0


x share icon line share icon

【モンスト】ルガッサの適正キャラと攻略|ルガッサ発見

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【モンスト】ルガッサの適正キャラと攻略|ルガッサ発見

モンストルガッサ(るがっさ)の攻略適正/適性キャラランキングや攻略手順です。ルガッサ発見!のギミックや経験値など基本情報を掲載しています。ルガッサの安定周回を目指す際の、攻略パーティの参考にしてください。

目次

秘海の冒険船のリンク

秘海の冒険船の関連記事

秘海の冒険船ドクターストーン
秘海の冒険船バナー
ドクターストーンコラボバナー
秘海石の集め方おすすめ運極
秘海石バナー
おすすめ運極

ルガッサ【秘海】のクエスト基本情報

クエスト詳細148

攻略難易度★8
降臨クエスト難易度一覧
雑魚の属性
雑魚の種族・幻獣
・ロボット
ボスの属性
ボスの種族
獣キラー一覧
スピードクリア38
Sランクタイム15:00
経験値3,700
ドロップする
モンスター
ルガッサアイコンルガッサ

出現するギミック

出現するギミック対応アビリティ
ブロックAB一覧
ワープアンチワープ一覧
超アンチワープ一覧
貫通制限-
ひよこ床アンチ魔法陣一覧
魔法陣ブースト一覧
ビットン-
敵透明化カチりんがボスを透明化させる
HPリンククリスタルとボスがHPリンク
ドクロマーク攻撃力アップフレア
蘇生カチりんとクリスタルが相互蘇生
ボス覚醒クリスタルをすべて倒すとボスが覚醒
ヒット数バリア3回の直殴りで破壊できる
レーザーバリア-
火炎床-

ルガッサの攻略のコツ0

反射のAW+ABが必須

反射のAW+ABが必須

ルガッサではビットンから出るワープと、ステージを分断するブロックが出現する。魔法陣もあるが対策しきれないため、AW+ABを中心に挑もう。

ドクロ発動まで付近にとどまる

ドクロ発動まで付近にとどまる

ドクロマークで発動する攻撃アップフレアは、範囲が非常に狭い。敵からボール1個分離れるだけで範囲外となるため、ドクロマークの敵を倒す際は壁際や挟まること。

クリスタルとボスがHPリンク

クリスタルとボスがHPリンク

クエストを通してクリスタルとボス/中ボスはHPリンクしている。クリスタルと壁や敵との間でカンカンすると、ボスも一気に削れるので積極的に狙おう。

クリスタルのHPリンクで削りきりたい

クリスタルのHPリンクでなるべく削りきる

HPリンクをしているクリスタルをすべて倒すと、ルガッサが覚醒する。覚醒時に3回の直殴りで壊れるバリアと、次ターンに火炎床を展開する。即死攻撃も早くなるため、クリスタルでHPリンクをしている間にルガッサのHPを削りきりたい。

適正ランキング

攻略適正ランキングはモンスターのラック値を考慮していません。

ルガッサの最適モンスターは?

攻略適正ランキング320

Sランクおすすめ適正ポイント
ブラフマー獣神化改アイコンガチャ
ブラフマー(獣神化改)
【反射/超バランス/神】
アビ:アンチ魔法陣/木キラー/木耐性+AB
コネクト:超AW/LS(発動必須)
条件:神以外が2体以上、または合計ラック100以上
全ギミック対応&キラー所持でアタッカーとして優秀。
ナツ獣神化アイコンガチャ
ナツ(獣神化)
【反射/バランス/亜人】
アビ:滅竜魔導士/アンチ魔法陣/友情ブースト+超AW/AB
ギミック全対応かつ火炎床を消せる。
エスカノール獣神化アイコンガチャ
エスカノール(獣神化)
【反射/パワー/亜人】
アビ:超AW/無属性耐性/全属性キラー+AB/ダッシュ
キラーと超AWで直殴りのダメージを稼げる。
SSの追撃はヒット数バリア破壊後に火力を出せる。
ビービィ進化アイコンガチャ
ビービィ(進化)
【反射/バランス/亜人】
アビ:鉱物キラーL/AW+AB/アンチ魔法陣
★5キャラだが、キラーでクリスタルを通してボスに大ダメージを与えられる。
Aランクおすすめ適正ポイント
ガウェイン獣神化アイコンガチャ
ガウェイン(獣神化)
【反射/パワー/聖騎士】
アビ:アンチ魔法陣/弱点キラーL+超AW
ブロックで行動が制限されるが、弱点カンカン出来た時の火力が非常に高い。
※1〜2体までの編成がおすすめ
※クリスタルの聖騎士キラーELに注意
バサラ獣神化アイコンガチャ
バサラ(金剛召喚/獣神化)
【反射/バランス/サムライ】
アビ:木属性キラー/パワーモード+AB
ワープに非対応だが、弱点カンカン出来た時の火力が非常に高い。
友情で雑魚へのダメージも稼ぎやすい。
※超バランス型&紋章推奨
※1〜2体までの編成がおすすめ
犬坂毛野獣神化アイコンガチャ
犬坂毛野(獣神化)
【反射/砲撃/サムライ】
アビ:超AW/AB+ダッシュM/SSチャージ
ダッシュMでヒット数を稼ぎやすい。
ガーネット神化アイコンガチャ
ガーネット(神化)
【反射/バランス/聖騎士】
アビ:AW/友情×2+AB
ボス覚醒後も号令SSで火力を出せる。
※クリスタルの聖騎士キラーELに注意
サンダルフォン獣神化アイコンガチャ
サンダルフォン(獣神化)
【反射/バランス/妖精】
アビ:超AW/全属性耐性/リジェネM+AB/超SS短縮
火属性ではないが自強化SSにより火力を出しやすい。
Bランクおすすめ適正ポイント
ラプラス進化アイコンガチャ
ラプラス(進化)
【反射/砲撃/魔王】
アビ:アンチ魔法陣/LBキラー+AW/ダッシュM
キラーでクリスタルに火力を出しやすい。
ブロック非対応なので立ち回りは制限される。
躯進化アイコンガチャ
躯(進化)
【反射/スピード/魔族】
アビ:AW+AB
ギミック対応で動きやすい。
緋村剣心進化アイコンガチャ
緋村剣心(進化)
【反射/バランス/サムライ】
アビ:AW+AB
犬坂毛野と同族のため実の強化がしやすい。
ゲヘナ神化アイコンドロップ
ゲヘナ(神化)
【反射/バランス/魔王】
アビ:AW/AB
SSによる瞬間火力を出せる。
モリアーティ神化アイコンドロップ
モリアーティ(神化)
【反射/バランス/魔人】
アビ:AW/木属性耐性+AB
ギミック対応かつ木耐性も持つ。
ウスゴロー進化アイコンドロップ
ウスゴロー(進化)
【反射/パワー/サムライ】
アビ:AW/亜人耐性+AB
パワー型で攻撃力が高い。

