モンストリドリゲ(りどりげ)の攻略適正/適性キャラランキングや攻略手順です。ギミックや経験値など基本情報、おすすめの運枠を掲載しています。リドリゲの安定周回を目指す際の、攻略パーティの参考にしてください。
秘海の冒険船のリンク
秘海の冒険船の関連記事
| 秘海の冒険船 | ドクターストーン |
|---|---|
| 秘海石の集め方 | おすすめ運極 |
リドリゲ【秘海】のクエスト基本情報
クエスト詳細9
| 攻略難易度 | ★6 降臨クエスト難易度一覧 |
|---|---|
| 雑魚の属性 | 闇 |
| 雑魚の種族 | ・ドラゴン ・獣 |
| ボスの属性 | 闇 |
| ボスの種族 | 獣族 獣キラー一覧 |
| スピードクリア | 16ターン |
| Sランクタイム | 5:20 |
| 経験値 | 2,200 |
| ドロップする モンスター | リドリゲ |
出現するギミック
| 出現するギミック | 対応アビリティ |
|---|---|
| 重力バリア | AGB一覧/超AGB一覧 |
| ひよこ床 | アンチ魔法陣一覧 魔法陣ブースト一覧 |
| ハートなし | - |
| ハートパネル | - |
| 反撃 | 蓮:防御アップフレア その他の敵:レーザー |
| 防御アップフレア | - |
| レーザーバリア | - |
| 敵移動 | 蓮が移動 |
| 毒 | - |
リドリゲの攻略のコツ0
重力バリアと魔法陣を対策

リドリゲのメインギミックは重力バリアと魔法陣。どちらも出現数が多いため、4体とも対策しておくのがおすすめ。ただし砲台キャラであれば、GBを対策していなくても友情で高火力を出すことができる。
蓮にふれてから敵を攻撃

ドラゴンとボスが反撃でレーザーを放ってくる。蓮の反撃で防御アップフレアを受けることができるため、先に蓮を攻撃してからドラゴンやボスを攻撃しよう。
ハートパネルで回復する

