モンスト木崎レイジ(きざきれいじ)の最新評価や適正クエストです。おすすめのわくわくの実や適正神殿も紹介しています。木崎レイジの最新評価や使い道の参考にどうぞ。
※現在は入手できません
ワートリコラボ第2弾の記事
ワートリコラボ第2弾のガチャキャラ
モンストニュースが配信!
配信日:3/30(木)16:00~

木崎レイジの評価点537

モンスター名 | 最新評価 |
---|---|
玉狛第1パーフェクトオールラウンダー 木崎レイジ(獣神化) | 9.0/10点 |
変更日 変更点 | 変更理由 |
---|---|
2022/8/8 獣神化を8.5→9.0 | 禁忌や未開に適正を持つ他、天魔【2】でも活躍できるため、点数を9.0に変更した。 |
2022/4/18 獣神化を8.0→8.5 | 未開【32】の活躍を評価して点数を変更。 |
2022/3/18 獣神化を8.5→8 | キャラの点数全体見直しのため、点数を変更。 |
2022/2/15 獣神化を8.5(仮)→8.5 | 自身の友情火力は控えめだが、それ以外のスペックは高め。古めの高難易度に複数の適正を持つ点も評価に加え、点数を8.5で確定。 |
みんなの木崎レイジの評価
木崎レイジの簡易ステータス0
獣神化 | ステータス |
---|---|
![]() | 反射/バランス/ボーダー隊員 アビリティ:超ADW/超MSM/弱点キラー ゲージ:AGB/回復M SS:自強化&停止後に全武装を放つ(16+8ターン) 友情:超絶貫通拡散弾EL3 サブ:友スピアップ |
SSの詳細

自強化 | 追撃 | |
---|---|---|
1段階目 | 1.5倍 | 攻撃力の0.4倍×79ヒット |
2段階目 | 2.0倍 | 攻撃力の0.6倍×79ヒット |
木崎レイジの強い点は?
戦型の書は使うべき?0
手持ち次第では使ってもいい

適正の中では真浦島太郎【超究極】が超バランスを活かしやすい。これから挑戦する予定があるなら検討しよう。禁忌【22】は適正が多ければ超バランスが必要な難易度ではないが、木崎レイジ以外に適正が乏しいなら、月に1回挑戦するクエストのため使う価値はある。
戦型の書のおすすめキャラはこちらみんなは戦型の書を使う?
超バランス型の効果超バランス型の効果
効果 |
---|
・「ハート」の効果20%アップ ・有利属性への攻撃力が20%アップ ・属性効果のある友情の、有利属性への威力が20%アップ 属性効果アップのクエストでは20%ではなく、更に倍率アップ ・属性効果アップ:約1.27倍 ・属性効果超アップ:約1.4倍 ・属性効果超絶アップ:約1.54倍 |
おすすめなわくわくの実
木崎レイジに付けたいわくわくの実1
獣神化に最適 | おすすめポイント |
---|---|
加撃系 | 攻撃力を上げるアビリティを持つため上がり幅が大きい |
木崎レイジの適正クエスト
獣神化の適正クエスト0
ティルナノーグ 【爆絶】 | アラミタマ 【爆絶】 | ニライカナイ 【爆絶】 |
呂布 【超絶】 | デーヴァダッタ 【超絶】 | ジューダス 【超絶】 |
ヤマトタケル 【超絶】 | 毘沙門天 【超絶】 | 不動明王 【超絶】 |
ヤマトタケル零 【超絶】 | クシナダ廻 【超絶・廻】 | 摩利支天廻 【超絶・廻】 |
呂布廻 【超絶・廻】 | 真浦島太郎 【超究極】 | ガトリン 【超究極】 |
阿鼻 【爆絶】 | 鬼舞辻無惨 【超究極】 | ドランフルッツ 【超究極】 |
カイドウ 【超究極】 | イェソド廻 【超絶・廻】 | ザナドゥ 【爆絶】 |
サムライソード 【超究極】 | フィーア 【超絶】 | 極楽浄土 【爆絶】 |
ホノイカヅチ 【超絶】 |
守護獣の森の適正クエスト0
獣神化の適正
ヴィヴィアン 【超絶】 |
覇者の塔の適正階層0
獣神化の適正
22階 | 27階 | 28階 | 29階 |
30階 | 32階 | 38階 | 39階 |
40階 |
禁忌の獄の適正階層0
獣神化の適正
禁忌【2】 | 禁忌【22】 | 禁忌【裏5】 | 禁忌【裏7】 |
禁忌【裏9】 |
未開の大地の適正階層1
獣神化の適正
拠点【12】 | 拠点【22】 | 拠点【32】 |
拠点【42】 |
天魔の孤城の適正階層0
獣神化の適正
天魔【2】 |
木崎レイジの適正神殿0
※「◯」=適正、「△」=連れて行ける、「✕」=不適正
神殿別ギミック一覧はこちら木崎レイジの最新評価0
木崎レイジ(獣神化)の強い点
3ギミック対応で適正の幅が広い
木崎レイジは超ADW/超MSM+AGBの3ギミック対応で適正の幅が広い。うち2つは超アビリティのため真浦島太郎【超究極】のような地雷倍率の高いクエストでは超MSMで攻略を楽にできる場面もある。
ボス必中のオリジナルSS
SSは自強化&ボスに向かって全武装(銃撃)を放つもの。追撃はボス必中のため最初にふれる敵や停止位置を気にする必要がない。また自強化が2段階目で2.0倍と高く直殴り倍率の高いクエストでも腐りづらい。
木崎レイジ(獣神化)の弱い点
自身の友情火力は低め
友情は超絶貫通拡散弾EL3と友スピアップ。友スピアップはサポートとしては優秀だが直接ダメージ源にはならない。超絶貫通拡散弾だけでは友情火力が低く、直殴りの必要がない低難易度では活躍しづらい。
木崎レイジの総合評価と使い道
3つのギミック対応で高難易度を含め適正クエストが多い。2つの超アビリティや自強化倍率の高いSS、友スピアップで直殴り倍率の高いクエストで優秀な働きができる。
【★6】玉狛第1パーフェクトオールラウンダー 木崎レイジ(獣神化)

