モンストミッドナイトパーティーのガチャを引くべきかについてまとめています。キャラの評価や主な使い道、既存のキャラとの比較、引くべきキャラの優先度についても解説しています。ミッドナイトパーティーを引くべきかの参考にしてください。
ミッドナイトパーティーまとめミッドナイトパーティーは引くべき?90
ミッドナイトパーティーはどう思う?
適正に困っているクエストがあれば検討

ミッドナイトパーティーは適正に困っているクエストがあるなら引くことを検討しよう。限定のマジカルメルルンずはコルロ【轟絶】、水戸光圀は禁忌【深淵/光】で活躍が可能だ。特に周回予定がない人や、クリアに困っていないなら引く優先度を下げても良い。
狙うべき限定キャラの優先度
12周年イベントでコラボが発表?

毎年10月は周年イベントで発表されたコラボが開催されている。そのため、例年通りなら10月前半にコラボイベントが実施されるだろう。また去年は超獣神祭との合同で五等分の花嫁コラボが開催されたので、10月中に2回コラボが実施する可能性がある。
次のコラボ予想ランキングはこちら去年のイベント&限定
10月 | 激獣神祭:三途![]() 前半:ガンダムコラボ第2弾(周年発表) ![]() ![]() ![]() 後半:星演のスペースオペラ ![]() ![]() ![]() 超獣神祭合同:五等分の花嫁コラボ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
11月 | 火限定:ディアボロス![]() 前半:花撃ツ西ノ荒野譚 ![]() ![]() ![]() 後半:夜桜さんちの大作戦コラボ ![]() ![]() ![]() |
マジカルメルルンずの特徴と性能評価0

マジカルメルルンずの簡易ステータス
獣神化 | ステータス |
---|---|
![]() | 反射/スピード/亜人 アビ:ADW/MS/幻妖キラーL/超SSアクセル ゲージ:AB/反転送壁/状態異常底力L SS:自強化&停止後に一定ターン自身を防御力ダウン&超反撃モードになる(16+8ターン) 友情:SS短縮拡大爆破弾【無】 サブ:回復拡大爆破弾【無】 ラック:ガイド |
マジカルメルルンずの総合評価
マジカルメルルンずはコルロ【轟絶】と天魔【1/庭園】の適正キャラ。SSで自身を防御ダウンさせることにより、強制的に状態異常底力Lを発動できる点が優秀。また友情はSS短縮/回復拡大爆破弾なので、超反撃モード発動中は特にサポートとして味方に貢献できる。
マジカルメルルンずは引くべき?
手持ち次第では引くべき
マジカルメルルンずはコルロ【轟絶】などの適正が手持ちに少なければ引く価値がある。状態異常底力Lと幻妖キラーLを両方とも発動できるため、高火力アタッカーとして優秀な活躍が可能だ。
主な高難易度クエストの使い道
星霜の特徴と性能評価0

星霜の簡易ステータス
獣神化 | ステータス |
---|---|
![]() | 反射/スピード/コスモ アビ:超AW/VキラーEL/リジェネM/ノーダメヒール ゲージ:AB/超反転送壁 SS:パワーアップ&停止後に一定期間、自身の防御力をダウンし、超反撃モードになる(8+8ターン) 友情:超強ダンクレーザーEL【闇】 サブ:超強リバースダンクレーザーEL【闇】 ラック:ガイド |
星霜の総合評価
星霜はビリミスク【黎絶】の適正キャラで、VキラーELと超反撃モードの友情が強力。またリジェネMやノーダメヒール、超反転送壁を所持しているため、HPを回復しやすい。
星霜は引くべき?
ビリミスクに挑戦するなら検討
ビリミスク【黎絶】では適正キャラとして活躍できるため、手持ちが少なくて困っているなら引く価値がある。ただし他に目立った使い道はないので、ビリミスク【黎絶】に挑戦しない場合は優先度が下がる。
主な高難易度クエストの使い道
水戸光圀の特徴と性能評価0

