羽生くすえ(はにゅうくすえ)の最新評価です。羽生くすえの適正クエストや強い点も紹介しています。
復刻IF&モンスト学院まとめはこちら羽生くすえの評価点50


進化の点数と評価
| 点数 | ユーザー評価 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 6.0/10点 |
神化の点数と評価
| 点数 | ユーザー評価 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 6.0/10点 |
| 変更日 変更点 | 変更理由 |
|---|---|
| 2024/2/20 進化を6.5→6 神化を6.5→6 | キャラの点数全体見直しのため、点数を変更。 全体見直しの詳細はこちらの記事で説明。 |
| 20○○/○/○ 進化を○.○(仮)→○.○ 神化を○.○(仮)→○.○ | 理由 |
羽生くすえの簡易ステータス2
簡易ステータス
おっとり系モン学音楽教師 羽生くすえ






恐々たるモン学音楽教師 羽生くすえ






SSの詳細
進化のSS
| 自強化 | ワープ数に応じた強化 |
|---|---|
| 攻撃力が1.3倍 | ワープ1個につき1.15倍(2個なら1.3倍) |
神化のSS
| 自強化 | 攻撃力が1.2倍 |
|---|---|
| ブラスト | 攻撃力の60倍(防御ダウン倍率は乗らない) |
| 防御ダウン | 1体触れで与ダメージが1.1倍になる 敵の数が増えるごとに+0.06倍 (使用時含めず3ターン継続) |
進化と神化どっちが強い?
羽生くすえはどっちがおすすめ?
結論:使い道のある神化がおすすめ
未開【40】やカンデラ【爆絶】などの使い道がある神化がおすすめ。これらの適正に困っていないなら、アンチ転送壁を持ち、今後使用する機会が増える可能性のある進化がおすすめ。
運極は作るべき?
期間限定キャラなので余裕があれば運極を作っておくべき。ただし目立った使い道は現時点では無いので、時間に余裕が無いなら無理に運極を作らなくても良い。
羽生くすえの適正クエスト
進化の適正クエスト
神化の適正クエスト
羽生くすえの最新評価0
羽生くすえ(進化)の評価
希少なトリプルアンチアビセットを持つ
進化はワープ&地雷&転送壁に対応しており、光属性だと初となる。現状ではこのセットの使い道は無いが、転送壁の需要が上がれば使用する機会が増える可能性が高い。
ワープが無いとSSを活かせない
SSは自強化&ワープ数に応じてパワーアップするもの。ワープが出現するクエストでかつ、ワープ展開後でないとパワーアップの恩恵を受けられないので、効果を最大限に活かせる状況は限定的となる。
羽生くすえ(神化)の評価
加速Sでのサポートが便利
神化はサブ友情に加速Sを持つので、味方のサポートができる。Sなので効果は大きくは無いが、運枠としてであれば十分である。メイン友情に関しては、パワー型でかつ通常の衛星弾なので火力はあまり期待できない。
SSは複数の敵に当たる必要がある
神化のSSはふれた敵の数に応じて防御を一定期間ダウンさせる防御ダウンブラスト。自身はパワー型で遅いので多くの敵に触れるためには、敵に触れやすい配置や加速友情のサポートなどの補助をする必要がある。
羽生くすえの総合評価と使い道
運枠としてはどちらも性能はそこそこだが、現環境では運枠としても優先的に使用する機会は少ない。期間限定キャラなので数体確保しておくと良いが、実際に使用機会があるかどうかは今後のクエスト次第となる。
【★6】恐々たるモン学音楽教師 羽生くすえ(神化)

詳細
| レアリティ | ★★★★★★ |
|---|---|
| 属性 | ![]() |
| 種族 | 魔王 |
| 撃種 | 貫通 |
| 戦型 | パワー |
| アビリティ | AGB / ADW / アップキラー |
| ゲージ | アンチ減速壁 |
| わくわくの力 | 英雄の証:なし わくわくの実 効果一覧 |
| ラックスキル | ガイド |
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
|---|---|---|---|
| Lv99& タス強化後 | 20323 | 31408 | 301.07 |
| ゲージ成功 | - | 37689 | - |
SS
| SS名 | パトロール・オブ・アフタースクール |
|---|---|
| 効果 | スピードとパワーがアップ&停止後にふれた敵の数に応じて防御力を一定期間ダウンさせる防御ダウンブラストで追い討ち |
| ターン数 | 20 |
友情

衛星弾8(メイン)
| 説明 | ふれた味方に付与した8発の衛星弾で攻撃 |
|---|---|
| Lv99威力 | 9152 |

スピードアップS(サブ)
| 説明 | ふれた仲間のスピードがアップ |
|---|---|
| Lv99威力 | 0 |
神化に必要な素材
【★6】おっとり系モン学音楽教師 羽生くすえ(進化)

詳細
| レアリティ | ★★★★★★ |
|---|---|
| 属性 | ![]() |
| 種族 | 魔王 |
| 撃種 | 反射 |
| 戦型 | スピード |
| アビリティ | AW / MS / 状態異常回復 |
| ゲージ | アンチ転送壁 |
| わくわくの力 | 英雄の証:なし わくわくの実 効果一覧 |
| ラックスキル | 友情コンボクリティカル |
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
|---|---|---|---|
| Lv99& タス強化後 | 22060 | 22870 | 440.13 |
| ゲージ成功 | - | 27444 | - |
SS
| SS名 | 戦慄のティーチングミュージック |
|---|---|
| 効果 | スピードとパワーがアップ&ワープの数に応じてパワーがアップする |
| ターン数 | 16 |
友情

超絶全方位ショットガン(メイン)
| 説明 | 100発の超強力な属性弾が全方位を攻撃 |
|---|---|
| Lv99威力 | 31631 |
進化に必要な素材
| 必要な素材 | 必要な個数 |
|---|---|
大獣石 | 30個 |
獣石 | 10個 |
光獣玉 | 5個 |
獣神玉 | 1個 |
【★5】羽生くすえ(進化前)

詳細
| レアリティ | ★★★★★ |
|---|---|
| 属性 | ![]() |
| 種族 | 魔王 |
| 撃種 | 反射 |
| 戦型 | スピード |
| アビリティ | AW |
| わくわくの力 | 英雄の証:なし わくわくの実 効果一覧 |
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
|---|---|---|---|
| Lv70& タス強化後 | 17707 | 20453 | 351.83 |
SS
| SS名 | 柔和なる微笑み |
|---|---|
| 効果 | スピードがアップ |
| ターン数 | 12 |
友情

超強全方位ショットガン(メイン)
| 説明 | 100発の強力な属性弾が全方位を攻撃 |
|---|---|
| Lv70威力 | 11297 |
入手方法
降臨クエスト「せんりつを覚える音楽の時間」でドロップ
モンスト他の攻略記事
遊戯王コラボ第2弾が開催!

コラボ関連記事
ガチャキャラ
降臨/その他キャラ
デュエリストコイン
| 究極 | |
|---|---|
デュエリストへの挑戦【究極】コインの引き換えアイテム | |
| 入手キャラ | コイン引換 |
毎週更新!モンストニュース

最新のラッキーモンスター

ログインするともっとみられますコメントできます