ルガッサの雑魚戦攻略

第1ステージ!壁際でハンシャインを倒す10

ルガッサの第1

攻略の手順

  • 1:カチりんとハンシャインのセットを2つ倒す

初手は角度が難しいため、縦カンでやり過ごす。2体目と3体目はそれぞれ反対側のセットへ縦カンをして、2体の同時処理を行う。ハンシャインの攻撃アップフレアは範囲が非常に狭いため、壁際での停止を狙おう。

1手目の弾き方例

1手目の弾き方例

直接ハンシャインと壁の間を狙えば、攻撃力をバフを受けやすいので1手目が高火力キャラの場合におすすめ。横軸に上がっていく場合は、ハンシャインを倒しきれない場合があるが、ハンシャイン付近に停止すれば次に倒した時に一緒にバフを受けることができる。

第2ステージ!攻撃アップ状態のキャラがクリスタルの弱点を攻撃0

ルガッサの第2

攻略の手順

  • 1:ハンシャインの隙間に挟まる
  • 2:攻撃アップしたキャラがクリスタルを攻撃
  • 3:ゴーレムを倒す

クリスタルはゴーレムとHPリンクをしている。攻撃アップ状態のキャラであれば大ダメージとなるため、バフを受けていないキャラはターン回しを行うと良い。

第3ステージ!クリスタルとカチりんをセットで処理1

ルガッサの第3

攻略の手順

  • 1:カチりんを攻撃しつつクリスタルの弱点を攻撃
  • 2:2つのセットを倒す
  • 3:ゴーレムのHPが残っていれば弱点を攻撃して倒す

第1ステージと同じく、カチりんとクリスタルをセットで倒す。クリスタルの弱点は固定なため、左上は横カン、右下は縦カンで攻撃すること。もしセットで倒せない場合は、クリスタルだけ攻撃して攻撃アップを拾う手もある。

ルガッサのボス戦攻撃パターン0

覚醒前

覚醒前
場所(ターン数)攻撃内容
左上
初回9ターン
(次回1ターン)
メテオ
全体約61,000ダメージ
右上
(4ターン)
反射レーザー
1本約2,320ダメージ
左下
(3ターン)
爆発
約2,900ダメージ
右下
初回2ターン
(次回1ターン)
気弾
約3,340ダメージ

※実際のダメージは敵の怒り状態や、属性相性の倍率により変化します。

覚醒後

覚醒後
場所(ターン数)攻撃内容
左上
初回5ターン
(次回1ターン)
ロックオンワンウェイレーザー
約56,780ダメージ
右上
1ターン
バリア展開
※3回殴ると破壊できる
左下
初回2ターン
(次回3ターン)
火炎球
920ダメージ
※設置された火炎は、通過する毎に3,750ダメージ
右下
初回1ターン
(次回9ターン)
移動
約1,730ダメージ

