0


x share icon line share icon

【モンスト】里見八犬伝2のガチャは引くべき?

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【モンスト】里見八犬伝2のガチャは引くべき?

里見八犬伝2のガチャは引くべき?

里見八犬伝2のガチャを引くべきかについてまとめています。キャラの評価や主な使い道、既存のキャラとの比較、戦型の書を付けるべきかについても解説しています。里見八犬伝2を引くべきかの参考にしてください。

里見八犬伝2の関連記事

アイコン記事と内容
里見八犬伝2まとめのバナー▶イベントまとめ
最新情報や当たり一覧はこちら
里見八犬伝2のガチャシミュレーターのバナー▶10連ガチャシミュ
実際にガチャを引く前の運試しに!

目次

里見八犬伝2は引くべき?21

みんなが欲しいキャラは?

ガチャを引く優先度は低い

開催期間:10/19(火)12:00~11/2(火)11:59

里見八犬伝2のガチャバナー

犬山道節と犬田小文吾は明確な使い道があるものの、適正クエストの難易度は低い。恒常キャラで今後も入手可能ということも考えると、今すぐガチャを引く優先度は低い。

排出されるキャラ

ガチャ/獣神化
浜路獣神化アイコン浜路
7.5
里見八犬伝2まとめはこちら

ガチャキャラの簡易評価

キャラ簡易評価
禁忌【13】の適正
・HP消費パワーアップ&オールアンチSS
・新友情の超強ウォールスルーバレット
未開【22】の適正
・SSでボスに高火力を出せる
・広範囲友情のインボリュート
・砲撃型の2種ウェーブ×2
・敵を防御ダウンできるSS
・3つのギミックに対応

確定ガチャは購入すべき?

里見八犬伝2の確定パック

欲しいキャラがいれば購入する価値はある

3体とも重要な使い道が少なく、恒常キャラなので今後も入手する機会はある。しかしどうしても欲しいキャラがいるのであれば、確実に1体入手できる確定パックを購入する価値はある。


この先のガチャの予定は?

11月後半のコラボに警戒

七つの大罪コラボ大2弾のバナー

11月後半は6年連続でコラボが開催されている。今年も同様の流れになる可能性が高いため、オーブの使い方を考えてガチャを引くか、もしくは撤退するかを決めよう。

この先のガチャのスケジュール予想

昨年11月のイベント&限定

過去のガチャイベント一覧はこちら

犬山道節の特徴と性能比較1

犬山道節獣神化

犬山道節の簡易ステータス

獣神化ステータス
犬山道節獣神化アイコン
7.5
反射/バランス/サムライ
アビリティ:ADW/鳥獣封じ/LS
ゲージ:AB/底力
SS:HP消費してパワーアップ&オールアンチ(8+12ターン)
友情:超強ウォールスルーバレット
サブ:全敵超メテオ
ラックスキル:友情コンボクリティカル
犬山道節の性能評価はこちら

犬山道節の総合評価

犬山道節は禁忌【13】で使えるキャラ。鳥獣封じでボスにキラーを出すことができる。またSSは底力と相性が良く、HP消費をすることと引き換えに、パワーがアップしギミックを無視することができる。

犬山道節は引くべき?

禁忌13の適正に困っていれば

犬山道節の使い道として禁忌【13】がある。そのため禁忌【13】の適正に困っていれば狙うのもあり。しかし禁忌【13】を現状でも楽にクリアできている場合は、狙う優先度は低くなる。

戦型の書は使うべき?

