ザビエルの最新評価や適正クエストです。おすすめのわくわくの実や適正神殿も紹介しています。ザビエルの最新評価や使い道の参考にどうぞ。
戦国風雲絵巻 巻ノ五のガチャキャラ
戦国風雲絵巻 巻ノ五の当たり一覧はこちらザビエルの評価点167

モンスター名 | 最新評価 |
---|---|
ラブリー宣教師 ザビエル(進化) | 6.5/10点 |
燃えるハートの聖職者 ザビエル(神化) | 8.0/10点 |
評価点の変更履歴と理由
変更日 変更点 | 変更理由 |
---|---|
2020/8/11 進化を7.5→6.5 | キャラの点数全体見直しのため、点数を変更。 |
2018/6/12 進化を7.5(仮)→7.5 神化を8.0(仮)→8.0 | 進化・神化共に特化型の性能で、ギミックとキラー対象が合致したクエストではアタッカーとして大いに活躍できる。しかし、神化の摩利支天廻【超絶・廻】を除いては現状はっきりとした使い道がなく、活躍の場は狭い。以上を考慮し、進化を7.5、神化を8.0とした。 |
神化に必要な素材モンスター
ザビエルの簡易ステータス12
進化 | ステータス |
---|---|
![]() | 反射/バランス/亜人 アビリティ:ドラゴン/サムライキラーM ゲージショット:ADW SS:爆発(20ターン) 友情:超強貫通拡散弾EL5 |
神化 | ステータス |
![]() | 反射/バランス/亜人 アビリティ:MSL/神耐性 ゲージショット:神キラーM/SS短縮 SS:弱点ヒット麻痺:1ヒットで停止 (28ターン) 友情:攻撃アップ サブ:スピードアップS |
進化と神化どっちが強い?0
【アンケート】進化と神化どっちがおすすめ?
摩利支天廻に特化の神化がおすすめ
進化はドラゴン族・サムライ族に特化し、神化は神族に優秀な性能を持つ。特に神化は摩利支天廻【超絶・廻】のアタッカーとして活躍でき、適正度も非常に高い。現状は明確な使い道のある神化がおすすめ。
おすすめなわくわくの実1
ザビエルに付けたいわくわくの実
進化に最適 | おすすめポイント |
---|---|
同族加撃 | 直殴り1発あたりの火力をアップ |
熱き友撃 | キラーの乗る友情を更に強化 |
神化に最適 | おすすめポイント |
同族加撃 | 地雷回収時やキラー発動時の 攻撃力アップに役立つ |
撃種/戦型加撃 | 味方と自身の火力を強化できる |
ザビエルの適正クエスト
進化前の適正星5制限クエスト0
孫権 |
進化の適正クエスト2
ハクア | 永倉新八 | 徳川慶喜 |
徳川綱吉 | アジダハーカ | 運極パーティー オラゴン |
神化の適正クエスト12
摩利支天廻 【超絶・廻】 | ツクヨミ廻 【超絶・廻】 | マグメル 【爆絶】 |
ケビン緑川 | ヴィシュヌ | ロック鳥 |
タコタコ ブラザーズ | 闇マリク(究極) | アマツミカボシ |
紅星ましろ |
覇者の塔の適正階層3
神化の適正
29階 | 39階 |
未開の大地の適正拠点0
神化の適正
拠点3 | 拠点8 |
ザビエルの適正神殿0
※「◯」=適正、「△」=連れて行ける、「×」=不適正
神殿別ギミック一覧はこちらザビエルの最新評価
ザビエル(進化)の評価2
ドラゴン&サムライ族に特化したアビリティ
ザビエル進化はドラゴン/サムライキラーMを持つ。2つの種族に特化した性能を持ち、直殴りだけで大ダメージを与えることができる。友情にもキラー効果が乗るため、味方のターンにも友情で火力を出せる。
使えるクエストが限られる性能
進化のアンチアビリティはADWのみ。DW以外のギミックが出現するとせっかくのキラーを活かすことができず、アタッカーとして活躍しずらい。現状はDW中心、もしくはドラゴンやサムライ族が出現するクエストが主な活躍の場となる。
ザビエル(神化)の評価2
対神族に特化した性能
ザビエル神化は神キラーMと神耐性を持つ。キラー対象には2倍の攻撃力になる上、耐性で自身の被ダメを軽減できる。また地雷を回収することでさらに直殴りによるダメージをアップできる。
味方のサポートに特化した友情
ザビエル神化は攻撃力アップと加速友情を持つ。味方の攻撃力をアップさせた上、敵に触れる回数を増やすことができるためサポートとして非常に優秀。
弱点ヒット麻痺SSは敵に当たると止まる
ザビエル神化のSSは、弱点ヒット時に敵を麻痺させるというもの。弱点ヒット時の火力が高く、確実に麻痺させるため、ボス戦で非常に有用。ただし敵ヒット時の減速率が非常に高く、敵に当たると止まるため、直接弱点に当てる必要がある。
ザビエルの総合評価と使い道2
どちらも高ステータスでアタッカーとして活躍でき、進化はドラゴン族・サムライ族に、神化は神族に特化した性能を持つ。しかしアンチアビリティは1つのみで活躍の場は狭いため、育成優先度は低い。
【★6】燃えるハートの聖職者 ザビエル(神化)

