ライナー(鎧の巨人)運極の作り方、高速周回パーティなどを掲載しています。ライナーを運極周回する際の参考にしてください。
進撃の巨人コラボの記事
超究極 | 超究極 | 究極 | |||
---|---|---|---|---|---|
![]() | |||||
究極 | 究極 | 極 | |||
極 | ミッション | ログイン | |||
コラボ関連記事 | |||||
ライナーの運極は作るべき?
AW/ABの運枠がいなければ

ライナーは耐久性能が高く、有利属性の火属性以外のクエストにも連れて行きやすい。主要ギミック2つにも対応しているので、運枠としても使いやすい。期間限定キャラでもあるので、ぜひとも運極は作っておきたい。
ライナー周回おすすめパーティ
順当な攻略方法をなぞる
ライナーの運1編成はガチャ限の友情火力に任せ他方が良い。ビットンがあるものの、全体火力が高いキャラを積めば問題なく進める。
運枠1体の邪道編成
不利属性でもゴリ押せる
マナは超MSELがあるため、ギミックは問題ない。友情で弱点のある雑魚はほぼ倒せるため、実はプレイングの難易度は低い。マナはたくさんいるけど、進撃コラボはまだ回していない人はぜひ試してほしい。
ライナーのおすすめ運枠モンスター
運枠のおすすめモンスター
ヒストリアがおすすめ

ヒストリアは立体機動装置(巨人キラー+飛行)のおかげでギミック対応をしている。またコラボ期間中は運極なため、調査兵団ミッションをソロ/ホストでクリアすればすぐに使えるメリットもある。
ヒストリアの性能はこちら他のおすすめ運枠モンスター
高難易度のおすすめモンスター
コンプレックスがおすすめ

飛行とブロックに対応しており、また誘発もできる。超砲撃型のガチャ限と合わせれば、より早い周回が可能となる。
コンプレックスの性能はこちら他のおすすめ高難易度モンスター
効率よく運極にするコツ
お助けアイテムの宝箱を活用しよう
より短い時間で運極を作るのであれば、お助けアイテムの宝箱を利用しよう。報酬の宝箱が2つ増えるため、ドロップする確率も上がる。
お助けアイテムの効果一覧はこちらモンスポットのパワーを使う
至宝のパワーがおすすめ
パワー | 効果 |
---|---|
![]() | 【サークル内】 ノーコン報酬が50%の確率で1増える 【マイアンテナ】 ノーコン報酬が25%の確率で1増える |
効率良く運極にするには至宝のパワーがおすすめ。ノーコン報酬の宝箱を1つ増やせる可能性があるため、ドロップ率アップに繋がる。
モンスポットのパワー効果一覧3/24(月)からのラッキーモンスター
対象期間:3/24(月)4:00〜3/31(月)3:59

モンスト他の攻略記事
コードギアスコラボが開催!

コラボキャラ/クエスト一覧
ガチャ★6 | ||
---|---|---|
ガチャ★5 | ガチャ★5 | パック |
超究極 | 究極 | 究極 |
究極 | 極 | 極 |
ログイン | ミッション | ミッション |
コラボの関連記事
毎週更新!モンストニュース

最新のラッキーモンスター

©諫山創・講談社/「進撃の巨人」製作委員会
ログインするともっとみられますコメントできます