モンストヤクモ(やくも/新春限定/武装/霊装)の最新評価とおすすめのわくわくの実です。ヤクモの適正クエストや適正神殿、強い点、声優(CV.花澤香菜さん)も紹介しています。ヤクモを引くべきか、どっちの形態にすべきかの参考にどうぞ。
お手さんによるヤクモの仕様の詳細解説はこちら!目次
超獣神祭の関連記事
今月の激獣神祭は引くべき?

ヤクモの評価点1922

モンスター名 | 最新評価 |
---|---|
ヤクモ:大荒神武装(獣神化) | 10/10点 |
ヤクモ:巫女姫霊装(獣神化) | 10/10点 |
変更日 変更点 | 変更理由 |
---|---|
2023/1/4 武装を9.5(仮)→10 霊装を10(仮)→10 | 武装は、天魔【10】やハービセル【轟絶】などの高難易度適正に加え、低~中難易度の周回要員としても実用性が非常に高いことを評価し、10点とした 霊装は、天魔【7】の最適正であるに加え、友情でゲージ飛ばしも可能な高い周回性能を評価し、10点とした。 |
みんなのヤクモ(武装)の評価
みんなのヤクモ(霊装)の評価
CVは声優の花澤香菜さん
ヤクモのCVは花澤香菜さん。モンストの声優としてはキスキルリラや、物語シリーズコラボの千石撫子の声を担当している。
モンストの声優一覧はこちらヤクモの簡易ステータス16
武装 | ステータス |
---|---|
![]() | 反射/スピード/聖騎士 アビリティ:AGB/超MSEL/AB/全属性キラー ゲージ:反魔法陣/壁SS短縮/ウォールブーストM SS:壁ドン&大号令(12+12ターン) 友情:ハイプラズマ サブ:攻友アップ ラックスキル:クリティカル |
霊装 | ステータス |
![]() | 貫通/砲撃/神 アビリティ:反転送壁/弱点キラーM/友情ブースト/状態異常レジスト ゲージ:超AGB/AB SS:巨大バリア展開&味方を集める(8+8ターン) 友情:ルミナスレイ サブ:全敵超強落雷 ラックスキル:ガイド |
ウォールブーストの仕様2
ウォールブーストMは触れた壁面数に応じて攻撃力が上がるもの。1壁に触れる毎に0.25倍ずつ上がり、上下左右の全ての壁に触れば攻撃力が2倍になる。
誘発時の友情火力が等倍になる
ウォールブーストMは友情にも効果が乗る。ヤクモが爆発持ちの味方に触れて友情を発動した場合、本来なら友情威力は半分になるが、ウォールブーストMの2倍が加わるため実質等倍の威力になる。
新友情「ハイプラズマ」の解説0

ハイプラズマは従来のプラズマと違い、自身と味方の延長線上までプラズマが伸びている。当たりやすくなっただけでなく、単純な威力も超強プラズマの約3倍のため、既存のプラズマとは比較にならない火力を出せる。
超強プラズマとの威力比較
ハイプラズマ | 威力:46,696 |
---|---|
超強プラズマ | 威力:15,565 |
※どちらもLv120のスピード型のもの。
引用元:モンスト公式チャンネル
ルミナスレイの解説0
ルミナスレイは味方がふれた壁に砲台を設置し、停止後にその砲台から直線上を攻撃するもの。1判定につき1ヒットのみで同時に発射されるため、ゲージ飛ばしを狙いやすい。
ルミナスレイの仕様
① | ヤクモ1体につき最大4つまで設置 (1つの壁に複数設置できる) |
---|---|
② | 1つの砲台から1発のみ発射 (レーザー友情のように2~3発出るわけではない) |
③ | 味方が停止後にすべての砲台が同時に攻撃する |
SSの倍率
武装のSS倍率
大号令 | 壁ドン | |
---|---|---|
1段階目 | 自身&味方:等倍 | 壁に触れる毎に25%アップ (1壁1.25倍、2壁1.5倍…) |
2段階目 | 自身&味方:1.5倍 | 壁に触れる毎に50%アップ (1壁1.5倍、2壁2.0倍…) |
※壁ドンの最大倍率は1、2段階目どちらも10倍
霊装のSS倍率
自強化 | バリア | |
---|---|---|
1段階目 | 等倍 | 30,000 |
2段階目 | 2.0倍 | 60,000 |
どっちの獣神化にするべき?5
高難易度重視なら武装がおすすめ

