ガンダムコラボのキャラが登場する作品は?関係性も解説!

0


x share icon line share icon

【モンスト】ガンダムコラボのキャラが登場する作品は?関係性も解説!

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【モンスト】ガンダムコラボのキャラが登場する作品は?関係性も解説!

ガンダムコラボでモンストに実装されたキャラの登場作品や、キャラ同士の関係性をまとめています。宇宙世紀とアナザーについても解説しているので、ガンダムコラボを楽しむ際の参考にしてください。

目次

ガンダムコラボの関連記事

各キャラが登場する作品と関係性を解説!28

この記事はガンダム作品のネタバレを一部含みます。
これから作品を視聴する場合は注意して下さい。

みんなが好きな作品はどれ?

前回のアンケート結果
みんなが好きな作品はどれ?

10作品からキャラが登場!

ガンダムコラボバナー

今回はガンダムシリーズとのコラボ。切り分け方にもよるが、合計10個の作品からキャラが登場している。各キャラがどの作品に登場し、誰と敵対しているのかを確認しながらコラボを楽しもう!

ガンダムコラボまとめはこちら

宇宙世紀とアナザーの2つに分かれる

宇宙世紀とアナザーの2つに分かれる

ガンダムシリーズは、宇宙世紀とアナザーの2つに分けることができる。ファーストガンダムから繋がる宇宙世紀シリーズは、時系列的に繋がりのある物語。一方アナザーシリーズは、宇宙世紀シリーズ以外の作品を指し、各タイトル毎に単独の物語となっている。

宇宙世紀シリーズの登場キャラと関係性0

宇宙世紀シリーズで好きなキャラは?2

※モンスト内に登場したキャラが対象

宇宙世紀で好きなモビルスーツは?7

前回のアンケート結果
宇宙世紀で好きなモビルスーツは?

※モンスト内に登場したモビルスーツが対象

宇宙世紀シリーズの関係図

宇宙世紀シリーズの関係図

▲詳細な関係性は一部省略

機動戦士ガンダムの登場キャラ4

キャラ解説
【主な登場作品】
・機動戦士ガンダム
・機動戦士Zガンダム
【主な搭乗機体】
・ガンダム(機動戦士ガンダム)
・ディジェ(機動戦士Zガンダム)
・リックディアス(機動戦士Zガンダム)
【人物像】
・機動戦士ガンダムの主人公
・地球連邦軍に所属
・ニュータイプとしての能力が徐々に開花(※)
・シャアとは生涯のライバル関係
キャラ解説
【主な登場作品】
・機動戦士ガンダム
・機動戦士Zガンダム
【主な搭乗機体】
・シャア専用ザクII (機動戦士ガンダム)
・ジオング(機動戦士ガンダム)
・百式(機動戦士Zガンダム)
【人物像】
・ジオン軍の士官
・異名は「赤い彗星」
・シャア専用ザクIIは通常の3倍のスピード
・宇宙世紀シリーズのキーマンとなる
・アムロとは生涯のライバル関係

※ニュータイプ:直感力や洞察力が他の人より優れている人、または能力のこと。

機動戦士ガンダムのあらすじ

ガンダムシリーズの1作目。宇宙に移民した人々が地球連邦政府からの独立を宣言し、ジオン公国を名乗る。また地球連邦政府に対して宣戦布告し、一年戦争が勃発する。主人公のアムロは民間人だったが、止む無く戦いに参加していく。

機動戦士Zガンダムの登場キャラ1

キャラ解説
【主な登場作品】
・機動戦士Zガンダム
・機動戦士ガンダムZZ
【主な搭乗機体】
・ガンダムMk-II(機動戦士Zガンダム)
・Zガンダム(機動戦士Zガンダム)
【人物像】
・機動戦士Zガンダムの主人公
・エゥーゴに所属
・ニュータイプの能力が非常に高い
・感受性が強く、激情家という側面もある
キャラ解説
【主な登場作品】
・機動戦士Zガンダム
・機動戦士ガンダムZZ
【主な搭乗機体】
・キュベレイ(機動戦士Zガンダム、機動戦士ガンダムZZ)
【人物像】
・アクシズ・ネオジオンの指導者
・異名は「鉄の女」
・絶大なカリスマ性を持っている
・高いニュータイプ能力を持つ
・シャアとは過去に因縁がある
キャラ解説
【主な登場作品】
・機動戦士Zガンダム
【主な搭乗機体】
・メッサーラ
・ジ・O
【人物像】
・ティターンズの実権を握る人物
・異名は「木星帰りの男」
・多岐にわたる才能を持つナルシストな性格
・ニュータイプの資質を持っている

機動戦士Zガンダムのあらすじ

一年戦争の終結から7年後の物語。地球連邦軍であるティターンズと反地球連邦組織エゥーゴが内紛状態となっていた。そこに第三勢力アクシズが台頭し、三つ巴の戦いになっていく。また学生だったカミーユもその抗争に巻き込まれる。

