メダル引き換えモンスターのおすすめ運極
モンストメダル引き換えモンスターのおすすめ運極についてまとめています。運極のおすすめ度や、キャラの特徴、必要なメダル数、メダル稼ぎの方法などについて解説しています。運極にする際の参考にしてください。
引き換え期間
プルーン | 2/26(金)〜8/31(火) |
---|
運極は作るべき?32
無理に運極にする必要はない

運極にするとなると、最低でも約140万枚のメダルが必要になる。メダルを稼ぐ時間と性能を天秤にかけ、作るべきと判断したキャラのみ運極を作ろう。
手持ちと比較してから運極を作ろう

メダルキャラの中には、代用可能なキャラもいる。手持ちによっては作らなくていい場合があるため、自身のBOXを確認してから決めよう。以下に各キャラの類似キャラを紹介している。
キャラの特徴と類似キャラ3
プルーン
アイコン | ステータス |
---|---|
貫通/バランス/獣 アビリティ:回復/AGB ゲージ:AB SS:ふれた仲間の友情コンボ威力を一定期間アップ (16ターン) 友情:ロックオンツインワンウェイレーザーEL |
キャラの特徴
- 汎用性の高いAGB&AB
- SSでパーティの友情火力を上げられる
- 火力の高いレーザー友情持ち
類似キャラ一覧
アビの汎用性が高い分、ギミック対応と撃種が被っているキャラは複数体いる。ただし友情火力とSSのサポート力では、プルーンが頭一つ抜けた性能。
プルーンの評価はこちら運極に必要なメダル枚数2
運極には大量のメダルが必要

運極1体に必要なメダル&ダイヤ数
メダル | ダイヤ | |
---|---|---|
通常 | ||
割引 |
通常だとメダル198万枚でモンスター99体と交換できる。そのため運極を1体作るには、最低でもダイヤを660個消費する。
轟絶ボーナスでメダルが割引

轟絶ボーナスにより、キャラ引き換えのメダル消費数を少なくできる。レベル10まで強化することで、最大30%まで割引される。そのため、轟絶ボーナスを強化してから交換すると効率が良い。
轟絶ボーナスの獲得方法と使い道はこちら効率的なメダルの稼ぎ方3
1回で6000枚以上稼ごう

特定の条件を満たすことで、クエスト1回につき6000枚以上のメダルを稼げる。メダル稼ぎが初めての場合は、条件を満たしているか確認してから始めよう。
獲得メダルを増やす要素
- パーティ合計レアリティが20以下※
- 『スコア稼ぎの力』の実を付ける※
- スコア報酬5倍のクエストを周回※
- Sランクでクリア※
- マルチで周回(4人マルチ推奨)
- スコア稼ぎのパワーを付ける
※は必須事項
新イベントクエストを周回

新イベントクエストでは、メダル報酬が5倍になる。開催中のイベントで、一番簡単なクエストを周回すると効率が良い。
最新イベントの詳細はこちら合計レアリティを20にする

パーティの合計レアリティによって、メダル枚数が異なる。最もメダルを獲得できるのは、合計レアリティが20以下のとき。★2モンスター1体+適正キャラ3体という構成が最も効率的。
使える星2モンスター一覧はこちら『スコア稼ぎの力』の実を付ける

『スコア稼ぎの力』の実を付けることで、スコア報酬が最大100ポイント増える。どのキャラに付けてもいいが、毎回使用する★2モンスターに付けるのがおすすめ。
わくわくの実の効果一覧はこちら4人マルチで周回

マルチで周回することで、獲得ポイントが最大1.5倍になる。4人マルチが最も倍率が高いため、なるべく多くの人数で周回するのがおすすめ。
スコアの計算方法はこちらモンスト他の攻略記事
新限定「オニャンコポン」が登場!
実装日:3/7(日)12:00~

るーみっくわーるどコラボが開催!
開催期間:3/2(火)12:00~3/14(日)11:59

コラボ関連記事
るーみっくわーるどコラボまとめ新イベ「パンテオンの栄華」が開催
開催日:3/2(火)12:00~3/14(日)11:59

パンテオンの栄華の登場モンスター
パンテオンの栄華の当たり一覧毎週更新!モンストニュース

復帰した人/始めた人におすすめの記事
来週のラッキーモンスター
対象期間:03/08(月)4:00~03/15(月)3:59

ログインするともっとみられますコメントできます