通報するにはログインする必要があります。

0


x share icon line share icon

【モンスト】Ver.30.0アップデート情報まとめ

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【モンスト】Ver.30.0アップデート情報まとめ

モンストVer.30.0アップデートまとめです。追加クエストや新機能について解説しています。過去のアップデート情報を確認する際の参考にして下さい。

※アプデ日時:2025年8月13日(0時〜6時)

目次

アップデートの最新情報はこちら

モンパスプレミアムが新登場!7

特典が追加されたモンパスが登場

モンパスプレミアム
価格1,980円/月

通常のモンパス特典に加え、さらに特典が追加されたモンパスプレミアムが登場する。追加の特典内容はラッキーリザルト、ラキモン+1、限定パックの購入権利の3つで、価格は1,980円/月となる。

モンパスプレミアムの会員特典はこちら

6ヶ月継続で超モンパス玉を入手できる

超モンパス玉は、プレミアム会員を6ヶ月継続すると入手できる。初回のみ1ヶ月継続で獲得可能だ。超モンパス玉は任意のガチャに使用でき、ピックアップの中から1体確定で排出される。

追加の特典内容まとめ

プレミアム特典内容
ラキリザラキリザを好きなタイミングで発動
(2週間に1度)
ラキモンラキモンの運極所持数が+1
(ラキモン2体でも3体と同じ扱い)
会員限定パック月イチお得パックの購入権利を得られる
(980円)
▶お得パックの内容はこちら
6ヶ月継続
初回は1ヶ月
内容
超モンパス玉ピックアップキャラが1体確定のガチャ玉
└好きなガチャで使用できる
1ヶ月継続内容
CMスキップ券CM視聴をスキップできる
▶CMスキップ券の使い方

わくわくバンクが新登場!14

わくわくを預ける&引き出す機能が追加

わくわくを預ける&引き出す機能が追加

わくわくバンクとは、キャラが持っているわくわくの実を一時的に預ける&引き出す機能のこと。実を預けるには空き枠が必要で、最初は1つ使用できる。また実を引き出すには、わくわくステッキが1個必要となる。

わくわくバンクの解説はこちら

わくわくバンクの情報まとめ

わくわくの力
預ける・預けるには空き枠が必要
解放条件を満たすと空き枠が解放される
引き出す・預けた実を別のキャラに付与できる
わくわくステッキが1個消費される

条件を達成して3つの空き枠を解放

空き枠の解放条件
轟絶ポイント×1000消費
天魔(空中庭園)を制覇(常設化後)
オーブ×5個使用

実を預けるための空き枠は、条件を達成することで1つずつ解放できる。初期状態で1枠空いているため、最大4枠まで拡張できる。

天魔の孤城が常設クエストになる0

チャレンジクエストから常に挑戦可能

8月中旬から常設クエストになる

毎月1日に開催されていた天魔の孤城は常設クエストになる。今後は「チャレンジ」からいつでもプレイすることが可能だ。

天魔の孤城の攻略と報酬

クリア時の報酬が変更

常設前の報酬バトル突破報酬
わくわくミンELおかわりダイスわくわくステッキ戦型の書コネクトの書など…
バトル突破数に応じて入手できた報酬
最大90バトルまでの報酬があった
通算バトル突破報酬
オーブ星6確定ガチャ玉アイコンコネクトの書
→通算1,000バトル以上クリアしても追加報酬はない
常設後の報酬
(アプデ後)
バトル突破報酬(ミッション報酬)
わくわくミンELおかわりダイスわくわくステッキ戦型の書コネクトの書など…
バトル突破数に応じて入手できる報酬(毎月1日にクリア状況リセット)
最大90バトルまでの突破報酬から60バトルまでの報酬に変更されたが、入手できる報酬自体は増えている
クエストクリア報酬
天魔の印
→各階層クリア時に天魔の印を1つ入手できる(毎月1日にクリア状況リセット)
通算バトル突破報酬
オーブ星6確定ガチャ玉アイコンコネクトの書
→常設前から変更なし。これまでの通算バトル突破数が引き継がれる