逆襲のシャアの登場キャラ1

キャラ解説
【主な登場作品】
・機動戦士ガンダム
・機動戦士Zガンダム
・機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
【主な搭乗機体】
・リ・ガズィ(機動戦士ガンダム 逆襲のシャア)
・νガンダム(機動戦士ガンダム 逆襲のシャア)
【人物像】
・逆襲のシャア時の階級は大尉
・トラウマを抱えながらシャアとの最終決戦へ
キャラ解説
【主な登場作品】
・機動戦士ガンダム
・機動戦士Zガンダム
・機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
【主な搭乗機体】
・サザビー(機動戦士ガンダム 逆襲のシャア)
【人物像】
・逆襲のシャア時はネオジオンの総帥
・地球人類の粛清のため連邦政府へ宣戦布告する

逆襲のシャアのあらすじ

機動戦士ガンダムから13年後の世界で、アムロとシャアの最終決戦を描いた作品。消息不明だったシャアがネオジオンの総帥として再び現れ、地球連邦政府に対して宣戦布告する。

機動戦士ガンダムUCの登場キャラ1

キャラ解説
【主な登場作品】
・機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)
【主な搭乗機体】
・ユニコーンガンダム
【人物像】
・機動戦士ガンダムUCの主人公
・アナハイム工業専門学校に通う学生
・一途でまっすぐな性格
・ニュータイプとして徐々に成長していく
キャラ解説
【主な登場作品】
・機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)
【主な搭乗機体】
・シナンジュ
・ネオジオング
【人物像】
・袖付き(ネオジオン軍)をまとめ上げる人物
・物語のキーとなる「ラプラスの箱」を狙う
・二つ名は「赤い彗星の再来」
・シャアとは深い関係がある?

機動戦士ガンダムUCのあらすじ

宇宙世紀シリーズの重要機密である「ラプラスの箱」をめぐる物語。様々な人があらゆる目的でラプラスの箱を狙い、バナージも戦いに巻き込まれることに。

アナザーシリーズの登場キャラと関係性0

アナザーシリーズで好きなキャラは?0

※モンスト内に登場したキャラが対象

アナザーで好きなモビルスーツは?2

※モンスト内に登場したモビルスーツが対象

アナザーシリーズの関係図

アナザーシリーズの関係図

新機動戦記ガンダムWの登場キャラ2

キャラ解説
【主な登場作品】
・新機動戦記ガンダムW
・新機動戦記ガンダムW エンドレスワルツ
【主な搭乗機体】
・ウイングガンダム(新機動戦記ガンダムW)
・ウイングガンダムゼロ (新機動戦記ガンダムW)
・ウイングガンダムゼロEW(エンドレスワルツ)
【人物像】
・新機動戦記ガンダムWの主人公の1人
・幼少から工作員としての教育を仕込まれた少年
・身体能力が非常に高い

新機動戦記ガンダムWのあらすじ

人類が宇宙コロニーに移民し始めてから2世紀近く経った世界の物語。コロニー国家は地球連合に対し、ガンダム5機による反攻作戦を開始する。主人公の1人であるヒイロユイはコロニー側に属しており、工作員として任務を遂行する。

機動武闘伝Gガンダムの登場キャラ7

キャラ解説
【主な登場作品】
・機動武闘伝Gガンダム
【主な搭乗機体】
・マスターガンダム
【人物像】
・主人公であるドモンの武術の師匠
・流派東方不敗という拳法の創始者
・ガンダムファイトのネオホンコン代表

機動武闘伝Gガンダムのあらすじ

スペースコロニー間の代理戦争として、4年に一度ガンダムファイトが開催。コロニー国家連合の主導権を賭け、各国の代表がガンダムを使用した格闘技で戦う物語。

機動戦士ガンダムSEEDの登場キャラ0

キャラ解説
【主な登場作品】
・機動戦士ガンダムSEED
・機動戦士ガンダムSEED DESTINY
【主な搭乗機体】
・ストライクガンダム(SEED)
・フリーダムガンダム(SEED)
・ストライクフリーダム(SEED DESTINY)
【人物像】
・機動戦士ガンダムSEEDの主人公
・地球連合軍に所属
・非常に優れたコーディネイター(※)
・なるべく命を奪わない戦い方をする
・アスランの幼馴染で親友
キャラ解説
【主な登場作品】
・機動戦士ガンダムSEED
・機動戦士ガンダムSEED DESTINY
【主な搭乗機体】
・イージスガンダム(SEED)
・ジャスティスガンダム(SEED)
・インフィニットジャスティス(SEED DESTINY)
【人物像】
・ザフト軍に所属
・第二世代のコーディネーター
・父親はプラント最高評議会の議長
・誠実かつ生真面目な性格
・キラの幼馴染で親友

