モンストキリト獣神化(SAOコラボ/ソードアートオンラインコラボ)の最新評価や適正クエストです。おすすめのわくわくの実や適正神殿も紹介しています。キリトの最新評価や使い道の参考にどうぞ。
SAOコラボのガチャ/配布キャラ
SAOコラボ第2弾まとめはこちら※現在は入手できません
新限定「鍾馗」が実装!
実装日:2/4(土)12:00

キリトの評価点3566

モンスター名 | 最新評価 |
---|---|
《黒の剣士》キリト(進化) | -/10点 |
《二刀流》キリト(神化) | -/10点 |
《アンダーワールドの希望》キリト(獣神化) | 7.5/10点 |
変更日 変更点 | 変更理由 |
---|---|
2022/5/31 獣神化を8.0→7.5 | キャラの点数全体見直しのため、点数を変更。 |
2021/10/19 獣神化を9.0→8.5 | SSによる火力は高いが、他に優秀なワンパンキャラが増えたことにより使用頻度が低下。そのため点数を8.5に確定した。 |
2022/3/18 獣神化を8.5→8 | キャラの点数全体見直しのため、点数を変更。 |
2021/3/8 神化の点数削除 | 獣神化の実装に伴い、神化形態を使用する機会がほとんど無くなったため点数を削除。 |
2020/11/9 獣神化を9.5→9.0 | 他の9.5と比較すると編成の優先度がやや落ちると判断し、点数を9.0に変更。 |
2020/9/22 獣神化を9.0→9.5 | アリア【轟絶】での活躍を評価。 |
2020/8/11 神化を8.5→7.5 | キャラの点数全体見直しのため、点数を変更。 |
2020/7/22 獣神化を9.5(仮)→9.0 | 複数の高難易度で活躍できるが、特に需要がある轟絶に適正を持たない。強力なキャラに違いはないが、9.5には届かないと判断した。 |
2020/2/20 進化を8.5→8.0 | キャラの点数全体見直しのため、点数を変更。 |
2018/7/17 進化を9.0(仮)→8.5 神化を9.0(仮)→8.5 | 進化はWアビリティで汎用性が高い。しかし同点キャラと比較すると、SSでの自強化倍率も1.2倍と低く、火力不足が窺える。一方、神化は対応できるギミックが重力のみ。複数のギミックが出るクエストが多く、連れていけるクエストは多くない。以上を考慮し、進化神化ともに8.5点とした。 |
獣神化に必要な素材モンスター
神化に必要な素材モンスター
キリトの簡易ステータス40
獣神化 | ステータス |
---|---|
![]() | 反射/バランス/亜人 アビリティ:ユイの応援/超ADW/友情ブースト ゲージ:超AW/アンチ減速壁 SS:自強化&弱点効果アップ&連続斬り(16+8ターン) 友情:超強トライブパルス サブ:超強次元斬 |
神化 | ステータス |
![]() | 貫通/バランス/妖精 アビリティ:ユイの応援/Cキラー ゲージショット:超AGB SS:2本の剣で攻撃(22ターン) 友情:超強斬撃 サブ:気弾 |
進化 | ステータス |
![]() | 反射/バランス/亜人 アビリティ:ユイの応援/ADW ゲージショット:AW/SS短縮 SS:自強化&スターバーストストリーム(24ターン) 友情:超強次元斬 |
夜空の剣&赤薔薇の剣SSの詳細
自強化と弱点up倍率
1段階目 | 2段階目 | |
---|---|---|
自強化 | 1.2倍 | 1.5倍 |
弱点up | 1.5倍up (2ターン継続) | 1.5倍up (2ターン継続) |
弱点効果upは1段階目が自身の次、2段階目が自身の手前のキャラの行動終了まで継続する。連続斬りはふれた敵や一番近くの敵ではなく、ボスを狙って攻撃する。※軌道上の雑魚は通り抜ける。
特別アビリティ「ユイの応援」
キリトは全ての形態で「ユイの応援」を持つ。これはキスキルリラの「治癒の祈り」と同様の効果で、各ボスのステージ開始時に1度のみHPを全回復するというもの。
獣神化の強い点は?
おすすめなわくわくの実
キリトに付けたいわくわくの実53
獣神化に最適 | おすすめポイント |
---|---|
加撃系 | 攻撃倍率の上がる2つの超アビリティと相性が良い |
速必殺 | 高火力なSSを特M以上で1順早く使用可能になる |
熱き友撃 | ブーストで強化された友情威力を底上げ |
神化に最適 | おすすめポイント |
加撃系 | キラー発動時の自身の火力を底上げ |
熱き友撃 | キラーの乗る友情の威力を強化 |
進化に最適 | おすすめポイント |
加撃系 | 3万を超える攻撃力を底上げできる |
キリトの適正クエスト
獣神化の適正クエスト19
ドゥーム 【超絶】 | イザナギ 【超絶】 | イザナギ零 【超絶】 |
アカシャ 【超絶】 | ティファレト 【超絶】 | エデン 【爆絶】 |
デーヴァダッタ 【超絶】 | 大黒天廻 【超絶・廻】 | 金剛夜叉明王 【超絶】 |
ツクヨミ廻 【超絶・廻】 | ヤマトタケル廻 【超絶・廻】 | メメントモリ廻 【超絶・廻】 |
不動明王廻 【超絶・廻 | ナオヒ 【爆絶】 | アドミニストレータ 【超究極】 |
アリア 【轟絶】 | ゼルドリス 【超究極】 | メリオダス 【超究極】 |
愛染明王廻 【超絶・廻】 | 持国天 【超絶】 | オーズ 【超究極】 |
真近藤勇 【超究極】 | シュリンガーラ 【轟絶・極】 | 市丸ギン 【超究極】 |
ガトリン 【超究極】 | フガン&ムガン 【超究極】 | アダマンタイト廻 【超絶・廻】 |
守護獣の森の適正クエスト0
獣神化の適正
キングクロッチ | ヴィヴィアン |
覇者の塔の適正階層0
獣神化の適正
26階 | 34階 | 36階 | 37階 |
禁忌の獄の適正階層3
獣神化の適正
通常禁忌 | ||
---|---|---|
禁忌【12】 | 禁忌【24】 | 禁忌【30】 |
選択式禁忌 | ||
禁忌【裏19】 | 刹那【EX/裏19】 | 禁忌【裏24】 |
未開の大地の適正拠点0
獣神化の適正
拠点【9】 | 拠点【11】 | 拠点【17】 |
キリトの適正神殿2
※「◯」=適正、「△」=連れて行ける、「×」=不適正
神殿別ギミック一覧はこちらキリトの最新評価
キリト(獣神化)の強い点3
ブーストで強化される2つの友情
キリト(獣神化)の友情は、超強トライブパルスと超強次元斬。アビリティの友情ブーストは自身の友情威力を1.5倍にする効果があり、常時ダメージ量がアップする。火力としては申し分なく、クエストを問わず活躍に期待できる。
ギミック対応が幅広い
獣神化のアビリティはユイの応援/超ADW/友情ブースト+超AW/アンチ減速壁の5つ。その内3つはギミック対応したもので、DW、ワープ、減速壁を無効化できる。希少性の高い組み合わせで、クエスト次第では代用が効きづらい。
高火力の弱点効果アップ&連続斬りSS

