モンストの打神鞭(獣神化)の評価とわくわくの実のおすすめです。モンスト打神鞭の適正クエストや強い点も紹介しています。打神鞭の性能を確認する際の参考にしてください。
打神鞭の評価点406

打神鞭の点数と評価
点数 | ユーザー評価 | ||||
---|---|---|---|---|---|
7.5/10点 | |||||
総合 | 高難易度 | 低難易度 | |||
![]() | ![]() | ![]() |
変更日 変更点 | 変更理由 |
---|---|
2025/9/5 獣神化を8.0→7.5 | パライソ【星墓】の適正ランキング調整に伴い、7.5点に変更した。 |
2025/8/8 獣神化を6.0→8.0 | パライソ【星墓】に連れていける性能を評価し、点数を変更した。 |
2024/2/20 獣神化を7→6 | キャラの点数全体見直しのため、点数を変更。 全体見直しの詳細はこちらの記事で説明。 |
2023/6/2 獣神化を7.5→7.0 | キャラの点数全体見直しのため、点数を変更。 |
2023/1/23 獣神化を8.0→7.5 | キャラの点数全体見直しのため、点数を変更。 |
2022/10/6 獣神化を8.0(仮)→8.0 | 友情火力が乏しく、降臨周回での出番は少なめ。しかし汎用性に優れたアビリティで複数の爆絶や禁忌の獄に適正を持つ点は優秀。使い道の多さを評価して8.0で確定した。 |
2022/8/31 進化を6.5→6.0 神化を7.0→6.5 | キャラの点数全体見直しのため、点数を変更。 |
2022/3/18 神化を7.5→7 | キャラの点数全体見直しのため、点数を変更。 |
2021/3/8 神化を8→7.5 | キャラの点数全体見直しのため、点数を変更。 |
2020/8/11 進化を7.5→6.5 神化を8.5→8.0 | キャラの点数全体見直しのため、点数を変更。 |
2020/2/20 進化を8.0→7.5 神化を9.0→8.5 | キャラの点数全体見直しのため、点数を変更。 |
2018/8/13 神化を8.5→9.0 | 韋駄天【超絶】や禁忌【13】などの高難易度クエストでの活躍を評価。友情やSSによる火力の高さも考慮し、点数を9.0に変更。 |
2018/3/22 進化を8.0(仮)→8.0 神化を8.5(仮)→8.5 | 進化は強力なSSで打開力があるが、汎用性は低め。一方神化は、豊富なアビリティで連れていけるクエストが多い。それぞれアタッカー・汎用性の面を考慮し、進化を8.0、神化を8.5とした。 |
打神鞭の簡易ステータス0
簡易ステータス
雄渾なる神仙の宝貝 打神鞭








SSの詳細
1段階目 | 2段階目 | |
---|---|---|
自強化 | 1.15倍 | 1.35倍 |
おすすめの強化の解説2
おすすめのわくわくの実
獣神化 | |
---|---|
同族加撃同族加撃速 Cキラーの乗る直殴りを強化するために、加撃系の実を付けるのがおすすめ。 |
英雄の証/戦型の書の優先度
英雄の書 | 戦型の書 |
---|---|
![]() | ![]() |
★★★:優先して解放する価値が非常に高い
★★・:手持ち次第では検討の余地がある
★・・:現環境ではおすすめ出来ない
打神鞭はパライソ【星墓】の適正キャラ。そのため編成する場合は、英雄の書や戦型の書を使って強化しよう。
みんなは打神鞭に書を使う?
超バランス型の効果超バランス型の効果
効果 |
---|
・「ハート」の効果20%アップ ・有利属性への攻撃力が20%アップ ・属性効果のある友情の、有利属性への威力が20%アップ 属性効果アップのクエストでは20%ではなく、更に倍率アップ ・属性効果アップ:約1.27倍 ・属性効果超アップ:約1.4倍 ・属性効果超絶アップ:約1.54倍 |
打神鞭の適正クエスト
獣神化の適正クエスト
打神鞭の最新評価0
- パライソ【星墓】の適正
└Cキラー発動時の直殴りで火力を出せる - SSで貫通化しつつ火力を出せる
└ボスの弱点を往復したい場面で優秀
└SS短縮で早く溜められる - 2つの友情で敵に火力を発揮
└拡散弾で広範囲に攻撃できる
└ブレスは近距離の敵にしか当たらない
【★6】雄渾なる神仙の宝貝 打神鞭(獣神化)