※実際のダメージは敵の怒り状態や、属性相性の倍率により変化します。

各倍率の詳細解説

ルガッサのボス戦攻略

ボス第1戦!クリスタルとボスがHPリンク4

ルガッサのボス1
ルガッサのHP約2,470万

▲ボスの攻撃パターンはこちら

攻略の手順

  • 1:ドクロマークのクリスタルを倒す
  • 2:攻撃アップしたキャラが左右のクリスタルを攻撃
  • 3:クリスタルをすべて倒す

クリスタルのドクロは攻撃力アップフレアなので、ドクロ有りを先に倒すと良い。クリスタルとボスはHPリンクしており、ボスよりクリスタルの方がダメージを稼ぎやすい。弱点をカンカンしてボスのHPを削っておこう。クリスタルを全て倒すとボスが覚醒する。

ブロックを利用するのもあり

ブロックで上下が分断されているので、ブロックを利用すると上&下クリスタルの弱点カンカンがしやすい。ゲージABのキャラがいるなら1つの選択肢として検討しよう。

ボス覚醒後

ルガッサのボス1覚醒後

ヒット数バリアは3回直殴りを当てると破壊できる。バリア破壊しつつ、弱点を攻撃するか友情を当ててダメージを稼ごう。

覚醒後もブロックを利用

味方の配置次第ではブロックを利用したほうが弱点を攻撃しやすい場合がある。状況に応じてAB発動の有無を決定しよう。

ボス第2戦!弱点カンカンで一気に削る0

ルガッサのボス2
ルガッサのHP約2,327万

▲ボスの攻撃パターンはこちら

攻略の手順

  • 1:クリスタルの弱点カンカンでボスを削る
  • 2:ボスを倒す

3体のクリスタルと壁との間のカンカンでボスを削ろう。それぞれブロックに囲まれた配置をしているので、それぞれの区画に居るならばABを外したほうが弱点カンカンをしやすい場合がある。

ボス覚醒後

ルガッサのボス2覚醒後

覚醒後は画面左上に火炎床が撒かれる。直殴り3回でバリア破壊しつつ弱点を攻撃する必要があるので、弱点がある側でのカンカンを狙おう。

ボス第3戦!攻撃アップキャラがクリスタルにとどめを刺す2

ルガッサのボス3
ルガッサのHP約2,608万

▲ボスの攻撃パターンはこちら

攻略の手順

  • 1:ハンシャインの隙間に挟まって倒す
  • 2:カチりんとハンシャインを倒す
  • 3:攻撃アップしたキャラがクリスタルに止めをさす
  • 4:ルガッサを倒す

ハンシャインが多く、特に左下は挟まれるため、攻撃アップのバフを受けやすい。他に攻撃アップをしているキャラがいなければ、ターンを回してバフを受けているキャラでクリスタルの弱点を攻撃して、覚醒前にボスをできるだけ削っておこう。

ボス覚醒後

ボス覚醒後

ボス覚醒後も立ち回りはこれまでと同じ。バリアを破壊しつつボスと弱点の間のカンカンを積極的に狙ってボスを削りきろう。

モンスト他の攻略記事

コードギアスコラボが開催!

コードギアスコラボのバナー

コラボキャラ/クエスト一覧

超究極クエストの攻略

コラボの関連記事

当たりキャラC.C.は買うべき?
コードギアス当たりキャラ
C.C.は買うべき?
ガチャシミュミッション攻略
ガチャシミュ
ギアスミッション
魔女との契約
魔女との契約

毎週更新!モンストニュース

モンストニュース
モンストニュースの最新情報はこちら

最新のラッキーモンスター

最新のラッキーモンスター
攻略/評価一覧&おすすめ運極はこちら
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

(C)mixi, Inc. All rights reserved.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶モンスターストライク公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
コードギアスコラボ
私立モンスト学院5
ガチャリドラボ
春キャンペーン
最強キャラランキング
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
超絶
フュンフ超絶の攻略
真/獣神化改
ネフティス【獣神化改】
ヨグソトース【獣神化改】
マルタ【獣神化改】
コードギアス
コラボまとめ
当たりキャラ
C.C.は買うべき?
10連ガチャシミュ
ギアスミッション
魔女との契約
ガチャ/パックキャラ
紅月カレン
枢木スザク
ルルーシュ
藤堂鏡志朗
ロロ
C.C.
追加超究極
スザク【超究極】
カレン【超究極】
コラボ降臨
黎星刻超究極の攻略
アーニャ究極の攻略
ビスマルク究極の攻略
ジノ究極の攻略
ジェレミア極の攻略
コーネリア極の攻略
ミッション/配布
生徒会
黒の騎士団
シュナイゼル&ナナリー
無料ガチャ
毎キープガチャ
1点狙いガチャシミュ
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
人気投票ガチャ
人気投票ガチャまとめ
グループ診断ツール
人気投票ガチャシミュ
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の砂宮
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
コラボ最強ランキング
運枠ランキング
星5ランキング
守護獣ランキング
黎絶ランキング
轟絶ランキング
獣神化改予想ランキング
真獣神化予想ランキング
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
絶級クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
スクランブルユニバース
追憶の書庫
守護獣の森
英雄の神殿
採掘場
チャレンジ攻略
未開の大地
閃きの遊技場
神獣の聖域
訓練所
歴戦の跡地
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×