モンストロフストラ(ろふすとら)の攻略適正/適性キャラランキングや攻略手順です。ギミックや経験値など基本情報、おすすめの運枠を掲載しています。ロフストラの安定周回を目指す際の、攻略パーティの参考にしてください。
秘海の冒険船のリンク
秘海の冒険船の関連記事
| 秘海の冒険船 | ドクターストーン |
|---|---|
| 秘海石の集め方 | おすすめ運極 |
ロフストラ【秘海】のクエスト基本情報
クエスト詳細21
| 攻略難易度 | ★7 降臨クエスト難易度一覧 |
|---|---|
| 雑魚の属性 | 木 |
| 雑魚の種族 | ・獣 ・幻獣 ・魔族 |
| ボスの属性 | 木 |
| ボスの種族 | 亜人 亜人キラー一覧/亜侍封じ |
| スピードクリア | 11ターン |
| Sランクタイム | 5:30 |
| 経験値 | 2,200 |
| ドロップする モンスター | ロフストラ |
出現するギミック
| 出現するギミック | 対応アビリティ |
|---|---|
| ワープ | AW一覧/超AW一覧 |
| 減速壁 | アンチ減速壁一覧 |
| 貫通制限 | カチリん |
| 属性レーザーバリア | 火属性のレーザーのみ有効 |
| ワープドン | - |
| ビットン | - |
| アイテム生成パネル | - |
| ドクロ | カチリん:薙ぎ払い |
| 蘇生 | - |
ロフストラの攻略のコツ0
反射のAW&アンチ減速壁を編成

ロフストラのメインギミックはワープと減速壁。貫通制限も大量に出現するため、反射タイプのAW+アンチ減速壁持ちキャラを編成しよう。属性倍率の超アップはないので、水属性以外のキャラは連れていくことができる。
剣と盾の管理をする

ロフストラは毎ステージ剣と盾が出現。剣を取ると次ターンは盾、盾を取ると次ターン剣が出現する。剣は攻撃力が7倍、盾はかちリンの薙ぎ払いダメージを減少することができる。どちらも攻略に必須となるため、全て剣or全て盾などの状況にならないよう注意すること。
適正ランキング
攻略適正ランキングはモンスターのラック値を考慮していません。
ロフストラの最適モンスターは?
攻略適正ランキング7
| Sランク | おすすめ適正ポイント |
|---|---|
| エスカノール(獣神化) 【反射/パワー/亜人】 アビ:超AW/無属性耐性/全属性キラー+アンチ減速壁/ダッシュ キラー効果で火力を出せる。 | |
| 服部半蔵(獣神化改) 【反射/超スピード/亜人】 アビ:友情ブースト+アンチ減速壁 コネクト:AW/SS短縮 条件:亜人以外が2体以上/貫通が2体以上 高スピードで雑魚処理がしやすい。 | |
| アルセーヌ(アナーキー/獣神化) 【反射/スピード/亜人】 アビ:AW/Fキラー+超反減速壁/連撃キラー/SSブースト 2種のキラーで火力を出しやすい。 | |
| Aランク | おすすめ適正ポイント |
| サンダルフォン(獣神化) 【反射/バランス/妖精】 アビ:超AW/アンチ減速壁/全属性耐性/リジェネM+超SS短縮 耐性、リジェネMがサポートに。 SS使用時の火力が強力。 | |
| キリト(獣神化) 【反射/バランス/亜人】 アビ:ユイの応援/友情ブースト+超AW/アンチ減速壁 SSがボス戦のダメージ源に。 | |
| オニャンコポン(天空神/獣神化) 【反射/パワー/神】 アビ:超AW/アンチ減速壁 加速が味方のサポートに役立つ。 | |
| ナスカ(獣神化) 【反射/スピード/コスモ】 アビ:アンチ減速壁+AW/底力 アビ発動時の直殴りが強力。 | |
| エレン(獣神化) 【反射/バランス/亜人】 アビ:超AW+アンチ減速壁/底力 超AW、底力発動時火力を出せる。 | |
| Bランク | おすすめ適正ポイント |
| カナタ(神化) 【反射/バランス/聖騎士】 アビ:超AW/アンチ減速壁 SS使用時の火力が強力。 | |
| ポルトス(獣神化) 【反射/バランス/聖騎士】 アビ:AW/魔封じM+アンチ減速壁/回復M 魔封じMが一部雑魚処理に役立つ。 | |
| アスカ&マリ(獣神化) 【反射/スピード/エヴァ】 アビ:シンクロ/超AW/超LS+アンチ減速壁/ソウルスティール SSがボス戦のダメージ源に。 | |
| ペリノア(獣神化) 【反射/砲撃/聖騎士】 アビ:超AW+アンチ減速壁 両ギミック対応。 |
運枠適正ランキング35
| Aランク | おすすめ適正ポイント |
|---|---|
| バローニャ(進化) 【反射/バランス/聖騎士】 アビ:AW+アンチ減速壁/SS短縮 友情でHP回復ができる。 | |
| エリミネイター(獣神化) 【反射/バランス/幻妖】 アビ:超AW/アンチ減速壁 ワープ展開時の直殴りが強力。 | |
| Bランク | おすすめ適正ポイント |
| 世阿弥(神化) 【反射/バランス/亜人】 アビ:AW/アンチ減速壁 優位属性+両ギミック対応。 | |
| ロシーダ(進化) 【反射/パワー/聖域の狩人】 アビ:AW+アンチ減速壁 優位属性で火力を出しやすい。 | |
| キャリック(進化) 【反射/バランス/亜人】 アビ:アンチ減速壁/魔族キラーM+AW キラー効果で道化師の処理が楽。 | |
| 玉藻前(神化) 【反射/バランス/獣】 アビ:AW/アンチ減速壁 爆発が友情誘発に役立つ。 | |
| 黄泉(神化) 【反射/バランス/魔人】 アビ:AW+アンチ減速壁/SS短縮 ギミック対応。 |
ロフストラの雑魚戦攻略
第1ステージ!剣と盾を両方取る0

