0


twitter share icon line share icon

【モンスト】バロイケンの適正キャラと攻略|激究極

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【モンスト】バロイケンの適正キャラと攻略|激究極

モンストバロイケン(ばろいけん)〈崩壊を呼ぶ危険な銀幕スター〉【激究極】の適正や攻略法です。ギミックや運枠を掲載しています。バロイケンを周回する際の参考にしてください。

バロイケンバナー

目次

サイエンスプリンセス2の記事

ガチャ/獣神化
当たり一覧ガチャ引くべき?
新イベまとめ
引くべき

東リベコラボのガチャは引くべき?

東リベコラボのガチャは引くべき?
ガチャを引くべきかの解説はこちら

バロイケンのクエスト基本情報

クエスト詳細33

攻略難易度★7
降臨クエスト難易度一覧
クエストの難易度激究極
雑魚の属性
雑魚の種族魔族・幻獣・鉱物
ボスの属性
ボスの種族魔人
スピードクリア14ターン
Sランクタイム5:00
経験値2,200
ドロップする
モンスター
バロイケンアイコンバロイケン

出現するギミック

出現するギミック対応アビリティ
ワープAW一覧/超AW一覧
ロックオン地雷MS一覧/超MS一覧
2ターン起爆
13,200ダメージ(火属性でのダメージ)
カラードクロ【赤】
味方の攻撃UPフレア
【黃】
ガンマン:十字レーザー(8,000ダメ)
サボテン:爆発(約13,000ダメ)
攻撃ダウンフレア -
蘇生ドクロの雑魚が蘇生される
モンスターの絞り込み検索はこちら

プリノラ【EX】が稀に出現!

バロイケン【激究極】の攻略のコツ5

ワープ&MSを編成しよう

ワープ&MSを編成しよう

バロイケン【激究極】のギミックはワープとロックオン地雷。ロックオン地雷は2ターン起爆(火属性だと1,3200ダメージ)なので、MSは2体以上編成しよう。カラードクロの管理が必要となるため、撃種は貫通のほうが立ち回りやすい。

ドクロは赤色で発動すること

ドクロは黄色で発動しよう

カラードクロはふれるたびに赤色黄色が交互に切り替わる。それぞれの効果は赤色が味方の攻撃力UPフレア黄色が敵の攻撃となっている。赤が味方に有利な効果なので、赤色で発動できるようにふれる回数を調整しよう。

ドクロマークの効果

赤色味方の攻撃力アップフレア
黃色ガンマン:十字レーザー(8,000ダメ)
サボテン:爆発(約13,000ダメ)

バロイケン【激究極】の適正ランキング

攻略適正ランキングはモンスターのラック値を考慮していません。また特に強いドロップモンスターは適正ランキングに移動しています。

バロイケン【激究極】の最適正は?