リドリゲではハートが出現しない。反撃で防御アップ状態になれるとは言え、HPを回復するターンが必要となる。ハートパネルが各マップに配置されているので、HPが少なくなったら回復しておくこと。
適正ランキング
攻略適正ランキングはモンスターのラック値を考慮していません。
リドリゲの最適モンスターは?
攻略適正ランキング14
| Sランク | おすすめ適正ポイント |
|---|---|
| イシュタル(獣神化) 【反射/砲撃/神】 アビ:超AGB/アンチ魔法陣/GBキラー キラー効果で友情・直殴りが強力。 | |
| 七海建人(獣神化) 【貫通/砲撃/亜人】 アビ:闇属性キラー+アンチ魔法陣/SSチャージ キラーの乗る友情が全敵のダメージ源に。 | |
| 阿頼耶(神化) 【貫通/バランス/魔王】 アビ:超AGB/友情ブースト+アンチ魔法陣 ブーストの乗る友情が強力。 | |
| モーツァルトα(獣神化) 【貫通/砲撃/亜人】 アビ:アンチ魔法陣/SS短縮+ダッシュ 友情がボスへのダメージ源に。 | |
| Aランク | おすすめ適正ポイント |
| カマエル(獣神化) 【貫通/砲撃/妖精】 アビ:アンチ魔法陣/弱点キラー/リジェネM+SSブースト LBはあるが、レーザーと爆発で火力を出しやすい。 | |
| クレオパトラ(獣神化改) 【貫通/超バランス/亜人】 アビ:超AGB/毒キラー/超LS+回復M コネクト:アンチ魔法陣/リジェネ 条件:亜人以外が1体以上/合計ラック100以上 アビ効果でHP管理が楽。 キラー発動時の火力が高い。 | |
| 石川五右衛門(獣神化) 【貫通/スピード/亜人】 アビ:超AGB/アンチ魔法陣+回復M/SS短縮/ソウルスティール 友情がボスへのダメージ源に。 | |
| コカゲα(獣神化) 【貫通/砲撃/ロボット】 アビ:アンチ魔法陣/超SS短縮 友情が雑魚処理に役立つ。 | |
| ランスロットX(獣神化) 【反射/バランス/聖騎士】 アビ:超AGB/回復M+魔法陣ブースト/闇属性キラー アビ効果発動時の直殴りが火力。 | |
| ガリーナ(獣神化) 【貫通/スピード/鳥】 アビ:AGB/闇属性耐性+アンチ魔法陣/SSチャージM 友情で味方の火力をアップできる。 | |
| 王昭君(獣神化) 【反射/砲撃/亜人】 アビ:AGB/友情ブースト+アンチ魔法陣 加速で味方をサポートできる。 | |
| リボン(獣神化改) 【貫通/超バランス/亜人】 アビ:アンチ魔法陣 コネクト:超AGB/無属性耐性 条件:亜人以外が2体以上/合計ラック100以上 スピードアップが味方のサポートになる。 | |
| Bランク | おすすめ適正ポイント |
| アナスタシア(聖皇女/獣神化) 【貫通/砲撃/亜人】 アビ:超AGB/アンチ魔法陣/SS短縮 SSで味方の友情をサポート出来る。 雑魚処理面は優秀だが、ボスには火力を出せないので複数編成はおすすめしない。 | |
| ハーレーX(獣神化改) 【貫通/超パワー/魔族】 アビ:魔法陣ブースト/友情ブースト+ドレイン コネクト:超AGB/ダッシュ 条件:魔族以外が3体 アビ効果発動時の火力が高い。 | |
| サルタヒコ(獣神化) 【反射/スピード/神】 アビ:超AGB/無属性耐性M+アンチ魔法陣 広範囲の友情が雑魚処理に役立つ。 | |
| 爆豪勝己(獣神化改) 【反射/超バランス/亜人】 アビ:超AGB+SSチャージ コネクト:アンチ魔法陣 コネクト条件:攻撃力3万以上が2体以下、もしくは亜人以外が2体以上 SSでボスに火力を出せる。 | |
| 切島鋭児郎(獣神化) 【反射/パワー/亜人】 アビ:AGB/全属性耐性+魔法陣ブースト/ダッシュ SSで被ダメを抑えられる。 | |
| アロンズロッドα(獣神化) 【反射/パワー/聖騎士】 アビ:AGB/アンチ魔法陣/無属性耐性+連撃キラーM アビ効果により直殴りが強力。 | |
| ケロン(獣神化改) 【貫通/超バランス/亜人】 アビ:AGB/状態異常回復 コネクト:アンチ魔法陣/超LS 条件:反射が1体以上/合計ラック100以上 超LSで被ダメを抑えられる。 | |
| 大和(獣神化) 【反射/バランス/アクシス】 アビ:AGB/アンチ魔法陣 高攻撃力で火力を出しやすい。 | |
| 冨岡義勇(獣神化) 【反射/バランス/亜人】 アビ:超AGB/アンチ魔法陣 SSで敵の攻撃を無効化できる。 |
運枠適正ランキング57
| Sランク | おすすめ適正ポイント |
|---|---|
| トレノバ(進化) 【反射/バランス/魔人】 アビ:AGB+アンチ魔法陣 グロウスフィアが全体のダメージ源に。 | |
| 藍染惣右介(崩玉/進化) 【反射/バランス/死神】 アビ:ラック超AGB/超LS+アンチ魔法陣/Cキラー 友情で敵全体に火力を出せる。 | |
| Aランク | おすすめ適正ポイント |
| ジャスティス(進化) 【貫通/バランス/亜人】 アビ:AGB/友情×2+アンチ魔法陣/SS短縮 ボス密着時の火力が高い。 | |
| 持国天(進化) 【反射/バランス/神】 アビ:AGB+アンチ魔法陣/SS短縮 SSでボスに大ダメージを出せる。 | |
| キングブラッドレイ(大総統/進化) 【反射/バランス/ホムンクルス】 アビ:AGB+アンチ魔法陣 SSでボスに火力を出せる。 | |
| テラ(神化) 【反射/スピード/ロボット】 アビ:AGB/アンチ魔法陣+ソウルスティール SSが味方のサポートになる。 | |
| 真伊達政宗(進化) 【貫通/スピード/サムライ】 アビ:超AGB/アンチ魔法陣 友情が雑魚処理に役立つ。 | |
| Bランク | おすすめ適正ポイント |
| エルドラド(神化) 【反射/バランス/ユニバース】 アビ:AGB/アンチ魔法陣/リジェネ+回復/状態異常回復 アビ効果でHP管理が楽に。 | |
| アポカリプス(神化) 【反射/バランス/魔王】 アビ:AGB/アンチ魔法陣+ドレイン/回復 HP管理に貢献できる。 | |
| ケセド(進化) 【貫通/バランス/魔族】 アビ:回復S/AGB+魔法陣ブースト 友情とアビで回復できる。 | |
| 光酒呑童子(進化) 【反射/バランス/魔族】 アビ:AGB/LS+アンチ魔法陣 友情で味方の火力を上げられる。 | |
| ヒュンケル(進化) 【貫通/砲撃/亜人】 アビ:AGB/全属性耐性+アンチ魔法陣 全耐性で被ダメを抑えられる。 | |
| 芹沢鴨(進化) 【反射/バランス/サムライ】 アビ:アンチ魔法陣/ライトキラーM+AGB/底力 ライトキラーM発動時の火力が高い。 |
リドリゲの雑魚戦攻略
第1ステージ!蓮の後にドラゴンを攻撃0

