シュレディンガーの最新評価!適正神殿とわくわくの実

0


twitter share icon line share icon

【モンスト】シュレディンガーの最新評価!適正神殿とわくわくの実

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【モンスト】シュレディンガーの最新評価!適正神殿とわくわくの実

モンストシュレディンガー(しゅれでぃんがー/シュレディンガーの猫)の最新評価や適正クエストです。おすすめのわくわくの実や適正神殿、声優(CV.森永理科さん)も紹介しています。シュレディンガーを引くべきか、戦型の書を使うかの参考にどうぞ。

目次

光限定ガチャの関連記事

スターライトミラージュの当たり一覧

モンストニュースが配信!

配信日:3/30(木)16:00~

モンストニュースバナー
モンストニュースの最新情報はこちら

シュレディンガーの評価点517

シュレディンガー
モンスター名最新評価
並行世界を渡りし迷い猫 シュレディンガー(獣神化)8.5/10点
評価点の変更履歴と理由
変更日
変更点
変更理由
2023/3/20
獣神化を9.0→8.5
キャラの点数全体見直しのため、点数を変更。
2022/10/24
獣神化を9.0(仮)→9.0
ムラクシャ【轟絶】禁忌【30】などの高難易度での活躍を評価し、点数を9.0とした。
他のモンスター評価はこちら

みんなのシュレディンガーの評価

CVは声優の森永理科さん

シュレディンガーのCVは森永理科さん。モンストの声優としては、シュレディンガーが初となる。

モンストの声優一覧はこちら

シュレディンガーの簡易ステータス3

獣神化ステータス
シュレディンガー獣神化アイコン貫通/スピード/亜人
アビリティ:超AW/超反減速壁/闇属性キラーM/闇属性耐性
ゲージ:ビ破壊/SSチャージM
SS:加速&減速/加速壁にふれる毎にパワーアップ(8+8ターン)
友情:コピー
サブ:超強衛星弾4

▼ステータスの詳細はこちら

SSの詳細

加速&減速/加速壁ドンSS

1段階目2段階目
自強化等倍1.35倍
パワーアップ1回目:2.5倍
2回目:4倍
3回目:5.5倍
4回目:7倍
5回目:8.5倍
6回目以降:10倍
1回目:3.5倍
2回目:6倍
3回目:8.5倍
4回目以降:10倍

(1)減速壁や加速壁は一度触れると無効化されるので、同じ壁に何度触れてもカウントは1回のみ
(2)1段階目SSで5回目以降の数値を出す場合は、減速壁と加速壁の両方が必要

2段階目は自強化が入る

SS効果では加速のみの表記だが、実際は2段階目に自強化が入る。パワーアップも含めると、1回目の強化倍率は4.725倍(3.5×1.35)、2回目は8.1倍(6×1.35)、3回目は11.475倍(8.5×1.35)・・・と徐々に増加していく。

シュレディンガーの強い点は?

戦型の書は使うべき?0

ムラクシャで使うならおすすめ

戦型の書

戦型解放するすることで、元々の闇キラーMの火力や超反減速壁の高スピードをさらに伸ばすことができる。そのため主な使い道のムラクシャ【轟絶】で編成するなら、戦型の書を使うのがおすすめ。

戦型の書のおすすめキャラはこちら

みんなは戦型の書を使う?

超スピード型の効果

超スピード型の効果

効果
・「靴」の加速率が20%アップ
・壁にふれると一度だけ加速

おすすめなわくわくの実

シュレディンガーに付けたいわくわくの実19

獣神化に最適おすすめポイント
加撃系闇キラーMと超AWの火力をさらにアップ
わくわくの実おすすめランキングはこちら

シュレディンガーの適正クエスト

獣神化の適正クエスト0

ムラクシャ
【轟絶】
マーチ
【轟絶】
ナオヒ
【爆絶】
アポカリプス
【爆絶】
ティファレト
【超絶】
岸辺
【超究極】
牛魔王ヴァニラビゼラー
ゼロ六条御息所シュモクマン
バフォメット宝船アグラヴェイン
タラスクコマンダーTヒノエンマ
ゼペットトクモスドラゴン

守護獣の森の適正クエスト0

獣神化の適正

キングクロッチ        
守護獣の森のクエスト一覧はこちら

覇者の塔の適正階層0

獣神化の適正

21階34階40階
覇者の塔のクエスト一覧はこちら

禁忌の獄の適正階層0

獣神化の適正

禁忌【30】阿頼耶【EX/30】    
禁忌の獄のクエスト一覧はこちら

シュレディンガーの適正神殿0

※「◯」=適正、「△」=連れて行ける、「✕」=不適正

神殿別ギミック一覧はこちら

シュレディンガーの最新評価2

シュレディンガー(獣神化)の強い点

ムラクシャの適正

シュレディンガーはムラクシャ【轟絶】の適正で、超アビと闇キラーMの効果で直殴り火力が非常に高い。またムラクシャでは減速壁が4面展開されるため、減速/加速壁ドンSSを最大限活かせる。更にビットンを壊せるので、味方のエナジーを無駄に消費することを防げる。