武装はハービセル【轟絶】と天魔【10】の適正で、霊装は天魔【7】の適正。高難易度だけ考えるなら特筆した適正が多い武装がおすすめ。ただし低難易度の周回でも運用するなら、友情が強力な霊装をベースにして必要な時だけ武装にスライドしよう。
ヤクモはどっちがおすすめ?
戦型の書は使うべき?16
最優先で付けよう

武装は触れた壁面数に応じて最大限の性能を発揮できるキャラ。そのためスピードが上がることに大きな恩恵がある。一方霊装は友情が特徴なので、誘発時に威力が半減しないように戦型解放しておこう。
戦型の書のおすすめキャラはこちらみんなは戦型の書を使う?
超スピード型の効果超スピード型の効果
効果 |
---|
・「靴」の加速率が20%アップ ・壁にふれると一度だけ加速 |
超砲撃型の効果
効果 |
---|
・「砂時計」での短縮が4ターンに ・誘発時の友情威力が50%→100%に ・反撃SSの友情威力が50%→100% |
お手さんがヤクモを徹底解説!

おすすめなわくわくの実
ヤクモに付けたいわくわくの実103
武装に最適 | おすすめポイント |
---|---|
加撃系 | ハービセル【轟絶】では攻撃力+8,500&対水極で、PCG3を弱点外でもワンパン可能に。 ▶他キャラの必要強化量はこちら |
熱き友撃 | ハイプラズマの威力をアップ |
速必殺 | 壁短縮できる大号令SSをより早く撃てる |
霊装に最適 | おすすめポイント |
熱き友撃 | 砲撃型の友情火力を底上げ |
速必殺 | 早い段階でバリアを展開しながら立ち回れる |
兵命削り 将命削り | ボスの削り残しや雑魚の討ち漏らしを防げる |
加撃系 | 弱点キラーMの乗る直殴りを強化 |
ヤクモの適正クエスト
武装の適正クエスト11
ハービセル 【轟絶】 | ノクターン 【轟絶】 | パラドクス 【轟絶・究極】 |
ミスリル 【超絶】 | ヤマトタケル 【超絶】 | ヤマトタケル零 【超絶】 |
毘沙門天廻 【超絶・廻】 | ティファレト廻 【超絶・廻】 | 真浦島太郎 【超究極】 |
呂布 【超絶】 | クシミタマ 【爆絶】 | カタストロフィ 【爆絶】 |
ティルナノーグ 【爆絶】 | ニライカナイ 【爆絶】 | 黄泉 【爆絶】 |
アハト 【超絶】 | チャクラ 【超絶】 | ダマスカス 【超絶】 |
イェソド 【超絶】 | ジョカ 【超絶】 | 韋駄天 【超絶】 |
愛染明王 【超絶】 | メメントモリ 【超絶】 | カルマ 【超絶】 |
ツクヨミ 【超絶】 | 不動明王 【超絶】 | ツクヨミ零 【超絶】 |
ツクヨミ廻 【超絶・廻】 | 摩利支天廻 【超絶・廻】 | 大黒天廻 【超絶・廻】 |
アカシャ廻 【超絶・廻】 | ジューダス廻 【超絶・廻】 | ケテル廻 【超絶・廻】 |
キュウキ 【超絶】 | コンプレックス 【轟絶】 | アルマゲドン 【爆絶】 |
アゾット 【超究極封】 | エーテル 【超絶】 | 大黒天 【超絶】 |
アンフェア 【轟絶】 | フィーア 【超絶】 | アインス 【超絶】 |
ブラッドレイ 【超究極】 | ミリム 【超究極】 | ホノイカヅチ 【超絶】 |
サンザルク 【超究極封】 |
カイ | ZENIGATA | 沖田総司 |
蒼の妖刀 ムラマサ | マリー アントワネット | ミケランジェロ |
フォックス メタル | 秋刀竜 | ブルーロブスター |
ゴルディ バルディ | バアル | コアラス |
ヤマタノオロチ | ジャバウォック | ギャラクシー サーペント |
マティーニ | オケアノス | 燐銅少佐 |
陸遜 | ダスティル | アムールソワン |
胡木 | 李牧 | アルパキャーノ |
シャア | 癸卯ラビコ | ズコウル |
ゲルド | ラミリス | ファンタオラゴン |
塗壁 | 狂骨 | 恋愛頭脳戦 |
羽生くすえ | ロジーB | ブライセーナ |
霊装の適正クエスト8
カルナ 【轟絶・究極】 | ダウト 【轟絶】 | イデア 【轟絶】 |
ノービレ 【爆絶】 | アルマゲドン 【爆絶】 | メメントモリ 【超絶】 |
クシミタマ 【爆絶】 | カタストロフィ 【爆絶】 | ニライカナイ 【爆絶】 |
黄泉 【爆絶】 | ゼクス 【超絶】 | イェソド 【超絶】 |
カルマ 【超絶】 | ヤマトタケル 【超絶】 | ツクヨミ 【超絶】 |
ツクヨミ零 【超絶】 | 毘沙門天廻 【超絶・廻】 | 大黒天廻 【超絶・廻】 |
ジューダス廻 【超絶・廻】 | 呂布 【超絶】 | 持国天 【超絶】 |
モラル 【轟絶・究極】 | ヴィーラ 【轟絶・極】 | 蓬莱 【爆絶】 |
アヴァロン 【爆絶】 | アルカディア 【爆絶】 | エーテル 【超絶】 |
大黒天 【超絶】 | アドゥブタ 【轟絶・極】 | マーチ 【轟絶】 |
不動明王 【超絶】 | ラルガメンテ 【爆絶】 | ミスリル 【超絶】 |
アインス 【超絶】 | 愛染明王 【超絶】 | お父様 【超究極】 |
マガツヒ 【EX】 | ブルータス 【超絶】 | ダマスカス 【超絶】 |
守護獣の森の適正クエスト0
武装の適正
黒蛇 【超絶】 | キングクロッチ | スレイプニル |
サムロスワ | ドンドンシーサーズ | 黒蛇 |
ガマゾウ |
