モンスト真ベリアル(新ベリアル/しんべりある)〈無価値へ誘う者〉超究極の攻略適正/適性キャラランキングや攻略手順です。ギミックやおすすめキャラを掲載しています。真ベリアルに勝てない際の、攻略パーティの参考にしてください。
真ベリアルの関連記事
真ベリアル【超究極】のクエスト基本情報
クエスト詳細296
攻略難易度 | ★13 降臨クエスト難易度一覧 |
---|---|
クエストの難易度 | 超究極 |
雑魚の属性 | 木 |
雑魚の種族 | 魔族、妖精、神 |
ボスの属性 | 木 |
ボスの種族 | 魔族 魔族キラー一覧 |
ボスのアビリティ | 魔王キラー |
スピードクリア | 29ターン |
Sランクタイム | 15:00 |
経験値 | 2,200 |
ドロップする モンスター | 真ベリアル |
出現するギミック
出現するギミック | 対応アビリティ |
---|---|
ワープ | AW一覧/超AW一覧 |
ブロック からくりブロック | AB一覧 |
属性倍率超アップ | 有利属性は 与えるダメージ:2倍 受けるダメージ:0.33倍 ▶属性倍率の詳細解説はこちら |
味方にふれると 攻撃力アップ | - |
全弱点はダメージ6倍 | - |
火属性以外 使用注意 | エレメントアタックが初ターンに放たれる 火以外は1体8万ダメージを受ける |
感染ウイルス | 1体5万ダメージ |
クロスドクロ | 暗転&配置転換 |
ドクロ | ボス3のヴリトラ:ボスの弱点効果アップ |
反撃 | 天使:ボスの防御力ダウン ベリアル:敵が透明化 |
シールド | - |
HP回復 | ヴリトラが自身を回復 |
伝染霧 | ステ1のクロスドクロ雑魚の攻撃 1体3万ダメージ |
真ベリアル【超究極】の攻略のコツ11
編成パターンは2つあり
真ベリアル【超究極】では真アマテラスを主体とした編成と、強友情&爆発持ち1体を編成した2通りの攻略がある。挑戦する際は、自分が楽だと感じた編成でクリアを目指そう。
1.真アマテラス主体で攻略
正攻法で攻略する場合は、反撃モードを発動させないコピーと状態異常回復を持つ真アマテラスを主体に編成。敵に挟まれる配置のため、小野小町などの貫通は1体までに抑えると良い。
真アマテラスの関連記事
2.強友情&爆発を編成した攻略
味方に触れると攻撃力アップする特殊ギミックは、爆発で誘発した友情にも適用される。つまり強友情と爆発持ちを編成すれば、友情主体の攻略ができる。誘発すると威力が半減するため、強友情キャラは超砲撃型への解放が必須。
天使の反撃発動→ボス弱点を攻撃
天使の反撃モードはボスの防御力ダウン、またボスは反撃で全体を透明化にする。先に真ベリアルに触れると火力を出せないため、天使の反撃モード発動→真ベリアルの弱点を攻撃してHPを削ろう。
味方に触れると攻撃力アップ
真ベリアル【超究極】では、味方に触れると攻撃力がアップする。そのまま敵を攻撃してもダメージを稼げないため、必ず味方に当たってから攻撃すること。
状態異常回復で伝染毒を解除
ステージには1体5万ダメージ受ける伝染毒が出現する。非常に危険なので、この状態の味方は状態異常回復で解除するか、当たらずに毒を広げないことに専念しよう。
ゲージを減らして攻撃を止める
真ベリアルとアイスマンは、ゲージ攻撃でリンゴが付与された味方に向かって矢を放つ。ステージ1では1体17,600ダメージ受けるため、複数が重複して受けると即死級に。必ずゲージは攻撃までに削っておこう。
リンゴの特徴はこちらリンゴ(ギミック)の特徴
- ステージ1でビットンが2つ放つ
- 敵のゲージ攻撃の目印になる
- りんごは永続的に付与される
- りんごは状態異常回復で解除できない
おすすめのわくわくの実と魂の紋章4
優先して付けたいわくわくの実
兵命削り | 優先度【★★★】 真ベリアル/アイスマンの持つゲージ攻撃を減らせる |
---|---|
将命削り | 優先度【★★★】 ボス削りの手助けとして必須 10%ダメージアイテムと合わせてHPの約1/4を削れる |
友撃系 加撃系 | 優先度【★★・】 ボスへの火力に直結する |
毒がまん | 優先度【★・・】 通常の毒ダメージを抑えたい際に役立つ ※感染ウイルスのダメージは軽減できない |
敵のゲージ攻撃、ボス戦の即死までに余裕を持たせるため、兵命/将命削りの実を最優先につけておきたい。友撃と加撃は攻略キャラに応じて付けておこう。
おすすめの魂の紋章
紋章 | 効果 |
---|---|
対木の心得・極 | 木への攻撃倍率1.25倍 |
対弱の心得・極 | 弱点への攻撃倍率1.10倍 |
適正ランキング
攻略適正ランキングはモンスターのラック値を考慮していません。
真ベリアルの最適モンスターは?
