モンストアイリーン(あいりーん/アイリーンベルセリオン)の最新評価や適正クエストです。進化の強い点も紹介しています。アイリーンの最新評価や使い道の参考にどうぞ。
フェアリーテイルコラボの降臨キャラ
フェアリーテイルコラボの関連記事
アイリーンの評価点63

アイリーンの点数と評価
| 点数 | ユーザー評価 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 5.0/10点 |
アイリーンの簡易ステータス0
簡易ステータス
緋色の絶望 アイリーン・ベルセリオン




SS「神の星座崩し」の解説

アイリーンのSSは自強化後に最初にふれた敵に「神の星座崩し」で追い打ち。神の星座崩しは攻撃範囲が広く、最初にふれた敵の周辺にもダメージを稼げる。
自強化&神の星座崩しの威力
| 自強化 | 攻撃力が1.15倍 |
|---|---|
| 星座崩し | 1判定:約31万ダメージ 対ボス:約186万ダメージ ※無属性攻撃のため属性倍率の影響なし |
アイリーンの強い点は?
アイリーンの適正クエスト
進化の適正クエスト
アイリーンの最新評価
アイリーンの強い点3
降臨で貴重なMS+AB持ち
アイリーンは降臨キャラで貴重なMS+ABのアビリティを持つ。光魔導師だけを倒せるようにレベル調整することで、アンチテーゼ【轟絶】の運枠として使うこともできる。
アンチテーゼのレベル調整について自強化+追い打ちSS
アイリーンのSSは自強化+最初にふれた敵に神の星座崩しで追い打ちというもの。自強化倍率は1.2倍とドロップの中でも平均的だが、追い打ちでボスに約180万近い火力を出せる。
アイリーンの弱い点3
距離次第で威力が変わる友情
アイリーンの友情は超強貫通拡散弾EL5。敵に密着した場合は火力を出せるが、敵と距離が離れている場合はあまり火力を出せない。友情で火力を出したい場合は、ある程度敵の近くに配置する必要がある。
アイリーンの総合評価と使い道3
降臨で貴重なMS+ABのアビリティを持つ。高難易度の運枠としても活躍はできるため、持っている場合は優先して育てておこう。
【★6】緋色の絶望 アイリーン・ベルセリオン(進化)

詳細
| レアリティ | ★★★★★★ |
|---|---|
| 属性 | ![]() |
| 種族 | ドラゴン |
| 撃種 | 貫通 |
| 戦型 | バランス |
| アビリティ | MS |
| ゲージ | AB |
| わくわくの力 | 英雄の証:なし わくわくの実 効果一覧 |
| ラックスキル | 友情コンボクリティカル |
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
|---|---|---|---|
| Lv99& タス強化後 | 24644 | 23002 | 315.32 |
| ゲージ成功 | - | 27602 | - |
SS
| SS名 | 神の星座崩し |
|---|---|
| 効果 | スピードとパワーがアップ&最初にふれた敵に神の星座崩しで追い打ち |
| ターン数 | 22 |
友情

超強貫通拡散弾EL5(メイン)
| 説明 | 16方向に強力な特大貫通属性弾を5発ずつ乱れ撃ち |
|---|---|
| Lv99威力 | 4499 |
進化に必要な素材
| 必要な素材 | 必要な個数 |
|---|---|
大獣石 | 30個 |
紅獣石 | 10個 |
紅獣玉 | 5個 |
獣神玉 | 1個 |
【★5】アイリーン・ベルセリオン(進化前)

詳細
| レアリティ | ★★★★★ |
|---|---|
| 属性 | ![]() |
| 種族 | ドラゴン |
| 撃種 | 貫通 |
| 戦型 | バランス |
| アビリティ | MS |
| わくわくの力 | 英雄の証:なし わくわくの実 効果一覧 |
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
|---|---|---|---|
| Lv70& タス強化後 | 18257 | 14484 | 238.73 |
SS
| SS名 | 最後に笑うのは私 |
|---|---|
| 効果 | スピードがアップ |
| ターン数 | 12 |
友情

超強貫通拡散弾EL5(メイン)
| 説明 | 16方向に強力な特大貫通属性弾を5発ずつ乱れ撃ち |
|---|---|
| Lv70威力 | 3213 |
入手方法
フェアリーテイル降臨クエスト「極限付加術(マスターエンチャント)」でドロップ
モンスト他の攻略記事
遊戯王コラボ第2弾が開催!

コラボ関連記事
ガチャキャラ
降臨/その他キャラ
デュエリストコイン
| 究極 | |
|---|---|
デュエリストへの挑戦【究極】コインの引き換えアイテム | |
| 入手キャラ | コイン引換 |
毎週更新!モンストニュース

最新のラッキーモンスター

©真島ヒロ・講談社/フェアリーテイル製作委員会・テレビ東京
ログインするともっとみられますコメントできます