グランギニョルの評価とわくわくの実のおすすめです。グランギニョルの適正クエストや強い点、運極は作るべきか紹介しています。
目次
グランギニョルの評価点1436
グランギニョルの点数と評価
| 点数 | ユーザー評価 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 9.0/10点 | |||||
| 降臨最強ランキング | |||||
![]() | |||||
| 変更日 変更点 | 変更理由 |
|---|---|
| 2024/9/9 獣神化を7.5(仮)→9.0 | 全属性キラーの乗る友情コンボが非常に強力で、運枠としてトップクラスの火力を出せる。降臨周回における貢献度を評価し、点数を9.0で確定した。 |
グランギニョルの簡易ステータス4
簡易ステータス
残酷なる劇場の道化師 グランギニョル






SSの詳細
| 1段階目 | 2段階目 | |
|---|---|---|
| 自強化 | 1.5倍 | 2.5倍 |
グランギニョルの強い点は?
運極は作るべき?
最優先で運極を作っておこう
グランギニョルは砲台キャラとして優秀な性能なので、優先して運極を作っておきたい。簡単な絶級クエストであれば、ギミックに対応していなくても運枠として活躍できる。
おすすめの強化の解説51
おすすめのわくわくの実
| 獣神化 | |
|---|---|
| 熱き友撃将命削り兵命削り 周回用に熱き友撃は必ず付けておこう。残りは汎用的な削り系の実がおすすめ。 | |
英雄の証/戦型の書の優先度
| 英雄の書 | 戦型の書 |
|---|---|
![]() | ![]() |
★★★:優先して解放する価値が非常に高い
★★・:手持ち次第では検討の余地がある
★・・:現環境ではおすすめ出来ない
降臨周回の編成が中心となるため、使用頻度が高ければ書を使って強化しておこう。
みんなはグランギニョルに書を使う?
超砲撃型の効果超砲撃型の効果
| 効果 |
|---|
| ・「砂時計」での短縮が4ターンに ・誘発時の友情威力が50%→100%に ・反撃SSの友情威力が50%→100% |
グランギニョルの適正クエスト
獣神化の適正クエスト
グランギニョルの最新評価2
- エンベズラー【黎絶】の適正キャラ
└毒友情で毒キラーEL持ちのルミナスと好相性 - 8ターンから撃てる味方を集めるSSが優秀
└ルミナスでSSチャージ・状態回復が楽になる
└低難易度では全員分の友情発動が可能 - 砲撃型&全属性キラーの乗る友情が強力
└全敵に1.5倍の友情火力を出せる
【★6】残酷なる劇場の道化師 グランギニョル(獣神化)

詳細
| レアリティ | ★★★★★★ |
|---|---|
| 属性 | ![]() |
| 種族 | 魔王 |
| 撃種 | 貫通 |
| 戦型 | 砲撃 |
| アビリティ | ADW / AW / アンチ転送壁 / 全属性キラー |
| わくわくの力 | 英雄の証:あり わくわくの実 効果一覧 |
| ラックスキル | シールド |
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
|---|---|---|---|
| Lv120& タス強化後 | 21920 | 28500 | 393.93 |
SS
| SS名 | 恐怖のマーダラス・ステージ |
|---|---|
| 効果 | パワーがアップ&停止後に味方を集める |
| ターン数 | 8+8 |
友情

6方向爆撃(メイン)
| 説明 | 6方向に連続して爆弾を投下して攻撃 |
|---|---|
| Lv99威力 | 143500 |
| Lv120威力 | 157500 |

剛毒メテオ(サブ)
| 説明 | 6発の剛毒メテオがランダムで敵を攻撃 |
|---|---|
| Lv99威力 | 344400 |
| Lv120威力 | 378000 |
入手方法
グランギニョル【超究極彩】の各属性クエストで20体ずつ集めることができ、合計100体まで入手できる。
超究極彩クエストの解説はこちらモンスト他の攻略記事
遊戯王コラボ第2弾が開催!

コラボ関連記事
ガチャキャラ
降臨/その他キャラ
デュエリストコイン
| 究極 | |
|---|---|
デュエリストへの挑戦【究極】コインの引き換えアイテム | |
| 入手キャラ | コイン引換 |
毎週更新!モンストニュース

最新のラッキーモンスター

ログインするともっとみられますコメントできます