モンストザーギン(ざーぎん)【極】の攻略記事です。初心者でもクリアできるようにおすすめの適正/適性キャラや攻略手順を解説しています。ザーギン【極】攻略の参考にどうぞ。

ザーギン【極】のクエスト基本情報
クエスト詳細14
出現するギミック
| 出現するギミック | 対応アビリティ |
|---|---|
| ダメージウォール | ADW一覧/超ADW一覧 魔導師が展開 1回約1,000ダメージ |
| ドクロマーク | 敵防御ダウン |
ザーギン【極】の攻略のコツ0
貫通の強友情を編成する
ザーギン【極】で出現するのはDW。ただし出現頻度が低いため、気にする必要はない。貫通で友情が強いキャラを編成し、友情コンボでクエストを進めよう。
魔導師を倒して敵を防御ダウン

魔導師を倒すと、その他の敵が防御ダウンする。防御ダウンがなくてもボスを倒せるが、先に魔導師を倒すとボスへ与えるダメージがより大きくなる。
適正ランキング
攻略適正ランキングはモンスターのラック値を考慮していません。
攻略適正モンスター3
| アイコン | おすすめ適正ポイント |
|---|---|
| エクスカリバー(神化) 【反射/砲撃/聖騎士】 アビ:バリア/SS短縮 雑魚処理もボス削りも素早くこなせる。 | |
| ローレライ(獣神化) 【貫通/砲撃/亜人】 アビ:対応なし 高火力友情で敵を殲滅できる。 | |
| ディルムッド(獣神化) 【貫通/スピード/聖騎士】 アビ:ロボットキラーL/聖騎士キラー キラーの乗る全敵レーザーが強力。 | |
| ストライク(獣神化改) 【反射/超バランス/神】 アビ:超ADW/LS+バイタルキラー コネクト:超MS 広範囲友情で火力を出しやすい。 | |
| 刹那(進化) 【貫通/バランス/魔王】 アビ:超ADW 放電で雑魚処理が楽。 | |
| 三蔵法師(獣神化) 【貫通/スピード/聖騎士】 アビ:闇耐性M/闇属性キラー+AW キラーの乗る友情でボスを削りやすい。 | |
| ソロモン(神化) 【貫通/砲撃/聖騎士】 アビ:対応なし 友情で安定してボスに火力を出せる。 | |
| アベル(進化) 【貫通/スピード/亜人】 アビ:闇属性耐性 密着時のレーザーが強力。 | |
| アベル(神化) 【反射/砲撃/亜人】 アビ:SS短縮 高火力レーザーでボスに大ダメージ。 | |
| ゴン(獣神化) 【反射/バランス/亜人】 アビ:超ADW/全耐性/Cキラー+底力M 全敵友情で雑魚処理しやすい。 | |
| ベビーアーク(獣神化) 【貫通/砲撃/魔族】 アビ:ADW/LS+弱点キラー 密着時の友情火力が高い。 | |
| キルア(獣神化) 【貫通/スピード/亜人】 アビ:AGB/全属性キラー+SSチャージ 直殴りも友情もダメージ源として優秀。 | |
| ゴッホ(獣神化) 【貫通/バランス/亜人】 アビ:友情コンボ×2+ダッシュ 2発の跳弾でダメージを稼ぎやすい。 | |
| シトリン(獣神化) 【反射/砲撃/聖騎士】 アビ:対応なし 砲撃型の跳弾が強力。 |
運枠適正モンスター2
| アイコン | おすすめ適正ポイント |
|---|---|
| アドゥブタ(獣神化) 【反射/バランス/幻妖】 アビ:対応なし チップソーで敵にダメージを稼ぎやすい。 | |
| アンチテーゼ(獣神化) 【貫通/パワー/幻妖】 アビ:弱点キラー+超ADW/SS短縮 誘発も可能な友情が火力になる。 | |
| コンプレックス(獣神化) 【貫通/スピード/幻妖】 アビ:対応なし ウォールボムで高火力を発揮できる。 | |
| シュリンガーラ(獣神化) 【貫通/バランス/幻妖】 アビ:対応なし 誘発もできる友情がダメージ源になる。 | |
| アマツミカボシ(進化) 【貫通/スピード/神】 アビ:ロボットキラーM 素アビのキラーMで友情も強力。 | |
| マリク(神化) 【反射/バランス/神】 アビ:対応なし ロックオン友情で安定して火力を出せる。 | |
| 坂田金時(進化) 【反射/バランス/サムライ】 アビ:ロボットキラー 中距離拡散弾がボスへの火力になる。 | |
| アマツミカボシ(神化) 【貫通/砲撃/神】 アビ:LS+ADW 砲撃型の友情で火力を出しやすい。 | |
| 鬼龍院皐月(進化) 【反射/砲撃/亜人】 アビ:対応なし 超強次元斬で確実に敵を攻撃できる。 | |
| カイメイジュウ(進化) 【反射/バランス/神】 アビ:ADW/底力 密着時の爆破拡散弾が強力。 | |
| ジュラザリナ(神化) 【貫通/パワー/ドラゴン】 アビ:弱点キラー 弱点往復でボスを削りやすい。 | |
| サンクチュアリドラゴン(神化) 【貫通/バランス/ドラゴン】 アビ:ADW 爆発で味方友情を誘発できる。 |
ザーギン【極】の雑魚戦攻略
第1ステージ!横に弾いて友情で攻撃0

