28階適正について(ガチャ限なしだと)
質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
みい Lv4

28階適正について(ガチャ限なしだと)

似たような質問が過去にあったらすみません。
私は今28階滞在中です。前回の覇者の塔で23階とっぱできるようになってから、前回も28階で止まり朽果てました(T_T)
今回はスムーズに28階までこれたんですが、ボス戦までたどりつけません。キャラの問題ではなく、技術力の問題だと自覚はしてますが、手持ちの適正が阿修羅、クシ、ルシ、蒲公英くらいしかいません。皆さんは何を使われていますか?
できるだけガチャ限なしでお願いします。

これまでの回答一覧 (24)

卍丸 Lv93

私は28階の為だけに阿修羅を4体つくりました。

他1件のコメントを表示
  • ジャービス Lv.90

    正直これが一番現実的。

  • みい Lv.4

    たくさんの方に回答していただき、とても参考になりました。ありがとうございました。 ガチャ、万次郎でてたけど売りとばしてました、★四でも使いようなんですね。勉強になりました。無課金でやってるので、阿修羅もう一体増やしてみます。ありがとうございます。 また迷える子羊になったら質問させてください。

ガチャ限無し、という条件ならハクアを入れられるだけ入れて余り枠に阿修羅が鉄板です
やや妥協枠になりますが、ハクアや阿修羅の数が足りないのであればイザナミ零も悪くありません
地雷には気をつけなければなりませんが、超強メテオが中ボス戦の雑魚の撃ち漏らしを防いでくれますよ

適正にクシとルシを挙げていらっしゃいますが、28階の適正条件はAGB>MSですので上記の2匹は適正外です
ここの地雷は一撃で死ぬほど痛くはないので、AGB優先でPTを考えてみるといいですよ

  • みい Lv.4

    地雷が怖くてクシナダ入れてました(^^; 重力優先します!ありがとうございます。

阿修羅 クシ イザナミで勝てます

「くらいしかいません」だと(;・∀・)ハッ?

蒲公英がいればそれだけで十分です。私は28階はいつもハクア・蒲公英の固定メンツにもう1体適当なモンスターを入れています。(ハクアの部分は阿修羅でも代用出来ます)

今回は前回コラボ時ガチャをスルーしていて取れなかったシンアトを今月初めてつかってみましたが、やはり強いですねぇ…(´-ω-`)フムッ
先月はサラマンダーを使ってみましたが、ボス戦以降大活躍でした。みい様がどちらで詰まっているのかは分かりませんが、

①雑魚処理が遅れ即死→イザナミを入れる。
…地雷にこそ対応していませんが反射レーザーでミリ残しを回避。ボス以降もメテオ重複が狙えるので、ダメージを稼ぎやすい。
②中ボスが倒せず白爆発やホーミング等で死亡→ガチャ限ですがシンアト(持っていなければ今の内に引きましょう)もしくはキラー持ちを入れる。
…とりあえず火力が出ればなんでも(;´∀`) どうしようもない場合はテキトーにお祈りショットを放ちましょう٩(。•ω•。)و テキトーに弾いてもなんとかなる時があります。

  • みい Lv.4

    アトシンですか、23階でも彼にお世話になってました。一度使ってみます!ありがとうございます!

you Lv272

阿修羅2、イザナミ1で初回クリアしましたね。
フレンドはハクア辺りだったと思います。

フレンドに獣アグナムートXがいればだいぶ変わるかと思いますが、ボス戦までは本当に慣れですね。

既に上がってますが阿修羅2イザナミおすすめです

阿修羅3でもいいですが正直このクエのためだけに阿修羅3体育てるのは辛いかと(獣神玉とタス有り余ってるなら別ですが)