攻略適正ランキング110

Sランク適正理由とおすすめポイント
煉獄杏寿郎(獣神化改)アイコンガチャ
煉獄杏寿郎(獣神化改)
【貫通/超バランス/亜人】
アビ:木属性耐性M+超AW/底力
コネクト:木属性キラー/SSアクセル(発動必須)
条件:亜人以外が2体以上/バランス型以外が2体以上
ツインインボリュートスフィアで全ての敵に大ダメージを出せる。
※地雷に非対応
ソロモン(開きし者)アイコンガチャ
ソロモン(開きし者/獣神化)
【貫通/砲撃/聖騎士】
アビ:超MSM+ダッシュM
友情コンボがボス削りや雑魚処理で優秀。
SSを使うとバリアでバフを受けれなくなるので非推奨。
※ワープ非対応は2体までが推奨
ヤクモ(霊装)アイコンガチャ
ヤクモ(霊装/獣神化)
【貫通/砲撃/神】
アビ:弱点キラーM/友情ブースト/状態異常レジスト
ルミナスレイでボスのゲージ飛ばしやワンパンが狙える。
SSを使うとバリアでバフを受けれなくなるので非推奨。
※地雷に非対応
※ワープ非対応は2体までが推奨
ワルプルギス(獣神化改)アイコンガチャ
ワルプルギス(獣神化改)
【貫通/超バランス/魔族】
アビ:MSL/超LSM+超AW
コネクト:Fキラー(発動推奨)
条件:魔族以外が2体以上/バランス型以外が2体以上
Fキラー発動時の直殴りや友情コンボが強力。
Aランク適正理由とおすすめポイント
聖徳太子(獣神化)アイコンガチャ
聖徳太子(獣神化)
【貫通/スピード/亜人】
アビ:AW/超MSL/友情ブースト+VキラーM/ダッシュ
バイタルキラー発動時の直殴りが優秀。
キルユアアイドル(獣神化)アイコンガチャ
キルユアアイドル(獣神化)
【貫通/砲撃/魔王】
アビ:超MSL/VキラーM/超LS+ダッシュM
※ワープ非対応は2体までが推奨
えびす(漁業神)アイコンガチャ
えびす(漁業神/獣神化)
【貫通/バランス/神】
アビ:超MSL/木属性キラー/超SSアクセル+SSブースト
煉獄などの強友情をコピーできる。
※ワープ非対応は2体までが推奨
椿(獣神化)アイコンガチャ
椿(獣神化)
【貫通/バランス/妖精】
アビ:AW/超MSM/魔封じM/ゲージ倍率保持
魔封じMと超MSMでボスへの殴り火力が強力。
竈門炭治郎(獣神化改)アイコンガチャ
竈門炭治郎(獣神化改)
【反射/超バランス/亜人】
アビ:魔封じ/LS+超AW/Vキラー
コネクト:超MSM(発動必須)
条件:亜人以外が1体以上/合計ラック100以上
各種キラーと超MSMによる直殴りでボスにダメージを与えやすい。
テキーラα(獣神化改)アイコンガチャ
テキーラα(獣神化改)
【反射/超バランス/妖精】
アビ:超AW/MSM/回復M/Lシールドモード
コネクト:SS短縮/パワーオーラ(発動推奨)
条件:妖精以外が2体以上/バランス型以外が2体以上
パワーオーラとLシールドモードが攻守で活躍。
トパーズ(獣神化改)アイコンガチャ
トパーズ(獣神化改)
【貫通/超スピード/聖騎士】
アビ:ゲージ倍率保持
コネクト:超MSM/魔封じM(発動必須)
条件:聖騎士以外が1体以上/合計ラック100以上
ボスへのキラーで火力が高め。
シャイニングピラーが当たれば大ダメージを出せる。
※ワープ非対応は2体までが推奨
Bランク適正理由とおすすめポイント
アルスラーン(百獣王)アイコンガチャ
アルスラーン(百獣王/獣神化)
【反射/砲撃/聖騎士】
アビ:超AW/プロテクション
マーキングミサイルでボスにダメージを与えやすい。
※地雷に非対応
ベニマル(獣神化)アイコンガチャ
ベニマル(獣神化)
【反射/バランス/魔族】
アビ:Fキラー/ライトキラー/超LS+超AW
各種キラーと超AWで殴り火力が非常に高い。
※地雷に非対応
小野小町(大歌仙)アイコンガチャ
小野小町(大歌仙/獣神化)
【貫通/バランス/魔人】
アビ:超AW/MSEL+連撃キラー/ダッシュM/SS短縮
高ステータスと超AWで殴り火力が高め。
ファイヤーエンブレム(獣神化)アイコンガチャ
ファイヤーエンブレム(獣神化)
【貫通/砲撃/亜人】
アビ:超AW/MSM/友情コンボ×2
友情コンボが味方の誘発や敵へのダメージ稼ぎで優秀。
メモリー(消去者)アイコンガチャ
メモリー(消去者/獣神化)
【反射/スピード/ロボット】
アビ:超ADW/超AW/AB/超SS短縮+ドレイン/渾身
渾身発動時の直殴り火力が非常に高い。
※地雷に非対応
宇髄天元(獣神化改)アイコンガチャ
宇髄天元(獣神化改)
【貫通/超砲撃/亜人】
アビ:AW/MSL/超LS/状態異常レジスト
コネクト:対応なし
クロス爆撃で広範囲の誘発ができる。
超LSでガンマンによる被ダメを抑えられる。
Cランク適正理由とおすすめポイント
ラザニー(獣神化改)アイコンガチャ
ラザニー(獣神化改)
【貫通/超スピード/亜人】
アビ:MSM/SS短縮
コネクト:超AW/回復/友情ブーストM(発動必須)
条件:スピード500以上が2体以上/合計HP11.5万以上
回復で黄色ドクロの被ダメージを補填できる。
ロバーツ(獣神化)アイコンガチャ
ロバーツ(獣神化)
【貫通/バランス/亜人】
アビ:MSM+AW
超絶爆発で味方をサポートできる。
マルタα(獣神化)アイコンガチャ
マルタα(獣神化)
【反射/バランス/聖騎士】
アビ:超AW/MSM/木属性耐性/超SS短縮+状態異常底力M
耐性で被ダメージを抑えられる。
犬坂毛野(獣神化改)アイコンガチャ
犬坂毛野(獣神化改)
【反射/超砲撃/サムライ】
アビ:超MS/友情ブースト+ダッシュM/SSチャージ
コネクト:超AW/SS短縮(発動必須)
条件:サムライ以外が2体以上/スピード500以上が1体以上
砲撃かつブーストの乗る友情が火力になる。
アポロン(獣神化)アイコンガチャ
アポロン(獣神化)
【反射/パワー/神】
アビ:超MS+AW/Vキラー/SSブースト
高攻撃力&Vキラーで直殴りが強力。
張飛(獣神化改)アイコンガチャ
張飛(獣神化改)
【反射/超スピード/サムライ】
アビ:超MSM/無属性耐性
コネクト:超AW/ライトキラー/ダッシュ(発動必須)
条件:サムライ以外が2体以上/貫通が2体以上
2つの超アビとキラーで火力を出しやすい。

