ゴッサムの最新評価や適正クエストです。進化と神化どちらが強いかと、運極を作るべきかも紹介しています。ゴッサムの最新評価や使い道の参考にどうぞ。
いたずら魔女と眠らない街のドロップキャラ
いたずら魔女と眠らない街の当たり一覧ゴッサムの評価点153

モンスター名 | 最新評価 |
---|---|
呼び覚まされし邪念 ゴッサム(進化) | 6.5/10点 |
偽りの天使 ゴッサム(神化) | 6.5/10点 |
評価点の変更履歴と理由
変更日 変更点 | 変更理由 |
---|---|
2020/9/22 進化を7.0→6.5 神化を7.0→6.5 | キャラの点数全体見直しのため、点数を変更。 |
2019/10/29 進化を7.5→7.0 神化を7.5→7.0 | キャラの点数全体見直しのため、点数を変更。 |
2017/12/6 進化を7.0(仮)→7.5 神化を6.5(仮)→7.5 | 進化は汎用性、友情、SS共に優秀。しかし同性能の運枠と比較した際に、火力面での差は大きくない。そのため、進化の点数を7.5に変更。一方神化は、回復&乱打SSの使い勝手が良く、キラー対象への火力も高い。ADW持ちの運枠として使う場面もあるため、点数を7.5点とした。 |
神化に必要な素材モンスター
ゴッサムの簡易ステータス22
進化 | ステータス |
---|---|
![]() | 反射/バランス/魔族 アビリティ:飛行 ゲージショット:ADW SS:ふっとばし(21ターン) 友情:超強貫通ロックオン衝撃波6 |
神化 | ステータス |
![]() | 反射/魔人/バランス アビリティ:ADW/サムライキラーL SS:乱打&回復(16ターン) 友情:反射XレーザーL サブ:毒拡散8 |
進化と神化どっちが強い?20
【アンケート】進化と神化どっちがおすすめ?
汎用性の高い進化がおすすめ
神化はサムライ族に対して高火力を発揮するが、ギミック対応がDWのみで汎用性に欠ける。一方の進化は飛行+ADWを持ち、広範囲に攻撃できる友情で使い勝手が良い。超絶クエストでも運枠として活躍できる進化がおすすめ。
運極は作るべき?
ゴッサムは進化、神化共に運枠としての使い道がはっきりしている。特に進化はジューダス【超絶】など活躍できるクエストも多いため、積極的に運極を目指そう。
おすすめなわくわくの実
ゴッサムに付けたいわくわくの実0
進化に最適 | おすすめポイント |
---|---|
熱き友撃 | 友情がダメージ源として使いやすくなる |
速必殺 | SSを1順早く使える |
神化に最適 | おすすめポイント |
同族加撃 | キラー発動時の直殴りを強化 |
熱き友撃 | キラー発動時の友情火力をアップ |
ゴッサムの適正クエスト
進化の適正クエスト15
ジューダス 【超絶】 | イザナギ廻 【超絶】 | イザナミ零 【超絶】 |
かまいたち | イエティ | セクシー ローラー |
クィーン バタフライ | バジリスク | フルール |
光ノエル | ゴルベーザ | 董卓 |
羅刹 | 風刃ムラサメ | アジダハーカ |
ユウキ | メア | 真伊達政宗究極 |
神化の適正クエスト11
高杉晋助 【超究極】 | 徳川綱吉 | 沖田総司 |
永倉新八 | 袁紹 | 荒獅子丸 |
足利義教 | アジダハーカ | 平清盛 |
高杉晋助(究極) | 沖田総悟 | ジュン |
ヴァンパイニャ | 猫娘々 | 網乾左母二郎 |
ゴエンギドリームス |
覇者の塔の適正階層0
進化の適正
29階 | 39階 |
禁忌の獄の適正階層1
進化の適正
禁忌【25】 |
ゴッサムの適正神殿0
※「◯」=適正、「△」=連れて行ける、「✕」=不適正
神殿別ギミック一覧はこちらゴッサムの最新評価
ゴッサム(進化)の評価7
汎用性の高いアビリティ
ゴッサム進化のアビリティは飛行とADW。頻出する2つのアビリティに対応しているため、汎用性が高い。特にジューダス【超絶】やイザナギ廻【超絶・廻】の運枠として使うことが出来る。
攻撃範囲が広い友情コンボ
進化の友情は超強貫通ロックオン衝撃波。敵に向かって貫通する6つの衝撃波を放ち、延長線上にいる敵にも攻撃ができる。1発の威力も高く、雑魚処理に適した友情である。
用途に応じて使い分けるSS
進化のふっとばしSSは、雑魚処理もしくはボスへの火力として使い分けが出来る。ボスに火力を出したい場面は、先に雑魚処理をしてからSSを使おう。
ゴッサム(神化)の評価2
サムライ族に特化した性能
ゴッサム神化はアビリティにサムライキラーLを持つ。キラー発動時は6万を超える攻撃力となり、通常の直殴りだけでも高火力を発揮できる。
HP管理ができる乱打SS
神化のSSは16ターンの乱打&回復。キラー対象には弱点ヒットで大ダメージを出せる上、HPを25000回復できる。ターン数も短めなため、回復手段として使いやすい。
ゴッサムの総合評価と使い道0
進化は飛行とADWの組み合わせで汎用性に長け、雑魚処理に優秀な友情コンボを持つ。一方の神化は汎用性は低いものの、サムライ族に対し特化した性能で徳川綱吉【激究極】の運枠に最適。どちらも優秀な性能のため、入手したら育成しておこう。
【★6】偽りの天使 ゴッサム(神化)