水戸光圀の簡易ステータス
獣神化 | ステータス |
---|---|
![]() | 貫通/パワー/サムライ アビ:超ADW/超AW/状態異常レジスト/パワーオーラ ゲージ:反転送壁/ドレインM SS:加速&最初にふれた敵にパワーフィールド展開ユニットをセット(8+8ターン) 友情:攻スピアップ サブ:全敵超強毒メテオ ラック:クリティカル |
水戸光圀の総合評価
水戸光圀は禁忌【深淵/光】で活躍できる。すべての敵に当たる全敵超強毒メテオを持つため、確実に敵の反撃を発動できる点が優秀だ。また毒キラーM持ちである妲己のサポート役としても優れている。
水戸光圀は引くべき?
禁忌深淵光を周回するなら引く価値がある
禁忌【深淵/光】の適正キャラなので、周回するのであれば狙う価値がある。ただし禁忌深淵は毎月3つのクエストから1つを選択できる上、深淵光が来ない月もある。適正が少ない場合でも挑戦自体をスルーできるため、周回しないなら狙う価値は下がる。
主な高難易度クエストの使い道
バビロンの特徴と性能評価0

バビロンの簡易ステータス
獣神化 | ステータス |
---|---|
![]() | 貫通/スピード/聖騎士 アビリティ:AGB/超MSM/亜侍封じM/神王封じM ゲージ:AB/反魔法陣/SSチャージL SS:反射化&自強化&アイテム成長+回収(8+8ターン) 友情:コピー サブ:超強貫通弱点ロックオン衝撃波5 ラックスキル:ガイド |
バビロンの総合評価
バビロンは天魔【10/試練】の適正として活躍できるキャラ。キラーMの乗る直殴り火力や8ターンから撃てるSSが強力。さらにSSチャージLで味方のサポートもできる。またコピーできる点も優秀で、特に高難易度では加速などとも相性が良い。
バビロンは引くべき?
天魔【10/試練】の適正が欲しいなら検討
天魔【10/試練】では、亜侍封じMや神王封じMが各ステージの中ボスに刺さる。手持ちが少ないなら編成の選択肢に入るため、その場合は引くことを検討してみよう。
主な高難易度クエストの使い道
ルナの特徴と性能評価0

ルナの簡易ステータス
獣神化 | ステータス |
---|---|
![]() | 反射/スピード/神 アビリティ:超AGB/ADW/反魔法陣 ゲージ:AB/VキラーL/ドレイン/壁SS短縮 SS:パワーアップ&ふれた味方のパワーを一定期間アップ(20+4ターン) 友情:バウンドチャージ サブ:超絶爆発 ラックスキル:ガイド |
ルナの総合評価
高難易度に特化したサポーター兼アタッカー。3周継続の2倍バフをかけられるSSや、味方のSSを短縮できる友情が優秀。また火力面も申し分なく、VキラーLで全敵に無条件で2.5倍の直殴り火力を出せる。
ルナは引くべき?
高難易度のサポーターが欲しければ
ルナは高難易度のサポート枠が欲しければ狙う価値がある。1体持っていれば幅広く連れ回せるため、手持ちが少ない人は特に重宝する。
主な高難易度クエストの使い道
終末運命共同隊の特徴と性能評価0

終末運命共同隊の簡易ステータス
獣神化 | ステータス |
---|---|
![]() | 貫通/バランス/亜人 アビ:AGB/超MSM ゲージ:アンチ減速壁/Vキラー SS:予言と運命の旋律で味方を動かし敵へ撃ちこむ(16+8ターン) 友情:超強拡大爆破弾 サブ:攻スピアップ ラック:クリティカル |
終末運命共同隊の総合評価
終末運命共同隊はフォーサー【黎絶】の適正キャラ。攻スピアップで味方の直殴りをサポートでき、爆破弾で友情誘発も可能だ。またVキラー&超MSMを持つため、自身の直殴りでも火力を出せる。
主な高難易度クエストの使い道
モンスト他の攻略記事
物語シリーズコラボ第2弾が開催!

コラボの関連記事
ガチャ/パックキャラ
降臨キャラ/クエスト
毎週更新!モンストニュース

最新のラッキーモンスター

ログインするともっとみられますコメントできます