0


twitter share icon line share icon

【モンスト】シキノクローネの適正キャラと攻略|超究極

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【モンスト】シキノクローネの適正キャラと攻略|超究極

モンストシキノクローネ(しきのくろーね)〈時を奪いし魔の舞台女優〉【超究極】の適正や攻略法です。ギミックや運枠を掲載しています。シキノクローネを周回する際や勝てない時の参考にしてください。

降臨期間:9/16(土)12:00~10/2(月)11:59

シキノクローネバナー

目次

サイエンスプリンセス2の記事

ガチャ/獣神化
当たり一覧ガチャ引くべき?
新イベまとめ
引くべき

東リベコラボのガチャは引くべき?

東リベコラボのガチャは引くべき?
ガチャを引くべきかの解説はこちら

シキノクローネのクエスト基本情報

クエスト詳細222

攻略難易度★15(※全対策レベル1の場合)
降臨クエスト難易度一覧
クエストの難易度超究極
雑魚の属性闇・火・木・光
雑魚の種族魔人
ボスの属性
ボスの種族魔人
スピードクリア39ターン
Sランクタイム15:00
経験値2,200
クリア報酬シキノクローネアイコンシキノクローネ
※運極の状態で手に入る

出現するギミック

出現するギミック対応アビリティ
転送壁アンチ転送壁一覧
ウィンド反風一覧/超反風一覧
ブロック
からくりブロック
AB一覧
剣リンふれるとそのターンのみ攻撃力UP
ドクロ剣リン:敵の攻撃を3ターン短縮
クロスドクロステ2:シールド呼び出し
ボス1:ボス防御ダウン
ボス2:シールド呼び出し&ボス防御ダウン
レーザーバリア -
蘇生クウガンスが相互蘇生
LBの有無でペアを判断できる
最大HP減少攻撃クウガンスの攻撃
12,000ダメージ
敵透明化クウガンスがボスを透明化させる
回復フォトネルが自身のHPを回復する
モンスターの絞り込み検索はこちら

シキノクローネ【超究極】の攻略のコツ3

アンチ転送壁を4体編成しよう

アンチ転送壁を4体編成しよう

シキノクローネ【超究極】では転送壁は複数展開されているので対策は必須。撃種はどちらでも良いが、対策レベルが低い(敵が固い状態)ならば反射の方がダメージを稼ぎやすい。

広範囲友情は控えめにする

ルシファーなどの広範囲友情を複数編成すると剣リンを余分に倒してしまう。下記の通り、なるべく剣リンは複数倒さないほうが良いので、対策レベルが低いうちは広範囲友情持ちは減らそう。

剣リンを倒すのは毎ターン1体まで

剣リンを倒すのは毎ターン1体まで

剣リンのドクロ効果は敵の攻撃を3ターン短縮。複数の剣リンを倒すと、敵の強攻撃でHPが一気に削られてしまう。なるべく1体の剣リンを経由しつつ敵を攻撃しよう。

勝てない時は対策レベルを上げてから挑戦

勝てない時は対策レベルを上げてから挑戦

対策レベルは新イベの降臨をクリアすると上げることができ、レベルが高いほど対象の敵に対して与ダメがアップする。レベルはボス毎に設定されているため、事前に新イベを周回しておこう。

決戦クエストの解説はこちら

対策レベル上げの優先度

※タップすると攻略記事に遷移します。

ボス優先度
優先度【★★★
推奨レベル【6】以上
多くのステージで出現し、同時処理が必須となるので、レベルを上げるほど攻略が楽になる
優先度【★★・】
推奨レベル【6】以上
ステ3&ボス3で2体同時処理が必須となるため、なるべくレベルを上げておきたい
優先度【★・・】
推奨レベル【1】以上
シールドとの間に挟まってHPを削るので、レベルが低くても倒しやすい
各レベルの補正と必要経験値
対策レベル与ダメージ倍率必要経験値(累計)
Lv1等倍 -
Lv21.2倍100
Lv31.4倍250
Lv41.6倍450
Lv51.8倍700
Lv62.0倍1000
Lv72.8倍1350
Lv83.6倍1750
Lv94.5倍2200
Lv105.5倍2700

クリアは1回だけでOK

初回クリア時にクリアボーナスとして運極のシキノクローネが入手できるため、周回する必要は無い。ソロだけでなく、マルチのホスト/ゲストでもクリアすればクリアボーナスは入手できる。

シキノクローネ【超究極】の適正ランキング

攻略適正ランキングはモンスターのラック値を考慮していません。また特に強いドロップモンスターは適正ランキングに移動しています。

シキノクローネの最適モンスターは?

