0


twitter share icon line share icon

【モンスト】ちはやの最新評価!適正神殿とわくわくの実

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【モンスト】ちはやの最新評価!適正神殿とわくわくの実

モンストちはや(詠い手/繋ぎ手)の最新評価や適正クエストです。おすすめのわくわくの実や適正神殿、声優(CV.佐倉綾音さん)も紹介しています。ちはやを引くべきか、どっちの形態にすべきか、戦型の書を使うかの参考にどうぞ。

目次

激獣神祭の関連記事

新限定のギルティが実装!

ギルティ
ギルティの最新評価はこちら

ちはやの評価点1141

ちはやまとめ
モンスター名最新評価
変革を起こす「詠い手」 ちはや(獣神化)8.5/10点
想いを通わす「繋ぎ手」 ちはや(獣神化)9.0/10点
評価点の変更履歴と理由
変更日
変更点
変更理由
2022/8/8
詠い手を8.5(仮)→8.5
繋ぎ手を9.0(仮)→9.0
詠い手は禁忌【裏21】のアタッカーとして非常に優秀。一方繋ぎ手は神殿【闇時2】のワンパン役として活躍できる。そのため点数を8.5と9.0で確定した。
他のモンスター評価はこちら

みんなのちはや(詠い手)の評価

みんなのちはや(繋ぎ手)の評価

CVは声優の佐倉綾音さん

ちはやのCVは、佐倉綾音さん。2022年8月のモンストの日には、ちはやの実装を記念したボイスセットが登場。ラック交換したユーザーのみ、3種からSSボイスを切り替えられる。

モンストの声優一覧はこちら

ちはやの簡易ステータス3

詠い手ステータス
ちはや詠い手アイコン貫通/パワー/亜人
アビリティ:超AGB/超MSM/GBキラーM/ゲージ倍率保持
ゲージ:AB
SS:パワーアップ(8+8ターン)
友情:超絶貫通拡散弾EL5
サブ:ヒーリングボムスロー
繋ぎ手ステータス
ちはや繋ぎ手アイコン反射/砲撃/亜人
アビリティ:AB/超反減速壁/レフトキラーM/亜侍封じM
SS:自強化&ふれた敵を加速状態にする(8+8ターン)
友情:超強SS短縮弾
サブ:超強拡大爆破弾

▼ステータスの詳細はこちら

SSの詳細

詠い手(パワーアップ)

パワーアップ
1段階目2倍
2段階目4倍

繋ぎ手(自強化&敵に加速状態を付与)

自強化敵の加速状態
1段階目1.25倍発動ターンのみ
2段階目1.5倍発動ターン含め2ターン

どっちの獣神化にするべき?1

周回するクエストで決めよう

詠い手は禁忌【裏21】のアタッカーとして、繋ぎ手は主に闇時2のワンパン要員として使うことになる。そのため、メインで周回するクエストによってどっちの獣神化にするか決めるのがおすすめ。

ちはやはどっちがおすすめ?

闇時2での使い方解説16

ちはや以外は何でもOK

ちはや(繋ぎ手)を4番手に編成すれば、ちはやだけの友情でステ1突破・ボス1ワンパンが可能で乱入にも対応できる。そのため他の3体は何でも良い。ただし発動速度の早い高火力友情を編成した場合は、ちはやの爆弾到達前にボスを倒す事があるので、それらを避けてちはやに当たろう。

ちはやは下配置を維持しよう

拡大爆破弾は着弾までの距離に応じて威力と範囲が変わる。ちはやを上に押し上げてしまうと友情でワンパンできなくなるので注意。

乱入時にボス右弱点の時は注意

乱入時のワクウッドの弱点が右側にあると拡大爆破弾だけでは倒しきれないため、他の友情などで補助する必要がある。火力低めの編成の場合はキングクロッチ(守護獣/Lv5以上)の発動でも良い。ちはやを超砲撃型にしているなら、3手目に爆発友情を編成することでSS短縮弾込みで倒すこともできる。

ソロならサブは使用回数稼ぎで選ぼう

モンストのキャラは使用回数1回につきHPが1上がる(上限は1000まで)。お気に入りのキャラや高難易度用のキャラなどで上限に達していないキャラが居るなら、回数稼ぎのためにサブに編成しよう。

戦型の書は使うべき?0

使用頻度が多いなら優先しよう

戦型の書

禁忌【裏21】闇時2など、周回に編成するなら使用頻度は高くなる。そのためどちらの形態を使うにしろ、使用頻度が高いなら優先的に戦型の書を使うのがおすすめ。

戦型の書のおすすめキャラはこちら

みんなは戦型の書を使う?

