ADW/AB+SS短縮 敵密着時の友情コンボが強力。 |
雑魚戦の攻略手順
第1ステージ!真ん中の地雷ロボから撃破!0

攻略の手順
- 1:画面真ん中の地雷ロボを先に倒す
- ※ブロックが切り替わったら近い敵を攻撃する
- 2:近い方から残りの雑魚を倒す
真ん中の地雷ロボが地雷を撒いてくるので、優先して処理しよう。ステージ下のビットンが分割DWを張るので、対策していない場合は左右の壁を使って回避する。からくりブロックで上下に移動できない場合は、友情を使って攻撃しよう。
雑魚の短距離拡散弾の範囲

地雷ロボの使ってくる短距離拡散弾は1体ヒットで約5000ダメージと高め。地雷ロボ優先で雑魚処理しよう。
第2ステージ!地雷ロボを優先して倒す0

攻略の手順
- 1:左の地雷ロボを倒す
- 2:周りのリドラを倒す
- 3:中ボスを壁かブロックでカンカンして倒す
このステージも地雷ロボから倒そう。リドラのレーザーが高火力なので、地雷ロボの次に倒しておこう。中ボスは右側の壁との間や、ブロックとの隙間でカンカンすると簡単にダメージを与えられる。
リドラの攻撃範囲

左下と右上のリドラは横、右下と左上のリドラは縦方向にレーザーを放つ。かまいたちの吹き飛ばしで回避するのが難しいので、先に倒しておこう。
第3ステージ!ドクロ雑魚を先に処理0

攻略の手順
- 1:周りのドクロ雑魚を倒す
- 2:左上の地雷ロボを倒す
- ※上に味方が多い場合は先に地雷ロボを倒す
- 3:右側に配置しつつかまいたちを倒す
ドクロ雑魚の爆発攻撃が1発のダメージは約6000と強力。地雷よりも爆発攻撃の方が強力なので、先にドクロ雑魚を処理しよう。かまいたちは中央にいるため、友情メインで攻撃したほうがダメージを稼ぎやすい。
ダメージウォール展開後

ここもビットンが分割ダメージウォールを展開する。1度触れた際のダメージは約10000ダメージと高い。ADWを持たないモンスターは、下側のブロックより下に配置しないよう注意しよう。
かまいたちのボス戦攻撃パターン1

※実際のダメージは敵の怒り状態や、属性相性の倍率により変化します。
| 場所(ターン数) | 攻撃内容 |
|---|---|
| 右上 (2ターン) | ウィンド(吹き飛ばし) |
| 下 (10ターン) | ホーミング 全体ヒット約15000ダメージ |
| 左 (4ターン) | 【要注意】反射レーザー 1体ヒット約6500ダメージ |
| 上 (3ターン) | ロックオン衝撃波 1発ヒット約3000ダメージ |
かまいたち戦の攻略手順
ボス第1戦!画面右側で戦う0

| かまいたちのHP | 約160万 |
|---|
攻略の手順
- 1:地雷ロボを倒す
- 2:リドラを倒す
- 3:かまいたちを倒す
- 4:ドクロ雑魚を倒す
左側で戦っていると、かまいたちの吹き飛ばし→ドクロ雑魚の爆発で大ダメージを受けやすい。かまいたちより右側で戦うことで、被ダメージを抑えられる。ドクロ雑魚はかまいたちを倒したあとに処理しよう。
ダメージウォール展開後

DWはステージ左側に張られる。ブロックが切り替わった際はかまいたちの弱点が狙いづらいので、友情を発動しつつ横カンして攻撃しよう。
ボス第2戦!ドクロ雑魚を優先!0

| かまいたちのHP | 約250万 |
|---|
攻略の手順
- 1:下にいるドクロ雑魚を倒す
- 2:残りの雑魚を倒す
- 3:かまいたちを倒す
ここでは下のドクロから処理して爆発攻撃を回避しよう。HPが高く通常攻撃だけでは倒しづらいため、友情を発動しながら攻撃すると良い。ピンチになったら迷わずSSを使おう。
ダメージウォール展開後

ボス2戦では、ステージ下側にダメージウォールが張られる。ADWがゲージの場合はミスショットに注意。
ボス第3戦!SSで雑魚処理しつつ攻撃0

| かまいたちのHP | 約400万 |
|---|
攻略の手順
- 1:SSで雑魚を巻き込みながら攻撃
- 2:残ったSSでかまいたちを倒す
ブロックがあるため、雑魚の攻撃が避けづらい。号令や自身強化系のSSは雑魚処理に1体使おう。雑魚処理後は、残ったSSでかまいたちを集中攻撃。倒しきれない場合はブロックとボスの隙間でカンカンして削りきろう。
ダメージウォール展開後

かまいたちを囲むようにDWが展開される。ADWを持たないモンスターはブロックより下にいるとDWの回避が難しいため、ブロックより上に配置しておこう。
モンスト他の攻略記事
鬼滅の刃コラボ第4弾が開催!

ガチャキャラ
| 第4弾 | ||
|---|---|---|
| 第3弾 | ||
降臨/その他キャラ
降臨の復刻キャラの評価はこちら毎週更新!モンストニュース

最新のラッキーモンスター

ログインするともっとみられますコメントできます