マルクト運極の作り方、高速周回パーティなどを掲載しています。マルクトを運極周回する際の参考にしてください。
絶級クエストの攻略一覧マルクト周回おすすめパーティ
回復系アビで安定周回できる
ジョルノロキアを運枠とした枠1編成。ロキアとラファエルは回復系のアビリティを持っているため、割合攻撃後HPの立て直しができる。レムはSSの火力が高く、溜まり次第使うと周回速度を早められる。
運枠4体のおすすめ編成
回復の保険にリッシュを編成
強力な友情を持つアンフェア主体の運4編成。火力で押し切るならアンフェア4体でも良いが、回復の保険でリッシュなどの差し込みがおすすめ。基本的に友情発動しつつ、直殴りでボスにダメージを稼ごう。
マルクトのおすすめ運枠モンスター
運枠のおすすめモンスター
ジョルノロキア(神化)がおすすめ

通常降臨のおすすめ運枠は神化ジョルノロキア。HP回復に役立つ回復Sとサポートとして優秀な爆発を持つため、運枠の役割を果たすことができる。
ジョルノロキアの最新評価はこちら他のおすすめ運枠モンスター
高難易度のおすすめモンスター
アンフェア(獣神化)がおすすめ

高難易度のおすすめ運枠はアンフェア。友情の超強跳弾が雑魚削り、マーキングミサイルがボスへの火力として優秀な働きをする。複数体でも強さを発揮するため、運枠2体以上の周回に安定性が出てくる。
アンフェアの最新評価はこちら他のおすすめ高難易度モンスター
効率よく運極にするコツ
お助けアイテムの宝箱を活用しよう
より短い時間で運極を作るのであれば、お助けアイテムの宝箱を利用しよう。報酬の宝箱が2つ増えるため、ドロップする確率も上がる。
お助けアイテムの効果一覧はこちらモンスポットのパワーを使う
至宝のパワーがおすすめ
パワー | 効果 |
---|---|
![]() | 【サークル内】 ノーコン報酬が50%の確率で1増える 【マイアンテナ】 ノーコン報酬が25%の確率で1増える |
ラッキーモンスターを3体作る

ラッキーモンスターとは、対象キャラを運極にすると発動するボーナスのこと。ラキモン3体所持でラックボーナスに宝箱が1つ追加されるため、効率よく金卵を集められる。
対象のラッキーモンスターはこちらモンストの日に周回する
対象日:毎月10、20、30日

毎月実施されるモンストの日は、全てのモンスターが運極扱いとなる。どのキャラを先頭にしても宝箱2つを確定で獲得できるため、強力なキャラを編成して運極を目指せる。
モンストの日の詳細はこちらモンスト他の攻略記事
コードギアスコラボが開催!

コラボキャラ/クエスト一覧
ガチャ★6 | ||
---|---|---|
ガチャ★5 | ガチャ★5 | パック |
超究極 | 究極 | 究極 |
究極 | 極 | 極 |
ミッション | ログイン | |
コラボの関連記事
毎週更新!モンストニュース

最新のラッキーモンスター

ログインするともっとみられますコメントできます