霊装の適正
ケリュネイア 【超絶】 | ウィルオウィスプ 【超絶】 | 黒蛇 【超絶】 |
ガマゾウ 【超絶】 | ドンドンシーサーズ | キングクロッチ |
ウィルオウィスプ | クシティ | 黒蛇 |
ガマゾウ |
覇者の塔の適正階層3
武装の適正
20階 | 22階 | 23階 |
24階 | 27階 | 28階 |
29階 | 30階 | 31階 |
32階 | 34階 | 35階 |
38階 | 39階 | 40階 |
霊装の適正
20階 | 21階 | 22階 |
23階 | 24階 | 25階 |
26階 | 27階 | 28階 |
29階 | 30階 | 31階 |
32階 | 33階 | 34階 |
35階 | 37階 | 38階 |
39階 | 40階 |
禁忌の獄の適正階層2
武装の適正
通常禁忌 | ||
---|---|---|
禁忌【2】 | 禁忌【7】 | 禁忌【9】 |
禁忌【14】 | 禁忌【17】 | 禁忌【19】 |
禁忌【23】 | ||
選択式禁忌 | ||
禁忌【裏2】 | 禁忌【裏3】 | 禁忌【裏5】 |
禁忌【裏7】 | 禁忌【裏9】 | 禁忌【裏10】 |
禁忌【裏17】 | 禁忌【裏20】 | 禁忌【裏22】 |
禁忌【裏27】 |
霊装の適正
通常禁忌 | ||
---|---|---|
禁忌【1】 | 禁忌【2】 | 禁忌【3】 |
禁忌【4】 | 禁忌【5】 | 禁忌【6】 |
禁忌【7】 | 禁忌【8】 | 禁忌【10】 |
禁忌【11】 | 禁忌【12】 | 禁忌【13】 |
禁忌【14】 | 禁忌【15】 | 禁忌【18】 |
禁忌【20】 | 禁忌【22】 | 禁忌【23】 |
禁忌【25】 | ||
選択式禁忌 | ||
禁忌【裏1】 | 禁忌【裏2】 | 禁忌【裏3】 |
禁忌【裏4】 | 禁忌【裏7】 | 禁忌【裏10】 |
禁忌【裏12】 | 禁忌【裏17】 | 禁忌【裏20】 |
未開の大地の適正拠点0
武装の適正
拠点【4】 | 拠点【12】 | 拠点【13】 |
拠点【19】 | 拠点【38】 |
霊装の適正
拠点【2】 | 拠点【10】 | 拠点【17】 |
拠点【12】 | 拠点【27】 | 拠点【33】 |
拠点【35】 |
天魔の孤城の適正階層1
武装の適正
天魔【10】 |
霊装の適正
天魔【7】 |
ヤクモの適正神殿2
※「◯」=適正、「△」=連れて行ける、「✕」=不適正
神殿別ギミック一覧はこちらヤクモの最新評価0
ヤクモ(武装)の評価
高い直殴り性能
武装は超MSELと全属性キラーにより、簡単に4.5倍の直殴りを発揮。さらに新アビのウォールブーストMが乗れば、最大9倍まで火力が伸びる。また超スピード型を解放することで、高い直殴り性能を、長時間発揮することができる。適正である天魔【10】では、特に真伊達政宗に対する火力が高い。
短縮できる壁ドン&大号令SS
武装のSSは、壁ドン&大号令。自身で火力を出しつつ味方も動かせるため、ボス削りと雑魚処理を同時に行うことが可能。また12ターンから撃てる上に壁SS短縮があるので、クエストによっては複数回撃つこともできる。天魔【10】では木属性にも関わらず、SS使用時なら真夏侯惇に大ダメージを稼げる。
火力とサポートに貢献できる友情
武装の友情はハイプラズマと攻友アップ。ハイプラズマは既存のプラズマと違い、味方の延長線上まで広範囲にダメージを稼げる。また攻友アップも持つため、難易度を問わずサポートとして役立つ。
ルートが限られる場合は最大性能を発揮しづらい
武装は触れる壁面数が多いほど性能を最大限発揮することができるキャラ。しかしモンスト内にはベクトルウォール、プロテクトバリア、PUWなど、ルートが制限されるクエストや、敵を倒す順序が固定のクエストがいくつもある。つまり触れる壁面数が限られる場合、最大性能を発揮することができないケースもある。
ヤクモ(霊装)の評価
ボスのワンパンを狙える友情
霊装のメイン友情はアーキレットに付いているルミナスレイで、サブは全敵超強落雷。弱点キラーMと友情ブーストにより威力が高く、また設置したルミナスレイは同じタイミングで発動するためボスのワンパンを狙いやすい。パラドクス【轟絶】など高HPの相手でもボス1で削りきれる。
バリア展開&味方を集めるSS
霊装のSSは、バリア展開&味方を集めるというもの。自身に巨大なバリアを展開し、そこに味方を集めるため、耐久面で貢献できる。また味方を集めることで、自身の友情を味方が発動しやすくなる。
ダメージギミック&魔法陣に対応できない
霊装はDWと地雷のどちらのダメージギミックにも対応していない。バリア展開SSがあるとはいえ、被ダメージが大きいクエストに無理やり連れて行くことは難しい。また魔法陣にも対応できないため、ひよこになって友情の威力が下がるという場面もある。
ヤクモの総合評価と使い道
武装は直殴り・友情・SSがどれも高水準で、難易度を問わず幅広く活躍できる性能。一方で霊装は友情が特徴的で、さらにSSによって自身や味方のサポートが可能となっている。また武装は天魔【10】、霊装は天魔【7】の適正で、どちらも高難易度に明確な使い道がある。非常に強力な性能なので、入手したら最優先で育成しておこう。
【★6】ヤクモ:大荒神武装(獣神化)