闇キラーMの乗るコピー

シュレディンガーのメイン友情はコピー。味方の友情を光属性に変換しつつ、闇キラーMで闇属性相手にはさらに2倍にして発動できる。特にネオ(ハロー)との相性が良く、SSチャージMでオールアンチSSを短縮することも可能。

シュレディンガー(獣神化)の弱い点

ギミック対応が2つのみ

シュレディンガーが対応できるギミックは、ワープと減速壁の2つのみ。現環境では4ギミック対応のキャラが増えつつあるため、ガチャ限でギミック対応2つはかなり少ない部類。そのため3ギミック対応以上のキャラと比べると、今後のクエストで活躍できる可能性は低そうだ。

シュレディンガーの総合評価と使い道

ムラクシャ【轟絶】の適正として非常に強力なキャラ。2つ超アビ&闇キラーMで、アタッカーとしての性能が高い。さらに8+8ターンの減速/加速壁ドンSSで、簡単に高火力を発揮することができる。まだムラクシャが運極になっていないなら、優先的に育成しておこう。

【★6】並行世界を渡りし迷い猫 シュレディンガー(獣神化)

シュレディンガー獣神化

詳細

レアリティ★★★★★★
属性
種族亜人
ボール貫通
タイプスピード
アビリティ超アンチワープ/超アンチ減速壁/闇属性キラーM/闇属性耐性
ゲージビットンブレイカー/SSターンチャージM
わくわくの力英雄の証あり
わくわくの実 効果一覧
ラックスキルガイド
ラックスキル 効果一覧

ステータス

ステータスHP攻撃力スピード
Lv極1476719702455.97
タス最大値+4900+2875+68.85
タス後限界値1966722577524.82
ゲージショット
成功時
-27092-
キラー発動時-54184-

Lv120時ステータス

ステータスHP攻撃力スピード
Lv1201606420624473.20
タス後Lv1202096423499542.05
ゲージショット
成功時
-28198-
キラー発動時-56397-

スキル

ストライクショット効果ターン数
量子領域<クォンタム・カレイドスコープ>スピードがアップ&減速壁か加速壁にふれる毎にパワーがアップ8+8
友情コンボ説明最大威力
コピー【無属性】ふれた味方の友情コンボを発動する0
0
超強衛星弾4【光属性】ふれた味方に付与した4発の強力な衛星弾で敵を攻撃35875
39375

獣神化に必要な素材

必要な素材必要な個数
光獣石50
光獣玉30
獣神玉2
獣神竜・光5

【★6】シュレディンガー

シュレディンガー

詳細

レアリティ★★★★★★
属性
種族亜人
ボール貫通
タイプスピード
アビリティアンチワープ
わくわくの力英雄の証あり
わくわくの実 効果一覧
ラックスキルガイド
ラックスキル 効果一覧

ステータス

ステータスHP攻撃力スピード
Lv極1476722910455.97
タス最大値+3900+2875+68.85
タス後限界値1866725785524.82

スキル

ストライクショット効果ターン数
ツンツンお菓子タイムスピードがアップ12
友情コンボ説明最大威力
コピー【無属性】ふれた味方の友情コンボを発動する0

入手方法

スターライトミラージュ(光ガチャ)で限定排出

モンスト他の攻略記事

転スラコラボが開催!

開催期間:3/17(金)12:00〜4/2(日)11:59

転スラコラボが開催決定
転スラコラボの当たり一覧はこちら

コラボガチャ/降臨キャラクター

転スラコラボの関連記事


毎週更新!モンストニュース

モンストニュース
モンストニュースの最新情報はこちら

今週のラッキーモンスター

対象期間:03/27(月)4:00~04/03(月)3:59

3/27からのラキモン
攻略/評価一覧&おすすめ運極はこちら
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

(C)mixi, Inc. All rights reserved.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶モンスターストライク公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
開催中の高難易度イベント
獣神化/改
轟絶
転スラコラボ
コラボ/ガチャキャラ
コラボ/降臨キャラ
コラボ/クエスト攻略
ガチャ
ランキング
モンスター評価一覧
イベント/育成攻略
チャレンジ攻略
初心者/復帰者向け情報
攻略/お楽しみツール
GameWithSNS/Q&A
掲示板
×