SSは自強化&弱点効果アップ&追撃で連続斬りするもの。自強化後の追撃はボス確定で、停止位置に関係なく大ダメージを与えられる。弱点を巻き込むと高火力を発揮でき、ゲージ飛ばしも狙える。
キリトの総合評価と使い道3
全体的にバランスの良い性能で、ギミック対応したクエストでは活躍に期待できる。友情火力も高いため、降臨周回でも役立つだろう。手持ちにいれば、獣神化で育成するのがおすすめ。
【★6】《アンダーワールドの希望》キリト(獣神化)

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | 闇 |
種族 | 亜人 |
ボール | 反射 |
タイプ | バランス |
アビリティ | ユイの応援/超アンチダメージウォール/友情ブースト |
ゲージ | 超アンチワープ/アンチ減速壁 |
わくわくの力 | 英雄の証あり わくわくの実 効果一覧 |
ラックスキル | クリティカル ラックスキル 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 21152 | 24840 | 315.03 |
タス最大値 | +4900 | +2400 | +29.75 |
タス後限界値 | 26052 | 27240 | 344.78 |
ゲージショット 成功時 | - | 32688 | - |
Lv120時ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv120 | 22577 | 25872 | 332.07 |
タス後Lv120 | 27477 | 28272 | 361.82 |
ゲージショット 成功時 | - | 33926 | - |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
《夜空の剣》&《赤薔薇の剣》 | スピードとパワーがアップ&敵の弱点の効果をアップさせ、連続斬りで攻撃 | 16+8 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
超強トライブパルス【無属性】 | 同種族の敵を伝う無属性攻撃 | 143500 157500 |
超強次元斬 【無属性】 | 鋭い刃が弱った敵を攻撃 | 6808 7472 |
獣神化に必要な素材
必要な素材 | 必要な個数 |
---|---|
闇獣石 | 50 |
闇獣玉 | 30 |
獣神玉 | 2 |
獣神竜・闇 | 3 |
獣神竜・紅 | 2 |
【★6】《二刀流》キリト(神化)

