千利休〈せんのりきゅう〉の最新評価や適正クエストです。おすすめのわくわくの実や適正神殿も紹介しています。千利休〈せんのりきゅう〉の最新評価や使い道の参考にどうぞ。
戦国風雲絵巻6のガチャキャラ
戦国風雲絵巻6の当たり一覧千利休の評価点301

モンスター名 | 最新評価 |
---|---|
侘茶の大成者 千利休(進化) | 8.0/10点 |
茶聖 千利休(神化) | 8.0/10点 |
評価点の変更履歴と理由
変更日 変更点 | 変更理由 |
---|---|
2020/8/11 進化を8.5→8.0 神化を8.5→8.0 | キャラの点数全体見直しのため、点数を変更。 |
2019/8/7 進化を8.0→8.5 | 明確な使い道である神殿【水時2】の活躍を評価し、点数を8.5に変更。 |
2019/7/31 神化を8.0→8.5 | パラドクス【轟絶】ではギミック対応に加え、友情やSSでも十分に火力をだせる。適正クエストの活躍を評価し、点数を8.5に変更。 |
2019/2/8 進化を8.0(仮)→8.0 神化を8.5(仮)→8.0 | 進化は水時2に特化した性能ではあるが、アンチアビリティを一切持たないため汎用性は低い。一方神化も砲撃型のトライブパルスが魅力ではあるが、他のモンスターで代用が効きやすく明確な使い道がない。どちらも汎用性も面を考慮し、点数を8.0とした。 |
神化に必要な素材モンスター
千利休の簡易ステータス1
進化 | ステータス |
---|---|
![]() | 反射/パワー/亜人 アビリティ:ロボキラーEL/ロボ耐性 SS:ミサイルを発射(8ターン) 友情:貫通ホーミング18 |
神化 | ステータス |
![]() | 貫通/砲撃/亜人 アビリティ:MSL/反風 ゲージショット:SS短縮 SS:乱打&白爆発(24ターン) 友情:トライブパルス サブ:扇形拡散弾10 |
進化と神化どっちが強い?11
【アンケート】進化と神化どっちがおすすめ?
特化した進化がおすすめ
千利休は進化がおすすめのキャラ。ロボット族に特化した性能のため、特に秘泉の神殿【時の間2】の周回時に重宝する性能。神化も砲撃型のトライブパルスと優秀だが、現状明確な使い道のある進化が良い。
おすすめなわくわくの実9
千利休に付けたいわくわくの実
進化に最適 | おすすめポイント |
---|---|
同族加撃 | キラー対象への火力を底上げ |
速必殺 | 1巡早くミサイルSSを使用できる |
神化に最適 | おすすめポイント |
熱き友撃 | 砲撃型のトライブパルスを強化 |
同族加撃 | 地雷回収時の自身の攻撃力と 味方の攻撃力アップに役立つ |
千利休の適正クエスト
進化の適正クエスト4
センプウガー | ドリィ | ZENIGATA |
ブルーロブスター | ウトイザ | アムールソワン |
神化の適正クエスト6
ヤマトタケル零 【超絶】 | 帝釈天 【超絶】 | 摩利支天廻 【超絶・廻】 |
摩利支天 【超絶】 | パラドクス 【轟絶・究極】 | 鉄扇公主 |
ミケランジェロ | クィーン バタフライ | ダスティル |
ヴァンヘルシング | ミスタイプ | カキゴロイド |
ミスサンクチュアリ |
覇者の塔の適正階層0
進化の適正
裏覇者の塔【東】 | |||
---|---|---|---|
26階/水 |
千利休の適正神殿1
※「◯」=適正、「△」=連れて行ける、「×」=不適正
神殿別ギミック一覧はこちら千利休の最新評価
千利休(進化)の評価4
ロボット族に特化した性能
進化千利休のアビリティはロボット耐性/ロボットキラーEL。ロボット族に対して通常時より3倍の火力を出すことができ、ダメージを25%カットすることができる。友情コンボに対してキラーも乗るため、秘泉の神殿【時の間2】などの周回に役立つ。
8ターンで使えるミサイルSSターン
進化千利休は8ターンで使えるミサイルSSを持つ。ミサイルSSは重力バリア、DWを消す効果があるため、多少ギミックが出現するクエストではアビリティ対応できない弱い点をカバーできる。
使える場面が限定的
進化千利休はロボット族に特化した性能、またギミック対応できるアビリティを持っていない。ロボット族以外では使うことが少ないため、活躍できる場面が限られてしまう
千利休(神化)の評価4
砲撃型の友情2種
神化千利休の友情はトライブパルスと扇形拡散弾10。砲撃型のため通常時より1.4倍火力を出すことができ、全体のダメージ源になりやすい。トライブパルスは雑魚処理、扇形拡散弾はボスへのダメージと安定した活躍ができる。
千利休の総合評価と使い道4
進化はロボットキラーEL、神化は砲撃型友情が特徴のキャラ。ロボットキラーELは星6で2体目のため、貴重なアビリティで秘泉の神殿【時の間2】などの周回で役立つ。また神化も友情が強力なため、雑魚の多いクエストでは友情を活かしやすい。
【★6】茶聖 千利休(神化)