バロイケンの最適モンスターは?

運枠適正ランキング115

Sランク運枠の適正理由
カルニベ(獣神化)アイコンドロップ
カルニベ(獣神化)
【反射/バランス/幻妖】
アビ:超AW/連撃キラー
超AWと連撃キラーで火力を出しやすい。
※地雷に非対応
パンデモニウム(獣神化)アイコンドロップ
パンデモニウム(獣神化)
【貫通/砲撃/魔王】
アビ:AW/全属性耐性+SSチャージ
攻撃力アップ後の友情が火力になる。
※地雷に非対応
憎珀天(進化)アイコンドロップ
憎珀天(進化)
【貫通/バランス/魔族】
アビ:ラック超AW/MSM+ラックVキラー/ソウルスティール
ソウルスティールで黄色ドクロで受けたダメージを補填できる。
Aランク運枠の適正理由
ゼクス(進化)アイコンドロップ
ゼクス(進化)
【反射/バランス/ロボット】
アビ:AW/MSM/超LS
超LSでガンマンの黄色ドクロによる被ダメージを抑えられる。
マゴスチーネ(神化)アイコンドロップ
マゴスチーネ(神化)
【貫通/バランス/魔人】
アビ:MSM/魔人キラーM+AW
魔人キラーMでボスへの火力が高い。
セレナーデ(獣神化)アイコンドロップ
セレナーデ(獣神化)
【貫通/バランス/幻妖】
アビ:MSM/鉱物キラーM+AW
コピーで強友情キャラをサポートできる。
夏ユージオ&キリトアイコンドロップ
夏ユージオ&キリト
【貫通/バランス/亜人】
アビ:超AW/ラック弱点キラー+毒キラー
各種キラーで殴り火力が高め。
※地雷に非対応
アジタート(神化)アイコンドロップ
アジタート(神化)
【貫通/スピード/亜人】
アビ:MSM+AW/ドレインS/SS短縮
ドレインSで回復しつつダメージを稼げる。
Bランク運枠の適正理由
朧木ロウラ(神化)アイコンドロップ
朧木ロウラ(神化)
【貫通/スピード/亜人】
アビ:MSM/無属性耐性/木属性耐性+AW
2つの耐性で黄色ドクロの被ダメージを軽減できる。
アストラル(進化)アイコンドロップ
アストラル(進化)
【貫通/バランス/ユニバース】
アビ:MS+ラック超AW
ワープ展開後の直殴りが強力。
クロコダイルアイコンドロップ
クロコダイル
【反射/バランス/亜人】
アビ:超AW/MS
属性有利&超AWで直殴りの火力が高い。
Cランク運枠の適正理由
リンドヴルム(神化)アイコンドロップ
リンドヴルム(神化)
【反射/砲撃/ドラゴン】
アビ:MS+AW
友情で広範囲にダメージを稼げる。
ロイナード(進化)アイコンドロップ
ロイナード(進化)
【反射/砲撃/聖騎士】
アビ:AW/MSM
配置は必要だが高威力の友情で火力を出せる。
奈落進化アイコンドロップ
奈落(進化)
【反射/スピード/魔人】
アビ:MSM/ラックリジェネ+ラック超AW
スナイプマシンガンが雑魚処理に役立つ。
フランボワーズ進化アイコンメダル
フランボワーズ(進化)
【貫通/スピード/魔族】
アビ:MS/AW
貫通かつ高スピードのため味方の友情発動がしやすい。
闇明智光秀(進化)アイコンドロップ
闇明智光秀(進化)
【反射/砲撃/亜人】
アビ:AW/MSM+SS短縮
必中友情で雑魚処理を楽にできる。
自動マルチ募集掲示板はこちら