攻略適正ランキング438
Sランク | おすすめ適正ポイント |
---|---|
ルシファー(獣神化改) 【反射/超砲撃/妖精】 アビ:全属性キラーM/バリアM/超SS短縮 コネクト:弱点キラー/壁SS短縮 条件:妖精が4体、または砲撃型が4体 爆発で誘発した友情で大ダメージを稼げる。 ※爆発持ち1体の編成必須 ※コネクト発動にはコネクトスキルの書の使用がおすすめ 【友情の強化方法】 ・熱き友撃 ・紋章(対木・対弱) ・フォンフォン(守護獣)を使用 ※以上の強化方法を満たすほど火力が上がり、クリアが楽になる | |
エクスカリバー(獣神化) 【反射/砲撃/聖騎士】 アビ:超AW/ビ破壊/バリアM+超SS短縮 防御ダウン抜きでも強力な友情で火力を出せる。 ボス戦はボスの透過前に大号令SSを連発して突破するのがおすすめ。 ※爆発持ち1体の編成必須 【友情の強化方法】 ・熱き友撃 ・紋章(対木・対弱) ・フォンフォン(守護獣)を使用 ※以上の強化方法を満たすほど火力が上がり、クリアが楽になる | |
煉獄杏寿郎(獣神化改) 【貫通/超バランス/亜人】 アビ:木属性耐性M+超AW/底力 コネクト:木属性キラー/SSアクセル 条件:亜人以外が2体以上/バランス型以外が2体以上 誘発したインボリュートで高火力を発揮。 友情で火力を出すのが難しい場面では、天使の反撃発動→真ベリアルの弱点を狙って攻撃すると良い。 ※爆発持ち1体の編成必須 【友情の強化方法】 ・熱き友撃 ・紋章(対木・対弱) ・フォンフォン(守護獣)を使用 ※以上の強化方法を満たすほど火力が上がり、クリアが楽になる | |
Aランク | おすすめ適正ポイント |
ルビー(獣神化) 【貫通/砲撃/聖騎士】 アビ:AW/SS短縮/友情ブースト 天使の反撃発動→誘発したダンクレーザーをボスの弱点に当てると、大ダメージを与えられる。 ボスが透過するため、反撃モードSSは使用しない方が良い。 ※爆発持ち1体の編成必須 ※超砲撃型への解放が必須 | |
カマエル(獣神化) 【貫通/砲撃/妖精】 アビ:弱点キラー/リジェネM+超AW/SSブースト ルビーと同じで友情火力を出せる。 SSは複数壁→天使に着弾するように打つこと。 ※超砲撃型への解放が必須 | |
真アマテラス(進化) 【反射/バランス/神】 アビ:状態異常回復+超AW 状態回復で感染ウイルスを解除できる。 友情で敵の反撃を発動させない。 | |
Bランク | おすすめ適正ポイント |
マナ(天使/獣神化) 【反射/砲撃/聖騎士】 アビ:超MSEL/バリア 爆発で誘発したインボリュートで広範囲の敵に大ダメージ。 ワープ非対応のため複数編成は非推奨。 ※爆発持ち1体の編成必須 ※超砲撃型への解放が必須 | |
小野小町(大歌仙/獣神化) 【貫通/バランス/魔人】 アビ:超AW+連撃キラー/ダッシュM/SS短縮 状態回復ブラストで感染ウイルスを解除可能。 HP吸収SSでHP管理を楽にできる。 ※1体までの編成がおすすめ | |
爆発持ち | おすすめ適正ポイント |
ペルセウス(獣神化) 【貫通/スピード/神】 アビ:超AW+SS短縮/SSチャージM サポート特化で強友情の攻略に貢献。 友情:白爆発EL | |
エスカノール(獣神化) 【反射/パワー/亜人】 アビ:超AW/無属性耐性/全属性キラー+AB/ダッシュ 反射のため挟まって配置できる。 友情:白爆発EL | |
おつう(進化) 【反射/バランス/魔人】 アビ:AW+SS短縮 強友情主体の爆発枠に編成できる。 友情:白爆発L |
強友情&爆発持ち編成の攻略解説0
強友情3体と爆発持ち1体を編成
強友情枠はルシファーや煉獄がおすすめ
友情主体で攻略する場合は、ルシファーなどの高威力の友情を持つキャラを選択しよう。獣神化改のキャラ以外は超砲撃型の解放が必須で、天使の反撃発動(ボスを防御力ダウン)→誘発した友情をボスに当ててステージを進むことになる。
強友情キャラの立ち回り&注意点
強友情 | 立ち回り |
---|---|