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | 火 |
種族 | 亜人 |
ボール | 反射 |
タイプ | バランス |
アビリティ | MSL/神耐性 |
ゲージ | 神キラーM/SSターン短縮 |
わくわくの力 | 英雄の証あり わくわくの実 効果一覧 |
ラックスキル | ガイド ラックスキル 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 19690 | 21280 | 335.20 |
タス最大値 | +4200 | +3125 | +50.15 |
タス後限界値 | 23890 | 24405 | 385.35 |
ゲージショット 成功時 | - | 29286 | - |
キラー発動時 | - | 58572 | - |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
フランシスコ・ラブファイヤー | 弱点に当たると敵をマヒさせる | 28 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
攻撃アップ | 仲間が攻撃力アップ | 0 |
スピードアップS | 仲間がスピードアップ | 0 |
神化に必要な素材
進化前から神化
必要な素材 | レア | 必要な運 |
---|---|---|
疑心暗鬼 | ★5 | 3 |
海坊主 | ★5 | 2 |
進化後からスライド神化
必要な素材 | レア | 必要な運 |
---|---|---|
疑心暗鬼 | ★5 | 2 |
海坊主 | ★5 | 1 |
【★6】ラブリー宣教師 ザビエル(進化)

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | 火 |
種族 | 亜人 |
ボール | 反射 |
タイプ | バランス |
アビリティ | ドラゴンキラーM/サムライキラーM |
ゲージ | アンチダメージウォール |
わくわくの力 | 英雄の証あり わくわくの実 効果一覧 |
ラックスキル | 友情コンボクリティカル ラックスキル 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 19617 | 21045 | 311.87 |
タス最大値 | +3900 | +3100 | +46.75 |
タス後限界値 | 23517 | 24145 | 358.62 |
ゲージショット 成功時 | - | 28974 | - |
キラー発動時 | - | 57948 | - |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
フライング布教スプリンクル | ふれた敵で爆発し、周囲の敵を巻き込み大ダメージ | 20 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
超強貫通拡散弾 EL5 【火属性】 | 16方向に強力な特大貫通属性弾を5發ずつ乱れ打ち | 4499 |
進化に必要な素材
進化前から進化
必要な素材 | 必要な個数 |
---|---|
大獣石 | 30 |
火獣石 | 10 |
火獣玉 | 5 |
獣神玉 | 1 |
神化後からスライド進化
必要な素材 | 必要な個数 |
---|---|
大獣石 | 90 |
火獣石 | 30 |
火獣玉 | 15 |
【★5】ザビエル

詳細
レアリティ | ★★★★★ |
---|---|
属性 | 火 |
種族 | 亜人 |
ボール | 反射 |
タイプ | バランス |
アビリティ | ドラゴンキラーM/サムライキラーM |
ゲージ | アンチダメージウォール |
わくわくの力 | 英雄の証あり わくわくの実 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 14302 | 12530 | 279.97 |
タス最大値 | +2460 | +1200 | +28.05 |
タス後限界値 | 16762 | 13730 | 308.02 |
ゲージショット 成功時 | - | 16476 | - |
キラー発動時 | - | 32952 | - |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
ザビエルの街頭宣教演説 | ふれた敵で爆発し、周囲の敵を巻き込み大爆発 | 20 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
超強貫通拡散弾 EL5 【火属性】 | 16方向に強力な特大貫通属性弾を5発ずつ乱れ打ち | 3213 |
入手方法
プレミアムガチャで入手
モンスト他の攻略記事
毎週更新!モンストニュース

復刻ガチャが開催!
開催期間:1/22(金)12:00~1/24(日)11:59

サイエンスプリンセスが開催!
開催日程:1/18(月)12:00~2/2(火)11:59

新キャラクターの評価/攻略
サイエンスプリンセスの当たり一覧復帰した人/始めた人におすすめの記事
来週のラッキーモンスター
対象期間:01/25(月)4:00~02/01(月)3:59

ログインするともっとみられますコメントできます