※コーディネーター:遺伝子調整された人間で、容姿端麗であり、強靱な肉体と優秀な頭脳を持つ。

機動戦士ガンダムSEEDのあらすじ

「平成のファーストガンダム」と呼ばれる作品。キラとアスランは、幼馴染の親友でありながら敵対する立場にいる。その2人が戦争を終わらせるために戦うストーリー。

機動戦士ガンダム00の登場キャラ2

キャラ解説
【主な登場作品】
・機動戦士ガンダム00
【主な搭乗機体】
・ガンダムエクシア
・ダブルオーガンダム
・ダブルオーライザー
【人物像】
・ソレスタルビーイングのガンダムマイスター
・戦争根絶を目指し武力介入を行う
・中東の貧困国、クルジスの出身
・少年時代から兵隊として仕立て上げられる
・「俺がガンダムだ」というセリフが有名

機動戦士ガンダム00のあらすじ

大国同士の戦争に対し、戦争根絶を目指す組織「ソレスタルビーイング」が、ガンダムによる武力介入を開始。主人公の刹那Fセイエイは、ソレスタルビーイングのガンダムマイスターとして奮闘する。

鉄血のオルフェンズの登場キャラ1

キャラ解説
【主な登場作品】
・機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ
【主な搭乗機体】
・ガンダム・バルバトス
・ガンダム・バルバトスルプス
・ガンダム・バルバトスルプスレクス
【人物像】
・鉄血のオルフェンズの主人公
・火星の民間会社CGS・鉄華団に所属
・幼いころから兵士としての訓練を受けている
・普段は寡黙だが、非常に仲間思い
・リーダーであるオルガに全幅の信頼を寄せる

鉄血のオルフェンズのあらすじ

主人公の三日月や兄貴分のオルガは、子供ながらに労働が強制され、権利が搾取されていた。そんな中1人の少女の護衛をきっかけとして物語が進み、鉄華団を結成しながら生き残るために戦う。

水星の魔女の登場キャラ2

キャラ解説
【主な登場作品】
・機動戦士ガンダム 水星の魔女
【主な搭乗機体】
・ガンダムエアリアル
【人物像】
・機動戦士ガンダム水星の魔女の主人公
・アスティカシア高等専門学園パイロット科
・辺境の地である水星の出身
・エアリアルを自由自在に操る
キャラ解説
【主な登場作品】
・機動戦士ガンダム 水星の魔女
【主な搭乗機体】
・ディランザ
・ダリルバルデ
【人物像】
・アスティカシア高等専門学園パイロット科
・ジェターク寮のエースパイロット
・ベネリットグループの御三家企業の御曹司

水星の魔女のあらすじ

アスティカシア高等専門学園という学校を舞台とした作品。水星から編入してきた主人公のスレッタは、モビルスーツ同士の決闘や授業を通じ、周りの人間との信頼を深めていく。

モンスト他の攻略記事

コードギアスコラボが開催!

コードギアスコラボのバナー

コラボキャラ/クエスト一覧

超究極クエストの攻略

コラボの関連記事

当たりキャラC.C.は買うべき?
コードギアス当たりキャラ
C.C.は買うべき?
ガチャシミュミッション攻略
ガチャシミュ
ギアスミッション
魔女との契約
魔女との契約

毎週更新!モンストニュース

モンストニュース
モンストニュースの最新情報はこちら

最新のラッキーモンスター

最新のラッキーモンスター
攻略/評価一覧&おすすめ運極はこちら

©創通・サンライズ ©創通・サンライズ・MBS

この記事を書いた人
うさ
うさ

はじめまして!
モンストたくさんやってます。
好きなキャラはアンバーです。

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

(C)mixi, Inc. All rights reserved.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶モンスターストライク公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
コードギアスコラボ
私立モンスト学院5
ガチャリドラボ
春キャンペーン
最強キャラランキング
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
超絶
フュンフ超絶の攻略
真/獣神化改
ネフティス【獣神化改】
ヨグソトース【獣神化改】
マルタ【獣神化改】
コードギアス
コラボまとめ
当たりキャラ
C.C.は買うべき?
10連ガチャシミュ
ギアスミッション
魔女との契約
ガチャ/パックキャラ
紅月カレン
枢木スザク
ルルーシュ
藤堂鏡志朗
ロロ
C.C.
追加超究極
スザク【超究極】
カレン【超究極】
コラボ降臨
黎星刻超究極の攻略
アーニャ究極の攻略
ビスマルク究極の攻略
ジノ究極の攻略
ジェレミア極の攻略
コーネリア極の攻略
ミッション/配布
生徒会
黒の騎士団
シュナイゼル&ナナリー
無料ガチャ
毎キープガチャ
1点狙いガチャシミュ
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
人気投票ガチャ
人気投票ガチャまとめ
グループ診断ツール
人気投票ガチャシミュ
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の砂宮
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
コラボ最強ランキング
運枠ランキング
星5ランキング
守護獣ランキング
黎絶ランキング
轟絶ランキング
獣神化改予想ランキング
真獣神化予想ランキング
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
絶級クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
スクランブルユニバース
追憶の書庫
守護獣の森
英雄の神殿
採掘場
チャレンジ攻略
未開の大地
閃きの遊技場
神獣の聖域
訓練所
歴戦の跡地
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×