■誘発した友情をボスに当てる ■ワープ展開後は配置&突破に運が絡む └ボスの近くにいると防御ダウンブラストが先に当たって透過する └常に爆発持ちの近くに固まる必要がある | |
■誘発した友情をボスに当てる ■友情で仕留められなくても、天使の反撃発動→真ベリアルの弱点を狙って攻撃できる ※ただし感染ウイルス次第ではジリ貧になって詰む | |
■誘発したダンクレーザーを天使&ボスへ同時に当てる ■天使を直殴りで触れてから、誘発したダンクレーザーをボスに当てる ■ボスが透過するため、反撃SSの使用は控える | |
■基本的にはルビーと同じ(天使で防御ダウン&誘発した友情をボスに当てる) ■・2ターン目以降はボス透過が始まり、ランページが1ヒットでもすると火力を出せない ※ルビーを最低1体編成するのがおすすめ ■SSで複数の壁→天使に着弾するように放つと高火力を発揮 |
爆発枠は反撃発動を邪魔しないキャラ
強友情を誘発する爆発枠は、1体編成すればOK。その際、真ベリアルの反撃モード(透明化)を発動させないキャラを選ぶと良い。友情発動の遅いエスカノールや、友情アップ持ちのペルセウスが適任といえる。
ステージの進め方
- 天使の反撃発動→ボスに誘発した友情を当てる
(ルビーは弱点ヒットを狙う) - ステージ3は初ターンの突破推奨
- 感染ウイルスは広げないように専念する
(横カン/縦カン推奨)
天使の反撃は必ず発動させる
天使の反撃モード(防御力ダウン)を先に発動させないと、ボスには火力を出せない。ルビーのようなダンク系なら画像のように天使を巻き込んで弱点を狙うか、天使を直殴り→友情をボスに当てるルートを通ろう。
爆発枠は配置を優先する
ダンクレーザーを弱点に当てるには、爆発枠をボスの周囲に配置する必要がある。画面の端は避けて、ダンクを当てやすい位置にいることを常に意識しよう。ルシファー3体+爆発1体なら、常に近くにいることを優先すること。
ステージ3はベリアルを同時処理
強友情で攻略する場合はステージ3が鬼門になりやすい。ベリアルが1ターン後に反撃で透明化になるため、最初から同時処理を狙おう。誘発した友情でアイスマン含めて3体倒し、残りは直殴りで削ると良い。
ボス戦も進め方は変わらない
ボス戦以降の立ち回りもこれまでと変わらず、天使の反撃で防御力ダウン→誘発した友情をボスに当てることの繰り返しとなる。感染ウイルスを受けたら、縦/横カンに専念して味方に広げないことを意識しよう。
真ベリアル【超究極】の雑魚戦攻略
第1ステージ!天使に触れてからボスへ攻撃12
攻略の手順
- 1:シールドの間に挟まる
- 2:中ボスの真ベリアルを倒す
一番最初にシールドを破壊し。クロスドクロを発動させよう。味方にふれずに挟まると倒しきれない場合があるので、なるべく味方を経由して挟まること。
クロスドクロ発動後
クロスドクロ発動後は、天使の反撃(中ボスの防御ダウン)をしてからベリアルの頭上か弱点を狙おう。ボスは1度触れると透過するので、天使を直殴り→ベリアルを攻撃の順になるように弾くこと。
ステージ1のルート動画はこちら
真ベリアルステージ1のルート集 pic.twitter.com/uzbenswkUE
— モンスト攻略@GameWith (@gamewith_monst) May 7, 2021
第2ステージ!ジンジャーを同時処理27
クロスドクロ発動後
攻略の手順
- 1:ジンジャーを4体同時に倒す
- 2:天使に触れてから壁とヴリトラの間に入る
ジンジャーは同時蘇生を行っているため、4体同時処理が必要。ジンジャーを倒した後は天使に触れてから壁とヴリトラの間に入ろう。ヴリトラは自身のHPを回復してくるので、なるべく1ターンで多くHPを削ること。
ステージ2のルート動画はこちら
真ベリアルステージ2のルート集 pic.twitter.com/rVpk5tj5r0
— モンスト攻略@GameWith (@gamewith_monst) May 7, 2021
第3ステージ!2体ずつ同時処理11
攻略の手順
- 1:味方にふれつつアイスマン2体を倒す
- 2:残ったアイスマン2体を倒す
- 3:シールドを壊しつつベリアルを同時処理