使わないのがおすすめ

メインの使い道である禁忌【13】は属性効果超アップだが、そこまで難しいクエストではない。勝てない場合でも戦型の書を使うのではなく、編成を見直したりわくわくの実をつけるのがおすすめ。

主な高難易度クエストの使い道

同アビキャラとの性能比較

ADWAB

反射打神鞭神化アイコンモラル獣神化アイコン打出の小槌獣神化アイコン前田慶次獣神化アイコン
貫通ブレーメン進化アイコン桜木イヴ獣神化アイコン楊貴妃獣神化アイコンアザゼル獣神化アイコン背徳ピストルズ獣神化アイコン

犬山道節はキラー対象がいるクエストでは火力を出せる。しかし超ADWではないため他のキャラよりも安定的な直殴り火力を出しづらい。ただしSSは優秀で、底力が発動しやすくなり、ギミック無視して動くことができる。

犬田小文吾の特徴と性能比較0

犬田小文吾獣神化

犬田小文吾の簡易ステータス

獣神化ステータス
犬田小文吾獣神化アイコン
8.5
貫通/バランス/サムライ
アビリティ:超MSM/魔封じM
ゲージ:AW/ダッシュ
SS:乱打&ふっとばし(8+8ターン)
友情:インボリュート・ナロー
サブ:超強エナジーバースト6
ラックスキル:クリティカル
犬田小文吾の性能評価はこちら

犬田小文吾の総合評価

犬田小文吾は超MSMが特徴で、マップ開始毎に火力を出しやすい。また魔封じMやダッシュを持つため、未開【22】で高火力を出すことができる。SSは乱打&ふっとばしなので、ボスに火力を出したいときに有効。

犬田小文吾は引くべき?

未開【22】を楽にクリアしたいなら

犬田小文吾は未開【22】の適正で、雑魚に火力を出しやすいだけでなく、SSでボスに高火力を出せる。そのため適正に困っている場合や、今以上に楽にクリアしたい場合は狙ってみるのもありだろう。

戦型の書は使うべき?

使うのはおすすめしない

適正の未開【22】が属性効果超アップしているので、使うことによる恩恵は少なからずある。しかし1ヶ月に1回クリアすればOKで、禁忌と違い月日が経てばクリアしなくて良くなる。そのため戦型の書を使うのはおすすめしない。

主な高難易度クエストの使い道

同アビキャラとの性能比較

MS/飛行AW

貫通シュリ神化アイコンガブリエル獣神化アイコンセレナーデ獣神化アイコンポップ獣神化アイコン
反射猪八戒獣神化アイコン弁慶獣神化アイコンシェイクスピア獣神化アイコンエメラルド獣神化アイコンヨグソトース獣神化アイコン西施獣神化アイコンガリバー獣神化アイコン真ベリアル進化アイコン

犬田小文吾はこの枠で唯一の超MSMなので、一番直殴り火力を出しやすい。しかし友情は広範囲に火力を出せるものの、砲撃型のポップには劣る。SSはクエストや状況にもよるが、ボスに対して火力を出す場合は優秀。

浜路の特徴と性能比較6

浜路獣神化

浜路の簡易ステータス

獣神化ステータス
浜路獣神化アイコン
7.5
反射/砲撃/亜人
アビリティ:超ADW/友情コンボ×2
ゲージ:AW/反減速壁
SS:ふれた敵の防御力を一定ターンダウン(12+8ターン)
友情:超強クロスウェーブ
サブ:超強ウェーブ
ラックスキル:シールド
浜路の性能評価はこちら

浜路の総合評価

浜路の一番の特徴は、砲撃型の2回発動できる友情。ボスに密着していれば2種のウェーブで高火力を発揮できる。またSSで敵の防御力を下げられるので、自身の火力アップだけでなく、パーティ全体の火力アップに貢献できる

浜路は引くべき?

闇の手持ちが少なければ

浜路の一番の特徴は友情だが、ギミック対応が豊富な点も優秀。DW・ワープ・減速壁のクエストに連れていくことができるので、手持ちが少なければ便利に運用できる。

戦型の書は使うべき?

