モンスト猗窩座/あかざ【超究極】の倒し方で3つの方法を解説した記事です。攻略方法や必要なキャラを詳しく解説しているので、勝てない/難しいと思う場合は参考にして下さい。
クエスト前に準備すること
はじめに
猗窩座のクエストは難易度が高めなので、事前の準備が重要になります。できる限り下記内容を揃えてから挑戦する様にしましょう。
お助けアイテム
日輪刀と10%削りは必須級
お助けアイテムはメダルやストーンを消費して使用できます。クエストを有利に進めれるので、できる限り全てのアイテムを使いたいですが、その中でも日輪刀と10%削りのアイテムは必ず使うようにしましょう。
その他のアイテムの優先度
アイテム | 特徴 | 優先度 |
---|---|---|
敵の攻撃から耐えやすくなる | 優先度【★★★】 | |
宝箱が増えるので猗窩座がドロップしやすくなる | 優先度【★★・】 | |
ゲージミスを防げるので事故を減らせる | 優先度【★・・】 |
わくわくの実
できる限り特級Lをつけよう
わくわくの実を付けるのは大変ですが、効果は非常に強力です。将命削り、兵命削り、加撃系の実をつけておけば、「あと一歩という状況で負けた」という場面を減らせるので、できる限り特級Lをつけましょう。
実の優先度
実 | 特徴 | 優先度 |
---|---|---|
将命削り | ボス戦でボスのHPを減らせる | 優先度【★★★】 |
兵命削り | 中ボスや雑魚のHPを減らせる | 優先度【★★★】 |
加撃系 | 直殴り火力が増える。〜加撃、〜加命撃を優先 | 優先度【★★・】 |
熱き友撃 | カマエルやネオの友情火力が増える | 優先度【★・・】 |
モンスポット
運技と火強のパワーが強力
モンスポットは運技か火強のパワーを使うようにしましょう。至宝をつけてドロップ率を増やしたい場合もあると思いますが、負けてしまうと意味がないので優先しないようにしましょう。
一部キャラは運技を優先
ラックスキルがクリティカル、ガイド、シールドのキャラを使う場合、運技のパワーと相性が良いので優先的につける様にしましょう。マイアンテナ(効果1.2倍)だと効果に期待できませんが、サークル内か運技プラスのどちらか(効果2倍)で使うと非常に強力です。スポット | 優先する基準 |
---|---|
運技のパワー | サークル内か運技+が使える場合は優先 |
火強のパワー | マイアンテナしか使えない場合に優先 |
両方のスポットを使うこともできる
マイアンテナを取得した状態でも、異なるパワーを獲得して2種類のスポット効果を使うことができます。基本的にはサークル内でないと連続して使えませんが、使える状況では有利にクエストを進めやすくなります。
モンスポットの詳細情報はこちら守護獣クシティを使う
使用時は攻撃力が2倍になる
守護獣クシティを使えば攻撃力が最大で2倍になります。ピンチを脱出できる可能性が高いので、できる限りLvを最大にしてクエストに挑戦しましょう。
クシティの詳細情報はこちら①反射キャラで火力勝負
高度な技術を求めない攻略方法
天使を無視
クエスト全般に敵の攻撃力が高いので、天使を利用して大ダメージを回避するのが基本ですが、反射キャラを使う場合は天使を無視します。火力勝負となるので、こちらのHPが0になる前に敵を倒しきるやり方になります。正攻法と比べて高度な技術を必要とする場面が少ないのが大きな特徴です。
ルートが厳しい時だけ天使を利用
基本的にボス優先で天使とボスの間に挟まりますが、配置が悪くてルートが読みにくい場合のみ天使の防御UPを利用しましょう。
反射キャラだと第1ステージが難しい
全キャラを反射キャラにしていると第1ステージの雑魚処理で苦戦します。苦手な場合は1Pだけ貫通キャラにすると難易度を下げることができます。
一撃失心が有効な場合も
運要素が絡みますが、一撃失心の実をつけているとボスを失心させてボスの攻撃をスキップできる場合があります。うまく天使とボスの間に挟まれば失心させやすくなります。
ガイドで敵の判定を理解
ガイドを使って敵の判定を把握 pic.twitter.com/spAkCDVdGc
— お手@記事投稿用 (@ote07030711) March 19, 2022
