モンスト蔵王権現(ざおうごんげん)の最新評価や適正クエストです。進化の強い点や、おすすめのわくわくの実を紹介しています。蔵王権現モンストの最新評価や使い道の参考にどうぞ。
絶級クエストの攻略一覧蔵王権現の評価点80

蔵王権現の点数と評価
| 点数 | ユーザー評価 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 4.0/10点 |
蔵王権現の簡易ステータス1
簡易ステータス
蔵王権現の強い点は?
おすすめの強化の解説
蔵王権現に付けたいわくわくの実0
| 進化に最適 | おすすめポイント |
|---|---|
| 加撃系 | 高攻撃力をさらに底上げできる |
| 速必殺 | ふっとばしSSを早く撃てる |
蔵王権現の適正クエスト
進化の適正クエスト
蔵王権現の最新評価
蔵王権現の強い点0
強力なふっとばしSS

蔵王権現のSSはふれた敵を激しくふっとばすというもの。ガチャ限だとビリーザキッドが持っているSSと同じ。2ヒットで300万以上出るため、ボス削りに役立つ。
雑魚処理に役立つ友情
蔵王権現の友情は、茶々や空弥と同じ反射衝撃波12。パワー型のため威力は落ちるが、雑魚の多い場所では十分な火力を出すことができる。
蔵王権現の弱い点0
スピードが遅い
蔵王権現のスピードは約200。降臨の中でもかなり遅い部類であり、さらに貫通タイプのため減速もしやすい。そのため敵の同時処理が多いクエストや、敵に触れてから攻撃する必要があるクエストでは活躍しにくい。
蔵王権現の総合評価と使い道0
汎用性の高いアビセットや、雑魚処理能力の高い友情、高火力を出せるSSを持っている。スピードが遅いため、高難易度クエストでは活躍が限られるが、通常降臨の運枠としては十分な活躍ができる性能。
【★6】究極不滅の真理 蔵王権現(進化)

詳細
| レアリティ | ★★★★★★ |
|---|---|
| 属性 | ![]() |
| 種族 | 神 |
| 撃種 | 貫通 |
| 戦型 | パワー |
| アビリティ | MSM / LS |
| ゲージ | AGB |
| わくわくの力 | 英雄の証:なし わくわくの実 効果一覧 |
| ラックスキル | ガイド |
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
|---|---|---|---|
| Lv99& タス強化後 | 23097 | 32211 | 199.25 |
| ゲージ成功 | - | 38653 | - |
SS
| SS名 | 護法三鈷爪撃 |
|---|---|
| 効果 | ふれた敵を激しくふっとばす |
| ターン数 | 24 |
友情

反射衝撃波12(メイン)
| 説明 | 12発の属性反射衝撃波で攻撃 |
|---|---|
| Lv99威力 | 22539 |
進化に必要な素材
| 必要な素材 | 必要な個数 |
|---|---|
大獣石 | 60個 |
蒼獣石 | 20個 |
蒼獣玉 | 10個 |
獣神玉 | 2個 |
【★5】蔵王権現(進化前)

詳細
| レアリティ | ★★★★★ |
|---|---|
| 属性 | ![]() |
| 種族 | 神 |
| 撃種 | 貫通 |
| 戦型 | パワー |
| アビリティ | MS |
| わくわくの力 | 英雄の証:なし わくわくの実 効果一覧 |
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
|---|---|---|---|
| Lv70& タス強化後 | 13980 | 18165 | 179.50 |
SS
| SS名 | 忿怒形の睨み |
|---|---|
| 効果 | スピードがアップ |
| ターン数 | 12 |
友情

反射衝撃波6(メイン)
| 説明 | 6発の属性反射衝撃波で攻撃 |
|---|---|
| Lv70威力 | 13542 |
入手方法
降臨クエスト「天魔粉砕の屈強なる真理」でドロップ
モンスト他の攻略記事
遊戯王コラボ第2弾が開催!

コラボ関連記事
ガチャキャラ
降臨/その他キャラ
| 超究極 | 超究極 | 超究極 |
|---|---|---|
| 究極 | 究極 | 究極 |
| 極 | 極 | ミッション |
デュエリストコイン
| 究極 | |
|---|---|
デュエリストへの挑戦【究極】コインの引き換えアイテム | |
| 入手キャラ | コイン引換 |
モンストクリスマス2025が開催!

クリスマス2025の関連記事
ガチャ/降臨キャラ
毎週更新!モンストニュース

最新のラッキーモンスター

ログインするともっとみられますコメントできます