モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
大黒天廻がとてもむじぃ
今玉楼2をやっていて大黒天廻に負けまくってます。
完全に舐めてました、もう限界なので得意な人コツ教えてください……
パーティーはドナルド 半蔵 劉備 フレンドに妲己です、これも分からないんですけど妲己1体ってどうなんでしょう?どう使えばいいか…ギミックに対応してるのが妲己しか出てなくて、ずっとよく分からないまま使ってます。
苦手な所はステ1以外の全部だけど特にステ2とボス1です、ステ2で一番死んでてボス1から先に行けません
ちょっと久々に質問するくらいきついです……これ終わったら後は韋駄天とクシナダ廻とエルドラドだけなんです……これさえ終われば天国です…上手い人回答よろしくお願いします…
これまでの回答一覧 (8)
大黒天廻は自分的には不動明王廻やイザナミ廻より苦手です(^◇^;)
とりあえず木に当たりつつ挟まる
時と場合では木を無視して挟まりに行く
こんな感じですかね(^^)
ルシ入れてみてはどうでしょうか?
自分は今回
ジャンヌ・半蔵・ルシ・妲己
でクリアしました。
とりあえずヤバそうなら大号令を使ってればだいたいなんとかなります(笑)
妲己はどうなんですかね?
ここの適正だとSにいますが…複数積んだら強いのか…
自分のクリア面子に妲己がいるのは彼女の垢の為、そんなにキャラが豊富じゃないからとりあえずS適正って事で選んでますがSS以外はあまり楽な感じはしてません、自分の使い方が下手なだけかもしれませんが(^◇^;)
今回はアーサー入れてみました。気分転換に1度いってみては。劉備、神楽、妲妃、アーサーでした。
私は、最初目当てのサブ友情がでるまで、ジャンヌや松陰などの反射パでやっていました。
玉楼2が始まってから、試しに妲己をいれるようになったのですが、最初一体だけいれたときは、反射パのほうがずっと楽に感じました。
あれ?だめじゃんとおもったのですが、どこかで艦隊のほうがよいという意見を見て、妲己3とジャンヌにしてみたところ、とても楽に回れることがわかりました。
妲己を入れる場合は思い切って艦隊にしたほうがよいと思います。
妲己もいいですが、一体マナを入れてはいかがでしょう?
他でマナに触るルートで弾けばいい感じに削れますよ。
自分の場合は神キリト、神楽、神威にフレンドはマナで行けてます。
焦らず頑張ってください!
やや立ち回りがめんどくさいですがマナorルシ2体と貫通AGB+AWで友情ゲーできますので試してみてはいかがでしょうか。
貫通AGB+AWは毘沙門天とかでも構いません
ラスゲのために、フレはだっきのままでいいんじゃないかな
先に他の残りやったら?
反射キャラなら木のやつに当たりに行った上で聖騎士のやつに挟まって2体まとめて処理できるルートを探って行けば雑魚処理捗ります。
あとは確実に白爆発前に雑魚処理できる状況なら1度くらい木のやつ無視しても大丈夫です。
だっきに関しては単体よりは複数積みの方がいいのかなとは思いますが個人的には最適キャラだと思ってます。
マナを入れて貫通で木を倒しながらマナに触るだけで勝てますよ
ありがと!