ステージの上下にいるアイスマン2体ずつが相互蘇生している。2体の距離が近いため間に挟まって同時処理しよう。左上、右下のベリアルも相互蘇生している。手前のシールドも倒す必要があるため、縦軸で弾いてシールド→ベリアルの順に同時処理しよう。
ステージ3のルート動画はこちら
真ベリアルステージ3のルート集 pic.twitter.com/jkz1PSfN2N
— モンスト攻略@GameWith (@gamewith_monst) May 7, 2021
真ベリアルのボス戦攻撃パターン0
場所(ターン数) | 攻撃内容 |
---|---|
左上 (4ターン) | ※ゲージ攻撃 リンゴに向かって矢を放つ 1体約17,500ダメージ |
右上 (3ターン) | 気弾 合計約15,000ダメージ 吹き飛ばし地震 1体4,000ダメージ |
中央 初回9ターン (次回1ターン) | ランダム落雷 ステージ上にランダムに落ちる 1発5万ダメージ ※運が良いと助かるが、大体即死 |
中央右 (1ターン) | ワープ展開 感染ウイルス攻撃 ※中央が9/6/3の時に攻撃 |
※実際のダメージは敵の怒り状態や、属性相性の倍率により変化します。
各倍率の詳細解説
真ベリアル【超究極】のボス戦攻略
ボス第1戦!雑魚処理にSSを使おう16
クロスドクロ発動後
真ベリアルのHP | 約2.8億 |
---|
攻略の手順
- 1:SSを使ってジンジャー5体を同時処理
- 2:味方→天使→真ベリアルの順に攻撃
- 3:真ベリアルを倒す
ジンジャー5体が相互蘇生している。SSか守護獣のレプリカを使って同時処理しよう。ボスは覚醒などでターン数がリセットしないため、雑魚処理は素早く終わらせたい。2ターン目からボスが透明化するため、SS使用は2ターン目がおすすめ。ボスを削る手順はステ1と同様。
ボス1のルート動画はこちら
真ベリアルボス1のルート集 pic.twitter.com/Nrp18p0fdj
— モンスト攻略@GameWith (@gamewith_monst) May 7, 2021
ボス第2戦!シールドを壊しながらボスを攻撃4
真ベリアルのHP | 約2億 |
---|
攻略の手順
- 1:シールドを2つ壊す
- 2:シールドを壊しつつボスの弱点を攻撃
- 3:ボスを倒す
シールドは挟まって倒すのが理想だが、挟まれない配置の場合は複数回攻撃して壊そう。
クロスドクロ発動後
弱点を塞いでいるシールドが毎ターン蘇生されるため、壊しながら攻撃する必要がある。縦軸に弾き、天使と味方にふれてからボスの弱点だけを攻撃することで大ダメージを稼げる。
ボス2のルート動画はこちら
真ベリアルボス2のルート集 pic.twitter.com/b0XwsUTyh4
— モンスト攻略@GameWith (@gamewith_monst) May 7, 2021
ボス第3戦!アイスマンを同時処理3
真ベリアルのHP | 約2.8億 |
---|
攻略の手順
- 1:アイスマンを2体ずつ同時処理
- 2:呼び出されたヴリトラを倒す
- 3:ボスを倒す
まずは縦に並んでいるアイスマンを同時に処理しよう。味方にふれつつ、ブロックを反射して間に入ることでスムーズに倒せる。
クロスドクロ発動後
ヴリトラがボスを攻撃するのに邪魔なため、上壁との隙間に入って先に処理しておくと良い。ボスが上弱点の場合は、シールドを壊して弱点を攻撃すること。弱点が左右であれば、天使に反射してから弱点を攻撃しよう。
ボス3のルート動画はこちら
真ベリアルボス3のルート集 pic.twitter.com/MHHWXkiXSO
— モンスト攻略@GameWith (@gamewith_monst) May 7, 2021
モンスト他の攻略記事
とある科学の超電磁砲コラボが開催!
ガチャ/降臨キャラ
ガチャ★6 | ||
---|---|---|
ガチャ★5 | ガチャ★5 | パック |
超究極 | 超究極 | 超究極 |
究極 | 究極 | 究極 |
極 | 極 | 追憶の書庫 |
ミッション | 自動販売機 | フレガチャ |
ログインするともっとみられますコメントできます