攻略適正ランキング173

Sランク適正理由とおすすめポイント
ルシファー(獣神化改)アイコンガチャ
ルシファー(獣神化改)
【反射/超砲撃/妖精】
アビ:アンチ転送壁/全属性キラーM/バリアM/超SS短縮
コネクト:弱点キラー/壁SS短縮
条件:妖精が4体/砲撃型が4体(発動推奨)
全属性キラーMの直殴りが強力。
大号令SSで味方を剣リンに触れさせることが可能。
複数編成時は友情で剣リンを倒してしまうので立ち回りに注意。
Aランク適正理由とおすすめポイント
サトリ(悟得者)アイコンガチャ
サトリ(悟得者/獣神化)
【反射/砲撃/亜人】
アビ:闇属性キラー/毒キラー+アンチ転送壁
毒キラー発動時の火力と大号令SSが優秀。
闇キラーにより、クウガンスを倒しやすくなる。
※ムー(獣神化改)などの毒友情持ちの編成推奨
白銀御行(獣神化)アイコンガチャ
白銀御行(獣神化)
【反射/バランス/亜人】
アビ:プロテクション/SSアクセル+アンチ転送壁/底力M
大号令&遅延&回復SSで高火力を発揮。
バッハ(獣神化改)アイコンガチャ
バッハ(獣神化改)
【反射/超バランス/亜人】
アビ:光キラー/シールドモード/スピードモード+アンチ転送壁
コネクト:パワーモード/魔封じ
条件:バランス型以外が2体以上/亜人以外が2体以上(発動推奨)
魔封じと3つのモードで火力と耐久力が高い。
モールス(獣神化)アイコンガチャ
モールス(獣神化)
【反射/バランス/亜人】
アビ:超MS/アンチ転送壁/ダウンキラー/ゲージ倍率保持+AB/ダッシュM
8ターンから撃てる種族特攻SSが強力。
シャルルマーニュ(獣神化)アイコンガチャ
シャルルマーニュ(獣神化)
【反射/スピード/聖騎士】
アビ:アンチ転送壁/超LS/ウォールブーストL+AB/ダッシュM
アビ効果による直殴りで高火力を発揮。
フランクリンα(獣神化)アイコンガチャ
フランクリンα(獣神化)
【反射/スピード/亜人】
アビ:アンチ転送壁/毒キラーL/超SSアクセル
毒キラーL発動時の火力が高い。
※ムー(獣神化改)などの毒友情持ちの編成推奨
佐切(獣神化)アイコンガチャ
佐切(獣神化)
【反射/スピード/亜人】
アビ:超MSL/Vキラー/友情ブースト/超SSアクセル+AB/アンチ転送壁
超MSLとVキラーで火力を出しやすい。
Bランク適正理由とおすすめポイント
ムー(獣神化改)アイコンガチャ
ムー(獣神化改)
【反射/超パワー/コスモ】
アビ:アンチ転送壁/全属性耐性
コネクト:必要なし
敵全体に発動する毒メテオで、毒キラーを持つキャラと相性が良い。
キラ(獣神化)アイコンガチャ
キラ(獣神化)
【反射/スピード/ロボット】
アビ:アンチ転送壁/超LSM/パワーモード+AB/SS短縮
攻スピアップで味方をサポートできる。
剣リンを倒し過ぎるリスクもある。
ユピテル(獣神化改)アイコンガチャ
ユピテル(獣神化改)
【反射/超砲撃/神】
アビ:AB/底力M/ダッシュ
コネクト:アンチ転送壁
条件:神以外が2体以上&砲撃型以外が2体以上(発動必須)
底力M発動時に高火力を出せる。
おりょう(獣神化改)アイコンガチャ
おりょう(獣神化改)
【反射/超バランス/サムライ】
アビ:アンチ転送壁+AB
コネクト:連撃キラーM
条件:サムライ以外が3体(発動推奨)
連撃キラーMでカンカンした際の火力が高い。
リンヤオ(獣神化)アイコンガチャ
リンヤオ(獣神化)
【反射/スピード/ホムンクルス】
アビ:超MS/アンチ転送壁+連撃キラー/回復/SS短縮
一定期間強化されるSSで火力を維持しやすい。
鍾馗(獣神化)アイコンガチャ
鍾馗(獣神化)
【反射/バランス/サムライ】
アビ:アンチ転送壁/盾破壊
遅延SSでボスの即死攻撃を遅らせることが可能。
ラプンツェル(獣神化改)アイコンガチャ
ラプンツェル(獣神化改)
【反射/超砲撃/亜人】
アビ:魔封じ/火属性耐性
コネクト:アンチ転送壁
条件:砲撃型以外が2体以上/合計ラック100以上(発動必須)
魔封じで敵全体に火力を出しやすい。
信(獣神化)アイコンガチャ
信(獣神化)
【反射/バランス/亜人】
アビ:反風/火属性耐性M+アンチ転送壁/壁SS短縮
SSでボスに高火力を出せる。
自動マルチ募集掲示板はこちら

シキノクローネ【超究極】の雑魚戦攻略

第1ステージ!上2体のクウガンスは相互蘇生3

シキノクローネ【超究極】のステ1

攻略の手順

  • 1:下のクウがンスと剣リンの間に挟まって倒す
  • 2:左右の剣リンを経由しつつ上2体のクウガンスを同時処理

剣リンにふれて攻撃UPしないと十分なダメージを与えられないので、攻撃する際は必ず剣リンを経由しよう。ただし剣リンを倒すと敵の攻撃ターンが短縮されるため、なるべく1ターンに1体ずつ倒すこと。