超パワー型の効果

超パワー型の効果

効果
・「剣」の効果倍率20%アップ
・最初にふれた際の攻撃力倍率20%アップ
・敵にヒットした際の減速率が低下
超砲撃型の効果

超砲撃型の効果

効果
・「砂時計」での短縮が4ターンに
・誘発時の友情威力が50%→100%に
・反撃SSの友情威力が50%→100%

おすすめなわくわくの実

ちはやに付けたいわくわくの実27

詠い手に最適おすすめポイント
加撃系長所である直殴りをさらに強化
繋ぎ手に最適おすすめポイント
加撃系キラーMが乗る直殴りを底上げ
熱き友撃砲撃型でキラーMの乗る友情威力をアップ
わくわくの実おすすめランキングはこちら

ちはやの適正クエスト

詠い手の適正クエスト0

モラル
【轟絶・究極】
ジパング
【爆絶】
アルカディア
【爆絶】
クシミタマ
【爆絶】
マルクト
【超絶】
カイン
【超絶】
ニルヴァーナ
【超絶】
イザナミ
【超絶】
イザナミ零
【超絶】
ショクイン廻
【超絶・廻】
ラグナロク
【爆絶】
カルマ廻
【超絶・廻】
火パンデモニウム
【超究極】
タキオン
【超絶】
憎珀天
【超究極】
その他の詠い手の適正クエスト

繋ぎ手の適正クエスト0

アジタート
【爆絶】
アルカディア
【爆絶】
阿修羅廻
【超絶・廻】
イザナミ廻
【超絶・廻】
カイン
【超絶】
シャア
【超究極】
ジャルジメルト
【超究極封】
その他の繋ぎ手の適正クエスト

守護獣の森の適正クエスト0

詠い手の適正

キュゥべえ
【超絶】
守護獣の森のクエスト一覧はこちら

覇者の塔の適正階層0

繋ぎ手の適正

21階
覇者の塔のクエスト一覧はこちら

禁忌の獄の適正階層0

詠い手の適正

通常禁忌
禁忌【1】禁忌【6】禁忌【11】
選択式禁忌
禁忌【裏21】無量大数
【EX/裏21】

繋ぎ手の適正

選択式禁忌
禁忌【裏1】
禁忌の獄のクエスト一覧はこちら

未開の大地の適正拠点0

詠い手の適正

拠点【1】拠点【26】拠点【29】
拠点【36】
未開の大地のクエスト一覧はこちら

ちはやの適正神殿0

※「◯」=適正、「△」=連れて行ける、「✕」=不適正

神殿別ギミック一覧はこちら

ちはやの最新評価0

ちはや(詠い手)の評価

GBキラーM&パワーアップSS

詠い手はGBキラーMを持っているため、GBを纏っている敵に対して2倍の火力を出せる。また8+8ターンで撃てるSSでも火力がアップし、各マップ開始時には地雷も所持できる。

友情火力には期待できない

詠い手の友情は、超絶貫通拡散弾EL5とヒーリングボムスロー。パワー型による威力減衰があるため、GBキラーMが乗るとはいえ、火力にはあまり期待できない。

ちはや(繋ぎ手)の評価

友情で闇時2のワンパンができる

繋ぎ手は神殿の闇時2のワンパンができる。友情でワンパンすることができるため、SSを撃つ必要があるアナスタシアよりも周回時間は早くなり、編成の順番もある程度自由がきく。

対応ギミックが少ない

繋ぎ手が対応できるギミックはブロックと減速壁のみで、この2つが同時に求められるクエストはまだ少ない。そのため活躍できるのは、AB&反減速壁が同時に求められるクエストか、ギミックによる縛りが厳しくないクエストに限られる。

ちはやの総合評価と使い道

詠い手はアタッカーとしての性能が高く、禁忌【裏21】無量大数【EX】の適正として活躍できる。一方繋ぎ手は闇時2のワンパン要員として使える。どちらも優秀なので、優先的に育成しよう。

【★6】変革を起こす「詠い手」 ちはや(獣神化)