バロイケン【激究極】の雑魚戦攻略

第1ステージ!ドクロは赤色で発動しよう0

バロイケン【激究極】のステ1

攻略の手順

  • 1:ガンマンをドクロを赤色で倒す
  • 2:トリケラを倒す

カラードクロは赤色が味方の攻撃力UPフレアで黄色が十字レーザーなので、赤色の状態で倒そう。ガンマンにふれる毎に色が変わるので、下2体のガンマンにそれぞれ1回ずつ触れるように弾くと良い。左上のガンマンは最初から赤色のため、ふれずに友情で倒そう。

第2ステージ!ここもドクロを赤で発動しよう0

バロイケン【激究極】のステ2

攻略の手順

  • 1:雑魚のドクロを赤色で倒す
  • 2:中ボスを倒す

雑魚の数が増えているので、適当に弾くと黄色ドクロの攻撃でHPが一気に削られてしまう。最低でも2〜3体は赤色で発動できるように意識して弾いて被ダメを減らそう。雑魚は蘇生されるが、その度にドクロは赤で倒すこと。

第3ステージ!赤ドクロを発動させて突破する0

バロイケン【激究極】のステ3

攻略の手順

  • 1:雑魚をすべて倒す

オオカミが攻撃ダウンフレアを放つため、2ターン以内には倒そう。またこの次からボス戦となるので、赤のドクロを発動しつつステージを突破しよう。攻撃UPの味方3体の状態でボスに挑むことができる。

バロイケンのボス戦攻撃パターン0

ボスの攻撃パターン
場所(ターン数)攻撃内容
右上
(5ターン)
反射レーザー(壁で1回反射)
1ヒットで約5,000ダメージ
右下
(2ターン)
気弾
約10,000ダメージ
左上
(8ターン)
【要注意】貫通拡散弾
即死ダメージ
(近距離で1体約11万ダメージ)
左下
初回1ターン
(次回2ターン)
ロックオン地雷を展開

※実際のダメージは敵の怒り状態や、属性相性の倍率により変化します。

各倍率の詳細解説

バロイケン【激究極】のボス戦攻略

ボス第1戦!友情でもボスを削れる0

バロイケン【激究極】のボス1
バロイケンのHP約9,000万

▲ボスの攻撃パターンはこちら

攻略の手順

  • 1:オオカミを倒す
  • 2:赤ドクロ状態でドクロ雑魚を倒す
  • 3:ボスを倒す

基本的な立ち回りは道中と同じ。攻撃UP時の友情ならボスにも十分なダメージを与えられるので、積極的に発動しよう。被ダメがこれまでよりふえるため、これまで以上にドクロ管理を気をつけること。

ボス第2戦!味方の配置を意識しよう1

バロイケン【激究極】のボス2
バロイケンのHP約6,700万

▲ボスの攻撃パターンはこちら

攻略の手順

  • 1:赤ドクロ状態でドクロ雑魚を倒す
  • 2:ボスを倒す

このステージはドクロ雑魚が6体と多いので、ドクロ管理がしづらい。黄色ドクロ効果がガンマンは十字レーザー、サボテンが周囲に爆発なので、その範囲内に味方がいる雑魚に注視して、それらが赤ドクロで発動できるように弾こう。

ボス第3戦!SSを使って一気に削ろう0

バロイケン【激究極】のボス3
バロイケンのHP約1億

▲ボスの攻撃パターンはこちら

攻略の手順

  • 1:オオカミを倒す
  • 2:赤ドクロ状態でドクロ雑魚を倒す
  • 3:ボスを倒す

最終戦も立ち回りは変わらない。ドクロ管理をしっかり行いつつ、溜まっているSSでボスを一気に削り倒そう。HPが少ないならば、ボス特攻ではなくハート管理やドクロ管理を優先しよう。

モンスト他の攻略記事

東京リベンジャーズコラボが開催!

開催期間:10/1(日)0:00〜10/15(日)11:59

東リベコラボが開始!
東京リベンジャーズコラボの最新情報はこちら

東リベコラボのガチャ/降臨キャラ

東リベコラボの関連記事


毎週更新!モンストニュース

モンストニュース
モンストニュースの最新情報はこちら

10/2(月)からのラッキーモンスター

対象期間:10/2(月)4:00〜10/9(月)3:59

今週と来週のラキモンとおすすめ運極の画像
攻略/評価一覧&おすすめ運極はこちら
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

(C)mixi, Inc. All rights reserved.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶モンスターストライク公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
獣神化/改
10周年イベント
開催中の高難易度イベント
コラボ関連記事
コラボ/ガチャキャラ
コラボ/降臨キャラ
新イベ/クエスト
ガチャ
ランキング
モンスター評価一覧
イベント/育成攻略
チャレンジ攻略
初心者/復帰者向け情報
攻略/お楽しみツール
GameWithSNS/Q&A
掲示板
×