敵の間に挟まることがほとんどなので、敵の判定※を理解することが重要です。各ステージのガイドライン集を確認して敵の判定を覚えましょう。
※反射状態の時に敵に触れる接点
各ステージのガイドライン集第1ステージ
第1ステージで反射キャラの使用例とガイドライン集 pic.twitter.com/AmHYo7AeAd
— お手@記事投稿用 (@ote07030711) March 19, 2022
第2ステージ
第2ステージのガイドライン集 pic.twitter.com/5dGFvCnrU6
— お手@記事投稿用 (@ote07030711) March 19, 2022
第3ステージ
第3ステージのガイドライン集 pic.twitter.com/INycUHB2r0
— お手@記事投稿用 (@ote07030711) March 19, 2022
ボス第1戦
ボス第1戦のガイドライン集 pic.twitter.com/GaOgjUKnnf
— お手@記事投稿用 (@ote07030711) March 19, 2022
ボス第2戦
ボス第2戦のガイドライン集 pic.twitter.com/9YbNRPG8Lz
— お手@記事投稿用 (@ote07030711) March 19, 2022
ボス第3戦
ボス第3戦のガイドライン集
— お手@記事投稿用 (@ote07030711) March 19, 2022
(音声なし) pic.twitter.com/kN00rfW6uE
反射タイプの適正キャラ
キャラ | 特徴 |
---|---|
・超バランス型推奨 ・ボスがキラー対象 ・超AWとバイタルキラーが強力 ・ラックスキルのクリティカルで火力が高い ・DW非対応なので注意 | |
・超パワー型推奨 ・弱点キラーLと超AWが強力 ・ラックスキルのガイドでルート判断が楽 ・DW非対応なので注意 | |
・超バランス型推奨 ・底力と超AWが強力 ・ラックスキルのガイドでルート判断が楽 | |
・超バランス型推奨 ・弱点キラーMが強力 ・ラックスキルのシールドでダメージ減 ・スピードUP友情で天使を倒しすぎたりする可能性がある | |
・ドレインが強力でHPを大幅に回復可能 ・ラックスキルのシールドでダメージ減 ・※現在は入手不可 | |
・追憶の書庫で入手可能 ・魔族キラーMでボス火力が高い ・ラックスキルのシールドでダメージ減 ・DW非対応なので注意 | |
・ラックスキルのクリティカルで火力が高い ・入手方法はこちらから | |
・追憶の書庫で入手可能 ・ニルヴァーナ廻だと英雄の証を入手しやすい ・ラックスキルのシールドでダメージ減 |
②正攻法
煉獄杏寿郎を使おう
各種アビリティやSSが非常に強力
煉獄杏寿郎は各アビリティも強力ですが、SSが非常に強力でボス戦で重宝します。正攻法で挑戦する時にフレンド欄で出ていたら必ず使う様にしましょう。
煉獄杏寿郎のステータスはこちら正攻法だと高度が技術が必要になる
貫通状態で天使を処理して、反射化してボスに挟まるのが正攻法のやり方ですが、高度な技術が求められる状況が多いです。苦手な場合は他の攻略方法が良いこともあります。
第3ステージでSS溜め
正攻法でやる場合、SSが重要になることが多いので、できる限り第3ステージでSS溜めをしましょう。ボスにダメージを与えるのではなく、天使の防御UPの範囲内にとどまることを意識してください。
正攻法の適正キャラ
キャラ | 特徴 |
---|---|
・超バランス型推奨 ・木属性キラー、超AW、超ADW、底力が強力 ・木属性耐性Mで耐久力が高い ・SSが強力でボスのHPを大幅に減らせる ・ラックスキルのクリティカルで火力が高い | |
・超バランス型推奨 ・魔封じMと超AWが強力 ・ラックスキルのシールドでダメージ減 | |
・超バランス型推奨 ・ドレインが強力でHPを大幅に回復可能 ・ラックスキルのクリティカルで火力が高い ・静御前と一緒に使えば毒キラーMが強力 ・DW非対応なので注意 | |
・超バランス型推奨 ・超AWが強力 ・SSで味方のSSターンを短縮可能 ・ラックスキルのシールドでダメージ減 | |
・超バランス型推奨 ・弱点露出SSが強力 | |