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | 闇 |
種族 | 妖精 |
ボール | 貫通 |
タイプ | バランス |
アビリティ | ユイの応援/カウンターキラー |
ゲージ | 超アンチ重力バリア |
わくわくの力 | 英雄の証あり わくわくの実 効果一覧 |
ラックスキル | クリティカル ラックスキル 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 18756 | 21878 | 338.93 |
タス最大値 | +4200 | +2125 | +34.00 |
タス後限界値 | 22956 | 24003 | 372.93 |
ゲージショット 成功時 | - | 28803 | - |
キラー発動時 | - | 43205 | - |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
スキル・コネクト | 敵にふれる度に2本の剣で交互に攻撃 ※自強化倍率は約1.3倍 | 22 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
超強斬撃 【無属性】 | 鋭い刃がランダムで敵を攻撃 | 3403 |
気弾 【火属性】 | 近い敵に属性気弾で攻撃 | 104236 |
神化に必要な素材
進化前から神化
必要な素材 | レア | 必要な運 |
---|---|---|
クラディール | ★4 | 3 |
オベイロン | ★4 | 3 |
ユージーン | ★5 | 2 |
進化後からスライド神化
必要な素材 | レア | 必要な運 |
---|---|---|
クラディール | ★4 | 2 |
オベイロン | ★4 | 2 |
ユージーン | ★5 | 1 |
【★6】《黒の剣士》キリト(進化)

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | 闇 |
種族 | 亜人 |
ボール | 反射 |
タイプ | バランス |
アビリティ | ユイの応援/アンチダメージウォール |
ゲージ | アンチワープ/SSターン短縮 |
わくわくの力 | 英雄の証あり わくわくの実 効果一覧 |
ラックスキル | クリティカル ラックスキル 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 21046 | 24718 | 297.20 |
タス最大値 | +3900 | +2400 | +29.75 |
タス後限界値 | 24946 | 27118 | 326.95 |
ゲージショット 成功時 | - | 32541 | - |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
スターバースト・ストリーム | スピードとパワーがアップ&近くの敵に《スターバースト・ストリーム》で攻撃 | 24 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
超強次元斬 【無属性】 | 鋭い刃が弱った敵を攻撃 | 6808 |
進化に必要な素材
進化前から進化
必要な素材 | 必要な個数 |
---|---|
大獣石 | 30 |
闇獣石 | 10 |
闇獣玉 | 5 |
獣神玉 | 1 |
神化後からスライド進化
必要な素材 | 必要な個数 |
---|---|
大獣石 | 90 |
闇獣石 | 30 |
闇獣玉 | 15 |
【★5】キリト

詳細
レアリティ | ★★★★★ |
---|---|
属性 | 闇 |
種族 | 亜人 |
ボール | 反射 |
タイプ | バランス |
アビリティ | アンチダメージウォール |
わくわくの力 | 英雄の証あり わくわくの実 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 14435 | 19246 | 255.87 |
タス最大値 | +2460 | +950 | +12.75 |
タス後限界値 | 16895 | 20196 | 268.62 |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
生き延びてみせる、この世界で! | 自身のスピードがアップ | 12 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
超強次元斬 | 鋭い刃が弱った敵を攻撃 | 3460 |
入手方法
SAOコラボガチャで入手
モンスト他の攻略記事
パンテオンの隆盛が開催!
開催日:2/1(水)12:00〜2/12(日)11:59

新イベのキャラ評価/攻略記事
パンテオンの隆盛の関連記事
毎週更新!モンストニュース

来週のラッキーモンスター
対象期間:02/06(月)4:00~02/13(月)3:59

©2017 川原 礫/KADOKAWA アスキー・メディアワークス/SAO-A Project
ログインするともっとみられますコメントできます