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | 木 |
種族 | ボーダー隊員 |
ボール | 反射 |
タイプ | バランス |
アビリティ | 超アンチダメージウォール/超マインスイーパーM/弱点キラー |
ゲージ | アンチ重力バリア/回復M |
わくわくの力 | 英雄の証あり わくわくの実 効果一覧 |
ラックスキル | シールド ラックスキル 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 18948 | 24119 | 304.17 |
タス最大値 | +4900 | +1550 | +27.20 |
タス後限界値 | 23848 | 25669 | 331.37 |
ゲージショット 成功時 | - | 30802 | - |
キラー発動時 | - | 46204 | - |
Lv120時ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv120 | 20329 | 25135 | 321.20 |
タス後Lv120 | 25229 | 26685 | 348.40 |
ゲージショット 成功時 | - | 32022 | - |
キラー発動時 | - | 48033 | - |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
玉狛特製トリガー「全武装」 | スピードとパワーがアップ&停止後に「全武装」を放つ | 16+8 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
超絶貫通拡散弾EL3【木属性】 | 16方向に超強力な特大貫通属性弾を3発ずつ乱れ撃ち | 22493 24688 |
友スピアップ【無属性】 | 仲間が友情コンボ威力&スピードアップ | 0 0 |
獣神化に必要な素材
必要な素材 | 必要な個数 |
---|---|
碧獣石 | 50 |
碧獣玉 | 30 |
獣神玉 | 2 |
獣神竜・木 | 5 |
【★6】木崎レイジ

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | 木 |
種族 | ボーダー隊員 |
ボール | 反射 |
タイプ | バランス |
アビリティ | マインスイーパーM |
わくわくの力 | 英雄の証あり わくわくの実 効果一覧 |
ラックスキル | シールド ラックスキル 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 18669 | 16016 | 273.50 |
タス最大値 | +3900 | +1550 | +27.20 |
タス後限界値 | 22569 | 17566 | 300.70 |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
さて··· 役目はきっちり果たさないとな | スピードがアップ | 12 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
超絶貫通拡散弾EL3【木属性】 | 16方向に超強力な特大貫通属性弾を3発ずつ乱れ撃ち | 22493 |
入手方法
モンスト他の攻略記事
転スラコラボが開催!
開催期間:3/17(金)12:00〜4/2(日)11:59

コラボガチャ/降臨キャラクター
★6ガチャ | ||
---|---|---|
★5ガチャ | ★5ガチャ | 課金パック |
超究極 | 超究極 | コイン |
究極 | 究極 | 究極 |
極 | 極 | ミッション |
守護獣 | ||
転スラコラボの関連記事
毎週更新!モンストニュース

今週のラッキーモンスター
対象期間:03/27(月)4:00~04/03(月)3:59

©葦原大介/集英社・テレビ朝日・東映アニメーション
ログインするともっとみられますコメントできます