モンストエンヴィー(えんゔぃー)の最新評価です。エンヴィーの適正クエストや強い点も紹介しています。
ハガレンコラボ第2弾の記事
関連記事
| 追加超究極 | 神殿 | |
|---|---|---|
錬金の神殿 | ||
| 超究極 | 究極 | 究極 |
| 究極 | 極 | 極 |
| ミッション | ミッション | ログイン |
関連記事
エンヴィーの評価点96

エンヴィーの点数と評価
| 点数 | ユーザー評価 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 6.0/10点 |
エンヴィーの簡易ステータス12
簡易ステータス
嫉妬のエンヴィー




エンヴィーの強い点は?
エンヴィーの適正クエスト
進化の適正クエスト
エンヴィーの最新評価0
エンヴィーの強い点
味方の性能をコピーできる変身SS
エンヴィー(進化)のSSは触れた味方に変身するもの。SSとHPを除いた味方の能力をコピーできるため、強力なキャラとの編成で真価を発揮する。同じ木属性、かつアンチ転送壁を持つヤクモ(霊装)とは特に相性が良い。
亜侍封じの乗る直殴りと友情
エンヴィー(進化)はメインアビリティに亜侍封じを持つ。亜人・サムライ族に対しては1.5倍の火力を誇り、直殴りで火力を出せる。更に友情にもキラーが乗るため、対象の敵には約21万の衝撃波を発動できる。
エンヴィーの弱い点
明確な使い道を持たない
エンヴィーのギミック対応は地雷、転送壁の2つ。高難易度では天魔【7】に編成できる性能だが、他に適正がいれば採用する優先度は下がる。また降臨周回でも使い道の少ない組み合わせで、汎用性はやや低い。
エンヴィーの総合評価と使い道
エンヴィーの最大の特徴は変身SSを持つこと。SSを使用すれば強力な味方に変身できるため、手持ちが少ないほど残りの1枠として重宝する。現時点では明確な使い道を持たないが、今後に備えて1体は確保しておこう。
【★6】嫉妬のエンヴィー(進化)

詳細
| レアリティ | ★★★★★★ |
|---|---|
| 属性 | ![]() |
| 種族 | ホムンクルス |
| 撃種 | 反射 |
| 戦型 | バランス |
| アビリティ | MSM / 亜侍封じ / 水属性耐性 |
| ゲージ | アンチ転送壁 / SS短縮 |
| わくわくの力 | 英雄の証:なし わくわくの実 効果一覧 |
| ラックスキル | シールド |
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
|---|---|---|---|
| Lv99& タス強化後 | 20458 | 23348 | 347.28 |
| ゲージ成功 | - | 28017 | - |
SS
| SS名 | 変身 |
|---|---|
| 効果 | スピードとパワーがアップ&停止後に最初にふれた味方に変身 |
| ターン数 | 20 |
友情

超絶貫通ロックオン衝撃波6(メイン)
| 説明 | 6発の超強力な無属性貫通衝撃波で攻撃 |
|---|---|
| Lv99威力 | 140333 |
進化に必要な素材
| 必要な素材 | 必要な個数 |
|---|---|
大獣石 | 30個 |
碧獣石 | 10個 |
碧獣玉 | 5個 |
獣神玉 | 1個 |
【★5】エンヴィー(進化前)

詳細
| レアリティ | ★★★★★ |
|---|---|
| 属性 | ![]() |
| 種族 | ホムンクルス |
| 撃種 | 反射 |
| 戦型 | バランス |
| アビリティ | 水属性耐性 |
| わくわくの力 | 英雄の証:なし わくわくの実 効果一覧 |
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
|---|---|---|---|
| Lv70& タス強化後 | 13132 | 13116 | 245.03 |
SS
| SS名 | おまえら人間にはできない芸当だろ |
|---|---|
| 効果 | スピードがアップ |
| ターン数 | 12 |
友情

貫通ロックオン衝撃波6(メイン)
| 説明 | 6発の無属性貫通衝撃波で攻撃 |
|---|---|
| Lv70威力 | 13259 |
入手方法
降臨クエスト「不倶戴天の敵」でドロップ
モンスト他の攻略記事
ブレイブガールズ2が開催!

登場キャラ/クエスト
毎週更新!モンストニュース

最新のラッキーモンスター

ログインするともっとみられますコメントできます