フラッグ&エクスコーンの最新評価や適正クエストです。進化の強い点も紹介しています。フラッグ&エクスコーンの最新評価や使い道の参考にどうぞ。
復刻対象のモンスター
フラッグ&エクスコーンの評価点99

| 進化 | 4.0/10点 |
|---|
フラッグ&エクスコーンの簡易ステータス11
簡易ステータス
【アンケート】フラッグ&エクスコーンはどこが強い?
おすすめの強化の解説
フラッグ&エクスコーンに付けたいわくわくの実
| 進化に最適 | おすすめポイント |
|---|---|
| 同族加撃 | シュリンガーラ【轟絶】にて、対火の心得・極&加撃900UPでフレイヤ(高HP)を倒しやすくなる ※他の紋章使用時のワンパンラインはこちら |
| 撃種/戦型 加撃 | シュリンガーラ【轟絶】にて、味方も一緒に攻撃力を強化できる |
フラッグ&エクスコーンの適正クエスト
進化の適正クエスト
フラッグ&エクスコーンの最新評価
フラッグ&エクスコーンの強い点0
優秀なアビリティセット
フラッグ&エクスコーンのアビリティは飛行とADW。水属性の降臨でこのアビリティを持っているキャラは少ない。地雷とDWに対応していることで様々なクエストに連れて行くことができる。
貫通+400超えのスピード
フラッグ&エクスコーンは撃種が貫通であることに加え、400超えの高いスピードを持っている。SSも自強化で動き回れるため、友情の発動役として活躍できる。
フラッグ&エクスコーンの弱い点0
他の友情との共存が難しいウェーブ
フラッグ&エクスコーンの友情はウェーブ。火力の高い友情で、弱点に当てると大ダメージを稼げる。しかし、他の友情も発動させる都合上、ウェーブを狙った方向に出すことは難しい。
フラッグ&エクスコーンの総合評価と使い道0
フラッグ&エクスコーンは友情コンボの扱いが難しいが、汎用性の高いアビリティを持っている。高いスピードを活かし、味方のサポートができる優秀なキャラのため、ぜひ入手しておこう。
【★6】伝説の冒険 フラッグ&エクスコーン(進化)

詳細
| レアリティ | ★★★★★★ |
|---|---|
| 属性 | ![]() |
| 種族 | 亜人 |
| 撃種 | 貫通 |
| 戦型 | スピード |
| アビリティ | 飛行 / ADW |
| わくわくの力 | 英雄の証:なし わくわくの実 効果一覧 |
| ラックスキル | 友情コンボクリティカル |
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
|---|---|---|---|
| Lv99& タス強化後 | 21086 | 24429 | 413.35 |
SS
| SS名 | エキサイト・ホーン |
|---|---|
| 効果 | 自身のスピードとパワーがアップ |
| ターン数 | 18 |
友情

ウェーブ(メイン)
| 説明 | 2発の無属性ウェーブで攻撃 |
|---|---|
| Lv99威力 | 82682 |
進化に必要な素材
| 必要な素材 | 必要な個数 |
|---|---|
大獣石 | 30個 |
蒼獣石 | 10個 |
蒼獣玉 | 5個 |
獣神玉 | 1個 |
【★5】フラッグ&エクスコーン(進化前)

詳細
| レアリティ | ★★★★★ |
|---|---|
| 属性 | ![]() |
| 種族 | 亜人 |
| 撃種 | 貫通 |
| 戦型 | スピード |
| アビリティ | ADW |
| わくわくの力 | 英雄の証:なし わくわくの実 効果一覧 |
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
|---|---|---|---|
| Lv70& タス強化後 | 16057 | 18917 | 327.23 |
SS
| SS名 | エクストリームな伝説へ |
|---|---|
| 効果 | 自身のスピードがアップ |
| ターン数 | 12 |
友情

ウェーブ(メイン)
| 説明 | 2発の無属性ウェーブで攻撃 |
|---|---|
| Lv70威力 | 75167 |
入手方法
降臨クエスト「歓喜と希望の大冒険」でドロップ
モンスト他の攻略記事
遊戯王コラボ第2弾が開催!

コラボ関連記事
ガチャキャラ
降臨/その他キャラ
デュエリストコイン
| 究極 | |
|---|---|
デュエリストへの挑戦【究極】コインの引き換えアイテム | |
| 入手キャラ | コイン引換 |
毎週更新!モンストニュース

最新のラッキーモンスター

ログインするともっとみられますコメントできます