モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
課金は無駄
私は無課金ですが(嘘)課金は無駄だと思うのですがなぜ課金するのですか?無課金でもクリアできるクエストは多くありますし、マルチやサブ作ってやった方が安上がりですがなぜ課金?
これまでの回答一覧 (32)
私は無課金なので(本当)あんまり偉そうな事は言えないけど、課金は運営を続ける為に非常に大事だと思うのですがなぜ無課金を推奨してるのですか?課金してくれる方がいるから運営が成り立ってるのに…。
Xflagに対して営業妨害をしてる様にしか私には見えないので一応通報しておきました(〃´ω`〃)
不適切な内容を含むため、削除されました
-
退会したユーザー Lv.78
すまんな。
逆に聞きますけど、なぜ無課金(課金しない)でクリアできるクエストが多くある=課金する必要がないになるんでしょうか?
マルチやサブ作ったら安上がり?それが課金する理由と反するものになりますか?
課金にだっていろいろありますよ、オーブ買うだけじゃありません。目的も違うし、人それぞれだと思いますよ。
「無駄」とは楽しむためのもの。
君の毎回毎回しょうもない質問も
俺の君に対する噛み付くような回答も無駄。
全部無駄。
例えば菓子も食事以外だから無駄。
でも美味しい。楽しい。
生きていくために不必要なものは楽しいものだ。
そんな事もわからんのか。
極論生きていることも無駄なのかもな。
無駄に嫌なことも多いしな。
-
ドリー 全裸集中 紳士の呼吸 Lv.95
なるほど。シェスは主語など抜きに話に突撃してくるもんだから、いつも誰かの会話をぶったぎるのよね。話の流れ終わらせる天才だと思ってたけど、ただ日本語不自由なだけやな。なんていうか怒りや侮蔑ではなく、ただただ哀れと言う感情です。
価値観の違い
ただそれだけだ!坊や!
特大ブーメランの自問自答ですね。どうしても気になるなら「何故課金するの?」と御自身に聞いてみてはいかがでしょうか?
質問に関してお答えします。何故課金をするのか?それは、そこに課金制度があるからです。哲学みたいな話ですが、課金が出来るからする、世の中そんなもんです。
お金の使い方なんかは人それぞれでしょう。その人が、そこにお金を使うのに価値があるから課金する、それならそれは個人的な趣味だと思いませんか?
課金は無駄です。
課金者のおかげでゲームが成り立っているから、無課金者が遊べてるなんて言う輩もいると思いますが、課金者も居ない様なゲームには無課金者は寄ってきません。課金者が無課金者にマウントを取る様な言動はそのゲームの寿命を縮めてる様なものです。
課金者が偉いみたいな流れがある限り、課金は無駄だと思います。
無課金でもクリア出来るクエストが多くあるということは無課金だとクリア出来ないクエストが少なからずあるという事を自分から言ってませんか?
サブ機を何台持てば良いのですか?10台ですか?20台ですか?それで管理運用出来ますか?
課金は無駄だと言いますけど、価値観の差です。
モンストに興味がなければモンストに課金する以前の問題。モンストをする事自体が無駄。
また名前変えてますねー。
そうまでして皆さんに構ってもらいたいんですかね。
金使うのを無駄と思うか、時間使うのを無駄と思うかの違い
個人の自由じゃないの?
君も何かにお金利用してるだろ他人から何故それにお金使うのと聞かれるのと同じ事だと思うけどね。
入れ食いですな笑
いえ、無駄じゃないですよ。
全員無課金ならサービス終了してます。
課金せずに遊ぶのが賢い楽しみ方、というなら
分かります。
無駄なの当然じゃないですか~
そもそもゲームを買う&遊ぶ時間やお金は全て無駄ですよ。
ついでにスマホ持つのも大抵の方の使い方は無駄なんですから。
こんな貧素な考え方するくらいお金持ってないんですね。残念です。
人の金の使い方に口を挟まない。そんだけ。
課金する人の気持ちになって考えればわかるかもしれませんね。
自分の感情を殺して相手のことを考えるのは少しだけ苦しいけど、自分の愚かさにも気づけます。
欲があるからですかね
支払いがカードなので
訳わからんうちに使ってるパターン(笑)
翌月後悔→忘れて使う→後悔→忘れて、、、
学校に行きましょう。ゴミみたいなあなたの家、糞みたいなあなたの家族が世界のすべてではありません。まだ間に合います。多分wwww
正月ガチャに10万突っ込んだくせにそんなことも分からないの?
たかだか年収400万しかないのによくやるよねぇ
多くのキャラクタ-を所持することで周囲から称えられ自尊心が高まります
それを達成するために不足分を金銭で以って補っています
要するに何のためにゲームをしているのか、その目的次第では有意義な投資になり得るものと考えています
馬鹿なの?それともジョーク?
課金者が居るからモンストは続いてるって理解出来ないの?
てか(嘘)…ってどういう意味?
言ってる事が支離滅裂なんだけど。
1度精密検査受けた方がイイよマジで本当に絶対
パチと一緒で負け組が居るから成り立ってる
人生も一緒
モンストも課金しても下手な人が居るから成り立ってる
もちろん無課金よりは課金した方が勝率は上がる
けど無課金でも課金者と差が出ないのもモンストのいい所。
カネがあるからですよ
ウェッへッヘ
人間どこかしらで金を無駄遣いしてるから
だって美味しいもの好きな人とかは和歌山まで行ってラーメンだけ食べて帰って来るんだよ?
門外漢からしたら無駄だろ?
俺は鉄オタだけどはっきり言って鉄オタの旅行なんて一般人からしたら無駄遣い以外の何物でもない
ガチで答えちゃうと……趣味に金使うのに抵抗無いって人ももちろんですけど、灰色の事情の人も多いんじゃ無いですかね?
ソシャゲ業界全般に言えますが2月にコラボ多い事や、夏ちょい前に水着シリーズガチャだのが多いのは決算前の余剰経費で使える個人事業主や中小の経営者狙いだと思いますよヽ(´▽`)
そんなとこに使うなら募金とかって書き込みよく見かけますが、募金や寄付金じゃ税金対策としての経費調整にならないんです(´・ω・`)
例えば僕は宗教法人相手のちっさいちっさい会社経営してます、アホみたいな話ですが神話や宗教系のキャラがメインのゲーム多いので、多少なら資料代として、また実際のとこ住職様や地付きの神社さんの神主様などはこの手のゲームやってる方が沢山いるので(基本的に趣味のために出かけることが出来ないため)、うちの営業職には交際費として毎月一定額を計上オッケーにしてますし、それが仕事に繋がるのも少なく無いですヽ(´▽`)
課金するのにクレカ使わずにコンビニカードで課金してる人はその手の事情の人も一定数いると思いますし、職種次第じゃ法に触れる事ない使い道として最適な人もいます、あたしゃ経費としての課金じゃ足りない事多いのでプライベートマネーでも普通に課金しますけどね(´_ゝ`)
ちなみにコンビニカード買うけど課金しないでネットで売るのは、なんちゃらロンダリングという真っ黒の人です(´・ω・`)
まぁ………なんでめっちゃガチ回答してんだかわかんないけどね(´_ゝ`:)
運が悪くて貰ったオーブでキャラをゲットできない
それかギャンブル系の癖、もしくは病気。
学生やフリーターだと課金するより覇者などでオーブを貯めた方がいいかも知れないが
社会人になるとオーブ貯める時間より残業や副業で稼いだお金でオーブを買った方が効率がいいからですよ
運営が無料分のオーブで欲しいキャラくれないからです。(課金したら出るとも言わないが)