攻略の手順
- 1:貫通制限を全て倒す
剣と盾のアイテムを両方取ってから制限雑魚に攻撃しよう。取る度に剣と盾が入れ替わるため、両方剣or両方盾の状態にしないよう注意すること。
第2ステージ!ゾンビとイノシシ優先1

攻略の手順
- 1:ゾンビを倒す
- 2:イノシシを倒す
- 3:貫通制限を倒す
ゾンビが制限雑魚の蘇生をするため、最優先で倒そう。その後はパネルの上を移動するイノシシが邪魔になるので処理。制限雑魚のみになったら剣/盾パネルを利用しつつ倒すこと。
第3ステージ!イノシシを優先して倒す0

攻略の手順
- 1:イノシシを倒す
- 2:貫通制限を倒す
- 3:中ボスロフストラを倒す
イノシシが剣/盾パネルの上を移動するので、ステージ2同様先に倒しておこう。その後は攻撃/防御アップを維持しつつ中ボスを攻撃しよう。
第4ステージ!剣盾管理をしっかりする0

攻略の手順
- 1:貫通制限を倒す
- 2:道化師を倒す
道化師の周りにいる制限雑魚を倒そう。制限雑魚の数が多いので、キャラの配置と各キャラが防御アップしているかなどをしっかり確認すること。
ロフストラのボス戦攻撃パターン0

| 場所(ターン数) | 攻撃内容 |
|---|---|
| 右上 (2ターン) 次回3ターン | かちリン2体蘇生 |
| 右下 (2ターン) 次回3ターン | 落雷 1回目2,500ダメージ×10発 2回目3,000ダメージ×10発 3回目3,500ダメージ×10発 4回目7,000ダメージ×10発 5回目以降35,000ダメージ×10発 |
| 左上 (1ターン) 次回5ターン | 毒メテオ 300ダメージ×6発 ※毒は2,000ダメージ×2ターン |
| 左下 (4ターン) | 貫通拡散弾 1列3,960ダメージ |
※実際のダメージは敵の怒り状態や、属性相性の倍率により変化します。
各倍率の詳細解説
ロフストラのボス戦攻略
ボス第1戦!イノシシから1

| ロフストラのHP | 5,485万 |
|---|
攻略の手順
- 1:イノシシを倒す
- 2:貫通制限を倒す
- 3:ボスのロフストラを倒す
イノシシが道中同様パネルの上に移動するため、優先して処理。その後は制限雑魚の薙ぎ払いに注意しつつボスへダメージを与えよう。
ボス第2戦!攻撃アップ時はボスを集中攻撃1

| ロフストラのHP | 6,669万 |
|---|
攻略の手順
- 1:イノシシを倒す
- 2:道化師を倒す
- 2:貫通制限を倒す
- 3:ボスのロフストラを倒す
雑魚の数が多いので、雑魚処理に有効なSSがある場合は使うのもあり。攻撃アップの状態である時はSSをボスに使って一気に削ろう。
モンスト他の攻略記事
ブレイブガールズ2が開催!

登場キャラ/クエスト
毎週更新!モンストニュース

最新のラッキーモンスター

ログインするともっとみられますコメントできます