攻略の手順
- 1:ギャラクシーを倒す
- 2:魔導師を倒して防御ダウンを発動
- 3:聖騎士を倒す
第2ステージ!友情で右上の魔導師を倒す0

攻略の手順
- 1:魔導師を倒す
- 2:ギャラクシーを倒す
- 3:ザーギンを倒す
第3ステージ!魔導師の周りにいるギャラクシーから処理0

攻略の手順
- 1:ギャラクシーを倒す
- 2:魔導師を倒して防御ダウンを発動
- 3:ザーギンを倒す
ザーギンのボス戦攻撃パターン0

※実際のダメージは敵の怒り状態や、属性相性の倍率により変化します。
| 場所(ターン数) | 攻撃内容 |
|---|---|
| 右上 (1ターン) 次回2ターン | ワンウェイレーザー 1体約1,500ダメージ |
| 右下 (1ターン) | ショットガン 至近距離で約2,000ダメージ |
| 左下 (3ターン) | エナジーサークル 1体約1,000ダメージ |
| 中央 (6ターン) | 反射レーザー 1体約2,000ダメージ |
各倍率の詳細解説
ザーギン【極】のボス戦攻略
ボス第1戦!友情で敵全体を攻撃0

| ザーギンのHP | 約145万 |
|---|
攻略の手順
- 1:ギャラクシーを倒す
- 2:魔導師を倒して防御ダウンを発動
- 3:ザーギンを倒す
ボス第2戦!近くの味方に触れることを優先する0

| ザーギンのHP | 約145万 |
|---|
攻略の手順
- 1:ギャラクシーを倒す
- 2:魔導師を倒して防御ダウンを発動
- 3:ザーギンを倒す
ボス第3戦!雑魚は無視してボスを集中攻撃0

| ザーギンのHP | 約170万 |
|---|
攻略の手順
- 1:初手からザーギンを狙う
モンスト他の攻略記事
遊戯王コラボ第2弾が開催!

コラボ関連記事
ガチャキャラ
降臨/その他キャラ
| 超究極 | 超究極 | 超究極 |
|---|---|---|
| 究極 | 究極 | 究極 |
| 極 | 極 | ミッション |
デュエリストコイン
| 究極 | |
|---|---|
デュエリストへの挑戦【究極】コインの引き換えアイテム | |
| 入手キャラ | コイン引換 |
モンストクリスマス2025が開催!

クリスマス2025の関連記事
ガチャ/降臨キャラ
毎週更新!モンストニュース

最新のラッキーモンスター

ログインするともっとみられますコメントできます