クウガンスは毎ターン蘇生

上2体のクウガンスは相互蘇生しあうので、同時処理が必須。もしクウガンスのHPを削るのが大変で同時処理に苦労するならば、一旦超究極への挑戦をやめて、クウガンスの対策レベルを上げよう。

第2ステージ!クウガンスを優先して同時処理しよう5

シキノクローネ【超究極】のステ2

クロスドクロ発動後

シキノクローネ【超究極】のステ2クロスドクロ

攻略の手順

  • 1:クウガンスを3体動時処理する
  • 2:呼び出されたシールドとフォトネルの間に挟またって倒す

まずはクウガンスを3体同時処理しよう。倒すとクロスドクロでフォトネルの左右にシールドが出現するので、その間に反射で挟まってダメージを稼ぐと良い。フォトネルの左上は即死ではないが大ダメージを受けるため、なるべく発動させないように剣リンは1体ずつ倒そう。

第3ステージ!バロイケンは同時処理が必要19

シキノクローネ【超究極】のステ3

攻略の手順

  • 1:バイロケンを2体同時処理する

バイロケンは互いに蘇生し合うので、同時処理が必須。対策レベルが十分でない場合は、1ターンですべてのHPを削り切るのが難しいので、両方のHPをある程度削った上での同時処理を狙おう。

シキノクローネのボス戦攻撃パターン1

ボス攻撃パターン
場所(ターン数)攻撃内容
右上
初回13ターン
(次回3ターン)
スパークバレット
1回目全体約12,000ダメージ
2回目即死級ダメージ
中央
4ターン
中距離毒拡散
1列約1,000ダメージ
毒ダメージ500×2回
左下
4ターン
ホーミング
全体約5,000ダメージ
右下
1ターン
気弾
全体15,000ダメージ

※実際のダメージは敵の怒り状態や、属性相性の倍率により変化します。

各倍率の詳細解説

シキノクローネ【超究極】のボス戦攻略

ボス第1戦!雑魚は1度に2体以上倒す3

シキノクローネ【超究極】のボス1
シキノクローネのHP約2億8,000万

▲ボスの攻撃パターンはこちら

攻略の手順

  • 1:剣リンを経由してクウガンスを倒す
  • 2:剣リンを経由してボスを倒す

ボスはクウガンスを倒してクロスドクロによる防御ダウンをさせないと倒しづらい。クウガンスはお互いを1体蘇生するので、1ターンに2体以上は同時処理しよう。

クロスドクロ後

シキノクローネ【超究極】のボス1クロスドクロ後

クウガンスを全て倒すとボスが防御ダウンする。防御ダウンすれば楽にHPを削れるので、剣リンを複数倒さない角度を意識して攻撃しよう。

ボス第2戦!フォトネルの間に挟まって倒す14

シキノクローネ【超究極】のボス2

クロスドクロ後

シキノクローネ【超究極】のボス2クロスドクロ後
シキノクローネのHP約2億3,000万

▲ボスの攻撃パターンはこちら

攻略の手順

  • 1:フォトネルを両方倒す
  • 2:シールドンとボスの間に挟まる

最初はフォトネルを両方倒すこと。フォトネル同士の間に挟まれば大ダメージを与えられる。クロスドクロ後はボスの下にシールドンが呼び出されるので、ボスとシールドンの間に挟まってボスにダメージを与えよう。

ボス第3戦!まずはバロイケンの同時処理から4

シキノクローネ【超究極】のボス3

クロスドクロ後

シキノクローネ【超究極】のボス3クロスドクロ後
シキノクローネのHP約3億5,000万

▲ボスの攻撃パターンはこちら

攻略の手順

  • 1:バロイケンを同時処理する
  • 2:足元に潜り込んでボスを倒す

まずは剣リンに触れて攻撃力アップさせてからバロイケンを同時処理すること。クロスドクロ後はボスが移動するので、攻撃力アップさせながら足元に潜り込んでボスの弱点を攻撃しよう。

モンスト他の攻略記事

東京リベンジャーズコラボが開催!

開催期間:10/1(日)0:00〜10/15(日)11:59

東リベコラボが開始!
東京リベンジャーズコラボの最新情報はこちら

東リベコラボのガチャ/降臨キャラ

東リベコラボの関連記事


毎週更新!モンストニュース

モンストニュース
モンストニュースの最新情報はこちら

10/2(月)からのラッキーモンスター

対象期間:10/2(月)4:00〜10/9(月)3:59

今週と来週のラキモンとおすすめ運極の画像
攻略/評価一覧&おすすめ運極はこちら
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

(C)mixi, Inc. All rights reserved.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶モンスターストライク公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
獣神化/改
10周年イベント
開催中の高難易度イベント
コラボ関連記事
コラボ/ガチャキャラ
コラボ/降臨キャラ
新イベ/クエスト
ガチャ
ランキング
モンスター評価一覧
イベント/育成攻略
チャレンジ攻略
初心者/復帰者向け情報
攻略/お楽しみツール
GameWithSNS/Q&A
掲示板
×