地雷のダメが案外大したことないので一体くらい対地雷なしでもなんとかなっちゃいます

sin☆t Lv14

毎回このパーティーです。フレンドでアグナX連れてけばガチャ限いらないです。

28階はいつも壁ドンワンパンしてます。
画像は今月のものですが、自前で重力壁ドンキャラがいれば先頭に入れ、なければフレ(湧きそうなのはロビンあたり)で使用。
道中は基本通り挟まり処理しつつ、中ボス2で画像の位置に壁ドンキャラをセット。重要なのはボス戦スタート時に1、2ターン目に壁ドンになるようにターン調整(2ターンで移動してしまうため)
後は右上に軽く角度はつければワンパンできます!
(今まで配置してミスったことないので、このマッチは入りやすいと思います)
西郷未所持の時はイザナミ・阿修羅2で行っていたのでマイン2体いればお持ちのキャラで編成できるかと。
(例えばフレロビンなら、イザナミ・阿修羅・ナミ零など)
ワンパンできるので中ボスで安心してSS使ってOKです!

prestige Lv70

28は慣れゲーなんで、阿修羅2イザナミ2とか、最悪イザナミ4とかでも全然行けます。
ボスの初期配置の真ん中下に配置すればゲージ飛ばしもできます。

Soruto Lv124

一時期阿修羅2ハクアで攻略していました。しかし、クリアは何回かやればできるのですが中ボス1の雑魚処理がどうしても苦手で、どうしたものかと悩んだ結果ガチャモンスターではありますがアスモデウスを入れることでかなり安定してきました。
アスモデウスはMS8ターン速度アップSSの木属性キラーですので、間に挟まらなくても一体くらいならカンカンで処理できます。その分ボス1.3では配置によっては全く使えなくなりますがw
ボスにいってしまえば壁の間に挟まるなり本体とサソリの間に挟まるなりで割と問題なく行けます。質問主さんがどこで詰まるのかわかりませんが、騙されたと思って騙されてみてください 笑
質問の趣旨とはずれるので申し訳ありませんが、星4ー5キャラならあるいはいるかな?と思い回答させていただきました。

他1件のコメントを表示
  • みい Lv.4

    ありがとうございます。マジかー

  • みい Lv.4

    ちょうど持ってます、売らなくて良かった! 育てて使ってみます!ありがとうございます!

イザナミ使えますよ
最初波、串、ガリレオ、串で勝ってます

JOE Lv72

ガチャ限で申し訳ないですが、やっぱりジョン万次郎ですね。
マダムゼニーでもいいです。

個人的には適性連れてってボス戦で負けることがたまーにあるので笑。
万次郎、阿修羅、ハクア(まあなんでもいい、ロキとか)、フレでアグナックス連れてけばまず負けないですね。

ポイントは中ボス2でアグナSSを使えること。

覇者の塔が始まった頃にジョン万次郎のSSワンパンが出てきましたが、慣れたし最適キャラが増えたので、今は普通のパーティでやった方が上手くいきますね。今は、真田、阿修羅、ハクアでやってます。

適正が無かった頃は、自前は全てドロップキャラで、イザナミ、阿修羅×2とかでやってました。フレ枠はアグナックス、劉備でもクリアできました(号令で2体のPC-G3の間に挟まってマッチ)

今は、中ボス1面の雑魚処理さえできれば勝てるくらいの感覚です。ハート育てつつSS溜めすれば中ボス2面はSSで楽に雑魚処理できます。ハクアのSSが雑魚処理しやすいのでお勧めですね。中ボスが残ったら、ちょっとSS溜めてボス戦に突入です。
ボス1、2面は壁カンであまり苦労しないと思います。ラストはSS連打か、移動で下段2体並んだ時、2体の間を狙います。

自陣は阿修羅、ハクア、ハクア、フレアグナXでいつも突破しています。ハクアは中ボス2ステで雑魚処理が難しいときにSS打って雑魚処理しやすいです。きちんとハマれれば阿修羅3でも突破可能です。2手後にボスが移動することを見越してどこの雑魚を優先して倒すべきかきちんと考えて処理しましょう。