優先度は低い

超砲撃型にすれば、ボスの弱点付近で誘発して火力を出すことはできる。しかし手軽に火力を出せるタイプではないため、戦型の書を使う優先度は低い。

主な高難易度クエストの使い道

同アビキャラとの性能比較

ADWAW

反射ジークフリート獣神化アイコンキリト獣神化アイコンエクリプス獣神化改アイコン
貫通クラウド神化アイコン雑賀孫市進化アイコン高杉晋助&鬼兵隊獣神化アイコンフビライハン獣神化アイコン猿飛佐助獣神化アイコン

浜路は超ADWを持つものの、超AWを持つキリトや連撃キラーMを持つエクリプスには劣る。一方友情に関しては浜路が一番強力で、ある程度の配置が必要とは言え、ボスの弱点にヒットした際の火力は高い。

ADW反減速壁

反射ティアラ獣神化アイコンシャーロックホームズ進化アイコンクロノス獣神化アイコン司馬昭獣神化アイコンロキ獣神化改アイコンキリト獣神化アイコン
貫通クウガ獣神化アイコン五条悟獣神化アイコン

超砲撃型のロキよりも、友情の理想火力では浜路の方が高い。またSSで味方の火力を間接的に上げることができるので、サポート役としてもこの枠で浜路が一番優秀。しかし直殴り火力ではホームズに劣る。

AW反減速壁

反射ポルトス獣神化アイコンキリト獣神化アイコンアルセーヌ獣神化アイコン
貫通数珠丸恒次神化アイコン王翦獣神化アイコン

この枠にはアルセーヌアナーキーがいるため、直殴り火力では浜路は劣っている。一方友情の理想火力は、砲撃型で2種のウェーブを持つ浜路が一番高い。ただし扱いやすさという点では、誘発効果を持つアナーキーの方に分がある。

モンスト他の攻略記事

コードギアスコラボが開催!

コードギアスコラボのバナー

コラボキャラ/クエスト一覧

超究極クエストの攻略

コラボの関連記事

当たりキャラC.C.は買うべき?
コードギアス当たりキャラ
C.C.は買うべき?
ガチャシミュミッション攻略
ガチャシミュ
ギアスミッション
魔女との契約
魔女との契約

毎週更新!モンストニュース

モンストニュース
モンストニュースの最新情報はこちら

最新のラッキーモンスター

最新のラッキーモンスター
攻略/評価一覧&おすすめ運極はこちら
この記事を書いた人
うさ
うさ

はじめまして!
モンストたくさんやってます。
好きなキャラはアンバーです。

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

(C)mixi, Inc. All rights reserved.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶モンスターストライク公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
コードギアスコラボ
私立モンスト学院5
ガチャリドラボ
春キャンペーン
最強キャラランキング
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
超絶
フュンフ超絶の攻略
真/獣神化改
ネフティス【獣神化改】
ヨグソトース【獣神化改】
マルタ【獣神化改】
コードギアス
コラボまとめ
当たりキャラ
C.C.は買うべき?
10連ガチャシミュ
ギアスミッション
魔女との契約
ガチャ/パックキャラ
紅月カレン
枢木スザク
ルルーシュ
藤堂鏡志朗
ロロ
C.C.
追加超究極
スザク【超究極】
カレン【超究極】
コラボ降臨
黎星刻超究極の攻略
アーニャ究極の攻略
ビスマルク究極の攻略
ジノ究極の攻略
ジェレミア極の攻略
コーネリア極の攻略
ミッション/配布
生徒会
黒の騎士団
シュナイゼル&ナナリー
無料ガチャ
毎キープガチャ
1点狙いガチャシミュ
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
人気投票ガチャ
人気投票ガチャまとめ
グループ診断ツール
人気投票ガチャシミュ
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の砂宮
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
コラボ最強ランキング
運枠ランキング
星5ランキング
守護獣ランキング
黎絶ランキング
轟絶ランキング
獣神化改予想ランキング
真獣神化予想ランキング
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
絶級クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
スクランブルユニバース
追憶の書庫
守護獣の森
英雄の神殿
採掘場
チャレンジ攻略
未開の大地
閃きの遊技場
神獣の聖域
訓練所
歴戦の跡地
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×