天魔の孤城の常設化に伴い報酬が変更。今後は各クエストクリア時に天魔の印×1がもらえる。また1年間限定でミッションが開催。毎月のバトル突破数に応じてアイテムを入手することができ、60バトル突破すれば全報酬を回収できる。突破するバトルに指定はないので、試練の間と空中庭園のどちらでも良い。

天魔の印はキャラ引換に使える

クエストクリアでもらえる天魔の印は、ヴィレディデルモステルを引き換えることができる。またクリア状況は毎月1日4時にリセットされるが、通算バトル突破報酬は累積していく。

運極達成時の演出がいつでも再生可能になる

運極ボーナスの画面から再生できる

運極ボーナスの画面から再生できる

所持しているキャラの運極達成演出がいるでも再生可能になる。ストライカー情報の運極ボーナスの画面から再生することが可能だ。

大英雄の書を各種画面から使えるようになる

使える画面一覧

キャラ強化画面での各解放の書
わくわくの実の付替えなどの各種画面
英雄の神殿でのクエストリザルト画面

大英雄の書をキャラの強化画面やわくわくの実の付け替え画面、神殿のリザルト画面などで使用できるようになる。

大英雄の書のおすすめの使い道と入手方法

適正度の表示ルールなどが変更

最もクリア率の高いパーティを基準に表示

これまでは適正キャラを基準に適正度が表示されていた。今後は最もクリア率の高いパーティを基準に適正度が表示される。また適正度△が廃止となる。

追憶の書庫にクエストが追加

追加されるクエスト

追憶の書庫のクエスト一覧

英雄の証が獲得可能になる

追憶の書庫に追加されるモニシナ、メリタック、クチィパは英雄の証が可能になる。運極同士を合成することで、わくわくの実の枠を1つ獲得することができる。

その他のアプデ情報

アプデ内容
破界の星墓破界の星墓を制覇すると、「パラノヴィアの星墓」パネルに☆マークが表示
ガチャ50%ガチャが登場
ガチャ★6確定ガチャに排出対象キャラを追加
(対象は2025年7月31日までのキャラ)
クエスト「アプデ完了!タスの巣窟」が登場
画面表示クエストタイプ選択画面の一覧表示を廃止
不具合エル(破邪)のSスキル「停止後に味方を集める」の不具合を修正
端末iOS端末で「Game Center」に対応
端末32bit版Android端末のサポートが終了

モンスト他の攻略記事

超新星エンタメディア2が開催!

超新星エンタメディア2のバナー

登場キャラ/クエスト

超新星エンタメディア2の関連記事

超新星エンタメディア2まとめはこちら

運撃トレイルが開催!

運撃トレイル
評価
クエスト攻略
運撃トレイルの解説はこちら

毎週更新!モンストニュース

モンストニュース
モンストニュースの最新情報はこちら

最新のラッキーモンスター

9/8からのラッキーモンスター
攻略/評価一覧&おすすめ運極はこちら
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

(C)mixi, Inc. All rights reserved.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶モンスターストライク公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
超新星エンタメディア2
後払い10連ガチャ
Ver.30.1アプデ
最強キャラランキング
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
超究極
ドラギニャッツォ超究極の攻略
新限定
エリスの評価
エリスは引くべき?
激獣神祭当たり一覧
ガチャシミュ
超新星エンタメディア2
評価まとめ
ガチャシミュ
ガチャキャラ
ルルネーヴェ
バービッド
リリネーヴェ
降臨キャラ/クエスト
うーぱる激究極の攻略
アストロオ究極の攻略
カモノドン星5制限の攻略
真/獣神化改
霧隠才蔵
フェルメール
エルマルー
ドロシー
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
ガチャリドラボ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
イベント
破界の星墓
天魔の孤城
覇者の塔
未開の砂宮
禁忌の獄
絶級トーナメント
スクランブルユニバース
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
コラボ最強ランキング
運枠ランキング
星5ランキング
守護獣ランキング
黎絶ランキング
轟絶ランキング
獣神化改予想ランキング
真獣神化予想ランキング
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
クエスト/育成攻略
絶級クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
追憶の書庫
守護獣の森
英雄の神殿
採掘場
チャレンジ攻略
未開の大地
閃きの遊技場
神獣の聖域
訓練所
歴戦の跡地
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×