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | 木 |
種族 | 聖騎士 |
ボール | 反射 |
タイプ | スピード |
アビリティ | アンチ重力バリア/超マインスイーパーEL/アンチブロック/全属性キラー |
ゲージ | アンチ魔法陣/壁SSターン短縮/ウォールブーストM |
わくわくの力 | 英雄の証あり わくわくの実 効果一覧 |
ラックスキル | クリティカル ラックスキル 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 14000 | 21848 | 437.87 |
タス最大値 | +4900 | +2550 | +51.00 |
タス後限界値 | 18900 | 24398 | 488.87 |
ゲージショット 成功時 | - | 29277 | - |
キラー発動時 | - | 43916 | - |
Lv120時ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv120 | 15281 | 22816 | 455.07 |
タス後Lv120 | 20181 | 25366 | 506.07 |
ゲージショット 成功時 | - | 30439 | - |
キラー発動時 | - | 45658 | - |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
神刀解放「都牟刈ノ八薙」 | 壁にふれる毎にパワーがアップ&味方を動かし敵へ撃ちこむ | 12+12 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
ハイプラズマ【木属性】 | ふれた味方との延長線に属性プラズマを発生させ攻撃 | 42545 46696 |
攻友アップ【無属性】 | ふれた仲間の攻撃力と友情コンボ威力がアップ | 0 0 |
獣神化に必要な素材
必要な素材 | 必要な個数 |
---|---|
碧獣石 | 50 |
碧獣玉 | 30 |
獣神玉 | 2 |
獣神竜・碧 | 5 |
【★6】ヤクモ:巫女姫霊装(獣神化)