攻略の手順
- 1:猫を2体倒す
- 2:蓮の反撃を発動してドラゴンを倒す
ドラゴンが反撃でレーザーを放ってくる。被ダメを抑えるために、蓮の反撃で防御アップフレアを受けてから攻撃しよう。
第2ステージ!防御アップしてから攻撃0

攻略の手順
- 1:コブラを3体倒す
- 2:蓮の反撃を発動して中ボスを倒す
中ボスも反撃でレーザーを放ってくるので、先に蓮を攻撃して防御アップをもらっておこう。中ボスは弱点を直殴りしてもいいが、友情でも十分削りきることができる。
第3ステージ!階段状に攻撃0

攻略の手順
- 1:コブラを倒す
- 2:蓮の反撃を発動してドラゴンを全て倒す
2ターン目以降にドラゴンが反撃してくるため、蓮を経由してから攻撃すること。階段状に攻撃することで、敵全体を効率良く削ることができる。
リドリゲのボス戦攻撃パターン0

| 場所(ターン数) | 攻撃内容 |
|---|---|
| 右上 1ターン (次回3ターン) | 反撃モード(レーザー) 1体約2万ダメージ |
| 右下 2ターン (次回以降毎ターン) | 地震 1体約800ダメージ |
| 左下 4ターン (次回3ターン) | 拡大貫通ロックオン衝撃波×2 1体約3,000ダメージ |
| 中央 (9ターン) | 全敵落雷 全体約6万ダメージ |
※実際のダメージは敵の怒り状態や、属性相性の倍率により変化します。
各倍率の詳細解説
リドリゲのボス戦攻略
ボス第1戦!友情で全体を削る0

| リドリゲのHP | 約550万 |
|---|
攻略の手順
- 1:猫とコブラを全て倒す
- 2:蓮の反撃を発動してボスを倒す
初ターンは特に敵が多いため、蓮を経由してから友情で全体を削ろう。また反撃は友情でも発動するため、味方がボス付近にいる際は、防御アップ後に自身がレーザーを受けるようにすると被ダメを抑えられる。
ボス第2戦!上で重ならないように注意0

| リドリゲのHP | 約770万 |
|---|
攻略の手順
- 1:蓮の反撃を発動してドラゴンを全て倒す
- 2:蓮の反撃を発動してボスを倒す
ここも同様に友情で雑魚処理をしてからボスを削ること。蓮を経由して上に集まってしまうと、レーザーをまとめて受けてしまうことがある。そのため、ボス付近に行く際は、味方同士が重ならないように注意しよう。
ボス第3戦!SSでボスを削る0

| リドリゲのHP | 約880万 |
|---|
攻略の手順
- 1:猫とコブラを全て倒す
- 2:蓮の反撃を発動してドラゴンを全て倒す
- 3:蓮の反撃を発動してボスを倒す
友情で雑魚処理をした後は、SSでボスのHPを削ろう。毎ターン蓮の反撃を発動していれば、ボスからのレーザーを気にせず火力を出すことができる。
モンスト他の攻略記事
ブレイブガールズ2が開催!

登場キャラ/クエスト
毎週更新!モンストニュース

最新のラッキーモンスター

ログインするともっとみられますコメントできます