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | ![]() |
種族 | 亜人 |
撃種 | 反射 |
戦型 | バランス |
アビリティ | 超ADW / AW / 飛行 / Cキラー |
ゲージ | AB / SS短縮 |
わくわくの力 | 英雄の証:あり わくわくの実 効果一覧 |
ラックスキル | ![]() |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv120& タス強化後 | 25871 | 26266 | 372.12 |
ゲージ成功 | - | 31519 | - |
SS
SS名 | 秘術・太公望業掃演義 |
---|---|
効果 | 貫通タイプになり、スピードとパワーがアップ |
ターン数 | 12+12 |
友情

超絶ブレス(メイン)
説明 | 近くの敵に超強力な属性ブレスで攻撃 |
---|---|
Lv99威力 | 81979 |
Lv120威力 | 89977 |

超絶貫通拡散弾EL5(サブ)
説明 | 16方向に超強力な特大貫通属性弾を5発ずつ乱れ撃ち |
---|---|
Lv99威力 | 22493 |
Lv120威力 | 24688 |
獣神化に必要な素材
必要な素材 | 必要な個数 |
---|---|
![]() | 50個 |
![]() | 30個 |
![]() | 2個 |
![]() | 3個 |
![]() | 2個 |
【★6】仙界の鞭 打神鞭(神化)

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | ![]() |
種族 | 亜人 |
撃種 | 反射 |
戦型 | バランス |
アビリティ | 飛行 / ADW |
ゲージ | AB / SS短縮 |
わくわくの力 | 英雄の証:あり わくわくの実 効果一覧 |
ラックスキル | ![]() |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv99& タス強化後 | 23976 | 24823 | 349.77 |
ゲージ成功 | - | 29787 | - |
SS
SS名 | 太公望仙龍陣 |
---|---|
効果 | 貫通タイプになり、敵を貫く |
ターン数 | 24 |
友情

ブレス(メイン)
説明 | 近い敵に属性ブレスで攻撃 |
---|---|
Lv99威力 | 29278 |

中距離拡散弾9(サブ)
説明 | 16方向に属性弾を9発ずつ乱れ撃ち |
---|---|
Lv99威力 | 3374 |
神化に必要な素材
必要な素材 | 必要な個数 |
---|---|
パン・ジャジャーン | 3個 |
スタンガンナードラゴン | 2個 |
【★6】宝貝 打神鞭(進化)

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | ![]() |
種族 | 亜人 |
撃種 | 反射 |
戦型 | パワー |
アビリティ | AW |
ゲージ | SS短縮 |
わくわくの力 | 英雄の証:あり わくわくの実 効果一覧 |
ラックスキル | ![]() |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv99& タス強化後 | 24558 | 35239 | 279.30 |
ゲージ成功 | - | 42286 | - |
SS
SS名 | 導士ノ豪打演義 |
---|---|
効果 | スピードアップ&敵を倒せば倒すほど、攻撃力がアップする |
ターン数 | 25 |
友情

気弾(メイン)
説明 | 近くの敵に属性気弾で攻撃 |
---|---|
Lv99威力 | 116745 |
進化に必要な素材
必要な素材 | 必要な個数 |
---|---|
![]() | 30個 |
![]() | 10個 |
![]() | 5個 |
![]() | 1個 |
【★5】打神鞭(進化前)

詳細
レアリティ | ★★★★★ |
---|---|
属性 | ![]() |
種族 | 亜人 |
撃種 | 反射 |
戦型 | パワー |
アビリティ | AW |
ゲージ | SS短縮 |
わくわくの力 | 英雄の証:あり わくわくの実 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv70& タス強化後 | 19155 | 23366 | 263.73 |
ゲージ成功 | - | 28039 | - |
SS
SS名 | 仙力込められし鞭 |
---|---|
効果 | スピードアップ&敵を倒せば倒すほど、攻撃力がアップする |
ターン数 | 25 |
友情

気弾(メイン)
説明 | 近くの敵に属性気弾で攻撃 |
---|---|
Lv70威力 | 102151 |
入手方法
プレミアムガチャで入手
モンスト他の攻略記事
ダンダダンコラボが開催!

12周年の発表内容まとめ

発表された獣神化キャラ一覧
12周年イベント
毎週更新!モンストニュース

最新のラッキーモンスター

ログインするともっとみられますコメントできます