・超ADWで火力を上げることができる ・バリア付与SSで耐久しやすい ・ラックスキルのクリティカルで火力が高い ・※現在は入手不可 | |
・遅延SSが強力 ・ラックスキルのシールドでダメージ減 ・※現在は入手不可 | |
・追憶の書庫で入手可能 ・バイタルキラーが強力 ・ラックスキルのシールドでダメージ減 |
③ノーダメヒールで耐久
ノーダメヒールでゲームオーバーを回避
ネオのノーダメヒールでゲームオーバーを回避 pic.twitter.com/XI0cPNyw7C
— お手@記事投稿用 (@ote07030711) March 19, 2022
ネオのノーダメヒールを使えば、HPが0になってもゲームオーバーを回避できます。基本的にネオはボスに攻撃せず、天使を処理しながら離れた場所を維持してください。
SSは天使や雑魚に使用
SSを使う場合は配置する目的として天使や雑魚に使用してください。天使は倒すことができるので防御UPを利用しやすいところが良いです。ガイアに対して使う場合、1段階目は壁に2回、2段階目は壁に1回触れてから当てることで倒しやすくなります。
※ネオのSSは壁に触れるたびに火力が増えるため
友情コンボも活躍
ネオはマーキングミサイルが強力なので、ボスに挟まるルートが読みにくい場合はネオの友情を利用すれば少しずつボスのHPを削ることができます。その際は撃つ前に天使を倒し過ぎない様にルート判断をする様にしましょう。パワーオーラが発動すると友情火力も増えるので、さらに削りやすくなります。
番外編
カマエルの友情を利用する
複数編成が前提
カマエルを複数使える場合は友情コンボでボスのHPを削ることができます。DWには対応していないので、DWを避けるルートで友情コンボを利用しましょう。
カマエルの詳細情報はこちらペルセウスも相性が良い
ペルセウスは友情UP、白爆発、味方を強化するSSを持っているのでカマエルと相性が良いです。ボス戦以降にSSを使えば安定してボスを削りやすくなります。
ペルセウスの詳細情報はこちらおすすめの編成例
おすすめ1
ラックスキルを利用した編成
バーソロミュー以外はガイドのラックスキルでまとめた編成です。運技のスポットを取ってガイドが出やすくなる様にしましょう。バーソロミューに速必殺特M以上をつけて早めに弱点露出できる様にしてください。
おすすめ2
ネオとオーバーホールで耐久
ネオのノーダメヒールとオーバーホールのドレインで耐久する編成です。オーバーホールを複数持っている場合はフェンリルXと入れ替えるとさらに耐久しやすくなります。ネオ、オーバーホール、炭治郎のが同種族なので、同族加撃、同族加撃速、同族加命撃を使って強化できる様にしましょう。
おすすめ3
入手難易度が低めの編成
自陣が追憶の書庫で手に入るキャラでまとめた編成です。岩融は将命削り、兵命削り、撃種加撃を付いていれば理想的です。
おすすめ4
第3ステージでSS溜め
煉獄さんを複数使える場合の編成です。ボス2の難易度は低めなので、1体目の2段階目SSはボス1、2体目はボス3で使う様にしてください。第3ステージは耐久しながらSS溜めをしましょう。
おすすめ5
紫苑のSSで煉獄さんのSSを2回使えるように
この編成で煉獄さんの2段階目SSが溜まっていたらボス1で使いましょう。ボス2は天使の防御UPを利用しやすいので、耐久しながら紫苑のSSで煉獄さんのSS短縮をしてください。この編成もできる限り第3ステージで耐久する様にしましょう。
おすすめ6
ネオの友情コンボを使う編成
ネオのノーダメヒールで耐久しながら戦いますが、ルート判断が難しい場合はネオの友情でボスのHPを削ります。その際は撃つ前に天使を倒し過ぎない様にルート判断をする様にしましょう。ネオのわくわくの実は将命削り、兵命削り、熱き友撃の3種類を付けたキャラがいれば優先する様にしましょう。
モンスト他の攻略記事
星演のスペースオペラが開催!
ガチャ/ドロップキャラ
11周年イベントが開催!
11周年イベントの関連記事
ミッション | クエスト |
---|---|
ストライカーレコード | 未開の砂宮 |
ガチャ | |
人気投票ガチャ | マルチガチャ |
アプデ | |
Ver.29.0アプデ |
ログインするともっとみられますコメントできます