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | 木 |
種族 | 亜人 |
ボール | 貫通 |
タイプ | 砲撃 |
アビリティ | マインスイーパーL/アンチウィンド |
ゲージ | SSターン短縮 |
わくわくの力 | 英雄の証あり わくわくの実 効果一覧 |
ラックスキル | 友情コンボクリティカル ラックスキル 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 18309 | 19744 | 259.53 |
タス最大値 | +4200 | +2875 | +39.10 |
タス後限界値 | 22509 | 22619 | 298.63 |
ゲージショット 成功時 | - | 27142 | - |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
悠久の数寄道 | ふれた最初の敵を乱打し、白爆発を放つ | 24 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
トライブパルス 【無属性】 | 同種族の敵を伝う無属性攻撃 | 143500 |
扇形拡散弾10 【闇属性】 | 近くの敵に中距離拡散弾攻撃 | 5740 |
神化に必要な素材
進化前から神化
必要な素材 | レア | 必要な運 |
---|---|---|
弥助 | ★4 | 4 |
小早川秀秋 | ★5 | 3 |
進化後からスライド神化
必要な素材 | レア | 必要な運 |
---|---|---|
弥助 | ★4 | 3 |
小早川秀秋 | ★5 | 2 |
【★6】侘茶の大成者 千利休(進化)

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | 木 |
種族 | 亜人 |
ボール | 反射 |
タイプ | パワー |
アビリティ | ロボットキラーEL/ロボット耐性 |
わくわくの力 | 英雄の証あり わくわくの実 効果一覧 |
ラックスキル | ガイド ラックスキル 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 20255 | 29149 | 247.87 |
タス最大値 | +3900 | +4275 | +37.40 |
タス後限界値 | 24155 | 33424 | 285.27 |
キラー発動時 | - | 100272 | - |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
ワビサビ・ユニバース | 射出した方向に巨大なミサイルを投下し、着弾点で爆発する | 8 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
貫通ホーミング18 【木属性】 | 18発の貫通属性弾がランダムで敵を攻撃 | 1672 |
進化に必要な素材
進化前から進化
必要な素材 | 必要な個数 |
---|---|
大獣石 | 30 |
碧獣石 | 10 |
碧獣玉 | 5 |
獣神玉 | 1 |
神化後からスライド進化
必要な素材 | 必要な個数 |
---|---|
大獣石 | 90 |
碧獣石 | 30 |
碧獣玉 | 15 |
【★5】千利休

詳細
レアリティ | ★★★★★ |
---|---|
属性 | 木 |
種族 | 亜人 |
ボール | 反射 |
タイプ | パワー |
アビリティ | ロボットキラーEL/ロボット耐性 |
わくわくの力 | 英雄の証あり わくわくの実 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 16155 | 21357 | 238.73 |
タス最大値 | +2460 | +2075 | +23.80 |
タス後限界値 | 18615 | 23432 | 262.53 |
キラー発動時 | - | 70296 | - |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
利休七則 | 射出した方向に巨大なミサイルを投下し、着弾点で爆発する | 8 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
超強貫通ホーミング6 【木属性】 | 強力な6発の貫通属性弾がランダムで敵を攻撃 | 1702 |
入手方法
プレミアムガチャで入手
モンスト他の攻略記事
毎週更新!モンストニュース

サイエンスプリンセスが開催!
開催日程:1/18(月)12:00~2/2(火)11:59

新キャラクターの評価/攻略
サイエンスプリンセスの当たり一覧復帰した人/始めた人におすすめの記事
今週のラッキーモンスター
対象期間:01/18(月)4:00~01/25(月)3:59

ログインするともっとみられますコメントできます