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | 木 |
種族 | 神 |
ボール | 貫通 |
タイプ | 砲撃 |
アビリティ | アンチ転送壁/弱点キラーM/友情ブースト/状態異常レジスト |
ゲージ | 超アンチ重力バリア/アンチブロック |
わくわくの力 | 英雄の証あり わくわくの実 効果一覧 |
ラックスキル | ガイド ラックスキル 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 18795 | 17518 | 335.20 |
タス最大値 | +4900 | +2550 | +51.00 |
タス後限界値 | 23695 | 20068 | 386.20 |
ゲージショット 成功時 | - | 24081 | - |
キラー発動時 | - | 48163 | - |
Lv120時ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv120 | 20173 | 18393 | 352.27 |
タス後Lv120 | 25073 | 20943 | 403.27 |
ゲージショット 成功時 | - | 25131 | - |
キラー発動時 | - | 50263 | - |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
清浄捧祈「鎮魂の櫛」 | 巨大バリアを展開&停止後に味方を集める | 8+8 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
ルミナスレイ【木属性】 | ふれた壁からルミナスレイで攻撃 | 215250 236250 |
全敵超強落雷【無属性】 | 全ての敵に1発の強力な雷で攻撃 | 278699 305889 |
獣神化に必要な素材
必要な素材 | 必要な個数 |
---|---|
碧獣石 | 50 |
碧獣玉 | 30 |
獣神玉 | 2 |
獣神竜・碧 | 5 |
【★6】ヤクモ

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | 木 |
種族 | 亜人 |
ボール | 反射 |
タイプ | スピード |
アビリティ | アンチ重力バリア |
わくわくの力 | 英雄の証あり わくわくの実 効果一覧 |
ラックスキル | クリティカル ラックスキル 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 14000 | 25404 | 437.87 |
タス最大値 | +3900 | +2550 | +51.00 |
タス後限界値 | 17900 | 27954 | 488.87 |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
旅の暇 | スピードがアップ | 12 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
ハイプラズマ【木属性】 | ふれた味方との延長線に属性プラズマを発生させ攻撃 | 42545 |
入手方法
プレミアムガチャで入手(超獣神祭限定)
モンスト他の攻略記事
モンストブライダル3が開催!
開催期間:6/2(金)12:00〜6/17(土)11:59

新イベントのキャラクター
モンストブライダル3の関連記事
秘海の冒険船が開催!
開催期間:5/19(金)12:00~7/23(日)11:59

秘海の冒険船の評価/攻略
レベル2以降の海域の攻略はこちら秘海の冒険船の関連記事
毎週更新!モンストニュース

6/12からのラッキーモンスター
対象期間:06/12(月)4:00~06/19(月)3:59

ログインするともっとみられますコメントできます