フェアリーテイルコラボの降臨モンスターのSS倍率まとめです。降臨/ドロップキャラの自強化倍率や仕様について解説しています。コラボモンスターを使う際の参考にしてください。
フェアリーテイルコラボの降臨キャラ
フェアリーテイルコラボの関連記事
超究極の★6モンスター1
アクノロギア【エターナルフレア】
| 効果 | 自強化+全ての敵に追撃 |
|---|

自強化倍率と全体攻撃の威力
| 自強化倍率 | 攻撃力が1.2倍に |
|---|---|
| 全体攻撃 | ゲージ前攻撃力の7.5倍の威力 ・雑魚(1判定):約24万 ・ボス(3判定+弱点):約144万 |
アビリティと各倍率の影響
| キラー | 属性 | 弱点 | 直殴り | |
|---|---|---|---|---|
| 全体攻撃 | ◯ | ◯ | ◯ | ✕ |
※「◯」=倍率が乗る、「✕」=倍率が乗らない
白ゼレフ【暗黒爆炎陣】
| 効果 | ふれた敵に張り付き+範囲爆発 |
|---|

張り付きと爆発の威力
| 張り付き | 攻撃力が2.4倍に |
|---|---|
| 爆発 | ゲージ前攻撃力の16倍の威力 ・雑魚(1判定):約39万 ・ボス(3判定+弱点):約234万 |
※この爆発は味方友情の誘発はできない。
アビリティと各倍率の影響
| 属性 | 弱点 | 直殴り | 超AW | |
|---|---|---|---|---|
| 爆発 | ✕ | ◯ | ✕ | ✕ |
※「◯」=倍率が乗る、「✕」=倍率が乗らない
究極の★6モンスター2
ゼレフ【アンクセラムの黒魔術】
| 効果 | 狙った方向にレーザー系攻撃 |
|---|

レーザーの威力
| 雑魚 | 1判定:約34万ダメージ 対光属性:約45万ダメージ |
|---|---|
| ボス | 弱点+3判定:約204万ダメージ 対光属性:約272万ダメージ |
※レーザーバリアによって防がれない。
アビリティと各倍率の影響
| キラー | 属性 | 弱点 | 直殴り | |
|---|---|---|---|---|
| レーザー | ✕ | ◯ | ◯ | ✕ |
※「◯」=倍率が乗る、「✕」=倍率が乗らない
アイリーン【神の星座崩し】
| 効果 | 自強化+ふれた最初の敵に追撃 |
|---|

自強化と追撃の威力
| 自強化 | 攻撃力が1.15倍に |
|---|---|
| 追撃 | ゲージ前攻撃力の13.5倍の威力 ・雑魚(1判定):約31万 ・ボス(3判定+弱点):約186万 |
アビリティと各倍率の影響
| 属性 | 弱点 | 直殴り | |
|---|---|---|---|
| 追撃 | ✕ | ◯ | ✕ |
※「◯」=倍率が乗る、「✕」=倍率が乗らない
追撃の範囲

追撃は最初にふれた敵を中心に、近くの敵にもダメージを与えられる。敵の配置次第では全ての敵に攻撃できる。
ラーケイド【R.I.P】
| 効果 | 自強化+範囲内の敵を眠らせる |
|---|

自強化と睡眠効果
| 自強化 | 攻撃力が1.2倍に |
|---|---|
| 睡眠 | 範囲内の敵を2ターン睡眠させる (ビットンや一部分身には効果なし) |
睡眠の効果範囲

睡眠の効果範囲はボール絵3個分ほどの広さ。SS発動時の演出で現れる円より外の敵も範囲内になっている。
オーガスト【アルス=マギア】
| 効果 | 自強化+全ての敵に追撃 |
|---|

自強化と追撃の威力
| 自強化 | 攻撃力が1.25倍に |
|---|---|
| 全体攻撃 | ゲージ前攻撃力の0.7倍の威力×12hit ・雑魚(1判定):約18万 ・ボス(3判定+弱点):約106万 |
アビリティと各倍率の影響
| 属性 | 弱点 | 直殴り | |
|---|---|---|---|
| 全体攻撃 | ✕ | ◯ | ✕ |
※「◯」=倍率が乗る、「✕」=倍率が乗らない
極の★5モンスター0
ディマリア【接収 ゴッドソウル】
| 効果 | 自強化で動きつつ最初にふれた敵にビーム |
|---|

自強化とビームの威力
| 自強化 | 攻撃力が1.05倍に |
|---|---|
| ビーム | ゲージ前攻撃力の等倍の威力 1hitで13,167ダメージ |
アビリティと各倍率の影響
| キラー | 属性 | 弱点 | 直殴り | |
|---|---|---|---|---|
| ビーム | ◯ | ✕ | ◯ | ✕ |
※「◯」=倍率が乗る、「✕」=倍率が乗らない
ブランディッシュ【コマンドT 拡大】
| 効果 | 巨大化&貫通変化 |
|---|

自強化倍率
| 自強化 | 攻撃力が1.15倍に |
|---|
ループヒットを狙える

巨大化の効果を利用して、ループヒットを狙いやすい。成功すれば高難易度クエストのボスをワンパンすることも可能。
モンスト他の攻略記事
鬼滅の刃コラボ第4弾が開催!

ガチャキャラ
| 第4弾 | ||
|---|---|---|
| 第3弾 | ||
降臨/その他キャラ
降臨の復刻キャラの評価はこちらブレイブガールズ2が開催!

登場キャラ/クエスト
毎週更新!モンストニュース

最新のラッキーモンスター

ログインするともっとみられますコメントできます