雑魚処理後、中ボスの移動先を考えて、無闇にはまりにいくのではなく配置をしておくと中ボスの突破が楽になります。

使っている降臨キャラは阿修羅ですかね。とは言っても他が真田さんやら曹操やらアグナxやらとガチガチなのであんまり参考にはならないかと。

質問主さんの手持ちでは、阿修羅クッシー蒲公英ちゃんで行けるかと思います。フレ枠はアグナxやロビン等をどうぞ。「やって慣れろ」というのが自分の個人的なアドバイスになります。何度も挑戦して、雑魚やボスの判定を覚える、ちゃんと雑魚を処理出来る配置を心掛けるようにすれば、この階は少しずつ安定していきます。不安ならば、中ボス1面で雑魚を全部処理した後、ssをためて突破するのも一つの手です。フレ枠のアグナxのssを中ボス2面で使うと雑魚処理が楽です。

慣れれば負け無しも夢ではないので、頑張ってください!

突破おめでとうございます!

ガチャ限無しなら阿修羅3体が楽だと思います^^
それ以外だとイザナミ・ハクア・阿修羅辺りから選びます^^
地雷対策は1体くらいでしたら無くても問題ありません。

中ボス戦が苦手なのかな?
だとしたらイザナミお勧めですよ^^ 開始メテオで2~3体倒してしまえば後は楽です。 中ボスを残してまたイザナミのSSを溜めれますし。


マインスイーパーや飛行にこだわる事はありません。
AGBの優先度の方が高いですよ。

自分は真田幸村パーティでいっています。

退会したユーザー

ルシ…?何でルシが28…?
重力も無い、地雷も無い、オマケにバリアは対白爆にはなり得ない。

3体全部阿修羅で全然大丈夫です。
ハクアがオススメと他の方が言ってますが、私はハクアを入れたら披ダメが嵩んで厳しくなり易いですね…。

私は阿修羅3体持ちしてないので進サラマンダーさんを1枠入れてます。
地雷耐性は無いけど、ボス戦ではキラーで阿修羅以上の活躍をしてくれてます。

そうですね…主さんの手持ちで組むなら…阿修羅、阿修羅、蒲公英、となるでしょうか。
ボス戦では蒲公英が十字レーザーを食らわないように立ち回るのが大事になってきますが…。
蒲公英ってヒットストップ狙えましたっけ?
うろ覚えですが試す価値は有ると思います。

是非頑張って下さいな。


↓サラマンさんの失神で回復出来なかったPC-G3の図

きお19 Lv153

ジョン万次郎またはマダムゼニーで
ボス1ワンパンが一番早くて楽だと思います。

中ボスは他キャラのSSで突破できるので
安定しますよ。

詳しくは動画を検索してみてください。

私は毎回真田、阿修羅、阿修羅でやってますが、カンカンがメインなので阿修羅のみでも良いと思います。
スピードが無いのはあまり気になりません。

今回、たまたま配置が良かったのか阿修羅でワンパンできました(*^^*)
ガチャ限がいなくてもワンパンは出来るかもしれないですよ。

ルシが適正はちょっとないかな
地雷はそこまで気にしないにしろさすがにGB引っかかりまくるし友情で削るステージでも無いしありえないでしょ

自分がガチャ限無しでやるとしたら阿修羅、ハクア、河童
ハクアが無いなら阿修羅2体に河童or阿修羅3体、フレ枠アグナX

個人的には中ボス2面の雑魚処理が1番面倒なので、アグナXのSSで1発処理、上手くいけば中ボスも一緒にワンパン出来ます
中ボス1面がニガテなら自キャラの位置、順番、ボスの移動パターンをちゃんと確認してどのキャラでどの雑魚を処理するかきちんと組み立ててからはじめれば問題無いかと思います

そもそも雑魚の間にハマれないって事ならお手上げ

美栖姫 Lv114

初めての時の妥協枠ではイザナミを使用してました。カンカンゲーなので、むやみやたらと地雷を踏むことは少ないので割といけます。
あと降臨キャラなら、やはり阿修羅・ハクア。そして今が旬のデストロイヤーでも行けますね