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | 光 |
種族 | 魔人 |
ボール | 反射 |
タイプ | バランス |
アビリティ | アンチダメージウォール /サムライキラーL |
わくわくの力 | 英雄の証あり(運極合成時) わくわくの実 効果一覧 |
ラックスキル | シールド ラックスキル 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 17875 | 19501 | 230.33 |
タス最大値 | +4200 | +6675 | +81.60 |
タス後限界値 | 22075 | 26176 | 311.93 |
キラー発動時 | - | 65440 | - |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
イミテーション・レクイエム | ふれた最初の敵を乱打しふっとばす&HPを回復 | 16 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
反射クロスレーザーL 【光属性】 | X字4方向の属性大レーザー攻撃が3回反射 | 2486 |
毒拡散8 | 8方向に毒拡散弾を3発ずつ乱れ打ち | 717 |
神化に必要な素材
進化前から神化
必要な素材 | レア | 必要な運 |
---|---|---|
マキシマムターキー | ★5 | 3 |
グラフィティ・G | ★4 | 5 |
進化後からスライド神化
必要な素材 | レア | 必要な運 |
---|---|---|
マキシマムターキー | ★5 | 2 |
グラフィティ・G | ★4 | 4 |
【★6】呼び覚まされし邪念 ゴッサム(進化)

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | 光 |
種族 | 魔族 |
ボール | 反射 |
タイプ | バランス |
アビリティ | 飛行 |
ゲージ | アンチダメージウォール |
わくわくの力 | 英雄の証あり(運極合成時) わくわくの実 効果一覧 |
ラックスキル | クリティカル ラックスキル 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 18711 | 16846 | 245.03 |
タス最大値 | +3900 | +5750 | +86.70 |
タス後限界値 | 22611 | 22596 | 331.73 |
ゲージショット 成功時 | - | 27116 | - |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
エヴィル・ゴスペル | ふれた敵すべてを、ふっとばす | 21 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
超強貫通ロックオン衝撃波6 | 6発の強力な無属性貫通衝撃波で攻撃 | 25987 |
進化に必要な素材
進化前から進化
必要な素材 | 必要な個数 |
---|---|
大獣石 | 30 |
光獣石 | 10 |
光獣玉 | 5 |
獣神玉 | 1 |
神化後からスライド進化
必要な素材 | 必要な個数 |
---|---|
大獣石 | 90 |
光獣石 | 30 |
光獣玉 | 15 |
【★5】ゴッサム

詳細
レアリティ | ★★★★★ |
---|---|
属性 | 光 |
種族 | 魔族 |
ボール | 反射 |
タイプ | バランス |
アビリティ | アンチダメージウォール |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 16068 | 16105 | 256.87 |
タス最大値 | +000 | +000 | +000 |
タス後限界値 | 16068 | 16105 | 256.87 |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
禁じられた覚醒 | 自身のスピードがアップ | 12 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
貫通ロックオン衝撃波6 | 6発の無属性貫通衝撃波で攻撃 | 13259 |
入手方法
降臨クエスト「眠らない街の邪悪なる天使」でドロップ
モンスト他の攻略記事
毎週更新!モンストニュース

サイエンスプリンセスが開催!
開催日程:1/18(月)12:00~2/2(火)11:59

新キャラクターの評価/攻略
サイエンスプリンセスの当たり一覧復帰した人/始めた人におすすめの記事
来週のラッキーモンスター
対象期間:01/25(月)4:00~02/01(月)3:59

ログインするともっとみられますコメントできます