変革を起こす「詠い手」 ちはや

詳細

レアリティ★★★★★★
属性
種族亜人
ボール貫通
タイプパワー
アビリティ超アンチ重力バリア/超マインスイーパーM/重力バリアキラーM/ゲージ倍率保持
ゲージアンチブロック
わくわくの力英雄の証あり
わくわくの実 効果一覧
ラックスキルガイド
ラックスキル 効果一覧

ステータス

ステータスHP攻撃力スピード
Lv極1882332929241.33
タス最大値+4900+3450+51.85
タス後限界値2372336379293.18
ゲージショット
成功時
-43654-
キラー発動時-87309-

Lv120時ステータス

ステータスHP攻撃力スピード
Lv1202020134134258.30
タス後Lv1202510137584310.15
ゲージショット
成功時
-45100-
キラー発動時-90201-

スキル

ストライクショット効果ターン数
和歌詠闘「ちはやぶる」パワーがアップ8+8
友情コンボ説明最大威力
超絶貫通拡散弾EL5【水属性】16方向に超強力な特大貫通属性弾を5発ずつ乱れ撃ち16066
17633
ヒーリングボムスロー【無属性】ふれた味方を追従する回復爆弾で攻撃53245
58440

獣神化に必要な素材

必要な素材必要な個数
蒼獣石50
蒼獣玉30
獣神玉2
獣神竜・蒼5

【★6】想いを通わす「繋ぎ手」 ちはや(獣神化)

想いを通わす「繋ぎ手」 ちはや

詳細

レアリティ★★★★★★
属性
種族亜人
ボール反射
タイプ砲撃
アビリティアンチブロック/超アンチ減速壁/レフトポジションキラーM/亜侍封じM
わくわくの力英雄の証あり
わくわくの実 効果一覧
ラックスキルガイド
ラックスキル 効果一覧

ステータス

ステータスHP攻撃力スピード
Lv極1686223645341.23
タス最大値+4900+3450+51.85
タス後限界値2176227095393.08
キラー発動時-54190-

Lv120時ステータス

ステータスHP攻撃力スピード
Lv1201820124651358.30
タス後Lv1202310128101410.15
キラー発動時-56202-

スキル

ストライクショット効果ターン数
和歌詠彩「白雲」スピードとパワーがアップ&ふれた敵をふれるとスピードがアップする状態にする8+8
友情コンボ説明最大威力
超強SS短縮弾【無属性】強力なSS短縮弾をふれた味方の進行方向に発射492000
540000
超強拡大爆破弾【無属性】巨大化する強力な爆弾で弱った敵を攻撃48216
52920

獣神化に必要な素材

必要な素材必要な個数
蒼獣石50
蒼獣玉30
獣神玉2
獣神竜・蒼5

【★6】ちはや

ちはや

詳細

レアリティ★★★★★★
属性
種族亜人
ボール貫通
タイプパワー
アビリティマインスイーパー
わくわくの力英雄の証あり
わくわくの実 効果一覧
ラックスキルガイド
ラックスキル 効果一覧

ステータス

ステータスHP攻撃力スピード
Lv極1882338290241.33
タス最大値+3900+3450+51.85
タス後限界値2272341740293.18

スキル

ストライクショット効果ターン数
開幕前の精神統一パワーがアップ8
友情コンボ説明最大威力
超絶貫通拡散弾EL5【水属性】16方向に超強力な特大貫通属性弾を5発ずつ乱れ撃ち16066

入手方法

プレミアムガチャで入手(激獣神祭限定

モンスト他の攻略記事

新イベント「幕末維新伝4」が開催!

実装日時:12/2(土)12:00〜12/15(金)11:59

幕末維新伝4

幕末維新伝4の登場キャラ

幕末維新伝4の関連記事


毎週更新!モンストニュース

モンストニュース
モンストニュースの最新情報はこちら

12/11(月)からのラッキーモンスター

対象期間:12/11(月)4:00~12/18(月)3:59

12/11からのラッキーモンスター
攻略/評価一覧&おすすめ運極はこちら
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

(C)mixi, Inc. All rights reserved.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶モンスターストライク公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
新限定
獣神化/改
新轟絶
パネルDEストライク
幕末維新伝4の関連記事
新イベ/ガチャキャラ
新イベ/降臨キャラ
新イベ/クエスト
新EX
真獣神化
開催中の高難易度イベント
ガチャ
ランキング
モンスター評価一覧
イベント/育成攻略
チャレンジ攻略
初心者/復帰者向け情報
攻略/お楽しみツール
GameWithSNS/Q&A
掲示板
×