モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
クエスト チタン元帥
チタン元帥のクエストが安定しません。
皆様どういうパーティでクリアしているでしょうか?
クエスト難易度は☆2みたいですが
どうも苦手で…。
ホーミングキャラ連れていくと
蠍を殺してしまいシールドから出される攻撃で
HP持ってかれてしまいますし…
反射が多すぎも蠍やシールドの隙間にはまってしまうので安定して攻撃できないです。
反射貫通 何対ずつくらいがベストでしょうか?
皆様の安定パーティ教えてください。
よろしくお願いします。
これまでの回答一覧 (8)
お遊びでたまに行きますが、大体こんな
パーティです!(フレもテキトーに)
1.基本的には鉱物キラーでボスに集中攻撃しつつ、サソリがいなくなるタイミングでトドメをさします(状況に応じてサソリを残してボスを早めに倒しても大丈夫)。
2.反射は次のステージの事を考えてサソリと盾に挟まらないように配置。貫通は考えなくても大丈夫。
3.SSは乱打系、爆発系、レーザー系オススメ。
一撃の威力が高いやつで
これさえ意識してれば勝てます。
ゴッストとか横綱国宝が最適ですね~
ホーミングは入れても入れなくても大丈夫です。
頑張ってくださいね(:3_ヽ)_
すぐに運極にしたのであまり覚えていませんが、滝夜叉4か、滝夜叉3、村正が多かったです。滝夜叉は貫通で位置どりし易いのでいいかと。
サソリの場所に行かないように、真ん中あたりで横カンして友情出してることがおおかったです。、
貫通タイプのシールドブレイカーもち(モルジアナなど)を1体入れると安定しますよ。
運枠にルパン 獣神ゴッスト ルシ フレ適当です。チタンに集中砲火してシールド撤退させてから蠍処理してます。
私はネタでも何でもなくバステト、キングギドラ、進化ゴジラ、フレ神ルシです。
ゴジラとルシの友情、キングギドラのカンカンで早々にボスを倒せばシールドは消えます。
その後の蠍処理にホーミングの友情は有効です。
全員のSSが100万超えるので、火力は十分です。
要はキラー持ちでボスを早々に倒すことですね。
これによりシールドからの攻撃を受けません。
シールドと蠍の間に挟まっても他のキャラでボスを倒せば問題はありません。
反射4でも楽勝ですが、ハート取りとして貫通一体居た方が良いかもしれません。
サブ垢の蒲公英神化のために先ほどやりました。
PT 本垢 ルパン運極 神アーサー、
サブ垢 進アトス 進ガリバー(これが一番マシだった)
ハートがそこそこ出たのでなんとかクリアしましたが、
シールドンエリアからのスタートだと被ダメが大きすぎます
なのでコツは位置取り ボスに張り付くようにアトス、アーサーを配置することと、シールドン地獄に嵌まらないこと(ステージ移動毎にできるだけの調整)
クシナダが居れば、串1~2で残りは足の速い貫通でボスを往復すると楽かも
斜めに弾くと結局シールドンの餌食になるので、縦カン横カンで位置取りしながらコツコツと削るいめーじですかね
ホーミングは雑魚が多いのでやめたほうがいいです。ボスへのダメージソースになりませんから、エナサーか張り付いてのロックオンレーザー、貫通キャラありきのプラズマですかね
ソロ→運枠+密集するサソリ関係ナシにダメージが通りやすい友情コンボ持ち(ゴッスト・アーサー・ルシなど)
マルチでの運枠固め→エルソレX・滝夜叉・次元あたりが無難でしょうなぁ。
(もしも運極持ちがいるのなら、クシも大いにアリ)
とりあえず、ハート回収の為にも貫通タイプは最低でも1体入れましょう。
とにかくシールドンの攻撃を受けないこと
だけに注意すればいいクエなので、
その意味では貫通のみが位置取りしやすいと
思います。
運極滝夜叉4が一番安定します。
滝夜叉丸とかビィビー?も使えるんですね笑 横綱はビジュアルがイマイチで 売ってしまったの後悔ですw
これはお遊びなので、ちゃんとしたものだとクシナダとかトリスタン、平清盛進化とか使う方も多いです。でもSSで動いてしまうのがどーも自分は苦手で(;´・ω・)