フレンド枠のお勧めは、ガリレオ神化で速必殺持ちならBestかも
理由として、3巡目…中ボスが出るステージでメテオSSで、位置取り悪い時でも雑魚を強引に2〜3体潰せるので道中の安定度が半端ないです。

  • みい Lv.4

    ベストアンサー後で、すみません。今しがた、デストロイヤ、阿修羅、イザナミ、アグナでクリアできました!イザナミ使われてたのを読んでから何回かチャレンジして、蒲公英はずしたくてデストロイヤ育てて使ってみました!デストロイヤ3回目でクリアできました!ありがとうございます。次の階がんばります!

全部阿修羅で何も問題ないかと。
持ってるならハクアでも可。

クシとかルシとかだと中ボスに挟まっても削りきれなくて全回復されることが多いので難易度あがります。

KKZ Lv40

イザナミがオススメです。
友情とSSがボス戦で強く、
何と中ボス1の左側のロボを縦カンで倒すことができます。

フレンドは獣神真田か、曹操がいいかと思います。
定番はアグナXですが、どちらかというとキャラが揃ってる人向けです。
ワンチャン狙うなら、先の2体をオススメします。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
怪獣8号コラボ
秘海の冒険船
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
獣神化改
トール【獣神化改】
アロンズロッド【獣神化改】
ラベンダー【獣神化改】
怪獣8号コラボ
コラボまとめ
ガチャは引くべき?
亜白ミナのパックは買うべき?
おすすめ運極
SS演出&詳細まとめ
10連ガチャシミュ
怪獣討伐任務の攻略解説
怪獣9号の討伐ミッション
再生後プリミジニウス討伐
コラボのガチャキャラ
日比野カフカ【獣神化】
四ノ宮キコル【獣神化】
保科宗四郎【獣神化】
市川レノ【★5】
古橋伊春【★5】
亜白ミナ【獣神化/パック】
コラボの降臨キャラ/クエスト
怪獣10号【超究極】の攻略
怪獣9号【超究極】の攻略
プリミジニウス【究極】の攻略
ミクソガステロ【究極】の攻略
プレオンダクティル【究極】の攻略
フィリノソマ【極】の攻略
トリコネフィラ【極】の攻略
葵&ハルイチ
カフカ&レノ
秘海の冒険船
秘海の冒険船まとめ
ランタンの入手方法と効果
船舶装備の強化方法と優先度
秘海石の効率的な集め方
運極おすすめ一覧
インクリーススフィアの詳細解説
プラズマ弾の詳細解説
Lv.1の海域
火セイレーン攻略記事
水エレボス攻略記事
木ヘカトンケイル攻略記事
闇エウリュアレ攻略記事
ファルデ攻略記事
Lv.2の海域
兵馬俑坑攻略記事
ナンマドール攻略記事
吉野ケ里攻略記事
パルテノン攻略記事
グリア攻略記事
Lv.3の海域
蝉丸攻略記事
藤原定家攻略記事
赤染衛門攻略記事
相模攻略記事
シデッド攻略記事
デトリタス攻略記事
真獣神化
真獣神化まとめ
次の真獣神化キャラ予想
採掘場【難】の攻略
採掘場【易】の攻略
イベントガチャ
怪獣8号コラボ
デイリー積立ガチャ
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の大地
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
獣神化予想ランキング
獣神化改予想ランキング
次の真獣神化キャラ予想
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
超絶/爆絶/轟絶クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
覇者の塔まとめ
絶級トーナメントまとめ
禁忌の獄まとめ
未開の大地まとめ
天魔の孤城まとめ
追憶の書庫まとめ
守護獣の森まとめ
神殿まとめ
チャレンジ攻略
閃きの遊技場まとめ
神獣の聖域まとめ
訓練所まとめ
歴戦の跡地まとめ
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×